村長☆奮闘すれど空回り

村長☆奮闘すれど空回り

PR

Profile

毛玉☆村長

毛玉☆村長

Calendar

Category

Comments

毛玉☆村長 @ Re:新規購入キット(2024年2月)(02/27) コメントありがとうございます。 ハセガ…
ピカチュウトレーナー @ Re:新規購入キット(2024年2月)(02/27) 初めまして メカコレ、私も全部揃えてた…
毛玉☆村長 @ Re:エフトイズ スパーホーネットファミリー2(12/18) ありがとうございます。 今回は各型が1個…
ミニ倶楽部@ Re:エフトイズ スパーホーネットファミリー2(12/18) 4個でこれなら上出来ではないでしょうか…
毛玉☆村長 @ Re[1]:エフトイズ WKC vs18 リベンジ(11/28) ミニ倶楽部さんへ 私のスタンスとしては「…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.06.16
XML
カテゴリ: 模型


PLATZ F-117スカンクワークス 制作その5 です。

今回はデカール貼り。

まずは スカンクワークス から。



デカールの量はそれ程多くは無いのですが、割と柔らかいですね。
エフトイズのは、どちらかと言えば固めですが、カルトグラフのデカールは柔らかいです。
(個人的な主観です)

下面はこんな感じ。



中央の スカンクワークス のマークは貼り付け指示図に比べ小ぶりです。
後方の赤四角デカールもモールドよりも短いです。
位置調整に戸惑いました。しょんぼり

右垂直尾翼のエンブレムの貼り付けに失敗してしまいました・・・

​不覚!​

続いて ブラックシープ です。



こちらもコクピット部下の キルマーク がよれてしまいました。

​不覚!!​  Part2

下面はこんな感じ。



その他のデカールは無事に貼り付け終了。

そしてデカールが乾いた後に ブラックシープ の組み立て。

まずは脚周りです。



主脚の後ろに扉(小)を支える(接着する)アームが有ります。
実機では付いて無い様なのですが扉が小さいので、そもまま支えとして利用しました。
(扉に脚を付けたので嵌め難かった大笑い

続いて武装関係の取付。



ウエポンベイにラックを取り付け。
(ペイブウエイは置いてあるだけです)
ウエポンベイの扉は接着側のギザギザを1つ削り落とさなければ嵌りませんでした。



今回は以上です。​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.16 18:51:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: