全2件 (2件中 1-2件目)
1

いつものごとく山下公園まで散策。と、大桟橋に大型客船が留まっているのが目に入る。で、いつものごとく大桟橋まで足を伸ばすことに。近づいていくと船尾に「DIAMOND PRINCESS」の文字が目に入る。旅行用のトランクを手に引いている人も目だって多くなってくる。比率的には日本人よりは外国人が多いようでしたが。そういえば旅行会社の前を通ると「プリンセスクルーズ」というヘップバーンの写真を使った看板が出ていたことを思い出す。(これか)という思いを胸に客船を目に焼き付ける。客船に乗ったのは1回だけであるが、もう一度といわず何回も乗ってみたいものである。この「ダイアモンド・プリンセス号」であるが、船籍は英国(船尾にもしっかり「LONDON」の文字が刻まれている)であるが、『日本で建造された最大の客船として、2004年にサファイア・プリンセスと共にデビュー』とのこと。日本の造船技術もすごいですね。
2014.05.24
コメント(0)

いつものごとく山下公園まで散歩と決め込む。今日はヨコハマパレードなので併せて観賞としよう。山下公園に着くと大桟橋に客船が留まっているのが目に入ったのでパレードもそっちのけで現場に向かう。(姉さん事件ですと古いフレーズだ)大桟橋近辺に行くとスーツケースを転がしている人の波。もしや留まっている客船での旅行客か?ビンゴでした。客船の名は「セレブリティミレニアム号」で、ゴールデンウィークの5月3日から10日までの日程で横浜から済州島、釜山などを周って横浜に帰ってくるというツァーのようでした。客船の旅はいいよね。
2014.05.03
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
