どん底生活からよみがえり

どん底生活からよみがえり

PR

Profile

ひまわり0724

ひまわり0724

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(21)

うつ病

(152)

新築

(90)

音楽

(124)

その他

(55)

政治

(159)

農業

(270)

健康

(66)

子育て

(18)

ゴミ

(30)

神様

(88)

旅行

(12)

料理

(30)

アート

(16)

植物

(9)

動物

(4)

美術

(1)

ボランティア

(3)

Comments

横浜家系ラーメン@ Re:被爆ピアノで弾いた「戦場のメリークリスマス」を聞いて(07/26) 横浜家系ラーメンの知りたいことは、0896…
石川県の地震と津波の報道@ Re:石川県の地震と津波の報道を知って(01/01) 石川県の地震と津波の報道の知りたいこと…
オススメの本@ Re:月の癒し(09/06) オススメの本については、 0896240183 を…
ひまわりともこ@ Re[1]:芸能界の闇・・・ジャニーズ事務所の性的被害の深刻さ(06/03) sacchiko.tさんへ コメントありがとうござ…
sacchiko.t @ Re:芸能界の闇・・・ジャニーズ事務所の性的被害の深刻さ(06/03) こんにちは😊 コメントしていただいたsach…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

12月19日の「櫻井ジ… New! Condor3333さん

冬の、朝。。。。 New! 仲江太陽さん

【つぶやき】単なる… New! とも@うつ病治療中さん

友と会食 New! 4chan43zu52さん

生存確認投稿 そわかさん358さん

Free Space

東洋医学セミナー
2025.01.01
XML
カテゴリ: その他
東洋医学セミナーの竹下講師から学んで約20年です。
男社会の世の中がずっと続いていました。女性の社会進出が進んでいますが、未だに女性は男性と同等に扱われていると感じにくい世の中です。でも昔よりはかなり改善されてはいると思います。

竹下講師は次のように言っていました。
今まで天界の神々は重要なポストについていたのは男神ばかりだったと。
1兆年に1度の天界の改革が行われましたが、道徳性の成績によって重要なポストについたのは、ほとんどが女神になったようです。男神はほんの少しです。
今は地上の改革が始まっていますが、天界の女神から裁きを受けている最中です。道徳性のレベルによって判断されますが、男性陣はかなりの覚悟をもって生きないとえらい目に合うと。

今までの女性は結婚しても夫から愛情が注がれなくなっても、我慢して離婚も出来ず、形だけの夫婦になっていた人が多くいたと思います。
それは、男性にとって妻に離婚されては困るから、女性の給与を男性よりはかなり低くして、離婚したら生活できないように男性が仕向けていたからです。妻は家政婦扱いとしてするための給与設定だったのだと感じています。
昔に比べると雇用機会均等法の成立から徐々に女性の正社員が増え、管理職にも女性が少しずつ増えつつあります。離婚しても生活ができるだけの給与水準に達したため、女性は夫に見切りをつけて離婚できる環境が整ってきました。

実際に、テニスコートの勤務地での利用者の高齢女性から、「年金、年金と思って我慢しているのよ」と言われていました。これが実態なのかと20代の時から感じていましたので。

結婚を申し込むのは男性からですが、離婚を申し出るのは女性がほとんどではないかと思います。
男性は仕事ばかりして、奥様に愛情を注ぐことを疎かにすると、定年退職後はボロボロになるかもしれません。
叔父は家庭省みずのサラリーマンだったので、別居状態で、寂しい老後を過ごしています。離婚をしていないのは、女性にとって年金で優遇されているからとしか考えられないからです。

優先順位は本来、妻と子供が1番であるのを、仕事が優先になっている人が多いのでしょうね。
社会全体を改革しないとなかなか難しいかもしれません。
経済的にどうしても仕方のないことかもしれません。
だとしたら、富裕層がいるから貧乏人が生まれているこの世の中を改革するため、最低賃金が定められているのであれば、竹下講師が言うように最高賃金を定めるべきなのです。
最高賃金を定めれば自ずと貧乏人にもお金が回り、消費も上がり景気が回復するはずなのです。
この世は富裕層である経済界が権力を握っているので、最高賃金を定めようとはしないでしょう。
年収103万円の壁が問題になっていますが、それより最高賃金を定め、昔のように1億中流社会に戻すべきです。


女性は家事と育児を同時に行うことができます。でも男性は2つのことを女性のように同時に処理することが難しいそうです。本当は女性の方が男性より仕事ができる可能性が高いのです。だから役職にもつけるのにまだ少ない状況なのは、子育て、介護に時間を取られ、男性よりは家事との両立が困難だからだと思います。
家事、育児、仕事のすべての労働時間を計算すると、男性より女性の方が仕事量が多いと思われます。
昔と違って今は、天界の重要なポストにほぼ女神がいますので、今から女性が働きやすい世の中に改善されると思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.01.01 08:34:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: