どん底生活からよみがえり

どん底生活からよみがえり

PR

Profile

ひまわり0724

ひまわり0724

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(21)

うつ病

(152)

新築

(90)

音楽

(124)

その他

(55)

政治

(159)

農業

(270)

健康

(66)

子育て

(18)

ゴミ

(30)

神様

(88)

旅行

(12)

料理

(30)

アート

(16)

植物

(9)

動物

(4)

美術

(1)

ボランティア

(3)

Comments

横浜家系ラーメン@ Re:被爆ピアノで弾いた「戦場のメリークリスマス」を聞いて(07/26) 横浜家系ラーメンの知りたいことは、0896…
石川県の地震と津波の報道@ Re:石川県の地震と津波の報道を知って(01/01) 石川県の地震と津波の報道の知りたいこと…
オススメの本@ Re:月の癒し(09/06) オススメの本については、 0896240183 を…
ひまわりともこ@ Re[1]:芸能界の闇・・・ジャニーズ事務所の性的被害の深刻さ(06/03) sacchiko.tさんへ コメントありがとうござ…
sacchiko.t @ Re:芸能界の闇・・・ジャニーズ事務所の性的被害の深刻さ(06/03) こんにちは😊 コメントしていただいたsach…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

体調、下降。。。。 New! 仲江太陽さん

水沢山登山3131… New! 4chan43zu52さん

今日できたこと(1… New! とも@うつ病治療中さん

合意の見通しが立た… New! Condor3333さん

生存確認投稿 そわかさん358さん

Free Space

東洋医学セミナー
2025.09.11
XML
テーマ: ゴミ箱(41)
カテゴリ: ゴミ




このゴミ箱の土地の保有者から、この地にアパートかビルを建設することになったとの説明を受けたようです。
近隣住民も建設業者から報告を受けているようですが、個別収集のためのゴミ箱を皆さん用意されるのでしょうね。

気になるのが、昔からある家に住んでいる人は敷地内にゴミ置き場のスペースはないでしょうが、道路に置くと道路は狭いし、車の離合にも苦労する学区だけに何か問題が起きなければいいと思うのですが。。。

せっかく作った創意工夫のゴミ箱を撤去し、母は解体を大工さんに頼むようですが、大工さんもショックでしょうね。。。

このゴミ箱は母が全て資金を出して作ったものなので、話し合いも必要が無いので楽なのですが。

このように個別収集のゴミが今後も増えていくと、ゴミ収集業者の負担が増加しますので、広島市のゴミの収集業務の契約金が増えるのかもしれませんね。

私が佐伯区の新宮苑庭球場の管理をしていた時、近隣のマンションの住民の家庭ごみを新宮苑庭球場の敷地の道路際に置いていたようですが、これは昔の五日市町の時代に取り決めがなされたものだったようで、広島市が許可をしていたのです。

公的な場所であれば集団のゴミ置き場は可能かもしれませんが、私有地を使っていた場所は難しいものかもしれません。


カラスのゴミ被害が無くなって1年半年が経ちますが、この環境に慣れ親しんでいるだけに大丈夫かと気になります。

今後も広島市のゴミ収集に関する予算が増え続けそうなので、業者だけでなく家庭ごみも専用のゴミ袋を有料で購入する時代になるかもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.11 08:45:25
コメントを書く
[ゴミ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: