全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
SUNさん、ねこのてさんとの三人展です。ぜひご覧ください!バッグ二つ完成~今日の納品にぎりぎり間に合いました!パープル×ホワイトの麻ひもバッグひまわりのコサージュ付きバッグで
2016.06.30
コメント(1)
![]()
二日目スタートは東京駅です。荷物をロッカーに入れ身軽になって出発!最初に向かったのが東京スカイツリーどうしても行きたかった場所です。まずはエレベーターで展望デッキへ・・・エレベーター内部は江戸切り子で作られたガラス細工がキラキラとってもきれい!見晴らし抜群!!大パノラマに感動ですそこからまたエレベーターで天望回廊へ上がるとウルトラ兄弟がお出迎え放送開始50周年を記念したイベントをやっていました。こういうのにわたし弱いんですよね絶景を眺めながらランチはソラマチではじめてのもんじゃお店の人に作ってもらい熱々をフーフーしながら食べました。とってもヘルシー♪次に向かったのが浅草仲見世通りを歩き浅草寺でお参り隅田川沿いをウォーキングここから眺めるスカイツリーはとってもきれい眺めのよいカフェでティータイム地下鉄に乗り日本橋へここからゴールの東京駅までウォーキング麒麟像は東野圭吾の小説で有名ですね。新幹線の時間まで周辺のビルや地下街をブラブラJPタワー「KITTE」ハイセンスなお店がいっぱい!新丸ビルからの眺め超ハードな二日間の旅でしたが予定通りにこなすことができ大満足
2016.06.29
コメント(1)
![]()
梅雨の合間の二日間ディズニーシー&東京へ行ってきました。この日を狙って行ったわけではありませんが・・・お天気に恵まれた二日間でした新幹線から富士山がくっきり見えましたリゾートラインでディズニーシーへ・・・窓やつり革すべてミッキーダッフィーの車両もあって座席もふわふわ♪今年は15周年お祝いイベントもたくさん!1回転するジェットコースターにもチャレンジ!怖くてずっと目をつぶったままあっという間に終わってしまいました~日が暮れるときらびやかなイルミネーションミュージカルショーは抽選に当たり前の方の席で楽しみました。ジャズをアレンジしたミュージカルビッグバンドビート締めくくりはゴンドラに乗って・・・園内の夜景を楽しみました♪閉園まで思う存分遊んでオフィシャルホテルで宿泊翌日は東京へ・・・
2016.06.28
コメント(0)

ちっさな金魚の入ったレジンアクセサリーくれよん村でも人気がありすべて売れてしまったのでまたいくつか作りました。金魚もレジンで作ったんですよ!一番お気に入りはかんざし赤い麻ひもバッグとも相性ぴったり!もう一つは・・・恐竜レジンどの角度から見ても楽しめます♪光に当てると中に入ってるガラスのカケラが反射してキラキラとってもきれいですよこれ作るの結構難しくて・・・出来具合が固まるまでわかりません。途中で気泡が入ったり恐竜が動いたり24時間監視しているわけにはいきませんからねレジン液たっぷりつかうからもう作ることないかな~骨チャームをぶら下げてバッグチャームにしました。
2016.06.24
コメント(1)
![]()
ちょっと横長な四角底の麻ひもバッグです。長財布もすっぽり入ります。和の感じを出したくて内布はストライプにしました。100円ショップでかわいい手ぬぐいを見つけ巾着を作りました。バッグにすっぽり入ります。これなら浴衣にも
2016.06.22
コメント(1)

9年近く良き友だったわたしのパソコンサポートがまもなく切れるので泣く泣く買い換えました。使い勝手よかったんですけどね~今操作に慣れるのに四苦八苦してます使いこなすまでずいぶんかかりそう~さて・・・レジンアクセサリー作りました。海をイメージして貝やヒトデや星の砂などを入れました。クラゲも入っていますよ。これは本物ではありませんがカラフルなお魚と貝のブローチです。
2016.06.20
コメント(1)
![]()
麻ひもとレーヨン糸2本取りのかごバッグ三つ目完成!パープルとブラウンの組み合わせ。落ち着いた色調なので年中使えます。内布は綿麻ブラウンのストライプ
2016.06.17
コメント(0)
![]()
麻糸とレーヨン糸のかごバッグ糸代が高くなりますが軽くて夏バッグにはもってこい!来月の作品展までにあといくつか作ります。今度は楕円底持ち手は柔らかなレザーです。底板を入れたので型崩れしません。
2016.06.11
コメント(1)
![]()
今日は梅雨入りしたとは思えないほど爽やかな気持ちの良い日です。久しぶりにウォーキング行ってきました~最近は早起きしても編み物してる日が多くサボり気味です(^_^;)いつのまにか紫陽花の花が咲いていました色とりどりの紫陽花とってもキレイでしたオーダー頂いた麻ひも雑貨完成しました。つまようじ入れと麻かごはすでに決まっていたのですがあともう一つはおまかせで・・・ということで考えた末ポットマット作りました。お鍋を置いてもキルト綿を挟み込んであるので厚みがあります。リバーシブルです。ラッピングしましたが何かしっくりこないな~センスなさすぎ~ やり直します!
2016.06.06
コメント(1)
![]()
6月に入りました。爽やかな気持ちの良い日が続くけどもうすぐ嫌な梅雨がやってきますね~麻糸とレーヨン糸の2本取りで編んだかごバッグ完成です。いつもがっちり編んでますが今回はざっくり編んでみました。軽いので肩掛けしても肩に負担かかりません。アクセントに革タグつけました。内布はシンプルにキナリの綿麻で。マグネットホックもついてます。来月始まる作品展のご案内です。
2016.06.02
コメント(1)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


![]()