でれーっといっとく?!

でれーっといっとく?!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おおかわたいしょう

おおかわたいしょう

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aki@ Re:「ブラックライト」を観た(6.1.13)(01/13) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
とある行政書士 @ Re:「ブラックライト」を観た(6.1.13)(01/13) おおかわたいしょうさん はじめまして。 …
モジャ宮@ Re:「ターミネーター:ニュー・フェイト」を観た(2.8.16)(08/16) ブルーレイ買ってしましました。 ターミネ…

フリーページ

2018.01.29
XML
カテゴリ: 映画鑑賞
第1作目



前作で諜報機関キングスマンの一員となったエグジー。
ロンドンのサヴィル・ロウにあるキングスマンの本部で、かつての組織の候補生だったチャーリーに突然襲われます
なんとか逃れたエグジーですが…この時キングスマンの情報が敵の手に渡り、キングスマン本部や諜報員たちの自宅がゴールデン・サークルのミサイル攻撃を受けます
キングスマンのメンバーで生き残ったのはエグジーとメカ担当のマーリンのみ。
この攻撃がサイコパス女のポピー率いる世界的な麻薬組織ゴールデン・サークルのものだと突き止めた2人はアメリカに渡り、同盟組織であるステイツマンに協力を求めるのですがって展開です。
例によって映画館で公開中の作品なんで詳細は差し控えますが、イギリスアメリカイタリアカンボジアと舞台が世界に移ったためか、英国調の香りプンプンだった前作と比べますと今作は趣がちょっと違います。
そして、ブリティッシュなマナーを重んじるキングスマンとは対照的なアメリカン精神のステイツマン…そして敵は1950年代の文化好きと、こういうトコロも今作が英国調から離れたと感じる要因です。
別に悪くはないのですが…前作と比べると作品の個性が薄れたかなってのが正直な感想。
でもスクリーンを縦横無尽に使うキレキレのアクション(プラス、ボルドー色のパンティどアップ)映像は健在でして、ユーモア(ジョーク)と強烈な毒っ気を惜しげも遠慮もなく吐き出すスパイアクションの傑作です
続編なので登場人物は変わらず(あっ同役でマイケル・ケインマイケル・ガンボンになってた)なんですが、ステイツマンでジェフ・ブリッジスやチャニング・テイタムにハル・ベリー、他に米大統領役にブルース・グリーンウッド(コノ人大統領演じるの多くない)、敵ボスがジュリアン・ムーアと彼女に捕まった人質役になんとエルトン・ジョンが本人役で出演しております
エルトン・ジョンはカメオ出演ぐらいと想像しますとどえらいしっぺ返しを食らいますのでご用心をっ
そして…今作で登場のステイツマン、ラストでキングスマンの本部に現れたテキーラ(=チャニング・テイタム)が今後絡むと思われます第3作がますます楽しみでありまして、次も絶対映画館で観たいと誓った月曜日でありましたっ
…映画は月曜日に限るねっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.03 13:51:27 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: