2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1

今日は11月期月例会天気はまあまあだったんですが・・・そろそろ雪が混じるんじゃないかと思われるほど木枯らしが吹き荒れ、手が悴むほどの寒さでも・・・結果は38-39今日のようなコンディションでの70台はとても自信になりますで、何が良かったかというとまずアプローチ最近覚えた低く出して止める打ち方が結構キマリ1パット圏内に結構寄せられたことそしてコレがココゾというときに入ってくれました。それとハードスペック過ぎるドライバーディアマナS73(X)D6 45インチを見直し・・・軽くて楽に振り抜けるドラということでFT-3の姉妹品のコレを格安で入手ERC HOT TOUR 9°ディアマナS73(S)D3 45インチ良く飛ぶし寒さで身体が回らない今日のような日でもソコソコの飛距離を稼げました。それと全体的にショットが良くなったことそのヒントになったのがナント!コレなんです何故パターが???ところが・・・長尺パターの構え方、打ち方が他のショットにも応用できることを発見!長尺パターを構えて、打つイメージでドライバーやアイアンを打つとイイ球が出るんです意外な発見よく長尺パターは他のクラブの打ち方とは異質なもので邪道という方もいますが打ち方は異質だけれどもアドレスやイメージは寧ろ類似するものがあると私は今回思いました。まぁ今シーズンはラスト1~2回だと思いますが次回も良いラウンドが出来るよう練習したいと思います
2008/11/30
コメント(4)

本日の交流会ラウンド結果41-4070台には届きませんでしたが実のあるラウンドでしたそれはいつもラウンドの内容をぶち壊しにするアプローチとパットが上手くかみ合ったことアプローチは薄い芝生で威力を発揮するランニングAPを覚えたことでピンに寄る確率がUPそれからパットパターはナント新規アイテム投入!ロッサ ロングビーチ 48インチそう!長尺パターのデビューですしかしこのパター・・・距離感、方向性がバッチリいれごろはずしごろのセカンドパットがポンポン入ってくれましたロッサロングビーチコレ☆イイ!です
2008/11/09
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

![]()