どん底生活からよみがえり

どん底生活からよみがえり

PR

Profile

ひまわり0724

ひまわり0724

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(21)

うつ病

(152)

新築

(89)

音楽

(124)

その他

(53)

政治

(156)

農業

(263)

健康

(66)

子育て

(17)

ゴミ

(30)

神様

(86)

旅行

(12)

料理

(30)

アート

(15)

植物

(9)

動物

(4)

美術

(1)

ボランティア

(3)

Comments

横浜家系ラーメン@ Re:被爆ピアノで弾いた「戦場のメリークリスマス」を聞いて(07/26) 横浜家系ラーメンの知りたいことは、0896…
石川県の地震と津波の報道@ Re:石川県の地震と津波の報道を知って(01/01) 石川県の地震と津波の報道の知りたいこと…
オススメの本@ Re:月の癒し(09/06) オススメの本については、 0896240183 を…
ひまわりともこ@ Re[1]:芸能界の闇・・・ジャニーズ事務所の性的被害の深刻さ(06/03) sacchiko.tさんへ コメントありがとうござ…
sacchiko.t @ Re:芸能界の闇・・・ジャニーズ事務所の性的被害の深刻さ(06/03) こんにちは😊 コメントしていただいたsach…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

ウクライナを使って… New! Condor3333さん

右往、左往。。。。 New! 仲江太陽さん

再び療養生活に舞い… New! とも@うつ病治療中さん

水沢山登山3125… 4chan43zu52さん

生存確認投稿 そわかさん358さん

Free Space

東洋医学セミナー
2025.10.22
XML
カテゴリ: 健康
母が食料の買い出しにスーパーに行った時の出来事です。

今はセルフレジが主流になっていますが、高齢者にとってセルフレジに慣れるのに苦労されている方がいると思います。
そのために定員さんがセルフレジの使用の仕方を助言するために監視をされています。

今日、母の前の高齢と思われる利用者の方がセルフレジにチャレンジしていました。
ゆっくりと操作されていたのでしょうね。
定員さんが駆け寄り、丁寧に操作方法を助言されていたようです。

しかし、今回の利用者の方はご立腹でした。
「操作方法は分かっているから自分で操作したいのです。黙って見ていてください。」
高齢者だと思ってバカにされたと感じられたのでしょうね。。。

自分で操作したいのでなかなかスムーズにいかないけど、自分で操作出来るようになりたいという向上心があってのことです。
母は心の中で「頑張れ!」と応援していたようでした。

ここで分かるのは恐らくこの高齢女性は1種体癖だと思われます。
母も1種体癖です。
1種体癖の人は研究熱心で頭が大変良いのです。学者に多いタイプです。
その学者タイプの人に助言するとバカにされたと思われても仕方ありません。
1種体癖の人には助言を求められてから行動に移すことをお勧めします。

1種体癖をどう見分ければ良いのか。
頭が大きく、まっすぐに立っているかどうかで分かります。
教員に多い体癖です。

サービス業は多くの人との接客が必要ですが、名前と生年月日を知らなくても見ただけで性格の分かる体癖を学ぶと、接客のトラブルを回避できると思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.22 23:19:00
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: