Precious days ~子育てな毎日~
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ブログ更新したいと思いながら、はや1ヶ月半・・・やっぱり2人育児は忙しいです。ベビのHNはコウにします、よろしくお願いしますコウはネイに比べればかなり育てやすい方みたいで、完母なのに、夜は3~5時間くらいまとめて寝てくれますなので、夜中の授乳は1~2回。そして、夜はおっぱいを飲むとすぐにコテンと寝てくれます。生後1ヶ月くらいで、もう昼夜の区別がついてる感じです。夜泣きもほとんどなく、私は数ヶ月~1年くらいはまともに寝れないだろうと覚悟してたので、かなり嬉しい~むしろ、おっぱいの間隔が空き過ぎて、出が悪くなるんじゃないかと心配なくらいですが、今のところおしっこもたくさんしてるし、大丈夫かなぁ。1ヶ月健診で計った時は1日あたり30g増で、体重の増えは平均みたいでした。ネイは、ほんとに寝ない子泣く子だったので、昼も夜もおっぱい・オムツ・抱っこのエンドレスでキツかった・・・なので添い乳も必須でしたが、今回は全然してません。すごく忙しいけど、寝不足ではないので、精神的にも余裕がある気がします。ネイにも構えるし、子どもの成長が早いのを実感しちゃったので、コウの今だけのかわいさも堪能してますでも、ちっちゃい新生児期を楽しみにしてたんですが、思ったより大きかった・・・と思ったら、生まれた時の体重が、ネイの1ヶ月健診の体重とほぼ同じだったんですね。新生児期すっとばしちゃった?みたいなそれでも、12kgのネイに比べたら、軽い軽い2歳半ちょっとの差は、こんなに大きいんですねぇ。 ネイも、つい最近まで赤ちゃんだと思ってたのに、並べてみるとビックリです。改めて、赤ちゃん時代は短いから、しっかり目に焼きつけとかなきゃと思いました コウ、生後3日。よく新生児微笑が出てました。 最近。なん語が出てきて、人の顔を見ながら一生懸命話してくれます。 よく笑います。もう新生児微笑じゃなく、しっかり自分の意思で笑ってる感じですね。 爆笑!?ところで、ネイはあんまりイヤイヤがないな~と思ってましたが、最近になって結構すごいのが出てきました。やっぱり、今まで常に誰かに構われてたのが、急に私一人になったからかなぁ。一時はどうなることかと思いましたが、最近はちょっと落ち着いたかな?というか、私が対応の仕方を学んだ?長くなるので、ネイのことはまた次に書きますね
2011年11月14日
コメント(6)