村長☆奮闘すれど空回り

村長☆奮闘すれど空回り

2023.06.11
XML
カテゴリ: 模型
ARII MiG-25 制作 その6 です。

今回はトップコート  残りパーツの取付  完成 となります。

ではトップコートから。



全体的に 半ツヤクリアー でコート。
その後グレー部分、アンチグレア、コクピット部を ツヤ消しクリアー でコート。

続いて組み立ての続きです。



タイヤと後部フィンを取り付け。


次の日、接着剤が乾かいた後に武装の取付。



R-40ミサイルも機体と一緒に 半ツヤクリアー を塗装。
写真では見にくい(見えない)かもしれませんが前脚の泥除けも接着。

前脚のこのパーツですが ハセガワとキティ-ホーク の物とは形状が違っておりまして・・・
両社の方は泥除けって感じでタイヤをカバーする様にR状になっているのですが、
キットのは只の板状になっており、更に脚注の上の方に取り付ける様に指示されています。

取付位置は良いのだろうかとネットでプラモの画像を色々と見てみると、
タイヤの上に斜めに付いているものが有ったので、同じ様に斜めに取り付けました。

更に次の日に~




そしてコクピットにシートを仕込んでキャノピーを取り付け。


これにて完成です。


では、その他のアングルを・・・












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.11 19:02:09
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: