全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
バスケット型麻ひもバッグを作りました。イチゴ柄の巾着袋を作りましたが取り外しできるので他の柄の袋を中に入れるとまた違った雰囲気のバッグに変身しますよ!
2013.01.30
コメント(2)
![]()
お正月に母と一緒に熱田神宮へ参拝に行ったのですが歩けるうちに伊勢参りに行きたいとせがまれ(^_^;)今度はお伊勢さんへ行ってきました今年は20年に一度の式年遷宮が行われます。まずは外宮へ・・・朝早かったせいかまだ参拝客もまだちらほら・・・昨年開館したせんぐう館内宮は観光バスが次から次へとやってきて大勢の人で賑わっていました 宇治橋巨木が立ち並ぶ参道を木々を見上げながらゆっくり歩くと清々しい気分に・・・パワースポットと呼ばれるのもわかるような気がします帰りに赤福本店へ・・・お土産を買う人で長蛇の列でしたが中はさほど混んでなく出来たてのお餅をいただきながら一服しましたおかげ横丁をぶらぶらして帰途に着いたのですが疲れ知らずの母はまだ元気いっぱい!!長生きできそうです今度はどこへ連れてってと言うのかな
2013.01.28
コメント(2)
![]()
麻ひもバッグ三つ作りました。グリーンのライン入りバッグはもうすでにお嫁に行ってしまいました~余り布でペタンコポーチも作りましたバッグのお供に・・・ブラウンバッグは持ち手をベージュにしました。内布はブラウン地のドットです明日「まめのこと」さんへ納品します
2013.01.25
コメント(2)
![]()
なばなの里へイルミネーションを見に行ってきました。大混雑覚悟で出かけたのですが小雨がぱらついていたせいか車も渋滞せず駐車場も近くに止められてラッキーでした光り輝く絶景に寒さも忘れて見入ってしまいます日が暮れる前・・・暗くなると・・・幻想的な光景が広がります今年のテーマは大自然音楽とともにオーロラや虹など様々な風景が移り変わります富士山の日の出光のトンネル ピンクのトンネルは桜をイメージしているそうです
2013.01.20
コメント(1)
![]()
朝食時マーガリンの外箱に書かれたプレゼント応募に目がとまり早速スマホから応募応募と同時に抽選結果がわかるらしい・・・スロットにチャレンジ!!そして・・・見事当たりました~ぜいたくパンセット今から到着が楽しみです今日作ったのは小さな麻かごその中にキッズ向けのヘアアクセサリーを入れてみました。プレゼントにどうでしょうか
2013.01.18
コメント(2)
![]()
友だちとお気に入りのお蕎麦屋さんへ行ってきました今年初めてのランチです最近は月一のペースで行ってますが同じものは出てこないので毎回どんなお料理が出てくるか楽しみです初めてスマホで撮ってみました編集もラクラクもうこれからはデジカメは必要ないかな
2013.01.12
コメント(2)
![]()
寒い日が続きますね春の訪れはまだまだずっと先だけどおひな様麻かごを作りながらちょっぴり春気分を味わいました「まめのこと」さんへ納品します
2013.01.10
コメント(0)
![]()
昨日は母と一緒に熱田神宮へ参拝に行ってきました。この日は母の誕生日でもあり毎年恒例になっています。四季桜が満開でした樹齢千年以上と伝えられている大楠です。神々しい雰囲気が漂っていました。そして今日は初ウォーキング思わず身震いするような寒さでしたが15分も歩くと体はポカポカ少しは運動不足解消になったかなお正月気分も今日でおしまいさぁ明日からまた頑張りましょう~
2013.01.06
コメント(0)
![]()
年末年始とあっという間に慌ただしく過ぎていきRちゃん一家、息子も帰ってまた静かな生活に戻りました。。。大掃除をし、おせちを作ってみんなを迎え元旦には家族全員揃って神社へ初詣毎年代わり映えしないお正月です。海外でお正月を迎える人たちのニュースを見るとちょっぴりうらやましく思いますがみんな集まっておせちを囲みワイワイガヤガヤ賑やかなお正月を迎えられてささやかな幸せを感じました今年もよろしくお願いします m(__)mおひなさまバージョンの麻かごを作りました
2013.01.04
コメント(3)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

