全9件 (9件中 1-9件目)
1
今日はトラクターで耕してから、色々練ってた計画表に添って直播しました。タイトルにも書いてますが、今日はほうれん草とダイコンです。両方とも年1回以上やるので、畝を分割しての直播となります。更にわけつネギも植え替えました。ネギは暫く居座るので結構場所を考えてしまいます。数日前にキュウリとマクワウリとメロンもセルに播種したし、早く芽が出ないかな~ちなみにジャガイモは一部芽がでてました。さてと、温室内も準備完了してるので早く夏野菜が届かないかな~
2021年03月31日
コメント(0)
一週間前くらいに会社の電話が鳴りました。内容としては単純な「駐車場を借りたい」と言う事です。うちにかかってくる電話なんて「契約」「解約」「セールス」「詐欺」だけですけどね。しかし会話をした感じは何となくボケた感じのお爺さん。これ運転まともにできるのか?と思うくらい受け答えがおかしかったです。とりあえず必要な物を伝わったかどうかわからないけど話をして「契約前にまた電話をして予約を入れてください」となって終了。そしたら今日電話がありました。爺「今から契約したい」(俺アポ入れろって言ったよね?)自分「今からは無理なので明日以降でお願いします」(書類の用意もしてない)爺「じゃあ明日の契約でいいから今駐車場貸して」もうねorz普通に考えたら契約前に貸してとかおかしいんですよね。お店に買い物に行って「品物は持って行くけど、お金明日持ってくるから」と言ってるのと一緒です。お前にそんな信用無いからって言いたいです。しかしこればっかりはどうしようもないのも現実です。駐車場内から電話をしているとの事だったので場所を指定しておきました。事務所から駐車場が見える為「今いる場所から右後ろの塀の端っこに駐車してください」と伝えて電話を切りました。でも何となく気になってどこに駐車したのかを見てました。そしたら説明した場所とは全く違う所に駐車しようとしてましたよ・・・慌てて着信勉号にかけました。自分「すみません、そこではなくて塀側です」(そもそもさっきの場所から真っ直ぐ下がっただけの場所に駐車するなと。しかも契約者が居る区画だよ)爺「え?ここって言ったよね?」自分「先ほどの場所から右後ろの塀側と伝えたのですが、あなたが停めた場所は後ろ側の塀が無い所ですよ」これから電話口で「その区画を出て右へ行って・・・左じゃなくて右です・・・その通路も右に行って・・・真正面の区画に駐車では無くて通路を右です・・・まっすぐ行って一番端の塀の横です・・・駐車している車の隣じゃなくて塀の隣です・・・もっと前に行って塀の端っこです・・・そうそこです」もうボケてるだろ?右と言ったのに左に行くし、塀の端と言ったのに、中間の塀が無い所に駐車しようとするんだよ?T字に差し掛かる所で、下から来て右に曲がってって言ったのに真っ直ぐ突っ込んで駐車するからそこじゃなくて区画から真っ直ぐ下がって右ですって言ったのに右にハンドル切りながら下がって方向が逆になったりするんだよ?明日の契約大丈夫なのか?そして賃料の支払いは大丈夫なのか?これ契約したくないなぁ・・・まあこう言うのがあるから、老害は死んで欲しいと思います。世の中に迷惑をかけるだけで生産性の無い人は人としての価値はありません。最低限プラスマイナス0の人間になって欲しいです。コロナじゃなくてもいいから早くお亡くなりになってください。
2021年03月29日
コメント(0)
昨日車で出かけようとした時の話です。車を出そうとしたら何故か車の前に立っている爺さんが・・・そこ私有地内なんですけどね・・・そして仕方が無いので話しかけたらこんな会話になりました。(ちょっと長くなります)自分「何か御用ですか?」爺「私は20年以上前にそこにあったお店の主人の弟なんだよ」(確かにそんなお店があったし、子供の頃行った記憶もありました)自分「はぁ・・・」(この回答以外どうしろと?)爺「○○と言う所、所謂あんたの親族に当たる所なんだけどうちの娘?(聞き取れなかった)が養子に行っているから、実際あんたと私は親族なんだよ」(いきなりよくわからん話になった)自分「確かに○○は名前だけ知っていますが、特に交流はありませんよ」爺「ところでおばあちゃんは居る?話がしたいんだけど」(唐突だな)自分「6年前に他界してますよ」爺「え?それは無いよ、1年くらい前に散歩してて話した事あるから」(はい、ぼけ老人確定)自分「それを言われても身内だけですが葬式もやりましたし、実際に亡くなっています。あなたが話した人は別人です」爺「それこそ無いよ、確かにここのおばあちゃんだったよ」(もうわけわからん)自分「そう思うのは別に構わないのですが、ご用件は?」爺「養子に行った所と連絡が取りたいから、あんたのおばあちゃんなら連絡先を知ってると思って聞きに来たんだよ」(あんたの身内で親族なのになんでわからないんだ?)自分「もう10年以上連絡を取っていませんし繋がりも無いので連絡先とかわかりません」爺「そうか、あんたの子供の頃とかはこっちは知ってるんだけどなぁ」(お前とは面識ね~よ、知ってたから何なんだよ)自分「そうですか、申し訳ないのですがこちらはわかりません。これから出かけるのでもうよろしいでしょうか?」これで終了となりました。こちらのばあちゃんが亡くなったのは6年前で、それを1年前に散歩してた時に話したとか意味不明。自分の身内が養子に行った連絡先を知らないのも意味不明。コロナで狂っちゃったのかな?でもね、一番嫌だったことがあります。この爺来た時はマスクをしてたんですが、何故か話し始めたらマスクを外すとか・・・お前マスクしてた意味無いってわからないのか?不審者が出たと警察でも呼ぼうかと思いましたよ・・・本当に老害はどうしようもないですね。コロナで老人がお亡くなりになってくれると有難いと不謹慎ながら思ってしまいます。このまま老害が減ってくれれば、生活保護・年金・医療費が一気に減ってくれるので国にとっても良い事しか無いのではないでしょうか。勿論「老害のみお亡くなりになってくれ」であり、それ以外の老人は対象外です。あ~心が荒む・・・
2021年03月27日
コメント(0)
数年前に1回土地を売ってます。その時に結構な金額を頂きましたが、やはり人間使ってしまうので減ってしまいます。そして更に余っている土地を売ってしまおうと数年前から色々やって何年経過したかな?一時期は買い手側が融資の話が進めばOKと言う所まで来ましたが残念。他にも希望金額よりも低ければ買いますと言う所もありましたが却下。まだまだ数年先の話になるかな?と思って今回の話を受けたのですが、ついに来月契約の予定だと言う連絡が入りました。まあ融資の話になって駄目だったと言う話もありますしねぇ・・・とにかく今回は話の流れではかなりの確率で売れるような感じです。これで売れたら今までの皮算用が実現すると言う事です。と言っても、税金で半分近く持って行かれるので今の内に海外へ拠点を動かそうかとか考えちゃいますよ。これまでの皮算用・ディフェンダーorイヴォーク・コペンGRorエリーゼ・ユンボ・小型トラクター・リバーシブルプラウ・平屋夢が広がります。そう言えばディフェンダーを試乗した時にsmartを下取り査定して貰っていたのですが、思っていたより高かった・・・まあ限定車だし7年で2万Kmだし程度はいいし・・・っつ~か、シエンタも査定して貰ったらいくらになるんだろう?とりあえず2台で100万を超えるのは確定だろうけど、うちの子供はいつ免許を取るんだろう?ディフェンダーはもう今年手に入らないのが確定だし、イヴォークは展示車なら一か月程度でとか言ってたけど半中古車なんていりません。まあここはPHEVが日本で発売されるのをゆっくり待ちましょう。こんな事を書いてるけど、当然皮算用で終わると言う可能性もあるので・・・・・・・・・ねぇ・・・・・・
2021年03月21日
コメント(0)
今日の朝6時半頃起こりました。駐車場に見慣れない不審車両発見。この時点で110番通報をしたらいいのですが(警察にも言われてる)とりあえず車両を確認・・・車が揺れてなかったので気が付かなかったのですが、何やらデジャブ感満載の行為が車内で行われていました。話しかけて「110番通報されたくなかったらここ開けて」と3回くらい言ったのですが、残念ながら無視・・・仕方がない110番通報するか~となったのですが車が逃走しようとしました。車は施錠されてたのですが、何故か運転席側の外に男性の靴がありましたwwwそれを回収する為に一瞬車のドアが空きます・・・体を入れる事に成功。しかし運転手(男性20歳)はドアを強制的に閉めようとしながら車を発進。自分は体勢的に引きずられるように・・・仕方が無いので車のエンジンを切るべく鍵を回して・・・回らねぇwwwwwその間に柵が迫ってくるしドアに挟まれるしで・・・「ぶつかるよ?」と言ったのですが、そのまま「ゴン」とぶつかって止まりました。気が付いてないのか本人は「ぶつかって無いです」とか言い出したけど、明らかにぶつかってるしバンパーが曲がって一部割れてます。ぶつかって車が止まって落ち着いたのかとりあえず逃げる事はしないかな?と判断し穏便に済ませようと思いました。っつ~か、可愛い女の子なのになんでこんな所で・・・スリルを味わいたかったのか、金が無かったのか・・・親の車でもにゃもにゃして見つかって人を引きずってぶつけて・・・何してるん?って思います。今時の若い人と言った感じで謝罪の言葉も上辺だけと言った印象でした。以前のデジャブ感って所ですかね。まあ警察も結構急いで来てくれたので色々話をして、前回の教訓を踏まえて特にお咎め無しとなりました。打撲もそんなに痛くないしね。と言うか、相手が緊急避難とか言い出したり、自分が運転の邪魔をしたとか言い出すと面倒な事になると言うのが本音です。更にこの加害者は飲酒してたのですが、私有地内の為どうしようもないと言う事です。どこで飲んだのかもごまかしてしまえばそれまでですし、飲酒運転では?と思うのですが、私有地内での運転は飲酒運転にならないのです(実は月極駐車場だとみなし公道になるので厳密に言うとなるのですが裁判だなんだで面倒だと・・・)この後に親の車と言う事なので、何だかんだと文句を言われなければいいかな・・・とは思います。一応警察を通してますし、念書も書いたので大丈夫だとは思いますが、念には念を入れてこちらの任意保険屋へ連絡して弁護士さんへ話を通せるように準備をしておこう。うちの駐車場はカーS〇Xしやすいのかな?www今までも気が付かなかったけど、何回かあったんでしょう。今後隠しカメラを設置してリアルタイム録画してみたいと思います。勿論固定式じゃなくて遠隔操作できる赤外線カメラにしますよ~~~wwwそして相手の取り調べ警察の人と結構雑談をしたのですが、毎回同じような話が出ます。・ここの公営団地は区内で一番治安が悪い・生活保護者がダントツに高い地域と言う事です。確かにうちを契約する人で名義が違ったりとか結構ありますし、治安に関しては悪すぎるとは思ってました。どこの昭和の時代だよと思わせるDQNがまだいますし、公営住宅の住人も結構頭のおかしい人物が多いです。DQNもそうですが、老害も結構多くて大変ですしね。だから子供も頭がおかしくなるんでしょう。それにしても事象彼女さん可愛かったしかわいそうだなと思いました。だって、今回の車両って昨日見かけてたんです。一日ならまあ・・・と思って放置したのですが、それがいけなかったのかな?しかも自称彼女はそれを知らなかったようですし、彼氏さんもとぼけてました。証拠はあるんですが、自称彼女さんがかわいそうだったので言葉を止めました。遊ばれてるのが不憫です・・・さてと、真っ当な親なら今日中に電話がかかってきて直接謝罪を言ってくるはず。勿論ですが、放任・DQN系は謝罪と言う言葉はありません。逆にこっちにキレて凸ってくれると面白いんですよね。もうこの手の話はお腹いっぱいですが、ある意味楽しみでもあります。裁判とかになっても暇つぶしになるので体験としてもいいかもね。
2021年03月19日
コメント(0)
新しい車が欲しくてネットで検索する日々です。そしてついに出かける時間ができたので「現車を見てくるか~」と言う事で車屋さんへ行ってきました。目的はイヴォークとディフェンダーの2車種。5人乗りで大きさもそこそこのイヴォークがいいのか、ごっつい7人乗りのディフェンダーがいいのかが結構な悩みどころです。お店に入ったら・・・まあこう言う所は話しかけてきますよねぇ・・・アンケートに答えて個人情報を渡してイヴォークを見学。思っていたよりもちょっと狭くて車高も微妙に高い様な低い様な?一番の問題は運転席でも後部座席でも乗り込む時に頭をぶつけると言う事を2回もやると言う・・・こういうSUVってもうちょっと高さがあるもんじゃないのかな?とか思っちゃいました。更に横幅が2m近くあるので内部も広いのかな?と思ったら予想よりも狭い・・・でもこんなもんかな?と言った印象でもあります。ここで営業さんが戻ってきて色々話をして「特に試乗の予約とかは入れてないのでとりあえず見学だけ~」と思ってたのですが、営業さんが「試乗車ありますよ」とか言い出しちゃったので思わず乗って来ちゃいました。話の流れからイヴォークに乗るのが当たり前なのですが、ディフェンダーの試乗車も空いてるとの事だったのでディフェンダーへ乗り込みました。まあ一言「デカい」って事です。イヴォークと横幅は変わりませんが、ボリュームがあるのと高さもあるのでデカいんです。エアサスとかも弄ってみましたが、まあこれはいらないかな・・・(2022年モデルではオプションになるそうです)横幅が広いのですが、まあ極普通の車でした。ブレーキも利きが強いと聞いてたので、ガックンブレーキにはならなかったので良かったです。2000ccターボとの事でしたが、結構パワーがあって3/4踏んでの加速感は非常に凄いと思いました。まあ使わんけどね。良かったのは、対向車にDQNが乗ったアルファードがびっくりした感じで見てました。試乗車なのにちょっと優越感に浸っている俺の方がアホだwwwとか思ったのは内緒です。っつ~か、アルファードよりも目線がかなり高いんですね。まあ乗る時にステップに一回乗るくらいだから当たり前と言えば当たり前かもしれません。個人的にですが、車って女性の身の回り品に例えるとバッグとかアクセサリーとかと同じだと思うんです。言うなれば「自己満足?何を言うそれが最高の快楽だ」って事です。どこかで聞いた事があると言う人は同じゲームをやっているのでしょう。そしてイヴォークのお値段ですが、大体900万くらい・・・高いねぇ・・・でもディフェンダーは1200万・・・家が走ってるのと一緒やん。土地が売れたら買いたいと思います。こう言うのを「取らぬ狸の皮算用」って言うんですよっと・・・
2021年03月18日
コメント(0)
もうね、またですよ・・・2Fでパソコンで遊んでたら、外で「ゴン」って結構いい音がしたんです。強風だったので、何かあったのかな?と外に出てみたら玄関のポーチライトがぶら下がってました・・・カラスがいたので上に乗って壊されたのか、それとも強風で壊れてしまったのかはわかりません。とにかくぶら下がってたとしか言いようがないのです。そして考えたこれ火災保険使えるのかな?とりあえず写真を撮って保険会社へ連絡しておきました。しかし型番もわからんし、購入金額もわかりません。聞いた事はあるのですが確か5万超えてたような・・・程度です。玄関ドアの両サイドにあるのですが、もう片方も結構ぐらぐらです。どっちにしても両方同時に変えるかな・・・今日はある意味色々散々でした。・PC5台起動中に雷による停電・その後NASに繋がらなくなる(結構時間かけて復旧)・ポーチライト壊れる不運って続きますねぇ・・・今日はマジイライラしました。ディフェンダーの納期って1年とかかかるのか・・・じゃあ買わないよね。イヴォークもそれくらいかかるなら・・・まあ買うわけないよね。1%負担ですぐ乗れるみたいな事書いてあるけど面倒だよね・・・よし、やっぱり日本車にするのがいいかもね。
2021年03月13日
コメント(0)
この数日間、車の購入の為に色々調べてました。ちびが大学生になるのと車の免許を取得できるようになったので、2台を1台にするのか2台のままで行くのか・・・色々悩んでおります。今はスマートとシエンタHVです。普段はスマートで買い物にはシエンタを使うと言った感じなのですが、ぶっちゃけ車に乗る機会があまり無いのも事実。実際にスマートは7年になろうとしてるのにまだ2万Kmで、シエンタは5年で7000kmくらいです。これが1台になったとしても年間で2000~3000km程度しか乗らない気もします。今のご時世下手したらもっと乗りません。それでも買い物には必須となってしまうのも事実ですし、どうせ買うならある程度の物を買いたいのも事実。こんな感じで車の情報を集めてます。そしたら昨日妹さんがLINEで「車屋さんに居るんだけど電話していい?」と来たので話をしてみたら、お手頃感満載な中古車(普通車)をどうするか悩んでいる様子。しかしその中古車屋さんは諸費用がべらぼうに高いと有名な会社。タイトルの面白い偶然って書いたのが、実はこの中古車屋って某車の正規販売店でもあるのでかなり調べてた会社なんです。他にも口コミ関連を調べると営業の質が悪いだのなんだの結構悲惨な事が書かれています。まあ自分がトヨタに受けた被害を考えるとある意味「どこも一緒」と考えてしまいますけどね。ってか、コーティングに8万とか・・・そもそも中古車にコーティングは必要無いだろと言いたい。他にも突っ込み処が満載なのですが実物を見てみないと何とも言えないのも事実。一番気になったのは年式でH19年って2007年なので今なら14年前となってしまいます。っつ~事は、諸費用込みの金額で調べると結構ないい感じの玉が出てきます。乗り出し価格で表記されている中古車は見やすくていいですよね~更に書くと、普通車では無く軽自動車ならそこそこ面白そうなのも出てきます。問題は妹さんの家から遠いので実物を見れないって言う・・・ある意味致命的(--;あ~アドバイスをしてあげたいな~と思うけど、こればっかりは実際にお店に行って物を見てからじゃないと何とも言い難いんですよね。お店が隠してる事もあるし見逃しもあるしで、自分は中古が苦手なんです・・・まあどちらにしても何かあればこちらもアドバイスはしますけどね。ああ、イヴォークとディフェンダーどっちにしよう・・・イヴォークのPHVが出ればそれで決定なんだけど、ディフェンダーの見た目もええなぁ・・・
2021年03月05日
コメント(0)
ナポリタンと言えば、パスタのケチャップ炒めです。個人的にはパスタ料理の中でもかなり好きな方です。そして奥さんにも結構好評なのと、今ならパルミジャーノレジャーノがあります。っつ~事で作ってみました。まずはパスタは茹でる開始時間に合わせて2時間くらい水に漬けておきます。そして市販のケチャップではなく、全て手作りです。飴色タマネギは既に冷凍でキューブにしてありますので、それをオリーブ油大2でゆっくり溶かします。飴色タマネギが無い人は、タマネギを適当に炒めて透き通ったらニンニク1片入れて炒めてでもいいかと。溶けたらシナモン1本、ローリエ2枚、ナツメグ少々、一味唐辛子少々入れて弱火でじっくり香りが出るまで炒めます。いい香りがしてきたらワインビネガーを大1入れて中火で酸味が無くなるまで炒めます。酸味が飛んだらホールトマト缶を入れて強火で煮詰めます。ビチビチビチからボコボコボコになったらザラメを大1入れて弱火にして煮詰めます。最後に塩を小1入れて味を確認して完成です。ブレンダーやミキサーにかけて滑らかにしてもいいのですが、うちはそのままで完成としています。奥さんがこっちの方が良いと言うので・・・フライパンにオリーブ油大1を入れてウインナーとか適当な何かの肉を入れます(ベーコン無かったw)キノコ入れます。白ワインを50ccくらい入れて煮詰めます(乳化させます)同時にパスタを塩2%くらいで茹で開始(1分くらいで茹で上がります)パスタが茹で上がったらフライパンに麺を入れて絡めます。ここで茹で汁を適当に入れます(どうせ蒸発するので適当でいいです)ケチャップ入れて絡めてから強火で軽く焦がす程度に炒めて完成です。パルミジャーノレジャーノをたっぷりかけて食べました。この頃ケチャップが妙に美味しくできるようになってナポリタンもかなり美味しくなりました。ぶっちゃけそこら辺のイタリアンレストランとかで食べるような味になってる気がします。まあチーズのおかげでしょうwwwww
2021年03月02日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1