いろんな毎日

いろんな毎日

2006年09月07日
XML
カテゴリ: お取り寄せ


足を骨折したり(私が)とか、夏休みで帰省してたりとか
なんだかんだとバタバタしてたからなんだけど、
目新しい買い物をしてないからっていう話も(苦笑)

雑穀、にんじんジュース・・など生活に浸透して、
我が家の定番になったなーと思う物が
だいたい定まってきて、最近楽天ではその購入が主。

年を取ったからか、細く長く・・というように
継続していくことが苦ではなくなり
反対に続くことの方がなんとなくホッとするような。

********

まずは雑穀。

最初は押麦から始めてみた。
多分友達のところに泊まった時に教えてもらったので
2005年の春くらいか。(今から1年半前)

はくばく 麦割 胚芽押麦(国内産大麦) 50g*12袋

ニオイも別に気にならず家族も大丈夫。
これを3ヶ月ほど続けてたな~。

その後、雑穀を試してみたくなり

発芽玄米と八穀ごはん 250g

手軽にできそうなパック物を利用。
選んだ理由は・・・買っているお米屋さんで扱っていたので。

こちらは2005年秋~今年の2月頃まで8ヶ月ほど続けた。
雑穀のプチプチした感じも抵抗なく
黒米などでもっちりする感じが家族にも好評。
始めてみるにはこういう手軽なのでよかったかも。

段々と自分でブレンドしてみたくなり
中身を参考にして選んでみた。

ちなみに「ごはんの素」の内容は次のとおり。

〔発芽玄米、もちきび・もちあわ・黒米、大麦、
 赤米、はと麦、とうもろこし、アマランサス〕


この中から自分で良さそうな物、買いやすそうな物を
ピックアップして個別に買うことにした。

アマランサス 90g あわ 120g きび 120g

黒米(くろごめ・くろまい)玄米  420g 赤米(あかごめ・あかまい) 玄米 420g 新麦 1kg

個別に買ったのは今年の3月から。
参考にした中からこの6種類にしてみた。
国産の物で、同じ店で全部揃うようにと考えこの店で注文。

しばらくリピートしたけれどちょっとお高いので(汗)
黒米と赤米はここでまとめ買いにして、他はお店変更。

☆国内産雑穀☆マグネシウムが豊富な《きび》100g ☆国内産雑穀☆カルシウム・鉄分・食物繊維の豊富な《アマランサス》100g360円 ☆国内産雑穀☆鉄分豊富な《あわ》100g

この店の扱っている雑穀が、たまたま
きび・あわ・アマランサスの3種類だったので。
(この頃には大麦が離脱)

赤米はなくて黒米は扱っているのだけど
帰省の際に実家へ送っておくのに相談してみたら
赤米も手配をしてくれたので、とりあえずは全部揃うお店。

そして最近はこちらに。

秋田県産 アマランサス 秋田県産 あわ 秋田県産 もちきび

国産赤米 国産黒米

変えた理由は、希望のものがすんなり全部揃うから。
実はここも以前に見つけていたのだけど
カード払いができなくて除外されていたのでした(汗)
気がついたらカード払いも可能になっていたのでこちらへ鞍替え。
多分もう変えることないだろうな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月07日 13時45分31秒
[お取り寄せ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

♪ひまわりん♪

♪ひまわりん♪

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: