いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2004年12月29日
XML
カテゴリ: ある日の出来事
夫は乾燥が苦手だ。

鼻や喉の調子もイマイチらしい(・・?
暖房を入れ始めると特に感じるらしい。

我が家はリビングダイニングに1つ
石油ファンヒーターを置いてるのだが
昔ながらの石油ストーブにして
お湯の入ったヤカンを置いてくれと夫は言う。
しかし人も猫もよく通る部屋の真ん中なので


ところで先日ある番組に出ていた大地真央さんが
なくてはならないモノ?加湿器。
自慢のモノ?加湿器。
○○なのは?加湿器。
ってな感じで言っていた。
加湿器無しではいられないらしい。
(喉やお肌にいいのかしらね)

その番組を見ていた夫が
生まれて初めて加湿器を買ってきた。

お安くなりそうな巨大電器店ではなく
近所の電器屋さんで買ってきた。

ほぉ~!そんな安く買えるんだ?
在庫処分だったらしいが
見てみたら●印の製品。
やっぱり~~~!

実はこの冬に両親が

別々の日に購入したのだが、
そろえたわけじゃないんだけど
どっちも●印になっちゃった。

加湿器も他メーカーはウン万円するのだとか。
湯沸しポットも1万円以下だったし
炊飯ジャー(1万5千円くらい)も他メーカーの同容量のものは
4万5万はあたりまえなんだそう!

要するに値段で選んだら●印になったわけ。
他メーカーよりも、そんなに劣っているのかしら?
いや、そんな事はないだろう。
うちの湯沸しポット何年も快適に使えてるし。

まあ、そのくらいの電器製品って
壊れたら修理せずに買い換えちゃうことが多いから
あんまり大金を出す気になれないのよねー。
いいわ~我が家は『鼻の長い動物』印で(^_^.)

==========================

読書「出したらしまえない人へ」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月29日 20時45分42秒
コメント(10) | コメントを書く
[ある日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

建物の南半分が無残… 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: