全34件 (34件中 1-34件目)
1
もうね、本部頭悪すぎです。まずPC部門だけの通達とか販促とかだけで何十件あるんだ?って感じです。PC担当者が2~3人居る所はいいですよ?こっちはアルバイト一人で切り盛りしてるんだよ!本部が店舗の従業員に苦労させてどうするんだ?「値段が下がりました」ああ、そうですか。本部の交渉がうまく行ったんでしょうね。でもね、そんな事を月に3回も4回もやられてたらこっちはたまったもんじゃありません。その度に値札を出力して付け替えて・・・一人でやってられるか!値段交渉が出来た本部のサル一人に何人が迷惑してる事やら・・・しかも値下げ前に買ったお客も、次から次へと値段が下がったら不満も出てきますよ。やっぱり机の上だけ・書類上だけの頭の悪い本部のやつらは嫌いです。現場の人間の不満なんて知らないんだろうなぁ・・・今日一日でできる所までやりますけど、サボりながらやるかな。そうそう、来月のシフトがまだですが土曜日はやっぱりおいら一人になりそうです。携帯の女の子のシフトはどうなっているのかなぁ・・・今日の一句ほんぶさん げんばのひとは おこってる じこまんぞくは よくないですよ------------------------------LineageII日記うちのクランにはプロフさんが一人だけいます。クラハン曜日は知っているはずなのですが、来ないんですよね。しかも自分でマッチ出して効率しか求めてない人です。たまに一緒に組んだら自分は勝手に行動して、自分の行きたい所へまっしぐらです。以前も冬の迷宮しか行かないとか言って、人がいっぱいだから狩りにならないと言ったのにもかかわらず行っちゃうし・・・(当然狩場は空いてなくて時間だけ過ぎました)正直あんまり好きじゃありません。この人がいるだけでクラン抜けようかと考えています。昨日のクラハンは確か8人いて9人目が落ちてて10人目が着たのでおいら抜けたんですよね。それなのに7人ってこれいかに?クラハンですが何処でも色々ありそうだけどおいらはこれだけはちょっと・・・って言うのを書きます。・時間通りに始まらないリアル都合もあるでしょうけど、時間に遅れるのはちょっと好きじゃありません。・来る来ないがはっきりしない何がしたいのか分からない・後から行くからお迎え大変・フルになったらめんどう・人数多いから2PTでだったらおいらが抜けます(時間がもったいない)ん~これだけだとおいら嫌なやつだな・・・どこかクラハンが盛んでOL欲しいクランないですかね?
2006年09月30日
コメント(4)
頼むから人間増やしてくれないかな?実は数日前からAVコーナーに新人さん(と言ってもおじさん)が入りました。あのさぁ、PCコーナーを何とかしてくれって毎回言ってるんだけど?どこの売り場も人が少ないのは分かってるけど、他の売り場は応援頼めるでしょ?PCコーナーは応援呼んでも来ないでしょ?来ても接客できない・サポートできないで無駄なんだけどね・・・元PCリーダー様のスキルが多少あるのかな?なんて考えてたけど、元リーダー様が設定したのをやり直すと改めて、初心者の知ったか野郎が!何て思いました。今まで元リーダースキル無い?と思った事コピー機でLANがあるからプリンターとして使おうと、2週間くらい頑張ってた。おいらが我慢できず勝手に参加したら、数分後プリンター機能が無いのに気が付き終了レーザープリンターにプリンターサーバーを自前で持ってきたけど、設定がめちゃくちゃ。あのね、全部のPCにツール入れなくてもドライバーだけ入れればいいんですよ?そのプリンターサーバーが壊れたので携帯コーナーのPCをサーバーに変更。USBがあるのに何故かパラレルで接続。レーザー側のUSBをONにしないと使えませんよ?他にも昔の事はいっぱいあるけど、ありすぎて書くのが大変orzああ、そう言えば携帯コーナーにPCがもう1台あるけどそっちもプリンター消えてたな。何もしていないでぶさんに乾杯。ここで一句でぶさんは たいどもからだも でかいのに のうみそだけは ちいさいらしい
2006年09月29日
コメント(0)
夕方でぶさんがPCコーナーに来ました。何の用かと思ったら、とんでもない一言がでぶ「プリンターをインストールしてくださいって出るんだけど?」・・・は?( ̄口 ̄;(ちなみにPOPを印刷しているPCなので当然プリンターは繋がっています。)ちょっとまて、何したんだ?自分「いやちょっとありえないこと言わないで欲しいんだけど・・・」でぶ「本当なのよ~で印刷できないのよ」まあ、こいつ消しやがったって事ですね。当然本人に聞いても「何もしていない」としか言いません。何もしていないのではなくて、何かしたんだろうけど「それ」が「何」に当たるかどうかの理解が出来ないと言う事です。とりあえずPCを見てみると・・・プリンター一覧になにもありませんhhhhhこのPCはプリンターサーバーになっています。さて、何台修復したら良いんだろう・・・?レーザープリンターとパラレルで繋がっているので、まずはそこから修復。元PCリーダー様がUSBで認識できなかったらしく諦めてパラレルでやったんですね。とりあえずUSBで接続・・・ん~不明なデバイスになりますね。ネットワークレーザープリンターだからポートかな?と思ったら、USBが停止になっていました。あほくさ・・・こんな事も元リーダー様知らなかったのね・・・USBをONにして再認識完了。さて、ここから全部のPCのプリンター共有をやり直しです。休憩所・事務所x2・携帯・AV・PCx2合計7台です。あ~疲れました・・・でぶのせいでこんなくだらない事をやらないといけないのは非常に腹立たしいです。余計な事が出来ないように制限をかけておきました。いっその事ハンゲームをやっているのでそこも制限かければよかったかな・・・・
2006年09月28日
コメント(4)
こちらが接客中に遠くから呼ぶ声が・・・見たらおばちゃんがおいらを呼んでいます。接客中なのでお待ち下さいと言ったのですが、近くまで来ておいらがお客と話してるのに割り込んできました。おいらが接客してたお客はPC購入希望で、そのおばちゃんは電球を選んで欲しいと言っています。丁寧にサービスカウンターを案内しましたが、スルーされて必死においらに話し掛けてきます。PC購入希望のお客は「また今度にするよ」と言っていなくなりました。購入金額によって接客が変るというわけではないのですが、接客中に割り込んできて商談を止められるのには腹が立ちます。大体60代以上のお客に目立つので(若い人はまずしない)ボケてるのでしょう・・・と自分に言い聞かせて頑張ります・・・さてもう一人変なおばさん来店。おば「店長休憩でも行ってる?」自分「いえ、休憩は終わっていますので、お店に出てると思います。呼び出ししましょうか?」おば「探してるけどいないのよ~」自分「呼び出ししますよ。ご用件は何でしょうか?」おば「買いにきたのよ。いつも店長から買ってるのよ」(不機嫌そうに)自分「呼び出しm(ry」どっかいっちゃいました。呼び出しすると言ってるのに何かおいら悪い事したか?しかも店長からいつも買ってくれるのはいいんだけど、このお客聞けば前から店長でしか購入していません(歴代の店長)店長だから値引きしてくれるとでも考えているのでしょうかね?今まで購入しているのは小物ばかり・・・たまには10万以上の買い物をして欲しいものです(--;------------------------------LineageII日記INして鹿狩りしてました。これと言って特に何もなし・・・覚書ドム重青重・・・盟主に貸出し青ローブアバローブフルプレデーモンカルミドム盾x2アバ盾
2006年09月28日
コメント(0)
自分は一般家電量販店の販売員です。たまたまそれがPC売り場ってだけで、自作とかの経験があるのでサポート担当になっています。正直学校行った訳ではなく、全てが独学です。で、うちと提携のある出張サポート専門の所があります(9/20の日記参照)そこに今回もOさんが依頼をしたのですが、12時開始でまだ戻ってこない・・・(17時)そこへおいらに電話が・・・出張「すみません、パソコンがネットに繋がりません。IPアドレスも取れません」え~PCの初期不良かな・・・自分「モデムはルーターですか?ブリッジですか?」出張「ブリッジですね。ゲートウェイが取れないんですよ」自分「ブリッジじゃ取れるわけが無いんですが・・・PPPoEで繋げてますよね?」出張「やってるのですが、繋がりません」ちょっとおいらいらいらして来ました。繋がりませんじゃなくて、エラーメッセージとか教えろと・・・お互いPCに詳しい予定の人間でしょ?自分「エラーメッセージは?」出張「IDとパスワードが違うと・・・」自分「それはそのまんまじゃないですか・・・」出張「もう一台のPC(元々お客のPC)では繋がるんです」自分「いえ、ですから新しいPCにはきちんと打ち込んだんですよね?」出張「古いPCをまったく同じにしました」そうじゃねぇだろ!(--###話してても埒があかないのでお店に持ってきてもらう事に・・・自分「これID違いますよ」出張「え・・・?」持ってきて数分で完了こんな事で5時間もかけてる専門のおっさんに乾杯。おいらその専門に余裕で就職できそうな予感がした今日この頃でした。ここで一句せんもんは きまったことしか できないの? しかくないけど のうりょくあるよ こんな感じで毎日一句読むかな(--;
2006年09月27日
コメント(0)
日記を更新すると、大体30~50くらいアクセスがあります。結構ここ見てる人いたんですね・・・リネの知合いは14人くらいにしか教えてないから、他に気になる事でもあるのかな?まあそれは置いといて・・・たまに訪れるかなり臭いおっさんがいます。見た目浮浪者で、必ずバイクの半キャップ(すごい古臭いやつ)をかぶっています。ってか、今日外すごい大雨なのにバイクで来たのか?それともその格好で歩いてきたのか・・・?で、その臭いおっさんがおいらに話しかけてきました。臭い「あの~DMC-LS2ってデジカメが欲しいんですけど~」ちょっとまて、お前うちで買い物した事無いだろ?その前に金持ってるのか?と言う格好です。(漫画やドラマみたいに、実はどっかの大富豪なんて話は夢物語です)自分「当店では御取り寄せになります。入荷時期等はメーカーに確認を取ってからになります。お会計はどのように致しますか?」臭い「実は~障害者年金で暮らしているので、ローンを組みたいんです~カードとか持ってないんですけど大丈夫ですかね~」自分「それでしたら、当店と提携している所がありますので必要事項をご記入頂いてからになります」ここでおいらは正直ローンを組むのは無理だろうと思っていました。ローン云々よりも、おいらがこの悪臭に耐えられるかどうかの方がもっと無理だと思いました。とりあえず書類を書いてもらいFAXをして自分「今審査に入りますので、このまましばらくお待ちください」と、伝えてその場から立ち去りました。吐きそうなんですよ・・・・・・・・・・・それから20分後くらいして信販から電話がありました。通っちゃったよ!!!!!通ったのは良いのですが、臭いのには変わりありません・・・さっくり伝票作成してさっさとお帰り願いました。本当にその時間は呼吸回数が極端に減ったと思います。皆さんもお風呂には毎日入って体を洗いましょうね。------------------------------LineageII日記ちょっとINしてソロして・・・う~ん、誰もINしてこない・・・さっくり寝ました。寂しいですねぇ・・・・
2006年09月27日
コメント(0)
はい、WILLCOMの件ですがでぶさんからすばらしい回答が来ました。元リーダー様のメールアドレスをでぶさんは当然知っています。なので元リーダー様にメールを送ってもらいました。結果:元リーダーはそんなもの貰ってない。担当からそう言う話があったけど、結局貰えなかった。と言う返事だそうです。ん~おいらも正直分からないのでなんとも言いがたいです。しかしここででぶさんの発言が・・・でぶ「本当にうちが借りてると言うのなら、借用書を持って来い」ちょっとまてぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!信用でデモとして貸してくれてるのに、それ言うのすごくないか?メーカーによってはきっちりと伝票を作ってる所もあるけど、まさかでぶの方からそういう事を言うとは思いませんでした。これで信用度が落ちましたね・・・と言ってもPCコーナーではあんまり関係ないからいいかな・・・なんて思ってしまうおいらもいますwまあここで一言さすがでぶ からだもでかいが たいどもでかい おまえのことばで しんようおちた------------------------------LineageII日記クラハンでした。バイウムタッチの人がいたので、それの送迎です。C4の時は最初に起こした人は必ず死ぬといわれてましたが、おいらは死にませんでした。まずはおいらが話しかけてバイウムが動きます。その瞬間に魔法やら弓やらが飛んできました。おいらはその時ソウルストーンでタッチ?してさっくりB帰還。まあ、これだけだったので妙に簡単でした。ってか、起こした人が死ぬと言われてたから皆動かなかったのね・・・そしたら今回最初に話し掛けたクラメンは死んでしまったそうです。ん~C5になって何か変わったのかな?ってか、もう傲慢は嫌です・・・移動だけでかなり良い感じに時間が無くなりました。おいらはOLのLVUPを急いでいるのです。OLのLVが上がれば戦争で皆死ぬのが少なくなる「はず」なのに余り皆手伝ってくれません。何か一生懸命やっているのが馬鹿らしくなってきた・・・・ん~もうそろそろ別キャラ?なんて思いますが、ほぼ全職やっているんですよね。マジェローブでもそろえようかな・・・・w
2006年09月26日
コメント(2)
WILLCOMの営業の人がPCコーナーに携帯の女の子と一緒に来ました。携帯の営業がなんでPCコーナーに?なんて考えてたら、きつい一言が・・・営業「以前こちらにデモで貸出しをしていたAirH"の返却をお願いしたいのですが・・・」自分「・・・・・は?( ̄口 ̄;」身に覚えがありません。見た事もありません。見た事があったとしてもおいらは知りません。さて、どう言う事なのか聞いてみました。自分「AirH"の貸出しなんてあったのですか?自分は初耳なので・・・誰に貸出しをしたとか分かりませんか?」営業「え~と、元リーダー様ですね」ちょwwwwwwwwwwwwもういねぇよwwwwwwwwwwwしかしここで困った、引継ぎでは聞いていないし見た事も無いものですからかなり困ります。デモって事はお店でやってたのでしょうけど、やってたかどうかすらもわかりません。さ~て、どうしようかな・・・と言っても、正直わからない状態で話しててもしょうがないので・・・自分「すみません探してみます。自分は見た事が無いので、元リーダーに連絡を取ってみます」営業「分かりました。AirH"はとりあえず止めておきますね」自分「使ってないので問題無いです」おいこら元リーダーここ見てるか?AirH"何処にあるんだよ!着服してるなら返せよ!辞めてから俺らに迷惑かけまくりの客に迷惑かけまくりの営業にまで迷惑かけてるのあんたくらいだよ。何が自分のやりたいことがあるとか抜かして勝手に辞めてるんだ?やりたい事ってPC横領&AirH"横領か?いい加減にしてくれよ?さて、どうやって連絡取ればいいんだ・・・・?あ~でぶさんがメール知ってるかな?聞いてみよう・・・
2006年09月25日
コメント(0)
9/22に出てたウイルスバスター2007をインストールしてみました。主な機能の追加としてはスパイウェアの対策強化と1シリアルで3台インストールできるって言う所でしょう。1シリアルで3台・・・おいら元々2ユーザーパッケージなので6台?(@@;実は嬉しかったりするのですが、普通の人はいりませんよね・・・ちなみにおいらは、自宅のデスクトップx3台・ノート・職場デスクトップ・職場ノートの丁度合計6台です。しかし、3台までってどうやってるのかが気になりますがね・・・とりあえず職場のPC2台にインストールしてみました。同じシリアルで2台同時に入れてアップデートも・・・問題無く出来ました。別に重くも無く普通に動いています。と言ってもDualCPUだったりメモリーが1.5GBだったりするので、重くなったら困るのですがね・・・家に帰ったら残り4台も入れないといけないので大変です。今おいらの後ろに使ってないノートPCもあるし・・・ん~従業員誰かに上げても良いんだけど、無くなるとそれはそれでもったいない気もするんですよね。しばらく保留・・・退職するまで保留かな?w------------------------------LineageII日記インナで戦争でした。見た感じ攻めの人数が防衛より2倍以上いたような・・・ワイバーンで何回も死んでくれるミニギャルさんがなかなか良い死にっぷりでした。OLの¥の範囲がかなり広がったので、集まって~と言わなくなったかな?HOPとリチュアルで死人が減ったと思われます。問題はMPがすぐ無くなる所ですかね。今日の戦争にはシリエルを連れて行こうかな?と考えています。さて、最初は門へ特攻。比較的簡単に?壊れた感じです。しかし門の側で肉壁が出来ていました。入った瞬間に弓・魔法の雨あられ・・・こりゃきっつい(@@;ここで金豚登場!西の壁を撃破!一気になだれ込みました。うちらは門から突撃です。防衛側がクリエラでしょうか?一箇所どんどん沸いてくる所がありました。さてと・・・範囲デバフ!!ドレイン!!!わ~い、5人くらい殺しましたwまあMP空になってしまいましたけどね・・・色々話し合いがあったみたいですが、結果真Pが城主になりました。操ちゃんに何回リチュアルしたかな・・・wMP満タンな時に、POT使ってる人がいたらリチュアルしてましたからねぇ・・・うちの盟主が城主になると言う話もあったみたいですが、おいら的にはグルの城主になって欲しかったので結果オーライです。だって、アカデミーやりやすいですからねwさてメイン垢・プロフ垢・シリエル垢とありますが、アカデミーを育てるのはやっぱりメイン垢でやるのが一番いいんですよね。LV20までは1~2日で出来ます。20~40はネクカタに篭って槍やったら一週間かからないかな?問題はレイジが欲しいと言う事です。ん~だれか2PCでシリエル持ってる人に手伝ってもらうか、ペアで誰かとやるかにするかな。
2006年09月24日
コメント(0)
あまりにも馬鹿なお客だったので書きます。(以下馬鹿と言う事にします)見た目の年は20前半の学生風の男性。いきなりこう来ました。馬鹿「PCカードありますか?」自分「PCカードの何の種類になりますか?」馬鹿「いや、PCカードが欲しいんです」馬鹿?w自分「PCカードって規格なので、PCカードで何をしたいのですか?」馬鹿「だからPCカードが欲しいんだけど、何処においてあるの?」ここら辺でおいらがイライラしてきます。自分「種類によって色んな所においてあります」馬鹿「だからPCカードが欲しいんだよ」ぷちっとな自分「聞き方が悪かったようですね。何をする為にPCカードが必要なのですか?規格を言われても困ります」馬鹿「いいから何処にあるの?」めんどくさくなったので、メモリースロットのPCカードをご案内。そこで別なお客が来たの接客を切り替えました。馬鹿はこれじゃない~みたいな感じで帰って行きました。あのねぇ、PCカード下さいって何処のお店でも通用しないでしょ?何がしたいのかも教えてくれないので終了でした。PCカードって色々ありますよね・・・有線LANカード無線LANカードモデムカードTVチューナーカードIEEE1394カードUSBカードSCSIカードSATAカード色んなメディアのカードアダプターHDDもありましたっけ・・・?こっちがきちんと聞いてるのに、目的を言わないと何がなんだか分かりません。まだそこら辺のおやじの方が目的が分かる分マシだよ!まったく・・・頭の悪い人は嫌いです。
2006年09月23日
コメント(0)
今回はお客ではなくて、什器の遺産です・・・新しい商品が続々と出てくるので、什器も変更しました。商品には警報機が当然付いています。無線タイプから有線タイプまで・・・今回移動したのはデジタルカメラの一部です。ストラップにはワイヤーが付けられていて、本体には警報機が2~3個付いています。警報機を解除して外して・・・ん~なんかごちゃごちゃしてるなぁ・・・って、スパイラルチューブが巻きついている所があるじゃないですか(@@;(スパイラルチューブとは、配線をまとめる為のチューブです。使い方が甘いとごちゃごちゃになります)しゃーないのでスパイラルを取ろうと・・・長すぎて取る時間がかかりすぎると判断。そのまま引っこ抜く事になりました。スパイラルを引っ張るとデジカメも一緒に動きます・・・なんでだ?みるとワイヤーもスパイラルの中で一緒になっています。ここでおいらも我慢が出来ず・・・ワイヤーをぷちっとなwカメラが外れてカメラをとりあえず先に設置して、新しい警報機を付けて完了。問題は残された古い什器の残されたワイヤーと有線の警報機です。カメラのデモ用の電源もあるので下手に切れません。仕方なく余ってる時間を利用してスパイラルを解きました・・・とき終わった後はもっと悲惨です。スパイラルの中は色んな配線がごちゃ混ぜで、とてもじゃないけど解けません。仕方が無いので電源ケーブルだけ何とか引っぺがし、それ以外の線は破棄しました。元リーダーはその場その場での応急対応がよく目立ってましたが、まさか配線までこんなごちゃごちゃとは・・・いなくなって正解だって言うのは従業員半分以上が認めてくれてるのですが、残されたこっちはかなり大変です。いつになったら元リーダーの遺産は完全に無くなるのだろうか・・・(;;頼むから早く従業員(PC担当)を増やしてください・・・
2006年09月23日
コメント(0)
R1のサスを交換した日はうきうきだったので&大丈夫だろうって事でさっくり帰りました。が・・・ちょっと気になって車の車高を測ったら傾いてる!( ̄口 ̄;さっそくSHOPへ・・・自分「すみません、車が数ミリですが傾いてます。これは誤差範囲なのか何かほかに原因があるのか調べてもらえないでしょうか?」店員「はいわかりました。少々お待ちください」う~ん、ここの対応は良いです。だからここにしてるんだけどね・・・w指一本の世界なのですが、2cm~2.5cm下がると言う話なんですね。でも右後ろだけ1cm位他と比べると高いんです。一箇所って言うのがどうも引っかかるわけですよ(--;さて、SHOPで車を持ち上げます。そのまま戻します・・・おや?車高が逆になったよ!w今度は左後ろが高いですhhhhhSHOPの人がもう一回持ち上げて中を見ています。時間がかかりそうなので、おいらはお店の中へ・・・そこで前から気になっていたレーダー探知機を物色。先月免停食らったばかりなので、いつか買おうと思ってたんですね。違反で10万なら、レーダーで2万~5万の方が遥かにマシです。(だったらスピード出すなって言うのは却下です)10分くらい見てたら店員さんがきました。店員「ご案内しましょうか?」良いタイミングです。おいらも参考にしないとなぁ・・・自分「液晶タイプで取付が簡単で待機画面が時計になるのはどれですか?」店員「それでしたら、この29800円のこれが良いと思います」自分「この上の49800円のはどうなの?」店員「29800円のがセパレートになってて設置にこだわりたい人なんかにはお勧めなのですが、配線が結構面倒です。性能は変わらないのでこちらので十分かと思います」ほ~うまい接客です。おいらも是非見習わせて頂きます。店員「お時間あるのでしたらもう少し細かく説明しましょうか?」自分「今丁度ピットに車が入ってるから時間はありますよ」店員「それでしたら、これこれこうで・・・」自分「あ、もういいよ説明ありがとね。んじゃ、これ下さい」店員「え?」自分「いや、お勧めのでいいよ。これ在庫あります?」店員「はい、調べてきます少々お待ちください」ちょっとあわてた感じで走っていきました。一生懸命な接客は見てて気持ちがいいものです。店員「こちらになります。いかがでしょうか?」自分「うん、それでいいよ」店員「ありがとうございます」気持ちの良い買い物でしたwで、ピットから呼び出しが丁度来ました。自分「どうでした?」店員「そうですね、調整をしてみましたが誤差のようです」自分「そうですか、また何かありましたらよろしくお願いします」まあ、気にしないで乗りましょう。------------------------------LineageII日記クラハンですが、行きませんでした。人数が多くなってLVの高い低いでまたPTを分けられてしまい時間がもったいないと考えたわけですね。クラハン曜日とかじゃなくても、これからアタッカーさんがINしたら速攻拉致してしまおうと考えています。もうそうしないとOLのLVが上がらないわけですよ。昼はLV67トレハンさんを誘ってペア・・・アルゴスの鹿がまったりでおいしいです。夜はLV60トレハンさんを誘ってやっぱりペア・・・アルゴスの鹿がちょっときつかったです(;;う~ん、この二人で1/2mobの所で陣取って弓でサクサク行けたらすごくおいしそうだなぁ・・・おいらが¥してヒールして・・・弓で適当に引いて短剣で殺していけばリチャはいらないでしょう。もしくは、LV67・LV60トレハンさんとトリオで鹿行ってもおいしそうだなぁ・・・おいらは一匹辺りのEXPじゃなくて、時間のEXPを見ています。なので一匹のEXPが少なくても数で勝負するとかなり効率が良い所もあります。できる限り節約・効率よくできる様に頑張りましょう。
2006年09月22日
コメント(0)
朝から荷物が大量です。普段めったに手伝わないAVリーダー様が荷物をやっているのでびっくり(@@;ああ、今日の荷物担当は携帯コーナーの女の子か・・・そりゃ手伝うよな・・・各売り場に荷物を振り分けるのですが、たまに別コーナーに紛れ込んでしまう時があります。映像用DVD・音楽用CD-R(こっちはAVコーナー)データー用DVD・データー用CD-R(こっちはPCコーナー)普通は上記の様になるのですが、分からない人が荷物をやるとごちゃ混ぜになる事が多々あります。PCコーナーに映像用がきたら値段をつけて商品を出します。AVコーナーにデーター用が行ったら、AVリーダー様はそのままPCコーナーに置いて行きます。値札くらい付けてくれてもいいんじゃないのか?なんて考えますが、AVリーダー様は駄目ですね。言っても「そっちの商品でしょ?」と言われるのが落ちなのでほっときましょう。そうそう、昨日常連のご家族様ご来店したのですがAVリーダー様の事を家族「あ~あの声が聞き取りにくい人でしょ?安い商品だと対応ががらっと変わるのよね」ちょwwwまあ予想してたと言うか、よく聞く話なのでいいか・・・高い商品だとはっきり説明してくれるんですね。安い商品だとボソボソっと説明してるので聞こえないそうです。商品の値段でそう言う接客はやめて欲しいものですなぁ・・・さて、昨日の夜にモツ煮とその後の煮込みうどんを大量に食べたので胃がむかむかしていますw今日は休みながら仕事するかな・・・------------------------------LineageII日記盟主とペアでA頭図スポの旅に出かけました。出ないだろうと適当にやっていたら・・・DC頭図出ちゃいましたw掲示板で18Mで売りがあると言うので18Mで販売しようとしたんですね。そしたら知り合いが「20Mでもいいんじゃ?」と言うので20Mで露店。間違って2Mで出してたので、あわてて修正。20Mで露店して一時間以内に売れてましたwう~ん、ペアだったので一人10Mです。いやいや、盟主は18Mでいいと言ってたから9Mと11Mか・・・(マテDC盾も1.8Mで売れたし、後は祝S-zelだけか・・・12Mで一個売れたから今週は頑張って12Mで露店を続けるかな。さて、次買うのは何にしようかな?値段が下がったらマジェローブセットをプロフに買ってあげよう・・・
2006年09月21日
コメント(2)
自分で「神経がおかしい」と言ってるじじい来店。自分で季刊の本を出しているそうです。それの内容をグダグダ聞かされました。まったく内容は覚えてませんけどねw途中じじいに「聞いてる?」と言われたらしいのですがスルーしてしまったらしく、そこで話が終わりました(終わってましたw)じじいの話に付き合っているほど暇ではありません。そこにいつものアル中のちびおやじも来店。こっちはほぼ毎日来るんですけどね・・・相変わらずうざ臭いので出来る限りスルーしてるのですが、何故か話し掛けてきます。それでも頑張ってスルーして、レジの中に入ってやり過ごしました。お客じゃないんだから、話し掛けられても困りますってね。そういえばOさんがおいらのPCを触ったらいつもほったらかしです。片付けくらいはして欲しいんですけどねぇ・・・Oさん専用にノートPCを用意したのですが、おいらのデスクトップを触るのでちょっと嫌だったり(@@;他のお店はどうなってるのか知りませんが、各売り場にPCを個人で貸しているってうちくらいじゃないのか?その前にアルバイト一人でPCコーナーを管理させてるのもうちだけじゃないか?もう・・・この状況を何とかしてくれよ(;;と、うちと提携を組んでる出張サポの人が来ました。見た目は50代後半のおじさん。どれくらいスキルを持っているのか軽く質問してみました。Q:PC歴はどれくらいですか?A:WIN98~ですQ:自作等やったことはありますか?A:3台あります。HDDの交換は問題なく出来ます。Q:うちは起動しないとお客から話があるのですが、どう対応しますか?A:BIOSが起動するか確認して、HDDを抜きますね・・・・HDDを抜く?・・・・Q:BIOSが起動しない場合どうします?A:HDDを取って起動させます・・・・おかしくなってきた?w・・・・・Q:専用プログラムとかありますか?A:起動DISKで十分です・・・・無理だろ?・・・・Q:WIN98からと言う話ですが、DOSコマンドは知っているのですか?A:知りません。起動DISKで起動するかどうかを調べます・・・・なんか意味不明・・・・Q:今のPCはFDDがありませんが、大丈夫ですか?A:ドライブを持ってるので大丈夫ですお、まともな返事がwメーカーPCはBIOS起動しなかったらその場で修理確定なのですがこのおじさんはHDDを抜けば起動すると言うんですね。アリエナイ・・・その前に、荷物を見ましたが出張サポするのにPCを持っていかないってありえないと思うのですが・・・頓珍漢な答えも来るしかなり不安です。まあ、こっちにクレームが来ない事を祈ります・・・------------------------------LineageII日記OLでINしてクラン員を誘ってクラハンしました。ん~誘えば来るので、これから誘ってみようと思います。最初においらは魔道・アルゴス・ゴダ周辺と言ったのですが、最初は冬の迷宮。時間的に狩場は空いてないと言ったのですが、メンバーが見たいと言うので言って見ましたがやっぱり駄目でした。アルゴスの鹿がさっきは空いていましたが、もう駄目かな・・・と思ったらやっぱり駄目でした。仕方が無いのでちょっとだけ奥に行って目玉を狩していました。しかしPTの構成が偏りすぎです・・・ブレイン・プロフ・エルダー・ハウラー・ウォク・OL・外部シリバッファーPTになっています。当然火力が足り無すぎで大変でした。それでもクラハンは楽しいものです。またできるといいなぁ・・・今度はLVと人数を軽く限定したいけどね(^-^;
2006年09月20日
コメント(2)
実は2連休なんですが、特にする事がありません。軽く車に乗ってうろうろして・・・暑いから昼寝して・・・リネやって・・・気が付けば夜w仕事の日はやたらと忙しく、休日はやたらと暇・・・このギャップが嫌です(--;しかも休日って特に日記に書くような事って無いんですよね。書く事と言えばリネくらいしか・・・アジト購入は失敗するし、クラン員がINしないので狩も面白くないし、あ~レイドに行って500k稼ぎましたくらいかな・・・?とりあえず焼肉が食べたいと思った今日この頃でしたw
2006年09月19日
コメント(2)
台風の影響でしょうか?やたらと暑いです。暑いのはしょうがないとしても湿度が以上に高くてイライラ感が非常に高いです。昼寝をしてても首の周りにじっとりと汗をかくので、それがまたさらにイライラ・・・やっぱり女性が薄着になろうとも、夏は大嫌いです。早く冬にならないかなぁ・・・さて仕事の方ですがかなり大変です。それでも順調にPCが売れてしまうのは何でだろう?何て考えてしまいます。嫌なお客も当然いますが、ここに書くようなサルはかなり減りました。この頃サポを「無料で」とか言う人もかなり減りました。料金がかかると毎回話した結果でしょうw10月になると人が増えるそうですが、結局抜かれるそうなので変わらないみたいです。PC担当者を一人増やして欲しいのですが、なんかほぼ絶望的になってきました・・・少しでも自分の負担を減らそうと、自分専用の台車を買いました。(自腹の負担があるけどね・・・)毎回台車がお店のどっかに行ってしまって探すのが大変だったんですね。自分専用があるとなかなか快適です。・・・・・お店の経費で落として欲しかったなぁ・・・・・
2006年09月18日
コメント(0)
日曜日でアルバイト一人です。やってられないよ!ヽ(`Д´)ノ朝からPC修理で二人来店。さっくり終了したからいいのですが、その後Bフレッツの申し込みがありました。正直OCNwithフレッツは簡単ですが、フレッツだけの申し込みって受けた事無いのでわけ分かりません。しかも書類が色々あって、どれがどれやら・・・やってられないよ!ヽ(`Д´)ノ他のお店に電話して聞いて・・・何とか終了。頼むから社員下さい(;;携帯コーナーの女の子を朝からPC売り場にくれとでぶさんに話しておいたのに、携帯コーナーで暇そうにしています。でぶがいないと思ったら、ゆっくり休憩していやがる!しかも普通は休憩時間1時間なのですが、それプラス10分休憩とか後で取るんですよね。本人は50分+10分とか言ってますが、どう見ても60分+10分です。さすがでぶ、動きがのろいので時間の流れも微妙に違うようです。まあそんな事よりも従業員を増やして欲しいのに、本部の話だと@2人は人を減らすそうです。バカかと・・・お店を縮小したらそれでもいいんだけねぇ・・・現場を見ていない机の上だけの本部のサルな話が来ると、殴りたくなってきます。不満がある人集めて、ストライキとかないですかね?w------------------------------LineageII日記OLで軽くソロしています。AOBでガスガス殴っていますが、所詮OL・・・だったらSOMでドレイン2発狩りの方が早いです。もしくは、SS無視してお金使いまくってあげてみるかな・・・なんかLV66にする意味があるのか?っていうのもあります。戦争が活発でOLがいない所ってないかな・・・?
2006年09月17日
コメント(0)
朝から電話が鳴り響き、従業員がいないので接客だけで手一杯。それでも電話が鳴り響く・・・電話に出たら値段だけの問い合わせ。お客「値引きは?」自分「電話での交渉は承れません」お客「なんで?他店ではやってくれたよ?」自分「当店ではできません」お客「じゃあいいよ、そこでは買わないから」自分「わかりました」こんな会話をしました。あのね、電話で値段の交渉が出来ると思わないで欲しいです。正直そんなサルなお客には売りたくありません。と、朝から「PCとプリンターの接続が出来ないからやってくれない?」と電話がありました。何処でどう聞いたのでしょうか?いきなり「無料でしたよね?」って・・・元リーダー様のお客でした。ええ、当然料金がかかりますとお話したら「そんなはずは無い」とか言うし・・・もう嫌になります。「料金は必ずかかります」と言って何とか撃退しました。別なお客でPCと複合機の持込がありました。この方は常連様。お客「料金はいくら?」と、最初に聞かれたので、自分「いつも買って頂いていますので、今回のみ無料とさせて頂きます。次回はかかりますのでご了承ください」お客「あら、それはありがとう」もうね、こういう話の分かるお客はきちんとサービスさせて頂きます。その設定をしてる間に修理でPC持込が1件・複合機持ち込み1件・・・人が足りませんhhhhh休憩に入り戻ってきたらPC修理もう1件追加。何か今日は修理が多いな・・・もうそろそろ精神的苦痛が耐えられなくなってきています。土曜日・日曜日とPCコーナーにアルバイト一人っておかしくないか?まあ、唯一楽しいのがPC関連でおいらが言った事は全て正しいってなる所かな?間違ってる事もありそうだけどね・・・------------------------------LineageII日記C5始まって最初のクラハンでした。月金がクラハンですが、これからおいらが誘ってみようかな?っていう感じです。さて、場所は密界。FAは盟主(ってかWIZなんだけど・・・)うちはFAとTLを分けた方が良い様な気がしてきました(^-^;HOPで祝入れると最初に400くらい回復&持続なのでかなり回復します。範囲もかなり広がっているので結構役に立っているかな?って感じです。人数が集まればレイド行ってみたいですねぇ・・・OLがいればプロフは一人で十分です。(お約束で、重ねて¥する人はスルーで)さて、LV66はいつのことやら・・・あ~アジト資金貯めてますが、渡すタイミングが無いです。問題は誰がいくら出したのかかなり気になります。おいらは?Mくらい用意しましたけど、その金額を出す価値があるのか・・・・?もう時間が無いけど、決定的な何かが欲しい所です・・・
2006年09月16日
コメント(2)
部品が入荷したので早速朝一で取付にSHOPへ行きました。2時間くらいかかるというので、近くのファミレスでゆっくり・・・だめだ・・・どうも落ち着けません。とりあえずご飯を食べて、さっくりとお店に戻ってうろうろしてたら作業終了しました。さて、ぱっと見て車高が下がったのが分かります。いや~引き締まった感じでいいですね。エアクリーナーも良い感じで収まっているのですが・・・なんか吸気音がちょっと変だよ(@@;エアコンが入るとズゴー~~~~~って感じで動くのでちょっと(--;家に帰ってから気が付いたのですが、右後ろだけ下がり具合が違う・・・重さの加減のせいなのかな?乗ってる分には特に問題無いのですが、ちょっと気になります。またSHOPで見てもらいましょう。カッターの傷ですが、やっぱりどこかに傷口を引っ掛けてしまいぱっくりと開いちゃいました。出血は無いけど、痛いものは痛いです。しかも切れた部分の【肉】が固まってもう駄目になっています。ん~痛みが治まるまで絆創膏貼っておいて、その内切り取るかな・・・
2006年09月15日
コメント(0)
お店には色々POPがあります。手作りのも当然あります。それらを切ってる時に事件は起こりました。カッター台は私物。カッターも私物。50cmの定規も私物。端から端まで定規を当ててカッターでぴ~~~っと・・・ぐさ!ざくざくざく・・・じ~ん・・・はい、左手の人差し指の先の爪の横から第一関節までざっくり切れました。痛!っと思った瞬間カッターから手を離したら見事にカッターが立ちました。長さは約2cm、深さは5mmくらいでしょうか・・・結構いい勢いでざっくり行きました。血がどくどく出ました。正直慣れてるので(痛い事には変わりありませんけどね)指の根元を押さえつつ、傷口を圧迫。そのままトイレの洗面台で洗って洗って・・・圧迫・・・はい、すぐ止まりました。絞ったら出るけど、何もしなければ大丈夫。ふ~今日の仕事やる気度が一気に冷めました。だって、血から入れると傷口が開いてまた出血しちゃうんですから・・・もう・・・疲れるなぁ・・・------------------------------LineageII日記C5になっても相変わらず特に変わりありません。クラン員が2名抜けたくらいでしょうか・・・クラハンが無いので正直おいらもちょっと考えちゃいます。クランに所属しててもしてなくても、ソロをしてるのには変わりなく・・・まあ、チャットが出来るのがいいかな?放浪の旅に出るのもいいかな・・・クラハンがもうちょっと盛んな所探してみますか・・・
2006年09月14日
コメント(2)
お客はほとんどいません。でも、水曜日は荷物が一番多い日なので結構大変です。朝から品出しに追われています。品物が無いと売れないですから、先にやるのは当然ですw休憩?んなもん商品出してからに決まっています。それにしても疲れた・・・ああ、昨日のマザーですが奇妙な症状になりました。まず定格で電源を入れるとメモリーエラーが出ます。んじゃ、メモリーを交換するかと言う事でお店の新品メモリーに交換しても症状変わらず。おかしすぎる(--;メモリーを遅くしたりしましたが、変わらず・・・しかしここでCPUのクロックを下げると、起動しちゃうんですねぇ・・・166を100とか133にすると動いちゃうんです。そのままメモリーのクロックだけ上げても問題なし。ん~やっぱりCPU周りのコンデンサー交換したからそこら辺がおかしいのかな?とりあえずマザーかCPUがおかしいと言う事です。マザーを交換かなぁ・・・------------------------------LineageII日記C5になりました。スペシンのスリープが悲惨な事になっています。遅すぎてリンクしたら死亡確定です。と、ハーブがすごくよく出ます。魔力のハーブが手に入ると、1350が1920まで一気に上がります。いや~すごい事になってますね・・・トレハンのクリティカルブローですが、正直あんまり意味がありません。ディレイが長すぎ・・・たまーに使うかも程度です。サンドボム使ってませんwだったら弓で攻撃しておけと・・・・ダッシュは20秒でした。ディレイはまあ早くなったけど、意味無いですね。ステルスもSMがあるので何でこんなのが?って感じです。OL¥の範囲が異常に長いです。名前が表示されている所まで届きます。しかしこれでバサクがいらない人まで入ってしまう難点が・・・しゃーないですな。HOPが今まで全部持続性だったのが、即効(158回復)+持続10秒になりました。簡易ヒールになりますね。以上クラハンの少ないクランからでした・・・
2006年09月13日
コメント(0)
昨日の夜ですが、サスとエアークリーナーの在庫を確認して貰ってたのですが在庫が見つかったとの事。全部で6万だったのでさっくり注文。もう20時過ぎてたのですが、お店に速攻行って支払いを済ませてきました。取付は今度の金曜日です。2~3時間はお願いしますと言われているので、近くのファミレスで時間を潰しますかな・・・見た目は3cm下がるのでかなり引き締まった感じになるでしょう。マフラーは既に入れてあるのでエアークリーナーを入れるとまあまあレスポンスは上がるでしょう。吸気音もヒュイ~ンって音が目立つんだろうな~とワクテカしています。しかし問題が・・・エンジンが温まってくると、なにやら変な音が・・・金曜日に改造が終わったらディーラーに持ち込みですな。多分マフラーのボルトが緩んでるような音じゃないかと勝手に予想していますけどね。さて、題名のやってもうたはこっちが主流。え~と以前職場の人に作ってあげたPCがコンデンサーの液漏れで壊れたと言うのは書きました。で、コンデンサーが届いたわけですよ。交換もしたわけですよ。最初一発起動したので、すげ~おらって天才なんて勝手にはしゃいでたのもつかの間・・・再起動かけたら二度と起動しないです・・・さ~て、マザー探すかな・・・しかし、何処が悪いんだ・・・?なんかメモリーの様な気がしてきたんだよねぇ・・・このPCは6万円かけて作ったんですよね。3年持ったし、もうそろそろ永眠でも・・・だめか(--;まあ、もうちょっと様子を見ましょう。------------------------------LineageII日記車の改造でリネやってる時間があまり無かったです。多少スペシンでソロしてましたけどね。一回だけPTMに入ったらDeepDesireだっけかな?LV60代のシリエルがいました。そこのPTMには知り合いもいたので、忠告してさっくり急用スキル発動です。何故かと言うと、このDeepはレイドのDrop泥棒なのです。話によると、わざと見殺しにして遺品を盗むと言う話も聞きました。なので、PTなんか組んだらたまったもんじゃありません。皆さんも気をつけましょう。そうそう、今日からC5になりますね。どうせ変わってないんだろうな・・・せめてOLがクラハンに呼ばれる様にならないかなぁ・・・ウォクさんがいればOLと一緒にやると¥は完璧なんですけどね。HOPも今までは全部持続だったのが、速攻+持続と言う話ですし役に立つと思うんですけどね。変わらなかったら、このまま引退かなぁ・・・
2006年09月12日
コメント(2)
UVカット&断熱フィルムを貼りました。まあ、今日は晴れていないので効果はいまいち分かりませんwそして、タイヤが細すぎるので155/60を165/55に変更しました。本当なら175/55が欲しかったのですが、すぐにでも欲しかったので今回は165で断念。パンクしたら、175にでもしましょう。時計が前回初期不良だったので、今回同じので動作する物を購入。まあ、簡易時計って事でOKです。ダウンサスとエアフィルターを探しましたが、在庫は無いと言われて注文の予定です。問題は作業時間が2~3時間・・・ん~さすがにもう待てないなぁ・・・なんて考えちゃいます。今日だけで既に8.5万使っちゃったので、節約生活をさらに伸ばさないといけません・・・頑張ります(;;------------------------------LineageII日記布告して無いのに戦争参加。大韓をどうしても殺したいとの事wしかしディオンだと言うので行ったらいつの間にかいない・・・アデンだと言うので行ったらこれまた消えた・・・逃げるなと(--;まあ、3次のWIZが6人もいるのですから、狙われたら一瞬で死ぬから逃げるのは分かりますけどね・・・結局ブルドックを殺して終了wん~次回は布告しましょう・・・
2006年09月11日
コメント(0)
今日はR1での初出勤。まあ、関係無いんですけどね・・・・さて、今日は何故か朝からとても忙しいです。ノートPC2台・32液晶・デジタルHDDレコーダーと売れています。おいら一人ですばらしい売り上げです。でもやる事もいっぱいで、ちょっと何から手をつけていいか混乱しています。その前に、何をやるにしてもやる気が出ませんwふぅ・・・疲れるなぁ・・・------------------------------LineageII日記え~いきなりですが、CABAL飽きましたw軽くしかやっていませんが、操作性・グラフィックがぼろぼろ・・・これでアイテム課金って言うのはかなり微妙(--;まあ、無料だから~でやるのは良いかもしれないんですが、どうしてもアイテム課金の人と差が生じるでしょうからねぇ。んで、リネに戻りましょう。オーレン防衛でした。本来なら城をどこかに渡す予定だったのかな・・・?うちの盟主の片方がが来なかったので、話が見えませんでした。そんなこんなで4ENDで防衛成功。成功と言うより、元々落される要素はまったく無かったような・・・むしろ空城でも問題無かったと思われます。それでもPvPは楽しいですからねぇ・・・wもうそろそろC5ですが、いきなり戦争で落城したら名声値が-2000だそうです。ん~裏切りが無い事を祈ります(--;
2006年09月10日
コメント(0)
R1でドライブしてました。ん~軽快ですw軽自動車だとどうしてももたつきがあるのですが、ターボやチャージャーが付いているとそこら辺はまったく気になりません。むしろいつの間にかスピード出ちゃってるよ状態です。免停食らったばかりなので、ここら辺は要注意ですね(--;さて、色々中のパーツを買いました。まずは足元のマットを購入。汚れてても気にならないようにねw(ちなみに土足禁止ではありません)ルームミラーも購入。しかしこれが失敗・・・小さいタイプを選んだのですが、R1自体が小さすぎる為ルームミラーがすごく邪魔です。ん~これはもったいないけど、使わないかな・・・時計もソーラータイプの小さいのを購入。初期不良だったらしく、映らなかったので返品でした(@@;さて、月曜日はいよいよフィルム貼りです。数時間は覚悟ですが、それはしょうがないって事で・・・横にはUVカットフィルム、後ろと後部座席は5%くらいのでも貼りますかな。後はタイヤとエアーフィルターも買うかな?ちょっと時間かけてじっくりと探そうと思います。
2006年09月09日
コメント(0)
やる事が多すぎて、日記更新の時間すらも惜しいです。実は土曜日納車予定だったのですが、スバルに電話したら金曜日の午後でもOKとの事。ええ、さっくり行って来ました。始めてお目にかかるR1・・・ん~かわいい車ですねwR2はよく見ましたが、R1は一回も見ていなかったんですね。そこら辺走ってるのも、殆どR2ばかりでしたからね。タイヤも細いですね。今度太目のタイヤに履き替えましょう。オーディオレスにしたので、時計すらついていませんw簡易時計でもつけておかないとなぁ・・・前の車からナビだけ奪う予定ですが、いつになる事やら・・・中はめちゃくちゃ狭いし、4人乗りとなっていますが後部座席は無いに等しいです。昔スバルのヴィヴィオの限定車のGX-Tと言う物に乗っていましたが、まさにあれですね。さてと、これからの足がやっと手に入りました。MPVで通勤はきついですからねぇ・・・
2006年09月08日
コメント(0)
え~同じ業界の知り合いからこんな問題が届きました。hellcatさんならこれ分かる?と言う事ですが、はっきり言いましょう。難しすぎてわかんねぇ・・・そもそも、何年前の問題だ?って事で、その会社終わってませんか?と言いたかったです。さて、問題です。Q1:パソコンは大きく分けて3つから構成されている。1つはソフト、その他2個を選びなさい。Q2:ハードにはパソコン本体の頭脳・仕事をする机・本棚があるがその3個を選びなさいQ3:本体に接続してパソコンの処理結果を出力する物を2個選びなさい1:モニター・2:メモリー・3:マイクロソフト・4:OS5:ハード・6:HDD・7:CPU・8:プリンターA1:多分4と5になるんでしょうかね・・・?A2:これはまあ普通に7・2・6で・・・A3:ん~地道に1・8ですなQ1はソフトとOSを一緒に考えるとごっちゃになりますな・・・まあ、ここはいいんです。問題は次なんです。次の( )に適切な語群を選んで書きなさい増設メモリーはPCを快適に動作させるアイテムです。主な種類としては(Q1)と呼ばれる(Q2)ピンタイプの物、(Q3)と呼ばれる168ピンタイプの物、ノートPCに使用される(Q4)の(Q5)ピンタイプが主流である。1:DIMM・2:144・3:SDRAM・4:SIMM・5:SODIMM・6:36・7:PC100・8:72A1:4A2:8A3:1A4:5A5:2答えはこれかな・・・?ちなみに語群の中に主流のものなんて存在しませんhhhhhえ~と、何年前のテストでしょうか?今の主流はDDRかDDR2ですよね・・・?まあ、ちょっと前でもDIMMです。それなのにSIMMとかわけわかめ。おいらが間違っていたらスルーしてください(・x・;------------------------------LineageII日記シリエルがLV62になりました。タラムチューニックを作成しました。タラム手足は元々持ってるので、重にするかローブにするか迷っていました。で、よく考えたら重を着るキャラがいませんwなので、たまたまINして目の前で売ってたローブの図を購入>>60%で製作しました。下が無いので探しましたが、露店では売ってないので今週中でいいや~程度で探しましょう。でも誰が装備するんだ・・・?適当にシリエルにでも装備させておきますかな・・・うちの同盟はほとんどの人がLV60以上です。一人LV45ノプロフさんがいるのですが、いつもクラハンで肩身が狭そうです。なので、誘ってみました。目的はおいらが倒した敵のDrop集めwプロフさんは拾うだけでEXPもアデナも入ります。おいらは楽が出来ますw1時間半くらいで終了。プロフさんは30%くらい上がったそうです。ん~次も誘ってみようかな・・・
2006年09月07日
コメント(0)
開店と同時にうるさいおばさん登場。どうやら6月にナショナルの除湿機をご購入・・・故障したらしいです。正直同情します。商品交換と言われたら交換するでしょう。しかしこのおばちゃんの態度が気に食わなかったので、放置プレイです。おば「6月に買ってもう壊れたのよ~、ここのランプがポッカポッカポッカポッカ点いてるのよ~ナショナルのブランドで買ったのに駄目ね」自分「担当を呼びますので、少々お待ちください」おば「私は年寄りなのよ、こんなに重いものを持ってくるのは大変なのよ。でも持ってきてくれって言うから持って来たのよ。故障の時くらい取りに来てくれても良いんじゃないの?」自分「出張料金はかかってしまいますが、引き取りはしていますよ」おば「電話ではそんな事言ってないわよ、この道具(買い物用ねこって言うのかな?)だって、借りてきたのよ?これを返す時に何か買っていかないといけないし、頭下げないといけないのよ」正直イライラしてきました。頭下げる下げないは勝手にしてくれ。そんな頭を下げるのが嫌な人に借りたのか?返す時に何かお菓子でも上げないといけないような人なのか?このおばちゃんの考えが古臭いからいけないんじゃないのか?これが、世代の差ってやつですかねぇ・・・結局この後店長にタッチどうなったのかは不明です。ここで商品の初期不良と故障の差を書きます。初期不良はお店にもよるでしょうけど大体一ヶ月です。PCだと一週間くらいかな?その場その場で判断って言うのもあります。保証期間中だよ?って言う話ですが、商品に対しての保証はありますが、出張を要する物(TVとか冷蔵庫)は出張料金も保証されます。でも手で持って帰れるようなものは出張料金は別です。ちなみに、メーカー保証内でメーカーに直で送る場合は着払いでOKなんですけどねwメーカー保証もあくまで販売した所(場合によっては系列店)のメーカー保証になります。購入店以外だとメーカー保証でもただではありません。取次ぎ手数料なる物がかかる場合がほとんどです。だから、販売店のハンコがあるわけですね。ちなみに、いかにも発売が1年以内の商品は保証書が無くてもメーカー直なら何とかなっちゃいます。と、保証書が無いとか販売証明書(レシート等)が無い場合はどうしようもないと思ってください。それは無くした人が悪いのです。うちにもたまに来ますが、ここで買ったから保証しろだの返品だの言われます。でも本当にうちで買っているのか?って疑問があります。だから証明するものが必要なんですね。前も書いたけど、裏技もあります。普通に購入>そのまま商品を車にでもしまいます>おもむろにお店に戻って同じ商品を持ってレジに行く>レシート見せて返品あら不思議、車の中の商品GETです。数千円でこれをやるようじゃサルですけどね・・・
2006年09月07日
コメント(0)
3年くらい前でしょうか?職場の人に3Dゲームの為のPCを作りました。構成は・・・CPU:アスロン2500+MEM:512MBx2M/B:M7NCG400G/A:RADEON9600XTまあ、上記の様な感じです。起動しないと言うのでPCを見てみたらマザーのコンデンサーの頭がぷっくりと・・・ん~中で液漏れが発生していますね。よく見る症状ですが、数年前のおいらだったらマザー交換でしょう。しか~し、今は違います。多少ですが知識も増えましたし、技術も上がっています。って事で、コンデンサー交換を思い切ってやってみる事にしました。ちなみにコンデンサー交換は2回目ですが、前回実は失敗してやめた記憶が・・・コンデンサーには+と-があって、逆にしちゃうと、破裂するそうです。おいら逆にやってしまい、破裂はしませんでしたが一瞬で煙が・・・しかし今回は頑張るぞ~~~(おいらのじゃないし、失敗して元々って事で・・・・w)用意する物ハンダこて・ハンダ・ハンダ吸取り器・コンデンサー・ニッパー・その他適当まずはマザーからコンデンサーを取ります。裏側の微妙に伸びてる足をぎりぎりまで切ってから、ハンダこてで溶かしながら抜きます。正直これは簡単です。しかしこれからが・・・コンデンサーを抜いた後は必ず穴が塞がります。次にコンデンサーの足を入れる時困るので(入らないので)ハンダ吸取り器で吸取って穴を開けます。やり方として、塞がってしまった所に半田を更に流します。そうする事によって、中のハンダまで熱が通るようにするんですね。で、こてを当てながら裏側に吸取り器を当てて・・・シュポッ!良い感じですwこうやってコンデンサーを全部で4箇所分用意です。後はコンデンサーを用意するのですが、ちょうどヤフオクに良いのがあるんですね。なのでさっくり落札。マザーを買えば5000円~8000円かかりますが、コンデンサーは一個70円くらいです。(成功するのが前提ですけどね)後は届くのを待つだけだよっと・・・届きましたら、また続きを書きますね。と、R1が土曜日納車決定しました(・x・b------------------------------LineageII日記60狭間を発見してさっくり入りました。一周目はまあ、普通に終了。構成はPTL:ビショプ・パラディン・バウ・ブレイン・ダンサー・プロフ・シリエル・ハウラー・ソーサラです。そこでタンクさんとどわさんが抜けたので補充・・・タンクさんはさくっと決まりましたが、バウさんが着ません。そしたら・・・PTL「じいさん確保しました」ん~誰か知り合いでもいるのかな・・・?数分待つとPTMに見慣れた名前が見えました。パム爺ちょwwwwwwお前いらねぇwwwwwお約束でした・・・着くなりFDでMP空っぽ。起きたと思ったらショートボウで仲間を撃つ始末。休憩部屋でやっぱりFD&仲間攻撃。次この人が来たら、必ず急用スキル発動します。ちなみにリチャはおいら一人だったので、すごくイライラしたのは言うまでもありません・・・自爆部屋を飛ばした時もパム爺だけは、「何で飛ばすの?」とかほざいてました。お前は生き残っても、他の人死ぬだろ?って言いたいです。後一言ビショップの変わりにエルダーだったらもっと安定したんでしょうね。
2006年09月06日
コメント(0)
この頃金欠です(--;使っていないPCを処分していますが、実際売れそうなのってLOOXしかありません。とりあえず中古SHOPに持ち込みました。最初の査定は42000円でした。そこから動作チェックです。一時間ほどかかると言うので、MPVが丁度5000kmになってたからOIL交換に行きました。OIL交換は特に何も無く普通に終了。よく考えたら去年MPK買ったばかりなのに、今年R1買ってるんだよなぁ・・・さて、PCSHOPに行って査定を聞いたら35000円まで下がりました。理由は・・・液晶の左下に赤みがある(画面を真っ白にしてみてみましたが、正直分かりませんでした)バッテリーの劣化がある(当たり前でしょ?)上記二点だそうです。と言っても、フリマに出すのがめんどくさくなっているのでその場で即決。さて、このお金はR1のフィルムに消えるんだろうなぁ・・・UVカットガラスでも、おいらは肌が弱いので痛いんですよ。なので必ずフィルムを貼ります。後ろは5%で真っ黒にして、横は透明のUVカットです。今週の土曜日に納車予定ですがどうなる事やら・・・------------------------------LineageII日記アルゴスでクラハンでした。ん~相変わらず場所が空いていません。もうちょっと時間が早ければ良いのかなぁ・・・?さて、C5でアジトが欲しいと言う話が出ています。前のクランでアジトの維持費で嫌な経験がありますので、かなり慎重です。週の維持費が大体1Mはかかっていたんですね。それをクラハンで集めようとか、クラン員で徴収とか色々話がありました。最初は徴収・・・INが少ない人もいて、やっぱり一部の人に負担。その内なあなあになってしまった所もあります。クラハンで徴収の時は、結局クラハンに来なくなってしまう人が続出。集められませんでした・・・今いるクランはどうなる事やら・・・その前にアジト購入の為のお金も問題です。出す人は出すでしょうけど、出さない人は出しません。出した人から見れば、出してない人がアジトを普通に使えるのは面白くないでしょう。でも購入した後にクランに入った人はどうするんだ?とか、そう言う意見もあります。出してない人から見るとどうでしょう。同じクランだから、普通にアジト使わせろって意見が多数でしょう。上記の様に、購入後入隊の人がいるだろ?って意見も当然あります。そこで考えました。少なからず出した人は何らかの優遇があった方が良いと思われます。優遇があるのはちょっと・・・って言うのは、出してない人からしかないでしょう。出した人でも、そう言う人がいるかもしれないですけどね。で、具体的な案として・・・階級を上げれば良いのでは?って事です。C5で階級制度と言う物があります。どうやって与えるとか、どうやったらなれるとか正直分かりませんが、盟主が任命ならそれが可能です。もう一つの案として、クランに入れるサブキャラ数を決めるとかどうですかね?盟主には既にメールしてあるので、今後どうなるか・・・・
2006年09月05日
コメント(0)
高校時代の知り合い(と言っても、正直大嫌いなやつでした)の会社が倒産して夜逃げしたと言う話が来ました。親同士はそこそこ仲が良かったらしいです。ある時うちの親がその人(会社)の前を通ったら、何故か工事中で、そこの地主さんに聞いたら夜逃げしたとの事。ええ、正直ざまぁみろと思いましたよ。そこの親とはほとんど面識が無いのでわれ関せずでしたが、そこの子供(同級生)は、昔から大嫌いなやつでした。学校内でのBOSS気取りな感じのやつでしたので気にくわなかったって言うのが本音ですけどねwそんなやつでも夜逃げしたと言う事は、人生終わったって事ですか・・・ん~気にしないって事で終了しましょう。で、一昨日の朝出勤する時に事故が目の前で起こりました。車で出勤する時に黒のオデッセイがやたらとスピードを出してたので、それを見送ってからおいらが合流(と言っても左折だけどね)そこから50mくらい走ったら左から中学生くらいの子供が自転車で来たんですね、そこには路上駐車がいましたので、オデッセイは当然路上駐車の車と距離(横)を置くと思ってたら、そのままぎりぎりで通過するもんだから、自転車がオデッセイに突撃。見事に子供は轢かれました。オデッセイはしばらくボーっとと待ってました。そしてのろのろと路肩に寄せて、中から微妙な感じのおやじが出てきました。助手席からは奥さんがおろおろしながら出てきました。子供はその場で立ち上がって、特に問題なさそうです。で、おいらは・・・遅刻しそうなのでそのまま移動(・x・;;子供が起き上がらなかったら警察やら救急車だったのでしょうが、起きちゃってしかも大丈夫ですとか言うもんだから・・・結局オデッセイは凹んだだけ・子供は痛い思いをしただけで終了。さて、ここで間違いを整理しましょう。オデッセイはその場で警察と救急車を呼ぶべきでしたね。今回はオデッセイの人はうまく難を逃れたと言う事です。人身で免停と罰金と民事を逃れたわけですからね。子供はこんな経験初めてだったのでしょう。やっぱり警察と救急車で病院へ行くべきです。慰謝料で数十万になるでしょうからね・・・おいらはその場でやっぱり警察と救急車呼べよってなるでしょう。関わると、出勤できない・オデッセイのサルっぽい人に目をつけられても困る・子供の親が出てきても困ると言う事です。しかも、おいらは得をする事も何も無いです。できる限りトラブルには巻き込まれないようにしましょう。
2006年09月04日
コメント(2)
おいらはありえないと思います。ありえるよ~って意見は却下させて頂きますwとある軽く興奮気味のおじさん来店。昔うちでNECのデスクトップPCを買ってくれたようです。お客「どっかのメーカーのマウスを繋いで、真ん中のボタンを押しながら下にマウスを動かすと必ず液晶が切れるんだよね」これって、ありえないよね?本当にそんな症状があるのなら、一回確かめてみたいです。で、そのお客は「何回も」修理に出してると言うのです。全部液晶交換で出してるらしいです。ちなみにおいらはありえないと思っているので・・・自分「それはありえないと思います。もしあるのでしたら、そのマウスと一緒にメーカーに修理を出して検証してみたらどうでしょうか?」お客「それでね~マウスを変えようと思ってね~」人の話聞いていません。この後、マウスのせいで液晶のバックライトが切れるってはじめて聞きましたとか、そのマウスの動作チェックしますよとか、パソコンのチェックもしますよとか話ましたがすべてスルーされました。結局1480円のマウスご購入(・x・;ちなみに調べましたが、このお客の修理履歴は1回でした・・・何回「も」って話じゃなかったのか?もうね・・・疲れますよ・・・(;;------------------------------LineageII日記イベントでプレイヤーレイドと言うものがありました。LV32DAで参加してきました。パンサー出して一生懸命攻撃・・・あのさぁ、もうちょっと手加減した方が盛り上がるんじゃないの?っていう感じでした。それでもそれなりに楽しめましたけどね・・・追伸:フワルさん、この頃INしないけどどうしたんだ~?
2006年09月03日
コメント(4)
9月になって、色んな販促物とかたくさん来ました。値段も結構変わっているし、新しいPCも来ました。しかも荷物が山のようにあります。時間がねぇ!!!!!ええ、販促物やってるだけで精一杯ですよ。新しいPC出すので力尽きましたよ。そこまでやって、いつの間にか16時・・・休憩時間がちょっと遅くなりました。休憩に入って、呼び出しくらいましたよ。従業員「PCI-98Kって何?インクって言ってるんだけど」自分「BCI-9BKでしょ。お客にプリンターの機種を聞いてくれ」1分後くらい?従業員「わからないから来て」ばかかと・・・(--#お客の所に行ったら、既にインクを持っていました。やっぱり予想通り9BKでしたよ・・・Bと8を間違っただけですね。さて、荷物がすごいいっぱいですがやっていません。現実逃避して自分の作業をしていました。あ~明日に持ついっぱい来たらまずいな~(--;Oさん、荷物はまとめて注文じゃなくて、こつこつ注文してくれないかな・・・?IC6CL32なんか20個とか注文しないと、すぐ無くなりますよ?あんまり言うと、怒るから言えませんけどね・・・ちなみにR1の納車が来週の土曜日になりそうです。実は既に予想していて、土曜日休みにしてあるんですよねw頼むから間に合ってくれよ~~~------------------------------LineageII日記クラハン曜日でしたがありませんでした。引っ張ってくれる人がINしないと、クラハン無しになるんですよね。しゃーないか・・・なのでスペシンで狭間に参加です。殆ど初心者らしく、いまいち動きが変でした。タンク・歌・スポ・エルダーx2・シリエル・プロフ・・ハウラー・スペシンと言う構成でしたが、エルダーがスリープ連発・・・しかもあんまり効きません。ハウラーはSpsを使わずに魔法使ってるし、B2M使わないし、殴り¥が無い&MPあるのに殴っていました。おいらは雲とスリープでMPカツカツ。リチャくれと(--;エルダーがPOPしたらスリープしちゃうので本当に困りました。しかも効かないしね・・・LV60なのに初心者っぽい動きとか勘弁して欲しいです。レイドやら育成やら恐るべし・・・って所ですかね(--;
2006年09月02日
コメント(0)
思ったより簡単に終わってしまいました。元PCリーダー様がやたらと遅かったので、すごく気になっていましたが思ったより簡単で・・・w何でリーダー様はあんなに時間がかかっていたのか不思議です。インクとメディアの場所も今回はサクサク進んで一時間かかりませんでした。けっか、いつもよりちょっと速い感じで終了(・x・b元リーダー様がいかにお荷物だったのかがよく分かりました。まあ、無事に終わったのでよしとしておきましょう・・・
2006年09月01日
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1