歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2010.12.08
XML
テーマ: 短歌(1696)
カテゴリ: ことば
       ♪  待ち伏せを喰らったように

         玄関でまくしたてられ

         吾は煮凝り  



 しゃべる相手がやっと帰って来たとばかりに、「ただいま」と玄関に入るや否や用件をまくしたてられる。
 おいおい、もう少し待ってもいいんじゃないか? 一刻を争うような事かい?

 昼飯も食べずに腹ペコで帰って来て、特別に急ぎでもない用件を靴を履いたままの状態で言われても聞く気にもなれない。返す言葉も見つからずただ固まって、「煮凝り」のように”ぷるっ”とするぐらいが精いっぱいだ。


 「話を聞かない男、地図が読めない女」によると、女は一日に二万語しゃべらないといけないように出来ているらしい。家にいて消化できなかった残りの言葉を、堰が切れたようにまくしたてるのはごく自然なこと?なのかも知れない。

 女の二万語に対して男はたったの七千語でOKだ。
 その大部分を外で使い果たして帰って来て、妻の消化話に付き合わされるというわけだ。

 何を言っても「うん」とかしか言わない男に、もうしゃべる言葉が残っていないのです。そうでなくてもロクでもない(失礼)話題が多いんだから、男にとっては災難に遭っているようなものだ。

 おしゃべりな男も無口な女も世の中には沢山いて、例外と言うのはどこにでも転がっている。 男でも女脳的なのが12%、女では10%が男脳的であるらしい。「明石家さんま」はその例外中の例外だ。

 たいがいのお笑いタレントは家に帰ると無口になるのが多いと聞くが、「さんま」だけは違うらしい。四六時中しゃべっているらしく、回遊魚のようにしゃべり続けていないと酸素が取り込めないのかもしれない(笑)。
 もしかして、寝ているあいだも口を動かしているんじゃないのかな。


 他人の笑いをとれるというのは確かに得なことで、事あるごとに人を笑わせてる話術に長けた人が職場に一人や二人いるもんですね。

 私なんか、そんな人にただただ憧れてしまう。
 笑いを取って、その場を明るい雰囲気に換える才能のある人って得ですよ。


「日歌」が千首を超えたのを機に 「游歌」 とタイトルを変えて、
2009年2月中旬より再スタートすることにしました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.14 15:52:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

七詩 @ Re[4]:★☆ ロスオリンピックと5千人のホームレス(08/12) sunkyuさんへ コメントを待っております。…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: