JINさんの陽蜂農遠日記

JINさんの陽蜂農遠日記

PR

Profile

jinsan0716

jinsan0716

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

私はイスラム教徒です@ Re:牛久大仏へ(その3)(11/19) 神神は言った: コーランで 『 (21) 人…
オジン0523 @ Re:「酔芙蓉」咲く(09/23) 純 白というより既に淡~~いピンクが。 …

Favorite Blog

【目覚めたのははな… New! Gママさん

続日本100名城東北の… New! オジン0523さん

2025年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

エコハウスにようこそ ecologicianさん

Calendar

2022.09.05
XML
カテゴリ: JINさんの農園
【不思議数】
過剰数のうち擬似完全数でない自然数のことである。言い換えると次の条件を両方満たす数である。
その数自身を除く約数の総和が元の数より大きい(過剰数である)
そして、
』。
すなわち『 過剰数であり、かつ疑似完全数ではない 』数字の事。

例えば、70 の場合を考える。
自身を除く約数の総和は 1 + 2 + 5 + 7 + 10 + 14 + 35 = 74 > 70 であり元の数より大きくなる。
上記の約数をどのように選んで和を計算しても、元の数には一致しない。
【不思議数】 である。

これに対して、20 の場合を考える。
自身を除く約数の総和は 1 + 2 + 4 + 5 + 10 = 22 > 20 であり元の数より大きくなる。
上記の約数のうち、1, 4, 5, 10 を選ぶと、1 + 4 + 5 + 10 = 20 であり、元の数と
一致させることができる。
したがって、20 は 【不思議数】 でない。
【不思議数】 は無数に存在し、そのうち最小の数は 70 である。

【不思議数】 を 70 から小さい順に列記すると
70, 836, 4030, 5830, 7192, 7912, 9272, 10430, 10570, 10792, 10990,
11410, 11690, …

奇数の不思議数は発見されていな いが、もし存在するならば 2^32 = 4294967296 より
大きい数であることが知られている




                  ・・・つづく・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.05 19:11:57
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: