2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
まだ早いかと思いましたが、母の日は選ぶのが遅くなってしまい慌てたので今度は早めに選びました。旦那さんの父は今年の初め、糖尿病の気配があるから気をつけるように言われたそうで、ちょっと食事に気をつけているみたい。でも、おとうさんといえば、つぶあん!というくらい、あんこの和菓子が大好きな人なので砂糖不使用の和菓子というものを今年は贈る手配をしました。かなりカロリーが抑えられているようなので、安心ですね。美味と美容とダイエットの調和!!砂糖不使用の「もっと体に優しい和菓子」!5種25個入り(各5個)【送料無料】【TVで紹介・雑誌で紹介】ウチの父には【送料無料】とってもお得♪和風お惣菜セットコチラの品です。一人暮らしなので、こういうのが便利かな~っと。
2008年05月30日
昨日、幼稚園の時のママ友だち数人と久々に会ってランチをしました。同じ市内だけれど、みんなバラバラの小学校に通っています。そこでビックリ。ウチの小学校は来週から、やっと5時間授業が週に一回始まります。でも、他の小学校ではとっくに5時間授業が始まっていて、しかも週に2回ある学校もあり。授業数って、決まっているんですよね。どうしてこんなに違うんだろう・・・。
2008年05月30日
水やりの手間いらず、おまけに空気を浄化してくれるフェイクグリーンを贈りました。旦那さんの方のおかあさんにはミニ観葉植物ドラセナ私の母にはグリーン (吊下タイプ) Lみんとかふぇというショップで購入しました。以前こちらで自宅用のフェイクグリーンを買いました。なかなか良いお品だったので、また、こちらでお世話になりました。義理母は、「本物かと思った」と言っていました。私の母は、割と家の中に植物を色々置くタイプの人です。鉢物は結構あるので、吊下げタイプを選びました。「水やりの必要がないから、高いところに下げられるね。 伸び過ぎてくることもないし、いいね」と言っていました。
2008年05月11日
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
