風の吹くまま 気の向くまま

風の吹くまま 気の向くまま

2009.02.01
XML
カテゴリ: お仕事
小学校3年生、1月末現在の指導時数合計。

国語 235時間中211時間。(約90%)
社会 70時間中59時間。(約84%)
算数 150時間中139時間。(約92%)
理科 70時間中60時間。(約86%)
音楽 60時間中56時間。(約93%)
図画工作 60時間中51時間。(約85%)
体育 90時間中86時間。(約95%)
総合的な学習 105時間中92時間。(約88%)

学級活動 35時間中41時間。(約117%)

現行の学習指導要領での時数中、
今まで消化した時数です。
学級活動はもうすでに超過していますね。
どのクラスもそうなりがちです。

教科・道徳なども3月までに100%以上は行く予定ですが
学習内容を考えると
算数もかなり超過しそうです。

教科書で1時間の予定であっても
2時間かかることはざらだし
余剰時数の多くを算数が占めてしまいそうです。


時数も増えますが内容も増えます。

がんばるぞ。
↓よければクリックをよろしくお願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.01 19:28:38
コメントを書く
[お仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: