美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2022年01月08日
XML
カテゴリ: スイーツ 家庭
お正月の寒天ゼリーは、2種類つくりました。
富澤商店 ​のオレンジの寒天ゼリーを利用して、フルーツポンチのかわりにフルーツ寄せです。



生フルーツをつかって、寒天ゼリーで寄せました。

キウイ、なし、パイナップル、夏みかんが入っています。



「うまいっつ!」と食べ始めてすぐのフルーツ男子。

ゼリー寄せ、フルーツポンチと違って、甘いものをまぶしたり、レモンをかけたりする必要がなく参加せずに楽だなぁ、、、。

ちょっと切りづらいのは難だけれど、フルーツがたっぷり入っていると豪華な感じがします。

テリーヌみたいに切ってみて、、、家族から「足りない」と言われて、たして食べました。





ゼリーは一袋につき500~600cc。それに四種類の果物を入れたので、写真のゼリーが2つできました。

おなか一杯でも、フルーツやゼリーはなぜかいただけてしまうのですよね~。

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)



とみざわ寒天ゼリー、抹茶の記事は こちら !コーヒーの記事は こちら !メロンの記事は こちら
富澤商店の記事、芋けんぴの記事は こちら !芋けんぴ(紫芋)の記事は こちら !マンゴーピューレの記事は こちら !赤ぶどうのゼリーの記事は こちら こちら (伊達巻とのっている)!富澤商店で扱いのある聘珍楼の杏仁豆腐の記事は こちら !プラス杏の記事は こちら !ムース(抹茶)の記事は こちら !ムース(抹茶)を2層にしてみた記事は こちら




​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年01月08日 10時08分31秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:富澤商店の寒天ゼリー(オレンジ)でフルーツ寄せを作りました!(01/08)  
エンスト新  さん
おはようございます
ゼリーはするするとお腹に入ってしまいますよね。 (2022年01月08日 11時43分24秒)

Re:富澤商店の寒天ゼリー(オレンジ)でフルーツ寄せを作りました!(01/08)  
neko天使  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます~。
手作りのゼリー、美味しそうですね!
つるんとしてるから、
ゼリーは入っちゃいますよね~(*^-^*)
こちら今日は、朝からいいお天気で、
洗濯日和となったので、大物洗いました(^^ゞ
応援☆
(2022年01月08日 12時59分16秒)

Re:富澤商店の寒天ゼリー(オレンジ)でフルーツ寄せを作りました!(01/08)  
jun to sora  さん
オレンジの寒天ゼリーがとっても美味しそう キウイも入ってとっても美味しそう♪
最近アメブロ会員でなくても楽天の何人のも方がコメント出来ているのでビックリ!!
以前はアメブロ会員でないとコメント出来ませんでした  応援📣ポチ (2022年01月08日 13時26分14秒)

Re:富澤商店の寒天ゼリー(オレンジ)でフルーツ寄せを作りました!(01/08)  
歩世亜  さん
今晩は。

果物がたっぷりで、ビタミンゼリーですね。 (2022年01月08日 13時38分51秒)

Re:富澤商店の寒天ゼリー(オレンジ)でフルーツ寄せを作りました!(01/08)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

手作りゼリーは自由に入れられるから安上がりね。
サッパリしてとても美味しそうね。(^_-)-☆ (2022年01月08日 14時33分01秒)

Re:富澤商店の寒天ゼリー(オレンジ)でフルーツ寄せを作りました!(01/08)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

友人が膵臓ガンで余命3カ月と宣告されていたが訃報が届いた。
幼稚園から同じで頭の良い女の子だったが可愛くもあった。

地元の同窓生たちと話をする中で話題になっていた女性だ。
小学時代の同窓会の幹事をしていると言う事で太っていた。

ガンを患ったと聞いてより訃報までがとても早く感じられた。
家族葬の報だがコロナ禍の今は私の妻も家族葬で執り行った。

一般葬も家族葬も費用の面ではあまり変わらないと感じた。

(2022年01月08日 19時24分22秒)

Re:富澤商店の寒天ゼリー(オレンジ)でフルーツ寄せを作りました!(01/08)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

お正月気分を払わなくては。

フルーツいっぱいでよいですね。

P。
(2022年01月08日 19時47分41秒)

Re:富澤商店の寒天ゼリー(オレンジ)でフルーツ寄せを作りました!(01/08)  
土佐ぽん太  さん
こんばんわ
フルーツがぎっしりと入ってておいしそうですね。 (2022年01月08日 21時58分21秒)

Re:富澤商店の寒天ゼリー(オレンジ)でフルーツ寄せを作りました!(01/08)  
Mew♪  さん
こんばんは☆
いつもありがとうございます!
美味しそう!!ゼリー大人気でしたね。
応援☆ (2022年01月08日 22時39分57秒)

Re:富澤商店の寒天ゼリー(オレンジ)でフルーツ寄せを作りました!(01/08)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
こちら今日(昨日)は、お天気がよく、
立山がとても美しく見えました~。
今日はいろいろ予定入ってて、ちょっと忙しかったです(^^;
8、9日応援完了です☆
(2022年01月09日 00時19分07秒)

Re:富澤商店の寒天ゼリー(オレンジ)でフルーツ寄せを作りました!(01/08)  
さすがたくさんのゼリーを召し上がってる家族で眼鏡さんのゼリーです。
フルーツの組合せや量が豪華ですね🤗 (2022年01月11日 17時43分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(234)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(254)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(296)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(168)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(245)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(234)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(243)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(77)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(110)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(103)

スイーツ 飴(あめ)

(21)

パン

(200)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(423)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(61)

外食 1080円以下

(70)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(173)

食べ物 嗜好品

(82)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(87)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

Freepage List

Favorite Blog

【引き寄せの法則】… New! Mew♪さん

2024/06/01(土)・… New! 恭太郎。さん

5月の読書メモ 2024… New! コーデ0117さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

先週末 25日(土)… New! し〜子さんさん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: