2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全52件 (52件中 1-50件目)
前場、9020ツナギ売り。7201,6976売り直し。日経ミニ先物両建ての買いの全てと売りの一部返済。4686現物の一部利確。前引け日経平均先物11070(+130)34937枚。後場、9955現物の一部利確。大引け日経平均先物11050(+110)58081枚。東証一部売買代金(兆円)1.6 1.5 1.5 1.4 1.3 1.6 1.5 1.4 1.4 1.6 1.9 1.7騰落レシオ(25日): 137 144 130 118 117 126 117 122 126 125 113 119信用買評価損率:-5,-4,-5,-7,-7,-6,-6,-6,-2,-5,-6,-6P/Cレシオ(金額)90 82 96 136 139 136 144 155 104 89 108 102長期国債先物138.8,8.9,9.2,9.1,9.1,9.2,9.2,9.2,9.4,9.7,9.6
2010年04月30日
コメント(0)

随分昔に買ったノートPC デルのinspiron X200のHDD30GBがいっぱいになったので160GBのものに換装することにした。右が元のIBM30GB、左がサムスン160GB換装直後。分解の仕方はこちらのサイトが参考になった。http://buffalo.jp/stepup/setup/dvn/dell/x200/index.html
2010年04月29日
コメント(0)
午後のサイクリング52分21km。晴れ、南風、気温19/9℃風も弱くて暖かい、良い日和。お陰で久しぶりにタイム更新
2010年04月28日
コメント(0)
前場、6976,6762,6674売りの一部返済。9020ツナギ売りの一部返済。4507現物買い増し。FXの豪ドル売りの一部返済。ユーロ買い増し。6762現物でドテン買い。前引け日経平均先物10940(-270)50802枚。今日の寄りは空売りの返済注文で忙しかったなぁ(笑)。後場、4686現物の一部利確。3049現物買い増し。日経ミニ先物ツナギ買い。9020ツナギ売りを全て返済。大引け日経平均先物10940(-270)79660枚。下がる時ってのはこんなもんよ。東証一部売買代金(兆円)1.5 1.6 1.5 1.5 1.4 1.3 1.6 1.5 1.4 1.4 1.6 1.9騰落レシオ(25日): 133 137 144 130 118 117 126 117 122 126 125 113信用買評価損率:-5,-5,-4,-5,-7,-7,-6,-6,-6,-2,-5,-6P/Cレシオ(金額)78 90 82 96 136 139 136 144 155 104 89 108長期国債先物138.7,8.8,8.9,9.2,9.1,9.1,9.2,9.2,9.2,9.4,9.7
2010年04月28日
コメント(0)
前場、9831,6674,4061売り乗せ。前引け日経平均先物11120(-40)30688枚。後場、9831売り乗せ。大引け日経平均先物11210(+50)57928枚。東証一部売買代金(兆円)1.4 1.5 1.6 1.5 1.5 1.4 1.3 1.6 1.5 1.4 1.4 1.6騰落レシオ(25日): 145 133 137 144 130 118 117 126 117 122 126 125信用買評価損率:-5,-5,-5,-4,-5,-7,-7,-6,-6,-6,-2,-5P/Cレシオ(金額)70 78 90 82 96 136 139 136 144 155 104 89長期国債先物138.2,8.7,8.8,8.9,9.2,9.1,9.1,9.2,9.2,9.2,9.4
2010年04月27日
コメント(0)
前場、6976,6762売り直し。9020,4061売り乗せ。3708現物の一部利確。前引け日経平均先物11140(+190)47931枚。後場、約定無し。大引け日経平均先物11160(+210)68523枚。大幅高の割りには先物の出来高が少ないよなぁ。東証一部売買代金(兆円)1.8* 1.4 1.5 1.6 1.5 1.5 1.4 1.3 1.6 1.5 1.4 1.4騰落レシオ(25日): 152 145 133 137 144 130 118 117 126 117 122 126信用買評価損率:-5,-5,-5,-5,-4,-5,-7,-7,-6,-6,-6,-2P/Cレシオ(金額)62 70 78 90 82 96 136 139 136 144 155 104長期国債先物138.3,8.2,8.7,8.8,8.9,9.2,9.1,9.1,9.2,9.2,9.2再度脇が甘くなってきた。
2010年04月26日
コメント(0)

今日は松本にあるイタリアンで家族で夕食。初めて行ったお店だけど、なかなか良かったなぁ。
2010年04月25日
コメント(0)
午後のサイクリング64分21km。晴れ、北風、気温12/2℃久しぶりに良い天気になったが、相変わらず風が強いw。
2010年04月24日
コメント(0)
シカゴVIX 17.4→17.5→16.9→17.7→17.4→16.1→18.3→16.6日経平均HV 22.6→21.0→18.0→15.0→15.5→11.8→12.2→14.3日経平均IV 20.4→19.0→17.4→20.0→18.9→16.5→17.3→17.9IVは日本は上がり、米国下がり。国民性が現れてるなぁ。
2010年04月24日
コメント(0)
前場、4775現物すべて利確。4507現物買い増し。FXでユーロ買い。前引け日経平均先物10910(-40)47928枚。後場、6762,6976売りの一部返済。大引け日経平均先物10950(0)85216枚。東証一部売買代金(兆円)1.5 1.8* 1.4 1.5 1.6 1.5 1.5 1.4 1.3 1.6 1.5 1.4騰落レシオ(25日): 140 152 145 133 137 144 130 118 117 126 117 122信用買評価損率:-6,-5,-5,-5,-5,-4,-5,-7,-7,-6,-6,-6P/Cレシオ(金額)51 62 70 78 90 82 96 136 139 136 144 155長期国債先物138.3,8.3,8.2,8.7,8.8,8.9,9.2,9.1,9.1,9.2,9.2
2010年04月23日
コメント(0)
![]()
午後の自転車38分12km。小雨、南風、気温8/7℃今日の雨は冷たかったぁw。自転車用に買ったnav-u(NV-U35)を持って出たが、やっぱ自転車用クレードルが必要だよなぁ。
2010年04月22日
コメント(0)
前場、4507現物買い。6976売りの一部返済。4775現物の一部利確。前引け日経平均先物10890(-210)53503枚。後場、6976売り直し。大引け日経平均先物10950(-150)85237枚。東証一部売買代金(兆円)1.6 1.5 1.8* 1.4 1.5 1.6 1.5 1.5 1.4 1.3 1.6 1.5騰落レシオ(25日): 145 140 152 145 133 137 144 130 118 117 126 117信用買評価損率:-5,-6,-5,-5,-5,-5,-4,-5,-7,-7,-6,-6P/Cレシオ(金額)37 51 62 70 78 90 82 96 136 139 136 144長期国債先物137.9,8.3,8.3,8.2,8.7,8.8,8.9,9.2,9.1,9.1,9.2
2010年04月22日
コメント(0)
午後の自転車35分11km。晴れ、北風、気温14/7℃今日は先日ディレイラーの調整をしたDAHONで試走。かなり調子よくなった。これでGWに旅先で乗れる。
2010年04月21日
コメント(0)
前場、6976売り直し。7201売り直し。前引け日経平均先物11070(+170)42427枚。後場、6762売り直し。9020ツナギ売り。大引け日経平均先物11100(+200)659331枚。東証一部売買代金(兆円)1.5 1.6 1.5 1.8* 1.4 1.5 1.6 1.5 1.5 1.4 1.3 1.6騰落レシオ(25日): 144 145 140 152 145 133 137 144 130 118 117 126信用買評価損率:-6,-5,-6,-5,-5,-5,-5,-4,-5,-7,-7,-6P/Cレシオ(金額)37 37 51 62 70 78 90 82 96 136 139 136長期国債先物138.1,7.9,8.3,8.3,8.2,8.7,8.8,8.9,9.2,9.1,9.1
2010年04月21日
コメント(0)
午後の自転車47分15.2km。小雨、南風、気温16/9℃今日は暖かいので少々の雨は気にならなかった。桜も散り始めた。
2010年04月20日
コメント(0)
前場、9437現物の一部利確。5406ツナギ売り。9831売りの一部返済。前引け日経平均先物10950(+40)42776枚。後場、6976売りの一部返済。大引け日経平均先物10900(-10)72131枚。東証一部売買代金(兆円)1.3 1.5 1.6 1.5 1.8* 1.4 1.5 1.6 1.5 1.5 1.4 1.3騰落レシオ(25日): 153 144 145 140 152 145 133 137 144 130 118 117信用買評価損率:-6,-6,-5,-6,-5,-5,-5,-5,-4,-5,-7,-7P/Cレシオ(金額)35 37 37 51 62 70 78 90 82 96 136 139長期国債先物138.4,8.1,7.9,8.3,8.3,8.2,8.7,8.8,8.9,9.2,9.1債券先物はまだ上げしろあるぜ。=株先はまだまだ下げしろ残ってるぜ。
2010年04月20日
コメント(0)
午後の自転車44分15.2km。晴れ、北風、気温18/4℃土曜日に雪が降ったなんて嘘みたいに今日は一気に暖かくなった。
2010年04月19日
コメント(0)
前場、7201,6976,9831売りの一部返済。8086,9984売りをすべて返済。前引け日経平均先物10900(-190)43564枚。いよいよ空売りの返済祭りになってきたな。後場、6762売りの一部返済。大引け日経平均先物10910(-180)72572枚。東証一部売買代金(兆円)1.5 1.3 1.5 1.6 1.5 1.8* 1.4 1.5 1.6 1.5 1.5 1.4騰落レシオ(25日): 149 153 144 145 140 152 145 133 137 144 130 118信用買評価損率:-6,-6,-6,-5,-6,-5,-5,-5,-5,-4,-5,-7P/Cレシオ(金額)36 35 37 37 51 62 70 78 90 82 96 136長期国債先物138.7,8.4,8.1,7.9,8.3,8.3,8.2,8.7,8.8,8.9,9.2さて、債先で140くらいまでは行くだろうね。
2010年04月19日
コメント(0)

17日に久しぶりに上京して昔住んでいた恵比寿でホテル宿泊。これは今朝部屋から目黒方向に見えた景色。あの白い塔は一体何だろう? 昔はあんなのなかったなぁ。もちろんエビガも当時はエビスビールの工場だったけど(笑)。午前中は六本木ヒルズでやっているボストン美術館展へ行った。ゴッホとピカソの絵は各一点だったけどやっぱり存在感が違いましたなぁ。自分へのお土産はゴッホ作品「オーヴェールの家々」のメガネ拭き(笑)。お昼は東京駅に移動して、東京元気寿司。今までの回転寿司とは全く違うコンセプトなのね。美味しくてびっくりした。しかも株主優待券使えるし。夕食は丸ビルでフレンチ。Au go?t du jour Nouvelle ?re満席だったこともあるけれど、それにしても食事のサーブの遅いのが気になるなぁ。久しぶりに待たされながらフレンチ食べた感じ。帰りの新幹線が最終のになっちゃうかと気をもんじゃったよ。
2010年04月18日
コメント(0)
シカゴVIX 19.5→17.4→17.5→16.9→17.7→17.4→16.1→18.3日経平均HV 22.8→22.6→21.0→18.0→15.0→15.5→11.8→12.2日経平均IV 23.1→20.4→19.0→17.4→20.0→18.9→16.5→17.3日米とも先週末のIV16台がボトムとなるかどうか。
2010年04月17日
コメント(0)
午後のサイクリング58分21km。曇り、南風、気温8/2℃珍しく強い南風が吹いて、しかも冬並みに寒かった。
2010年04月16日
コメント(0)
前場、約定無し。前引け日経平均先物11130(-140)45347枚。後場、9984売りの一部返済。4661ツナギ売り。4061売り乗せ。大引け日経平均先物11090(-180)80556枚。東証一部売買代金(兆円)1.8 1.5 1.3 1.5 1.6 1.5 1.8* 1.4 1.5 1.6 1.5 1.5騰落レシオ(25日): 149 149 153 144 145 140 152 145 133 137 144 130信用買評価損率:-6,-6,-6,-6,-5,-6,-5,-5,-5,-5,-4,-5P/Cレシオ(金額)43 36 35 37 37 51 62 70 78 90 82 96長期国債先物138.6,8.7,8.4,8.1,7.9,8.3,8.3,8.2,8.7,8.8,8.9ようやく予想した展開になってきたな。
2010年04月16日
コメント(0)
午後のサイクリング37分12km。曇り、北風、気温6/1℃今日は冬に逆戻りしたみたいに寒かった。
2010年04月15日
コメント(0)
前場、6762売り乗せ。6674売り直し。前引け日経平均先物11290(+80)25081枚。後場、約定無し。大引け日経平均先物11270(+60)57654枚。東証一部売買代金(兆円)1.5 1.8 1.5 1.3 1.5 1.6 1.5 1.8* 1.4 1.5 1.6 1.5騰落レシオ(25日): 138 149 149 153 144 145 140 152 145 133 137 144信用買評価損率:-7,-6,-6,-6,-6,-5,-6,-5,-5,-5,-5,-4P/Cレシオ(金額)53 43 36 35 37 37 51 62 70 78 90 82長期国債先物138.1,8.6,8.7,8.4,8.1,7.9,8.3,8.3,8.2,8.7,8.8債券先物は順調に反発中。だからそのうち株もね!
2010年04月15日
コメント(0)
午後のサイクリング1時間10分22km。晴れ、北風、気温11/1℃昨日に続いて今日も強風。のんびり花見しながら走った。
2010年04月14日
コメント(0)
前場、9984,6674売りの一部返済。4661,9020ツナギ売り。前引け日経平均先物11200(+50)39811枚。後場、約定無し。大引け日経平均先物11210(+60)72532枚。東証一部売買代金(兆円)1.5 1.5 1.8 1.5 1.3 1.5 1.6 1.5 1.8* 1.4 1.5 1.6騰落レシオ(25日): 137 138 149 149 153 144 145 140 152 145 133 137信用買評価損率:-6,-7,-6,-6,-6,-6,-5,-6,-5,-5,-5,-5P/Cレシオ(金額)58 53 43 36 35 37 37 51 62 70 78 90長期国債先物138.2,8.1,8.6,8.7,8.4,8.1,7.9,8.3,8.3,8.2,8.7債先はすでに上昇し始めているんだから、株先の下落も間もなくと思われる。
2010年04月14日
コメント(0)

夕食後に夜桜見物。ちょっと雨模様だったのが残念。来年はうちの桜もライトアップしちゃおうかしらん。
2010年04月13日
コメント(0)
午後の自転車51分15.2km。曇り、北風、気温26/5℃午前中はポカポカ陽気だったが、午後からは曇りとなり強風が吹き荒れたw。こういう日は目にゴミが入りモチベーション落ちまくりだ。
2010年04月13日
コメント(0)
前場、6976,6674売り乗せ。前引け日経平均先物11150(-110)41916枚。後場、約定無し。大引け日経平均先物11150(-110)78381枚。東証一部売買代金(兆円)1.2 1.5 1.5 1.8 1.5 1.3 1.5 1.6 1.5 1.8* 1.4 1.5騰落レシオ(25日): 139 137 138 149 149 153 144 145 140 152 145 133信用買評価損率:-7,-6,-7,-6,-6,-6,-6,-5,-6,-5,-5,-5P/Cレシオ(金額)66 58 53 43 36 35 37 37 51 62 70 78長期国債先物138.3,8.2,8.1,8.6,8.7,8.4,8.1,7.9,8.3,8.3,8.2,8.6債先が上がって株先が下げるといういつもの巻き戻しパターンが始まったかな?
2010年04月13日
コメント(0)

サイクリングしながらあちこちお花見。果樹園の杏も今が見頃。自宅の桜も今が満開。
2010年04月12日
コメント(0)
午後のサイクリング50分13.4km。曇り、北風、気温10/7℃今日はお花見も兼ねて町内をサイクリング。とは言え、山方面なので結構なヒルクライムだった。
2010年04月12日
コメント(0)
前場、日経ミニ先物売り乗せ。前引け日経平均先物11330(+120)38281枚。後場、8058現物すべて利確。大引け日経平均先物11260(+50)枚。東証一部売買代金(兆円)1.4 1.2 1.5 1.5 1.8 1.5 1.3 1.5 1.6 1.5 1.8* 1.4騰落レシオ(25日): 131 139 137 138 149 149 153 144 145 140 152 145信用買評価損率:-4,-7,-6,-7,-6,-6,-6,-6,-5,-6,-5,-5P/Cレシオ(金額)80 66 58 53 43 36 35 37 37 51 62 70長期国債先物138.5,8.3,8.2,8.1,8.6,8.7,8.4,8.1,7.9,8.3,8.3,8.2
2010年04月12日
コメント(0)

今日は松本城にお花見に行った。
2010年04月11日
コメント(0)

今日は行きつけのレストランで夕食。
2010年04月10日
コメント(0)
シカゴVIX 20.0→19.5→17.4→17.5→16.9→17.7→17.4→16.1日経平均HV 23.6→22.8→22.6→21.0→18.0→15.0→15.5→11.8日経平均IV 23.0→23.1→20.4→19.0→17.4→20.0→18.9→16.5日米ともIVがとうとう17割れ。裁定買い残もそろそろ20億株近くに積み上がっているだろうから天井圏であることは間違いないっ。って長井秀和は今元気なんだろうか(笑)。
2010年04月10日
コメント(0)
午後のサイクリング55分21km。晴れ、南風、気温18/3℃今日も良い天気。週末からお花見ができるかな?
2010年04月09日
コメント(0)
前場、5406ツナギ売り。前引け日経平均先物11170(0)36193枚。後場、約定無し。大引け日経平均先物11210(+40)58245枚。東証一部売買代金(兆円)1.3 1.4 1.2 1.5 1.5 1.8 1.5 1.3 1.5 1.6 1.5 1.8*騰落レシオ(25日): 124 131 139 137 138 149 149 153 144 145 140 152信用買評価損率:-8,-4,-7,-6,-7,-6,-6,-6,-6,-5,-6,-5P/Cレシオ(金額)102 80 66 58 53 43 36 35 37 37 51 62長期国債先物138.9,8.5,8.3,8.2,8.1,8.6,8.7,8.4,8.1,7.9,8.3,8.3
2010年04月09日
コメント(0)
午後のサイクリング1時間23分30km。晴れ、北風、気温11/0℃桜も咲き始めて景色も良いので30km。
2010年04月08日
コメント(0)
前場、約定無し。前引け日経平均先物11200(-90)40421枚。後場、約定無し。大引け日経平均先物11170(-120)64242枚。東証一部売買代金(兆円)1.2 1.3 1.4 1.2 1.5 1.5 1.8 1.5 1.3 1.5 1.6 1.5騰落レシオ(25日): 134 124 131 139 137 138 149 149 153 144 145 140信用買評価損率:-8,-8,-4,-7,-6,-7,-6,-6,-6,-6,-5,-6P/Cレシオ(金額)98 102 80 66 58 53 43 36 35 37 37 51長期国債先物138.8,8.9,8.5,8.3,8.2,8.1,8.6,8.7,8.4,8.1,7.9,8.3債券先物売り・株先買いのアンワインド開始だろ。
2010年04月08日
コメント(0)
午後のサイクリング62分21km。曇り、北風、気温11/1℃昨日とはうって変わって冬の強い北風。時々雨も降ったし、最悪なコンディション。こういう日は他に誰も走っていないw。
2010年04月07日
コメント(0)
前場、日経ミニ先物売り乗せ。9020現物の一部利確。前引け日経平均先物11330(+50)34135枚。後場、1928-1925LS。大引け日経平均先物11290(+10)62397枚。東証一部売買代金(兆円)1.1 1.2 1.3 1.4 1.2 1.5 1.5 1.8 1.5 1.3 1.5 1.6騰落レシオ(25日): 129 134 124 131 139 137 138 149 149 153 144 145信用買評価損率:-8,-8,-8,-4,-7,-6,-7,-6,-6,-6,-6,-5P/Cレシオ(金額)98 98 102 80 66 58 53 43 36 35 37 37長期国債先物138.6,8.8,8.9,8.5,8.3,8.2,8.1,8.6,8.7,8.4,8.1,7.9債券先物もいよいよ138割れ。もはや上げしろは残っていませんな。
2010年04月07日
コメント(0)
午後の自転車43分15.2km。曇り、北風、気温21/5℃本日2回目の立ちゴケw
2010年04月06日
コメント(0)
前場、7201,9020,6762売り乗せ。前引け日経平均先物11290(-70)35807枚。後場、6585現物すべて利確。8168現物の一部利確。東証一部売買代金(兆円)1.1 1.1 1.2 1.3 1.4 1.2 1.5 1.5 1.8 1.5 1.3 1.5騰落レシオ(25日): 127 129 134 124 131 139 137 138 149 149 153 144信用買評価損率:-8,-8,-8,-8,-4,-7,-6,-7,-6,-6,-6,-6P/Cレシオ(金額)101 98 98 102 80 66 58 53 43 36 35 37長期国債先物138.6,8.6,8.8,8.9,8.5,8.3,8.2,8.1,8.6,8.7,8.4,8.1債券先物も138当たりが限界だろうから、巻き戻しは近そうだ。
2010年04月06日
コメント(0)
前場、7201,6976売り乗せ。前引け日経平均先物11360(+50)26816枚。後場、約定無し。大引け日経平均先物11360(+50)48813枚。東証一部売買代金(兆円)1.2 1.1 1.1 1.2 1.3 1.4 1.2 1.5 1.5 1.8 1.5 1.3騰落レシオ(25日): 126 127 129 134 124 131 139 137 138 149 149 153信用買評価損率:-9,-8,-8,-8,-8,-4,-7,-6,-7,-6,-6,-6P/Cレシオ(金額)95 101 98 98 102 80 66 58 53 43 36 35長期国債先物138.7,8.6,8.6,8.8,8.9,8.5,8.3,8.2,8.1,8.6,8.7,8.4
2010年04月05日
コメント(0)
今日は午後から5kg買ったじゃが芋種芋のうち2kgだけ植え付け。昨年も4/3に植え付けたが、遅霜の被害を受けたので、今年は2回に分けて植え付けることにした。(画像なし)
2010年04月04日
コメント(0)
午前のサイクリング62分21km。晴れ、南風、気温16/-1℃風も弱く絶好のサイクリング日和。大会二週間前のマラソンランナーがたくさん走っていた。泥縄?(笑)
2010年04月04日
コメント(0)
シカゴVIX 22.7→20.0→19.5→17.4→17.5→16.9→17.7→17.4日経平均HV 21.3→23.6→22.8→22.6→21.0→18.0→15.0→15.5日経平均IV 22.3→23.0→23.1→20.4→19.0→17.4→20.0→18.9もうそろそろ危ないと言うのは止めにしようっと(笑)。でも何かのきっかけで急落はあるだろうな。(まだ言うか)
2010年04月03日
コメント(0)
午後の自転車50分15.2km。晴れ、北風、気温9/0℃今日は風も強くて寒かったので、走りながらビンディングペダルのキャッチ&リリースを練習。
2010年04月03日
コメント(0)
![]()
午後の自転車44分15.2km。晴れ、北風、気温18/2℃調子に乗ってクロスバイクの方もビンディングペダルに交換。こちらはシマノのSPD-SLにしてみた。シマノ PD-5610 SPD-SLペダル
2010年04月02日
コメント(0)
前場、6790現物の一部利確。4061売り新規。前引け日経平均先物11310(+80)36556枚。後場、約定無し。大引け日経平均先物11310(+80)57219枚。東証一部売買代金(兆円)1.3 1.2 1.1 1.1 1.2 1.3 1.4 1.2 1.5 1.5 1.8 1.5騰落レシオ(25日): 128 126 127 129 134 124 131 139 137 138 149 149信用買評価損率:-8,-9,-8,-8,-8,-8,-4,-7,-6,-7,-6,-6P/Cレシオ(金額)70 95 101 98 98 102 80 66 58 53 43 36長期国債先物138.9,8.7,8.6,8.6,8.8,8.9,8.5,8.3,8.2,8.1,8.6,8.7P/Cレシオの40割れなんて最近じゃ見たことないなぁ。で、夕場で日経ミニ先物売り乗せ。
2010年04月02日
コメント(0)
全52件 (52件中 1-50件目)
![]()

![]()