全20件 (20件中 1-20件目)
1
最近 携帯ゲームのやりすぎなのか めちゃくちゃ目が疲れてる眼精疲労が激しくて 元々ひどい肩凝りがますますひどい事に 視力もどんどん悪くなってるみたいだし 時々目がかすむのよ マッサージにももちろん行くんだけどあんまりひどい時は夜寝る時に電子レンジでチンして肩を温めるやつう~~~ん なんて名前なんだろう?? わかるかしら??それをチンして 肩と首に当たるようにして寝ると凄く気持ちがいい!よく眠れるの 疲れ目には目薬よりも何よりも温めるのが一番ときき今日はうつぶせになって目を温めてみたら これが気持ちいいったらない!速攻で爆睡 笑 旦那にもやってあげたら 速攻で爆睡 爆 効き目は実証済みですので 家にある方は是非お試しください!タオルなどで暖かさを調節することをお忘れなく!
2009/11/28
「とんねるずの~」と「秘密の~」と立て続けに観て大爆笑 大爆笑 で のど痛くなった --;久々に大笑いさせてもらってストレス発散!!! やっぱり私はお笑いなしでは生きていけないわ 無駄ベストテンなんてすばらしい企画!! 本当にどうでもいいようなことを自慢しあうこのくだらなさが最高!!有吉も飛ばしてて 一発やからの復活で怖いもんなしになったらしい 笑プロレスラーにもベッキーにも毒舌はきまくりでも 熱々ショウロンポウも熱々おでんもちゃんと食べられちゃうところがへな猪口芸人とは違う 貫禄見せたねー って誉めすぎ?? ^^; それから ニノの幽霊騒動 もマジで笑えた ^m^ほんといっつも座ってるんだもん!! 笑除霊する人もまじめな顔して「入りました」とか言うしーニノ 塩まみれになっちゃうし~~~ さすが 嵐!! まさに 時代は嵐だね
2009/11/27
気付いたら あと少しで30万HITですよ~~~~~~~ ここまで 長かった ^^; 記念すべき30万番目は誰かしら~~~ お待ちしておりますぅ~
2009/11/26
ついに残すところ数話になって全172話 完走まであと一息 話も佳境に入ってどうなることやらハラハラです ボンジュールの社長が倒れて意識が戻らない状態になりおばあちゃんの勝手な行動でソンジェが社長になっちゃった!おばあちゃん最初からベコが嫌いでソンジェが好きだからってさひどいよねーベコママに対してだって 遺産を放棄すること忘れてないかとか大会社の社長の母親(会長かな?)だって言うのにお金に執着するは人を見る目はないわ心は狭いはで全然いいところ無いもん ソンジェもいつからあんな男になってしまったのか会社をのっとるようなことして 嫁の義兄で妹の旦那でもあるベコをもんのすごく見下して まじむかつくんですけど!!!ソンジェのお母さんもほんと常識が無いって言うか空気が読めないっていうか人の神経逆なでするようなことばっかり言うし息子と娘のことしか考えてないしそんな家庭環境でダンプンはほんとすばらしい女性だよ!!若干短気なところはあるけどね ^^ 私をイライラさせてたジヨンもようやくウジンとの結婚に乗り気になってきてジメジメ顔から 幸せな笑顔に変わったので一安心ダリョン ソーニャ夫婦とミエは変な関係になっちゃったけどなんとなく落ち着いてきて ミエの仕事が上手くいけば万事OKなんだけど・・・ そのまま意識が戻らないかと思われた社長が以外にも早く目を覚ましてソンジェの焦りっぷりときたら ^m^もう時間が無いから 笑 ぐんぐんと回復してソンジェに制裁を加えてくれると期待してるよ!!ベコは本当に純粋でいい男だもん 悪者ばっかりいい思いしてちゃ駄目だよねー 社長!!がんばれ!!!!!
2009/11/25
まだ 可もなく不可もなくな感じのこのドラマですがつまらないというわけではないので 視聴続いてます ^^ 最初 まぁ~~~生意気でわがままでやりたい放題だった女子二人徐々に良くなってきました。そうは言ってもまだ自分の気持ち優先 相手の気持ち関係ない って部分は多々ありますが ^^; ジンギョン(パク・ハンビョル)は 子供の頃から優秀な兄と従姉妹と比較されがんばろう!認められようと するんだけど何をやっても上手くいかずにいつも憎まれ口ばかり最初はただのわがまま娘かと思ったけど 確かにずうっと誰かと比較されてるって辛いよね。 勉強はできる人とできない人がいるんだし。大人は心配してあれこれ言ってるのはわかるけど 本人にしたらやっぱり辛いよ確かに見てて 考え方が甘いし 我慢というものを知らないし 勝手なんだけど実は母親想いでさみしんぼうなんだよねー 偶然であったイ・ハンが気になっちゃって 何度も迷惑な呼び出し彼女がいるといわれても「今日から私の彼氏ね」ってずーずーしいの結局 ジンギョンと会ってたことが原因で破局の危機になってしまったハンから「君の事は好きじゃない」とはっきり言われ荒れる荒れる ^^;それでもハンが好きなジンギョン偶然彼女と一緒にいるのを見かけてしまい従姉妹のスヒョンだと気付く・・・ さぁ どう出る??? もう一人のわがまま娘ナユン(チョ・アン)は 先輩のハン・ジヌ(オ・マンソク)が気に入らないどう見てもナユンの態度や言動が間違ってるんだけど社長令嬢で外国帰り 人に怒られたりしたことも馬鹿にされたこともないジヌの言ってることが正しくても 悔しくて仕方ない!最初は仕事を嫌がってたナユンだけどジヌにライバル心を燃やし先に昇進してやられた分やり返してやる!!!と 仕事をがんばり始める そんな時 二人で荷物の積み込み作業中 汗をかいたナユンが開いてた冷凍車の中に入って涼んでるとお決まりのドアが閉まって発車 ジヌも気付かずに 疲れたから勝手に帰ったと判断それまでの行動考えたら仕方ないよねー --; 会社で上司(←ナユンが好きだから)に怒られ 慌てて探しに行くジヌ車をかっ飛ばしてなんとかトラックに追いつき冷たくなって意識を失ってるナヨンを病院へ運ぶ社長(お母さん)には嫌われ 上司には怒られ さんざんなジヌナユンは上司が助けてくれたと思ったら 実はジヌだったと知ってお礼にシャツをプレゼントする なんだか徐々にナユンの気持ちが変わってきたかな~ ^m^ 長いこと海外出張してた会長(ナユンパパ)が戻ってきた偶然会ったジヌは 亡くなったかもしれないおじさんにそっくりでびっくり「僕のこと知りませんか?」と声をかけるでも 海でおぼれたから記憶がないのかな~? 海外で見つかってナユンママが看病したのかな?それで結婚したみたいだけど会長は全くジヌに覚えがないようで 人違いだと思いその場を取り繕うため会長が公募しているアイデアの資料を直接手渡す。 会長はそのアイデアを褒めてたけど上司はそれが気に入らない 社長はジヌの素性を調べさせてるから会長の過去を知ってるんだねきっと。奥さんと娘がいるのを知ってて結婚したんだよ たぶん こっちの事情もこれから徐々に明らかになってくるねー で このドラマもいつものように3家族がありえないくらい絡み合った関係元夫婦 恋人 片想い 到底相関図はかけません --; そんな感じで ちょっとづつ面白くなるかな~~~
2009/11/24
吸血鬼の話です。 このどらま アジドラでずっと放送延期になってて先月やっと始まった。といっても5話完結なので すぐ観終わったけど ^^なんだか切ないドラマでした。 年をとることも死ぬこともできない吸血鬼進化?したのか 普通に昼間でも生活できるし教会にも入れる見た目も全くの人間で牙もない 何百年も同じ姿で行き続けている男と女350年前 元々吸血鬼だった女 イファ(ソン・テヨン)は行動がおかしいと村の人たちに魔女裁判にかけられ火あぶりの刑になるそれを助けた男 ジュンウォン(イ・ソジン)はがけから落ちて瀕死の状態助けるためにイファは自分の血を飲ませるそしてジュンウォンも吸血鬼に。。。それからずっとふたりで世界を転々としながら生き続けている あるとき 春川せ生活を始めたジュンウォンは一人の少女に恋をする少女はどんどん成長し年頃になり二人はとても愛し合ってたんだけど自分が吸血鬼だと言えず そのままそばにいるといつか襲ってしまうかもしれないと何も言わずに姿を消す それから何十年後 ジュンウォンのところに1通の手紙それはかつての恋人から”自分の命はもう長くない 娘を頼めるのはあなただけ・・・”ジュンウォンが行くと 丁度お葬式をあげていたそこで元恋人の娘ジウ(パク・ハンビョル)と出会うジュンウォンは香典だけ渡して帰るんだけど3年前から音沙汰のない父親とは不仲 兄弟もいないジウは一人ソウルへ 友達も行く当てもないジウはいつしかジュンウォンの部屋に住み始める神経質のジュンウォンと大雑把なジウは初めは反発しあうけどいつしかお互いを思い合うように見た目は人間と同じでも中身は吸血鬼 毎日血を飲まないといけないイファが血の調達をしてたけど 女性を襲って血を吸い尽くすという事件がおこり警察が動き始める実はそれはもう一人の吸血鬼が血欲しさにやってしまったことなんだけど血の調達は難しくなるし 徐々に警察にも追い詰められていく ジウに嫉妬しているイファはなんとか二人を引き離そうとするけどジュンウォンはジウがいないとダメだ!と迎えに行ってしまうそして 本当の自分の姿を話す当然 ショックを受けたジウは家を飛び出すでも冷静になってみると今でもジュンウォンが好きだと気付き全てを受け入れる覚悟で戻る でも ジュンウォンは逃げた後で 警察が家宅捜索をしてた。自分の生まれた”最果ての地”に行きたいといっていたのを思い出しそこへ向かうジウを尾行していた警察も 警察より先にジュンウォンに会えたジウは何とかひきとめようとするけど「自分は化け物だ 人殺しなんだ 一緒にいたらいつ襲ってしまうかわからない」と警察に追い詰められたジュンウォンとイファ生きることに疲れてしまった二人 警察を何とか振り切りセスナで飛び立つそしてジウの目の前で・・・ 最初はどうかなぁ~と思ったけどイ・ソジンの陰のある役がなかなかかっこよくてパク・ハンビョルも可愛かった
2009/11/23

今日は『いい夫婦』の日でしたね。天気悪くて寒かった >< トッポキが食べたくて久しぶりに韓国食材を購入私の好きな辛ラーメンと一緒に 今回はカムジャミョン(ジャガイモラーメン)も購入 麺にジャガイモが入っているので もちもちした食感と澱粉のとろみとこしょうのきいたピリ辛スープ なんかすごく私好みの味で前々から気になってた一品 今回購入して早速食べてみたら本当に麺がモチモチしてて美味しいの スープはとろみがあって 辛ラーメンみたいに真っ赤じゃないけど辛い!辛ラーメンとは違う辛さでこれまたいい感じだった!!やみつきになるかも ^m^ 久しぶりのトッポキも美味しかったし 満足~~~
2009/11/22
今日(もう昨日だけど)の東京は久しぶりに快晴でした。明日は天気が下り坂ということで 今日は色々と忙しかった。 夜は 最近仕事が上手くいってなくてストレスが溜まりまくっている旦那から「どうしてもカラオケに行きたい!!」と強く希望されたので仕方なく ^^; 行ってきました。 二人でカラオケなんて何年振りかな? 全然乗り気じゃなくて カラオケよりご飯ど~するの~~~~~!!??だった私。気付けば 旦那より汗かいて熱唱してるし ^^; たまには大声出して歌うのも気持ちいいわ~ テヘ
2009/11/21

二日目です~晴天!!! 気持ちの良い朝 軽く二日酔いの私 ^^; 朝風呂に入り 朝食を食べて 出発 宿の入り口に それはもう見事な一本杉!!!あまりにも高くて どう撮ればいいのかわからないほど全然 入りきらないんだもの~~~ ;;試行錯誤の結果 こんな感じに すご~く高かったです! 綺麗に染まった紅葉が 風に吹かれてひらひらと舞い落ちるとても綺麗な景色でした。車を止めてゆっくり見たかったな。 途中 『薬王園』 に立ち寄るたくさんのハーブ 漢方 健康ロード など 健康によさそうなものがたくさん!ハーブのお茶を飲んだり 健康チェックしたり 健康ロードを歩いたりこの健康ロードって石が敷き詰められてるところをはだしで歩くだけなんだけどその痛さときたら 半端ない!!!!! いたたたたたた いた~~~い あぁぁぁぁぁ~~ うぉぉぉぉぉ~~と叫びながらもなんとか歩き終えた 歩き終えても痛みが続いてたけど しばらくしたらなんとなく足が軽くなったような?さすが 健康ロード!! みんなで 陶芸体験をしようと歩いてる途中で うわさの”フラフープ”を発見!友達と二人 必死にがんばったけど 息が切れるばっかりで全然回らないの~~~~~~~ きっと回すコツがあるんだろうなぁ~ 意味もなく体動かしてもダメなのね簡単にできる!と言ってた友達は腰ではなく頭と腕ばかりブンブン振ってて 気が触れた人みたい 1回も回せてないし 大爆笑 ようやく 陶芸体験が始まり それぞれ好きなものを手動のロクロの上で作る初めてやったけど 難しい!厚くなったり薄くなったり広がっちゃったり大きすぎたり焼き上がりは一回り小さくなると言われると大きさ決めるのも難しいロクロも全然回してないし 笑 でも面白かった ^^先生がちょこちょこっと手直ししてくれてなんとか形になったかな?私はカフェオレボウルというかスープカップというか そんな感じで作ってみた。カップのそこに 猫の顔 わかります? ^^焼きあがって送ってくれるんだけど1ヶ月くらいかかるそうなので到着したら写真をUPしま~す! ここで3時間くらい遊んだかな?みんなお腹すいちゃって昼食を食べる場所を探しながら帰路へ でも探すとなかなか見つからないもんなんだよね~結局 道の駅でうどんだよ --;山で獲れたてのリンゴも買えなかったし T_Tでも みんなお土産たくさん買って事故もなく無事に帰ってきました!! 私ともう一人はそこからまた自分の家まで電車に乗って数時間さすがに疲れた しかも フラフープのせいでものすごい筋肉痛だし!!!寝たり起きたりもつらい くしゃみも笑うのも辛い お腹も背中もわき腹も ;;ようやく落ち着いてきたかな? 短い時間だったけど久しぶりに旅行にいけて楽しい思い出がたくさんできた!いつかまた行けるといいな~ ^^
2009/11/19
昨日 たまたま観たこのドラマ一体何話なのかもわからないけど なかなか面白かった。 槙村さとる原作なんだぁ。 かりなと西島君の会話がなんか面白くてあんな 上司と部下の関係っていいなって思った。黒木瞳さん キャリアウーマンが似合うねぇ かりなは可愛いなぁ。
2009/11/18

忘れないうちに書かなければ ^^; 2009年11月14・15日 群馬の四万温泉に行ってきました。高校生の時の同級生 8人毎年新年会で顔を合わせてるけど旅行に行くのは久しぶり!卒業して何十年も経つとそれぞれ色んな経験して立場や環境は変わったけど気の置けない仲間なので楽しく過ごせました。 私は東京からだったので朝早く電車で群馬にまたしても天気が悪く バスも目の前で行っちゃったよ。。。 友達の家で落ち合い車2台で出発!! 空は・・・こんな感じ --; でも雨は降ってない。温泉に近づくにつれ徐々に天気もよくなってホッと一安心山は紅葉がとっても綺麗で風に吹かれて落ち葉が舞い落ちるそこに太陽の光があたり とっても幻想的な景色でした。写真に撮りたかったけど あの景色は写真では表現できないわ~赤 黄色 緑 と色とりどりの山空気も綺麗だし 川もたくさんあってマイナスイオンたっぷり ^^ 宿に到着して まずは温泉!!大きくないけど貸切で入れるのでゆっくりできました。湧き水が出ていて 温泉に入りながら飲めるので汗をかいても大丈夫!ひとっぷろ浴びたらお待ちかねの夕ご飯!手間隙かけて作ってあるらしくどれも美味しかったです。みんな意外と良く食べる! ^m^その後は部屋に戻り メインの大宴会!! お菓子もお酒もたっぷり買ってきたので 飲むは食べるはで大騒ぎ ^^途中 お風呂に行く子 寝る子 メールする子 それぞれやりたい放題私は飲んで話して飲んで話して 笑最後のほうは酔っ払って 同じ話を何度もしてたらしい。。。おっさんかっ! ^^; そんな感じで夜は更けて・・・ 朝!! めちゃくちゃ良い天気!私が最後に起きた時は すでにお風呂に入り着替えてコーヒーを飲んでる子も私も軽い二日酔いのまま朝風呂へ~ 朝日を浴びて温泉に入るなんて贅沢だわ~ 朝食を済ませて出発!!!ですが 猫達が早く寝ろとうるさいので2日目は後日ということで。。。 おやすみなさい
2009/11/17
昨日 無事?帰ってきました。 途中に寄ったところにフラフープが!! 私が これ難しいよねって言ったら友達が こんなの誰だって出来るよ!って力説するもんだから 二人で調子づいて遊んでて 今日お腹 脇 背中 あっちもこっちも痛てててて (>_<) とてもパソコンやる余裕が… なので お返事&旅話は少々お待ちください m(._.)m ちなみに 二人ともまったく出来ませんでした フラフープ。。。 (-.-;)
2009/11/16
やっと観たよ この映画!! ベルバラ好きにははずせない映画でしょう! ^^ 衣装やら小道具やら お金かかってんな~って感じでもアントワネットの一生を2時間で表現するのはあまりにも無謀だと思ったねベルバラを知ってるからなんとなく内容理解できるけど何も知らない状態で観たら 何がなんだかちっともわからないと思う。 なんだか残念な感じだったな~ ラストも宮殿から逃げるところで終っちゃって なんか全体的に綺麗にまとめましたって感じ本当はもっともっとドロドロとした人間関係やら民衆の怒りやら色々あるんだけどねーオスカルも出てこないし 笑 まずは観終わったことに満足って感じかな? ^^;
2009/11/13
今日は天気が下り坂 これからどんどん悪くなって明日は雨ですね~~~~~ 明日から1泊で旅行なのに・・・ 今週から始まったバレーボールワールドグランドチャンピオンカップ2009これ4年に1度開催される大会で世界の各地域の優勝チームが戦う優勝すれば世界1という大会。 日本は(女子ね)8年前に銅メダルを取って以来今大会はメダル圏内だと期待されてる。今まで3戦して 2勝1敗負けたのは多分優勝するブラジルライバルといわれている韓国と アジア選手権で優勝したタイ には勝ちました!どの試合も白熱したいい試合なので家の中で大騒ぎ猫には迷惑みたいで 大声で叫ぶ私を遠巻きに眺めてるよ ^^; 今週は女子 来週は男子どちらも今のチームはいいチームなので試合が面白い!!メダル目指して がんばれ~~~~~!!!!! おかげで韓ドラ観る時間が無い ;;HDDが・・・・・・・・・
2009/11/13
今日は全国的に雨ですね この時期になると太陽が低くなるので日差しが部屋の中まで届くようになります天気のいい休日窓際にいるとぽかぽかと気持ちのいい日差しが降り注いでついウトウトと。横になって 猫と一緒に光合成 ^^ 太陽って眠りを誘うのかな?布団で寝ても昼寝は眠りが深くなるんだけど日向ぼっこしながら寝ると 起きれないほど寝ちゃう眠るときも一瞬で落ちる横で猫が「おなかすいた~~~」「あそんで~~~」と鳴きつづけても「うん うん」と2・3回なでるだけでまた深い眠りへ~~~~~ 日差しが弱まってくると徐々に浅い眠りになるようでなんとか起きるんけど 頭が起きるまでに30分は余裕でかかるほとんど体を動かすことなく寝ているようで起きるとあちこちが痛い >< どんな格好でねてるんだ? あまりにも深く長く寝るもんだから 何かの病気か?と疑いたくなる 窓際に近づかなければ起きていられるんだけどーーーあの日差しが ちょーきもちいいんだも~~~~~ん こんな休日を過ごしている ぐうたらな私でした。
2009/11/11
細々と視聴を続けてようやく44話もう放送では100話になっちゃってるからまだ半分にもいってないし・・・ スジンの意地悪っぷりがすごいけどセビョクが1週間かけて作ったコンテストに出す模型を言い争いのはずみで突き飛ばして壊しちゃったスジンどう出るのかと思ったら 以外にも素直に謝ってた 笑セビョクの夢と同じ仕事をしてるだけあって 模型が壊れたということがどういうことかわかるだけに 偉いことやっちゃったってあせってたね。 受付に何回も確認に来てどうせやり直せないだろう しめしめ ^m^ という気持ちと自分のせいでこんなことになっちゃったという申し訳ない気持ちとあったんじゃないかな スジン もともとは悪い子じゃなかったんだねーって思った 恋は盲目 こんなにも人を変えてしまう 怖いです。 あと 気になったのがテヨンの恋愛事情お互いに本当に愛し合ってるから周りに許してあげて欲しいと思うけど家族の気持ちになったらそう簡単に許せることではないよねソヨンの気持ちが離れていくのが怖くて強硬手段にでたテヨンだけど先生なのにもう少しいい方法考えられなかったのかね? 彼女を紹介するとしか説明しないで いきなりソヨンを家に連れて行くなんてどういう状況になるか想像つくでしょ!!結局ソヨンがめちゃくちゃ責められて 傷ついて家族だって ビックリして失望して傷ついてこんなやり方で上手くいくはず無いのに 俺のことだけ信じてついてきてって ついていけるかっ!!!全く なにやってんだか・・・ これも 恋は盲目 ゆえ?
2009/11/09

エリックの映像会に行ってきました ただいま兵役中のエリさん休暇を使って仲良しのお友達と島へ釣り旅行へその様子をハンディカメラ??で撮影したもの やたらと音声が大きくて 画像も揺ら揺らとしていたので途中 ちょっと酔いそうになった ^^;プロとアマの違いがよ~~~くわかったよ 笑 元気そうで少し痩せたエリさんを観れてよかった ^^クリクリ坊主頭も可愛かったしお友達と一緒ですご~く楽しそうだったし でも 除隊までにもうちょっと痩せてね~ 除隊したら映像会をした各国でイベントを計画してるって言ってた。コンサのはずは無いからファンミかな? 帰りに映像の中で流れていたエリの曲が入ってると思われるCDを頂きオフ会へ~~~ 久しぶりに会ったので盛り上がったよ~~お料理も美味しくて楽しかった ^^これこれ ↑ ドラマでお祝い事があると作るものでどんなもので どんな味がするのかってずうううううううっと気になってた!昨日のお店にあったので 私の強い推薦で注文 ^^これ 色々な具材のミニチヂミということらしい。知ってた???きゅうりみたいな緑の丸いのは”ズッキーニ”でしたほかには レンコン ニラ 白身の魚 エゴマの葉? キムチチヂミ残りは わからん ^^;念願のものが食べられて 嬉しかったわ~~~ どれも美味しかったし。 やっぱりシナペンはサイコ~~~ 次から次へと話題は変わり 最終的にドラマの話になってたかな???しゃべりすぎて喉が痛い >< 時間も忘れて話に夢中になってたら電車が・・・ 急いで帰ったんだけど途中までしか帰れなくてそこからはタクシーと思ってたんだけど 最終だったからタクシー待ちがめちゃくちゃ凄くてとても待ってられん!!!と 歩いて帰ることに 軽くアルコールも入ってたので MP3を聞きながら軽快にただ超方向音痴なので道を間違えることだけが心配時々旦那に電話で確認しながら夜のお散歩を楽しんでみた。 途中 後から歩いてくるおじさん一人 なんとなく後に付かれると嫌なのでさりげなく追い越してもらうで 一人歩きは危ないかも!!とあえてそのおじさんにくっついて歩いてたんだけど逆におじさんに嫌がられたみたいで5分くらいしたら急に早歩きで行っちゃったよ 歩いてみたら30分ちょっとだったから タクシー待たなくて良かった。でも家に着いたら足が・・・ 今日 早速エリさんのCDを聴こうとPCへ入れてみたんだけど無反応・・・ 認識してくれないし --;中も外も薄いパープルでセンスいい感じ ^^ 聞けないけど。別の方法で試してみなくっちゃ
2009/11/07
昨日初めて観たんだけど 3話か4話くらいかな???最近のNHKのドラマは良質なものが多いので面白いです。 『ROMES 空港防御システム』東京湾の上にある東京湾国際空港が舞台世界最先端の防御システム”ROMES”で管理されているそこに ROMESのシステムに精通している一人の男が登場しそこから犯人からの攻撃が始まり 警備チーム対犯人の白熱の攻防戦が始まる って感じのストーリーです。で主役のシステムに精通している男 成嶋を演じてるのが大倉忠義君お初なんですが アイドルですか???俳優ですか???なかなか魅力のある子ですね~ 出演者もなかなか豪華な感じで 草刈正雄さんはいくつになってもダンディーですね~ 今のところ犯人像もみえないし誰が味方で誰が敵かもわからない状態手に汗握る!!ってほどでもないけど 先が気になる犯人は誰??? もしかしてこの人敵じゃない??なんて 想像しながら観れるので 面白いですよ~~~ ^^
2009/11/06
韓国のニュースをネットで色々と見ててチョ・ハンソンが結婚会見をしたという記事で除隊後に結婚する予定だったけど婚約者が妊娠13週だと知ってすぐに挙式を決めた。ということらしい。 で 通常日本では できちゃった結婚 と表現するけどこのニュースでは 授かり婚 と表現してた。これは韓国のニュースでそう表現したのか 訳した方がそう表現したのかはわからないけどすごくいい表現の仕方だな~と思った。 あくまでも 私の考え・感じ方だけど できちゃった結婚 と言われると「やべ できちゃったよ!」 というニュアンスがあるけど授かり婚 と言われると授かった大切な命 というニュアンスになるすごくセンスのある表現で これからは日本でもこの表現を使って欲しい 結婚してなくても 結婚していても 授かった命の大切さは同じ表現の仕方一つで こんなにも印象がかわるんだなぁ~と 思ったので書いてみました。
2009/11/03
来月からKBS-Wで始まる『春のワルツ』ちょっと楽しみにしてたのに オリジナル版じゃなくてNHK版なんだって~~~~ NHK版て何よ!? 観てなかったんだけどカットあり?音楽の差し替えくらいなら まるで気にしないんだけど カットが多いのは嫌なのよー話の受け取り方が確実に変わるから。 今までも「このドラマ面白いよ!」「これはお勧め!」と言われて観たのに全然面白くなかったって結果になるのよ。せめてほぼノーカットだったら許せるけど 1話5分くらい。BSだと1話で15分~25分くらいカットだからねー ありえない >< NHK版観てた方いますか? どんな状態なんだろう? KBS-Wの掲示板では怒りのコメントが多々・・・ 確かに視聴料上がったとたんに 昔のドラマや再放送ばっかで 新しいのは日々ドラマだけだもん!!リクエストしても質問しても文句を言ってもまるで反応無しだしね 「お嬢さんをお願い」の放送だって 一体どうなったんだぁぁぁぁぁ KBS-Wへの 苦情になってるし・・・ ^^;
2009/11/01
全20件 (20件中 1-20件目)
1