全31件 (31件中 1-31件目)
1
Hi!「カナダからの手紙」です。昨夜も20時半にオーロラ・ビレッジへ向かいました。空は曇り、なかなかオーロラは現れず、2時20分までの延長オプションを申し込みました。そして1時半過ぎ、でました、出ました、現れました!。西の空頭上に黄緑色に輝く一本の帯が出現、それが数本の帯に変わり、更に色々の顔を見せてくれました。神様の贈り物に、感動です。慌ててカメラを夜空に向けてシャッターを切りました。勿論、我々の入った数枚も撮影し・・。更にプロカメラマンに撮影を注文し、列に並んだのに・・・ほんの数分の出来事、オーロラは、あっという間にはるか彼方へ消えてしまいました。今年最後のブログです。今年は大変お世話になり、ありがとうございました。来年も宜しくお願い致します。・・・日本は既に2016年を迎えているかもしれませんが・・・。ろくに寝ないで夜中行動、既に日付・時間の感覚がマヒしています・・・。FM ilovecb【今日のLifeHack:現在の一瞬はこの上なく素晴らしい一瞬である。 現在夕食に五分遅れることは、十年間の大きな悲しみより重要である。.サミュエル・バトラー】<HISのHP>
December 31, 2015
コメント(4)
Hi!「カナダからの手紙」です。イエローナイフは予想に反して雪は少なく助かります。しかし、マイナス40度の寒さはきびしい。昨夜、オーロラ、ビレッジで、オーロラをチョット、、、撮影には至らず、、、。(涙)FM ilovecb【今日のLifeHack:一生涯ひとりの異性を愛することは、 一本の蝋燭が生涯燃えることと同じである..L・N・トルストイ】<HIS・HPのイメージ>
December 30, 2015
コメント(2)
Hi!無事、バンクーバー着。カルガリーを経由してオーロラの聖地イエローナイフへ向かいます。さっ、マイナス40℃の環境で、オーロラは見えるでしょうか・・・?。FM ilovecb【今日のLifeHack:金は借りてもならず、貸してもならない。 貸せば金を失うし、友も失う。 借りれば倹約が馬鹿らしくなる。.ウィリアム・シェイクスピア】<HISのHP>
December 29, 2015
コメント(2)
私、2006年5月にこのブログを始めて以来、海外でネットに繋がらない環境の時以外は毎日書き続けてきましたが、また、その時がきたようです。2013年のマチピチュ以来、2年ぶりの海外・・・正月休みは「カナダからの手紙♪」が書きたくて?、オーロラの聖地「イエローナイフ」で過ごす予定です。今回もお得なパックを探してみました。当然、添乗員は付かず、自分達での行動が主体です・・・まっ、いつものことですが・・・。準備で、オーロラを撮影する時の為にHISが主催するセミナーへ行ってきました。講師は20年以上の実績を誇るオーロラハンターの田中雅美先生、過去にイエローナイフでオーロラを見なかったのは1回だけとのこと、期待できます。分かり易い説明が印象的でした・・・ご一緒出来ないのが残念ですが・・・。アドバイスに従い、オーロラ撮影の必需品、三脚を見て回り、カメラ取り付けワンタッチ・アダプターの付くものを購入しました。・・・カメラをセットした放置出来ないので、発生したら即セットできるように・・・。但し、ほとんどの観光地は行けば目的が達成出来るのですが、自然現象は別、マイナス40℃の中、うまく見えるでしょうか・・・神のみぞ知る・・・。また、念のため積雪に備えブーツカバーをアマゾンに夜中に注文したら、翌日・・いや、その日に届きました。正に、今宣伝している「当日配達」・・・凄いです。更に、海外でのネット接続の件で、ソフトバンクを訪れカナダの事情を聞いてきました。カナダの通信会社は、Bell, SaskTel, Rogers, TElUSの3社とのこと、WiFiの環境があれば無料接続が可能とのことでした。取り敢えずブログをリリース出来るように準備し現地に着いたら試してみましょう・・・。本年も大変お世話になりました。来年も宜しくお願い致します。それでは、良い年をお迎えください。FM ilovecb【今日のLifeHack:寒さにふるえた者ほど太陽を暖かく感じる。 人生の悩みをくぐった者ほど生命の尊さを知る。.ホイットマン 】<オーロラハンターの田中雅美先生><イエローナイフのオーロラ20回経験、田中雅美先生><オーロラ撮影のため三脚を購入><三脚のアダプターが外れ、カメラに取り付けて、即セット可能><アマゾンでシューズカバーを購入・・なんと注文当日到着><日経新聞・・ちょっと気になり・・・>
December 28, 2015
コメント(2)
今年も沢山の生なま有名人を目の当たりにさせて頂きました。【生なま有名人・2015前半】・2/1檀ふみ、2/3小林麻耶、小池美由、、武藤敬司、小橋建太、天龍源一郎、丸藤正道、棚橋弘至、真壁刀義、秋山準、曙、2/5山本耕史、濱田めぐみ、ジェロ、JAY’ED、吉原光夫、原康義、根岸季衣、2/8西城秀樹、尾藤イサオ、大野真澄、山田パンダ、あおざき進也、小川知子、西口久美子、あべ静江、伊藤咲子、リリーズ、晃、3/21櫻井よしこ、本田 武史、3/27田中俊太郎/バリトン、4/5植田友理/オルガン、4/11クマムシ、マドモアゼルズ、4/18クリス・ハート、5/16財津和夫。★ツーショット:2/8あべ静江、伊藤咲子、3/21櫻井よしこ、4/11クマムシ(敬称略)【生なま有名人・2015後半】・7/12横山剣、7/14つのだ☆ひろ、7/16ペギー葉山・田辺靖雄・ボニージャックス・アントニオ古賀・扇ひろ子・原田直之・内田あかり・冠二郎・あべ静江・日野美歌・静太郎・たてようこ・合田道人、7/17菊地幸夫、8/8森永卓郎、宮瀬茉祐子、8/10中村七之助、坂東巳之助、中村勘九郎、9/19渡辺真知子、9/27中川翔子、10/25辰巳琢郎、石田紗英子、11/8林真理子、11/14田中雅美、11/15川井郁子、12/12平井大、12/13嵐山光三郎、イッセー尾形。★ツーショット:7/12横山剣、7/14つのだ☆ひろ、7/16ペギー葉山、合田道人(敬称略)握手しツーショットが実現した方々に心から感謝致しております。ありがとうございました。また来年も機会があれば宜しくお願い致します。【今日のLifeHack:いかに見栄えしない草でも春とともに花になるように、 人は恋することによってそれ自身を花咲かせる。.野上弥生子 】<2/8あべ静江さん><2/8伊藤咲子さん><maki5417さん mokkosuさん へ><2011年6月11日に撮影した伊藤咲子さん・・・櫻井さんに似ています・・?><3/21櫻井よしこさん><4/11クマムシ、「あったかいんだからぁ♪」。><7/12横山剣さん><7/14つのだ☆ひろさん><7/16ペギー葉山さん><7/16合田道人さん>
December 27, 2015
コメント(6)
昨年のお安い「一泊二日弾丸の旅」は、1/25「沖縄」16,800円に始まり、2/15「高松」22,700円(大雪で飛ばず)、4/30「松山」2万数千円、7/26友人等と「高知・香川」に続き、「京都・奈良・三重」3万円の4回でしたが、今年は6回・・・。前半のお得な旅は・・・1/31-2/1の岐阜富山「飛騨・白川郷・兼六園・五箇山」29,000円、2/28-4/1の大分「別府・湯布院」(福岡・佐賀・熊本も少し)35,900円、6/20-21の香川「小豆島」20,000円。後半の貧乏旅行は・・・7/4-5兵庫「竹田城・岡山城・後楽園・備中松山城・姫路城」31,900円、8/29-30友人等と和歌山「熊野古道・鬼ヶ城・花の窟(イワヤ)神社・那智御滝・熊野本宮大社・飛び地の北山村・赤城城・丸山千枚田」、11/21-22愛知「犬山城・寂光院・香嵐渓・鳳来寺山」30,000円。・・・私は「予定表が白紙だとダメな症候群」ですが、今年は妻が更に予定を入れてきた気がします・・・。昔、妻が「たまに休みたい」と言った時、「あの世へ行けばいくらでも休めるから」と返したのが懐かしい・・・。(笑)【今日のLifeHack:本を読んでも、物語や歴史に聞くところからでも、 真実の恋は滑らかに運んだためしがない。.ウィリアム・シェイクスピア 】<2015年のお得な「一泊二日弾丸の旅」、11月の愛知は作成中><岐阜富山「飛騨・白川郷・兼六園・五箇山」29,000円><大分「別府・湯布院」(福岡・佐賀・熊本も少し)35,900円><香川「小豆島」20,000円><兵庫「竹田城・岡山城・後楽園・備中松山城・姫路城」31,900円><和歌山「熊野古道・花の窟神社・那智御滝・熊野本宮大社・飛び地の北山村・赤城城・丸山千枚田」><愛知「犬山城・寂光院・香嵐渓・鳳来寺山」30,000円・・作成中のフォトアルバム>
December 26, 2015
コメント(4)
フォトライブラリーに画像を登録するようになってから何年になるのだろう・・・。審査を通過して公開されるわけですが、掲載不可がなんと多いことでしょう。(笑)さて、今年も写真が少し売れ、私の秘密口座?に代金が振り込まれました。たとえ1枚100円でも、売れると嬉しいものです。実績は・・・半年に6000円位でしょうか・・・。お客様の傾向は・・・「群馬県庁展望台から臨む」「仙台駅」「海から見える厳島神社の大鳥居」「お台場から東京タワーを」「天空都市、マチュ・ピチュ」「城ケ島の北原白秋詩碑」「スポーツバイクのお尻」・・・等が人気で売れています・・・。いつも思いますが・・・一旦画像が公開されると売れ続ける訳で・・・私の亡き後は・・・。今年もまた結構な品々をいただき、ありがとうございました。心から感謝致しております。今後とも宜しくお願い致します。【今日のLifeHack:女房に愛される技術というものは発明されないものだろうか。.ラ・ブリュイエール】<公開中に比べ、掲載不可が多い・・・><今年もまた結構な品々をいただき、ありがとうございました。心から感謝致しております。>
December 25, 2015
コメント(2)
まもなく2015年が去り、新しい年2016年が訪れます。私、使う予定は有りませんが、ネットを駆使してご挨拶を考えてみました。----------------------------------------------------新年あけましておめでとうございます。お陰様で今日ここに平成28年の新春を皆様と共に迎えられましたこと心から感謝申し上げます。この新しい年が皆様とご家族に取りまして、より良き年になります様、心からお祈り申し上げます。昨年は、ラグビー日本代表の五郎丸歩(ごろうまる あゆむ)選手が大活躍し、子供から大人まであの胸の前で両手を組み「集中力を高めるポーズ」を真似たのは記憶に新しいところだと思います。また、昨年に続き日本の研究者2人、大村智(おおむら さとし)さんがノーベル医学生理学賞、梶田隆章(かじた たかあき)さんがノーベル物理学賞を受賞する等、明るいニュースが際立った年でもあったかと思います。しかし、その半面、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の「エンブレム問題」、横浜のマンション問題をはじめとする大手企業の不正が明るみに出て話題になった年でもありました。さて、今年は干支(えと)で言うところの「丙申」(ひのえさる)にあたり、昨年12月(12/7)の毎日新聞に「2016年の干支(えと)、戦後2回目 丙申(ひのえさる)は大変革の年?」というタイトルで記事が掲載されたので、覚えている方もいるかも知れませんが、今年の干支は1956年に次ぐ戦後2度目で、専門家によると「革命」の年、さまざまな場面で時代がうねり、争いごともあるそうです。丙の古来の意は「かまどの火のもえるさま」で、今年は丙の火が申に乗ってきますので、激しい太陽の熱と共に火山活動が活発になる可能性が高く、「大変革の年」とも言われています。 一方、十二支の「申」は「伸びる」が語源でその身が軽快に動き、いかにも伸び伸びとした感じから「猿」の字を重ねたとも言われていて、今年は「微力だけど、無力じゃない、しなやかな気概が大切」な年と締めくくられていました。本年もなすべきことは山積みですが、心を一つにして、「微力だが、無力ではない」を合言葉に、一人一人ができる時に、できる場で、できる事を、できる限り行えば、自ずと道が開けると思います。この厳しい経済環境の中、心配しながら家で待っているご家族の方々に対しても「安心して下さい、働いてますよ」と言える年になるものと確信致しております。今年一年また宜しくお願い申し上げます。----------------------------------------------------よろしければ、お使いください・・・。さて、来年の年賀状ですが・・・昨今のデザイン・テーマは・・「クルマ」「旅」と「有名人との出会い」が主流で、基本デザインを決めた後が大変、友人用・親戚用・同僚用・会社役員用・その他・・宛先毎に8種類を作り、間違えないように印刷し、間違えないように印刷の度に墨で宛名を書きます。・・・秘密が多いもので、宛先を間違えると、大変なことになります・・・。(汗)先週末、全ての宛名を書き終え、ひと言コメントを加えて郵便局まで持参し投函しました。・・・ポストはちょっと心配で・・・。(笑)【今日のLifeHack:ヘミングウェイが書いていた。 『この世は素晴らしい。戦う価値がある』と。 後半の部分は賛成だ.出典:セブン】<2016年用年賀状>
December 24, 2015
コメント(6)
私が2008年から読み続けているメルマガに梶原しげるの「プロのしゃべりのテクニック」がありますが、12/10の記事に衝撃を受けました。タイトルは「津軽海峡冬景色」をきちんと言えますか? 「鼻濁音」消滅の危機でわかった山口百恵のすごさ。---------------------------------今年3月5日の朝日新聞デジタルで「鼻濁音、来世紀ほぼ消滅?、もともと使わない地域も…」と問題提起している。かつて日本人は濁音と鼻濁音を巧みに使い分けてきた。「ガギグゲゴには濁音と鼻濁音があり、「学校」の「が」は濁音で発音するが「小学校」の「が」は鼻濁音という具合。ところが、現在、鼻濁音を使える日本人はわずか2割程度。このままでは、日本語から「鼻濁音は消滅する」らしい。1977年元日発売の石川さゆりさんの歌「津軽海峡冬景色」と発音すると、「津軽」の「が」、「冬景色」の「げ」を鼻濁音で、発音する人が思った以上に少ないという。沢田研二さん「勝手にしやがれ」。♪「壁ぎわに寝がえり~」の「ぎ」は微妙だが「が」は明確に鼻濁音。「キャンディーズ」も鼻濁音が連発。♪「春一番が~」の「が」、♪「お祝いがえし~」の「が」はもちろん鼻濁音。1977年、さだまさしさん作詞作曲の「秋桜」にチャレンジした百恵さんの歌では「優美な鼻濁音」が評判を呼んだ。♪「薄紅の秋桜が~」の「が」、♪「なにげない、ひだまりに~」の「げ」、♪「このごろ、涙もろく~」の「ご」、♪「えんがわで~」の「が」。完璧な「ガ行鼻音=鼻濁音」に日本中が魅了された。ところが1973年、鼻濁音全盛時代に濁音で挑む“逸材”が現れた。「ひこうき雲」でデビューした荒井由実(松任谷由実)さん。♪「しろーい、坂道がー~」いきなり冒頭の「が」。♪「ひこうきぐもー」の「ぐ」。伝統的な歌唱なら鼻濁音のところをあえて濁音で歌う、素朴でミステリアスな感じが注目を集めた。「鼻濁音も良いけど、濁音もカッコ良いなあ!」、濁音の持つ独創的で都会的な響きにどっぷり浸っていた。♪「泣きながら「が」が濁音、ちぎった「ぎ」が濁音、写真を~」(あの日に帰りたい)などなど……。このあたりから「濁音の魅力」にとりつかれる人がじわじわ増え始め、80年代も半ば過ぎ、歌の世界は一変、演歌系を除けば、多くの歌手は濁音で歌い上げるのが主流となり現在に至っている。「津軽海峡冬景色」が似合う季節がやってきて、会社の忘年会で年配上司に受けるかもしれない。この曲、実はアンジェラ・アキさんも歌っている(2011年アルバム「WHITE」より)。驚くなかれ、「津軽」の「が」も「冬景色」の「げ」も、全て完璧な鼻濁音で歌い通していたのだ! 鼻濁音が消滅の危機に瀕(ひん)する今だからこそ、鼻濁音の稀少性が高まっている。---------------------------------きれいな鼻濁音曲の代表「秋桜」の作詞家・さだまさしさんは確か九州のご出身。九州はもともと使わない地域と友人から聞いたことが・・・。鼻濁音が日本語の美しさの一つだと思っている私にとって衝撃的で、この驚きを妻に話したところ、「今は濁音が主流よ」と・・・。私が古いのか、今でさえ乱れている日本語、行く末は・・・。【今日のLifeHack:恋のいいところは、階段を上る足音だけであの人だって分かることだわ。.コレット】
December 23, 2015
コメント(16)
嵐山光三郎さんに続き、第2部は一人芝居のスタイルを確立し、日本における一人芝居の第一人者イッセー尾形さんの出番です。因みに、本名は尾形一成(おがた かずしげ)で「一成」の名は宇垣一成から、芸名の「イッセー」は、本名の音読みからつけたもので、誕生日は1952年2月22日で63歳。この日の出し物は、一人芝居「妄ソーセキ劇場、漱石作品を独自のユーモラスな視点で演じていました。「草枕」の床屋、「門」の小六、「明暗」の吉川夫人に、一風変わった漱石の世界を披露していました。実に楽しく観せて貰いました。予定時間は14時~16時15分でしたが、イッセー尾形さんが絶好調だったのか、終了すると17時近くに・・・。・・・イッセー尾形さんを見ていると、高田純次さんに見えてくるのは、私だけでしょうか・・。調べたら、劇団「うでくらべ」を結成しましたが、半年ほどで解散してしまったといいます・・・。【今日のLifeHack:ワインを飲んでいる時間を無駄な時間だと思うな。 その時間にあなたの心は休養しているのだから。.出典:ユダヤの諺】<第2部:イッセー尾形の一人芝居「妄ソーセキ劇場」><休憩中、第2部が始まる前><「blog 吾輩は馬である」から引用><「坑夫」と「草枕」><「門」と「明暗」><終了後の会場を我が愛機、ケンコーの広角14mmで撮影>
December 22, 2015
コメント(4)
またまた抽選に当たり、早稲田大学大隈記念講堂で開催の「それぞれの漱石」へ行ってきました。大講堂は2013年12月15日の「留学JAPAN」で当時の下村博文大臣、AKB48、丸山和也議員、小池百合子議員を見て以来です。因みにAKB48は高橋みなみ・横山由依・梅田彩佳・島崎遥香・中村麻里子・峯岸みなみ・高城亜樹(JKT48)・鈴木まりや の各メンバーでした。主催は、夏目漱石(1867年~1916年)が生まれ育ち、その生涯を閉じたまち新宿区。区では漱石が晩年を過ごした「漱石山房」の土地の記憶を未来に継承していこうと、漱石の生誕150周年に当たる平成29年(2017年)9月の開館を目指し、早稲田南町に記念館の整備を進めているといいます。また、漱石やその作品の魅力と、記念館の整備事業について情報発信する「夏目漱石記念施設整備プロジェクト」を展開、今回第5弾として開催されたのことでした。場内は1階2階席共にほぼ満員、約1,000人が集まったとのことでした。開会に先立ち吉住健一区長の「漱石にとって初の本格的な記念館の整備に向けて、引き続き温かいご支援を」との挨拶に続き、第1部は全国の小学生~高校生から作品を募集した「新宿区夏目漱石コンクール」優秀作品表彰式。「猫になって描いてみよう」がテーマの小学生を対象とした絵画、「わたしの漱石、わたしの一行」がテーマの中学生・高校生対象の読書感想文それぞれの部門で、入賞者に賞状と副賞が手渡されました。審査委員長である作家の嵐山光三郎さんは、審査講評で「皆さん、難しい本を読み解いて、すばらしい感想文を書いたことに驚いた。絵画も力溢れる作品ばかりで楽しませてもらった」と話していました。特に、読書感想文「わたしの漱石、わたしの一行」の中学生の部の最優秀賞に輝いた野村萌乃佳さん(日本女子大付、1年)の「吾輩は猫である」の「選んだ一行」が「呑気と見える人々も、心の底を叩いてみると、どこか悲しい音がする。」で、その感性に嵐山さんが感心したのが印象的でした。・・・最近、嵐山さんをTVで観ることは少なく、お年を召したと感じました。第1部の最後は、夏目漱石や小泉八雲を縁として様々な交流を重ねている熊本県から、営業部長兼しあわせ部長「くまモン」がサプライズで登場、驚かされました。・・・本物のくまモンを見るのは初めてかも知れません。ステージで「阿蘇山」と「熊本城」の形を披露しましたが、胸の前で両手で「山の形」と「城の屋根」をつくるポーズが同じ格好で、会場を沸かせていました。 ・・・次、第2部は、イッセー尾形さんの一人芝居「妄ソーセキ劇場」です・・・。【今日のLifeHack:友情とは、誰かに小さな親切をしてやり、 お返しに大きな親切を期待する契約である。.モンテスキュー 】<早稲田大学大隈記念講堂><「blog 吾輩は馬である」から引用>
December 21, 2015
コメント(2)
定期観光バス「横濱ベイサイドライン」は横浜ランドマークタワーまで、ここでバスとお別れ。2階から専用のエレベータに乗り、69階まで約40秒、「展望フロア」に到着です。エレベータのドアが開いた瞬間は「東京スカイツリー」の時の様で、目の前に夜景が広がっています。条件が良いのか、遠くまで見渡せます。早速、「スカイカフェ」へ向かい、「ワンドリンク無料券」でお酒をちゅうもんです。私は「ジントニック」、妻は「モスコミュール」を注文、夜景を見ながらの一杯は最高、「乾杯!」。おっ、NHKの取材がここまで付いてきています。カメラに向かって客の二人が応えています・・・我々ではなく・・・。・・・気分よくのんびりと夜景を眺めていると、時間はあっと言う間に過ぎ、22時近く。急いで帰らねば・・・翌日は早稲田大学の大熊講堂で嵐山光三郎さんとイッセー尾形さんの話を聴かねばなりません。【今日のLifeHack:最も賢い処世術は社会的因襲を軽蔑しながら、 しかも社会的因襲と矛盾せぬ生活をすることである。.芥川龍之介】<シートカバーはクリスマス仕様、車内で無料ワンドリンク券が配布><横浜ランドマークタワーの中へ><目の前に素晴らしい夜景が・・・><ジントニックとモスコミュールで夜景に「乾杯!」><NHKの取材><数時間前まで乗船していた「ピースボート地球一周「オーシャンドリーム号」や赤レンガ倉庫も><絶景><22時・・早く帰らねば・・・翌日は嵐山孝三郎さんとイッセー尾形さんを・・・>
December 20, 2015
コメント(2)
ピースボートの次は、横浜の夜景を楽しむ為、定期観光バス「横濱ベイサイドライン」。土曜日限定の夜景コース 19:00 - 20:40で、料金は高速道路を使った乗車運賃、ランドマークタワーのスカイガーデン入場料(1000円)、スカイカフェでのワンドリンク(700円のお酒もOK)付きで1,950円でお得。謳い文句は、「海から見る夜景、空から見る夜景、歴史を感じる夜景、近代的な夜景と横浜夜景の醍醐味を満喫」。我々が横浜駅受付が分からず、ウロウロしていると、これから乗ろうとする観光バスを見つけたので尋ねてみると、そこまで送ってくれると・・・乗車すると、なんと!まだコースの途中で、中には乗客の方々が沢山いて驚かされました。・・・向こうがもっと驚いたでしょうが・・・。横浜駅東口案内所「そごう地下1階」で受付を済ませ、時間があるので「そごう」に入りアイクスリーム・タイム・・・私は、苺、妻がミルク、共に季節限定とのこと。苺味濃厚で美味しくいただきました。因みに、ここの支払いは・・少し前に作文を投稿して頂いたデパート商品券・・勿論お釣りも出ます・・・。・・・あまりのんびりし過ぎて集合時刻ギリギリ、「そごう」内を迷いながら、やっと集合の「C14番」乗り場に着きました・・・。今回はバスが2台用意されNHKの取材も付いてきました。絶好の夜景日和なのでしょう・・・。バスガイドさんの上手で面白い話も聞きながら、コースを回ります。横浜駅東口を19時に出発、見どころは・・・1)瑞穂ふ頭~コットンハーバーから見る横浜夜景→2)さくら通りから日本丸とドックヤードガーデン・圧巻のコスモクロック→3)抜群の存在感「赤レンガ倉庫」→4)横浜三塔ミニガイドツアー、横浜開港記念会館(ジャックの塔)、神奈川県庁(キングの塔)、横浜税関(クィーンの塔)をゆっくり歩いて散策→5)横浜ベイブリッジ・大黒パーキング・エリア→6)大さん橋国際客船ターミナル→7)スカイガーデン(スカイカフェ ワンドリンクサービス券付) 天空から見下ろす夜景スポット、ここで解散。ワンドリンクのサービスがあり時間を気にせず夜景を楽しめるように土曜日限定とのこと。コースをよく見ないで申し込んだので、また横浜港大さん橋国際客船ターミナルでピースボート地球一周「オーシャンドリーム号」を見ることに・・・。「くじらのせなか」と呼ばれる展望デッキから観光スポットを一望できるのも、いい。この日、ハワイイベント「アロハヨコハマ2015~メレ カリキマカ~」が開催されていました。横浜とハワイの歴史的なつながりを伝えることを目的とし、ハワイ語でメリークリスマスの意「メレ・カリキマカ」をテーマに、ハワイ文化を体感できる多彩なプログラムが展開されていて、ウクレレプレーヤーの平井大さんも主演されていました。【今日のLifeHack:若い者も美しい。 しかし、老いたる者は若い者よりさらに美しい。.W・ホイットマン】<定期観光バス「横濱ベイサイドライン」><「そごう」でアイス><アイスの支払いは、投稿作文の佳作「デパート商品券」><観光バス「横濱ベイサイドライン」にNHKの取材が入りました><バスはほぼ満員><横浜の三塔の一つ「ジャックの塔」><「キング」><「クイーン」><横浜ベイブリッジ、大黒パーキングエリアUターン><大さん橋国際客船ターミナル><「くじらのせなか」と呼ばれる展望デッキから観光スポットを一望>
December 19, 2015
コメント(2)
船内を巡りながら、妻が「ペアコネクト・タイプ」を見たいと言い出し、近くにいた係の方に尋ねると、「折角ですから・・・」と言って船内ほとんどを案内して貰いました。お値段は・・・(大人一人の代金)「フレンドリー・タイプ」(4人相部屋):129~169万円。「ペア・タイプ」(2人部屋):200~395万円(バルコニー・タイプは専用の展望デッキあり)。「セミシングル・タイプ」(ツイン・タイプをカーテンで仕切る):215~235万円。「シングル・タイプ」(1人):290~30万円。「ペアコネクト・タイプ」(2部屋を繋いだ2人部屋):400万円。最後は当然、商談コーナー・・・いや、相談コーナーに案内され、お茶をご馳走になりながら、しっかりアンケートを取られました。「いつ頃を予定していますか?」「ご希望のコースは?」等々・・・。・・・話を盛り上げようと・・・「う~ん、退職して自由な時間を手に入れてからかな・・・」「ペルーを訪れて、五大陸を全て回ったはずなのに、調べたら、五大陸にも、六大陸にも、七大陸にも南極が入っていたのでショックでした・・」と言うと、間髪を入れずに「南極を回るコースも始まりましたよ」と・・・。・・・14時半から2時間半、船内見学をしながかなりの枚数を撮影し今回の船内見学を終わりました。NGO団体「ピースボート」を主催・販売するジャパングレイスは、2016年夏の「第92回ピースボート 地球一周の船旅」では25の寄港地を周り、北欧で秋のオーロラを鑑賞、第93回は南極に、第94回では北欧5ヶ国を巡るとのこと、進化続けている感じがします。下船する頃には辺りは暗くなり、夜景がきれい、いい感じです。さっ、次は、観光バスで横浜の夜景を堪能・・・。【今日のLifeHack:未来のことは分らない。 しかし、我々には過去が希望を与えてくれるはずである。.チャーチル】<8階のバー・カサブランカ><ペアエコニミー200万円><ペアスタンダード210万円><ペアスタンダードワイド230万円><2部屋続きのペアコネクト、400万円><階段の踊り場><商談・・いや、相談コーナー><世界五~七大陸で私が訪れていない南極・・・コースの中に・・・><「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」のハワイイベント「アロハヨコハマ2015~メレ カリキマカ~><対岸の夜景>
December 18, 2015
コメント(4)
船内に入ると中は自由行動、「順路」に従って10階まで階段を上ります。まず覗いたのが10階で公開している2人用の部屋「ペアバルコニー」。この船の部屋の中では最上階にあり、ベッドが2台入りテーブルに椅子が置ける余裕ある広さで、勿論バルコニーがあり気持ちよく過ごせそうです。またウォークインクローゼットやバス・トイレも充実しています。気になるお値段は395万円です。10階にスポーツデッキ、11階にはオーシャン・ビューエリアがありジャグジーも備え付けてありました。湯に手を入れてみると・・・温かい・・・。そこから9階に下りると、プールエリアやビュッフェレストランエリアがあります。過去に使われたメニューも掲げてありました。・・食事も船旅の楽しみでしょう・・・。【今日のLifeHack: 女はみんな結婚するほうがいい、 男は一人も結婚しない方がいい。. ベンジャミン・ディズレーリ 】<船内に入る><バルコニーから外を><バス・タブ有り><ジャグジーの湯は温かい・・・>
December 17, 2015
コメント(4)
レナウン・バーゲンの次はピースボート地球一周「オーシャンドリーム号」の船内見学会、横浜へ向かいました。先日、辰巳琢郎さんの「プリンセズ・クルーズ・セミナー」に参加してから、心のどこかに引っ掛かっていて、また、街中でよく見かけるピースボート地球一周100日100万円、1日約1万円の安さに魅かれています。今はまだ夢ですが、新聞を見て、参加費800円ですが、実際に乗船してその雰囲気を味わってみようと応募しました。因みに、ポスターを3枚貼ると1000円を旅費から減額、3000枚貼ったらただで世界一周も可能とか・・・。街中に沢山ポスターが貼ってある要因が分かるような気がします。但し、30歳以上の人は旅費の半額までしか減額できないとか・・・。「みなとみらい線」の「日本大通り駅」に着き外に出ると、看板を持った係の方が立っていて、分かり易く、迷うことなく、オーシャンドリーム号が停泊する横浜港大桟橋に到着しました。数日前の天気予報では雨の予報もあり心配しましたが、まあまあのお天気で絶好の見学日和です。既に長い列ができていて最後尾に並びながら、関心の高さに驚かされました。ここで妻が、以前見たクルーズ船を思い出し、「飛鳥IIと違う」と・・・。やはりお値段が、格が違う訳で・・・。この「オーシャンドリーム号」は3万5265トン、乗客定員1422名、平均乗客数は900名から1000名程度。この日訪れたのは5000人だったとか・・・。受付で本人確認され参加料800円を支払い、「Visitor」と書かれた乗船カードを渡され、いよいよ船内に侵入です。【今日のLifeHack:青春は短い。宝石の如くにしてそれを惜しめ。.倉田百三 】<いざ!船内へ>
December 16, 2015
コメント(2)
今年も年末、恒例のレナウン・バーゲンセールへ行ってきました。10時の開店に少々遅れて中に入ると、会場はいつもより活気づいていました。物色し始めると、待合せた友人に声を掛けられました。駅に着いた時から見られていたらしく、「全然気づかないんだもの・・・」と。・・・取材に忙しかったものですから・・・。さて、今回も目的はお得な商品探し、割安感のある商品を探して回りました。結果、今回はアーノルド・パーマの商品に目が留まりました。4,000円のシャツが半額は、それほどでもありませんが、25,000円表示の防寒着が3,800円は得した気分で・・・。但し、いつぞやアップしましたが、15,000円の値札を5,000円だと勘違いして求めたダーバンのジャケットを買って失敗・・・今回もまったく同じものが出ていて、値札を見ると、1万円でした・・・。まっ、15,000円でもお得だったのかも知れませんが・・・嬉しいような、悲しいような・・・。妻も、今回は傘マークが多かったような気がします。それでも、安物・・いや、お得な品が多く計3万円を越えず送料が無料になりません。最近は、バーゲンの後も予定が入っており、持ち帰ることは少なくなり、この日もピースボート地球一周「オーシャンドリーム号」の船内見学会の予定が入っていたので、手ぶらで行きたくて・・・。すると、荷物を持ち帰るという友人から送料無料の送り状をプレゼントされました、感謝です。そして、友人と「銀座ライオン」でランチ。私の飲み物は当然ビールですが、友人は車を運転する都合上ノンアルコールです。食事をしながら話に花が咲き、年末のご挨拶をして別れました・・来年も、よ・ろ・し・く・・・。【今日のLifeHack:尊敬ということがなければ、真の恋愛は成立しない。.フィヒテ 】<銀座ライオン>
December 15, 2015
コメント(4)
数日前の日経新聞「さあ準備、会社デビュー」に、あのタレント「パックン」こと、米ハーバード大卒の秀才パトリック・ハーランさんの記事を見つけました。タイトルは「社会で役立つ会話術」で、サブタイトルは「知ったかぶりOK」、「人格・感情・言葉の力」、「相手に興味を持ち質問」。彼は2012年から東工大で講師を務め、熱血指導をしているといいます。要約すると、相手の心をつかむには「エトスethos」(話す側の人格による信頼性)「パトスpathos」(相手の感情に訴えること)「ロゴスlogos」(言葉の力、インパクトのあるフレーズ)の3つを意識して話して欲しいというもの。自分に足りないものを、チェックして・・・知恵や経験が足りないなら「エトス」、話に工夫がないなら「ロゴス」、みんなが無関心なら「パトス」に問題があるといいます。「エトス」は人としての信頼性で、この人の言うことなら聞くに値する、誠実さと能力に対して持つ信頼。「パトス」は相手の感情に働きかける力で、情熱や熱意にうたれ「その話には共感できる」と心情的に納得させられる力。「ロゴス」は論理的な表現で、「なるほど、ごもっとも」と納得させられる力。思いつきでものを言っても相手は信用しない。これらの優先順位は 「エトス」>「パトス」>「ロゴス」で、「エトスがなければロゴスやパトスも受け取れない」。エトスを高め、ロゴスとパトスをそれに続ける、エトスがなければ、人を説得することはできない。それには...信用に足るエトス、人が全うな理屈、ロゴスで熱意を持って(パトス)、話をするのが最も効果的。人が何に影響を受けやすいのかを知り、影響の受けやすい言葉を知り、影響の受けやすい言葉を使って・・・。「エトス、パトス、ロゴス」は、古代ギリシアの哲学者アリストテレスが著書「弁論術」で人を説得する方法として説いたもの、紀元前の人々が考え出した概念が今の世にも通じることに驚かされます・・・。【今日のLifeHack:人生は食パンのような普通の年が多いが、ハムや辛子の年もある。 辛子も一緒に噛み締めなきゃならん。.出典:サンドイッチの年】
December 14, 2015
コメント(6)
数日前の朝日新聞「Reライフ 人生充実」に振付師、ラッキィ池田さん(56)の記事を見つけました。ゾウさんのじょうろを頭に乗せた奇抜な格好でお茶の間に登場してから20年余り。幅広い分野で振付けを手がけ、1990年にはアーノルド・シュワルツェネッガーさんを振付けたカップヌードルのCMで脚光を浴び、最近のヒット作は昨年の人気アニメ「妖怪ウォッチ」の「ようかい体操第一」。彼は東京の下町生まれで荒川土手で遊ぶドリフターズが大好きな少年。ダンスの魅力に目覚めたのは、映画「サタデー・ナイト・フィーバー」が流行った19歳の頃で、ディスコにはまって大学を中退し踊りの世界に飛び込んだ。ダンスを専門的に学んだ経験はゼロ。コントユニット「スネークマンショー」のオーディションに合格し足場を得て独特なキャラクターとダンスがクリエーターたちの目にとまった。勝負の土俵のプロモーションビデオやCMでは、どうすれば人を驚かせられるか ひたすら面白さを追求。振付けの仕事で心がけてきたことが二つ、一つはチーム内で徹底的に話し合うこと。新しい発想は意見をたたかわせる中で生まれるから。もう一つは「大人の事情」を跳ね返すこと。経済・効率・道徳に縛られ過ぎると窮屈になる。最近、彼は若手弁護士と「ケンポー×ゲラゲラポー」を企画。子どもたちが1曲踊り終えると、弁護士が親に憲法のことをかみ砕いて話す。「私たちが自由に歌ったり、踊ったりできるのは何のおかげ?」。締めくくりに親子と「けんぽう体操」を踊り憲法の大切さを表現している。以前、子どもが振付け通りに踊ってくれないのがもどかしかったのが、50代になって考えが変わったという。子どもって自由だし思いも寄らない発想が出てくる。そのエネルギーを貰いながらもっと大人にも伝えていけたらいいな、と。人生を楽しむ秘訣は?・・・「普通の大人にバカになれっていっても無理、それなら子どもに戻ってみたら」と。また、「この際、国の舵取りを次の世代に任せたら・・大人たちがこれだけやっても、うまくいかないんだから」とも。2009年8月29日の浅草カーニバルで、仕事を終えたラッキィさんに声を掛け、すきやき「ちんや」で握手、ツーショットが実現したのを思い出します。如才ない、素敵な方でした。末永いご活躍をお祈り致しております。FMilovecb 【今日のLifeHack:一生の仕事を見出した人には、ほかの幸福を探す必要はない。.カーライル 】<朝日新聞「Reライフ 人生充実」に振付師、ラッキィ池田さんが><2009年8月29日の ラッキィ池田さん><2009年8月29日、すきやき「ちんや」でラッキィ池田さんと><ラッキィ池田さんのお返事コメンント・・・>
December 13, 2015
コメント(2)
12/12★飲酒後、20時20分から「007 スペクター」。千葉、稲毛で飲みながらライブを楽しみ、12月4日に封切られた「007 スペクター」を観る為、映画館が駅から近そうな錦糸町へ移動しました。駅前にある「楽天地シネマズ」に着き、20時20分開始のチケットを求めようとすると、開始1時間ほど前にならないと売り出さないとのこと。夕食をしながら待つことにしました。お酒付きで・・・。チケット売り出し時刻になり窓口でチケットを求めようとすると、なんとなんと、席は指定しないとのこと、これでは、開始ギリギリまでウロウロできません・・・。仕方なく、開始1時間前から館内で待つことにしました。席が指定されないので、どのように順番を決めるのかと思いきや、会場脇のベンチに座った順ということでした。早めに入ったので、取り敢えず好みの席が取れそうです。前の回が終わり、我々が会場に入る頃には、ベンチの最後尾には長い列が出来ていました。そして、中央の中央?辺りで、一番良い席?をゲットして準備OK!。「007 スペクター」の監督はサム・メンデス、主演のジェームズ・ボンド役は勿論ダニエル・クレイグ。少年時代を過ごした「スカイフォール」で焼け残った写真を受け取ったボンド。その写真に隠された謎に迫るべく、M(レイフ・ファインズ)の制止を振り切り単独でメキシコ、ローマへと赴く。そこでボンドは悪名高い犯罪者の美しい未亡人ルチア・スキアラ(モニカ・ベルッチ)と出逢い、悪の組織スペクターの存在をつきとめる。その頃、ロンドンでは国家安全保障局の新しいトップ、マックス・デンビ(アンドリュー・スコット)がボンドの行動に疑問を抱き、Mが率いるMI6の存在意義を問い始めていた。ボンドは秘かに、、、。アクション映画ですから、細かいところは気にせず、楽しめました。但し、ボンドガール、マドレーヌ・スワン役で登場のフランスの女優レア・セドゥさんは容姿も含めて美人とは、、、イマイチかと。悪の巨大組織スペクターは巨大組織の大物とは感じられませんでした。また、悪の巨大組織が、ボンドの、あの銃弾だけで、爆発の連鎖で解体されたのは、不自然、、、、。6代目ボンドとしてカジノ・ロワイヤル、慰めの報酬、スカイフォールと4作品目となるダニエル、これでラストとの噂でしたが、映画の終わりからすると、続きそうな気がしました・・・。上映時間は2時間28分の比較的長丁場でしたが、テンポが軽快で、長くは感じませんでした。但し、ちょっと緩んだ空気が流れたシーンでは、眠くて眠くて・・・稲毛で飲んだのか、映画前に飲んだビールか分かりませんが?・・効いて・効いて・・・。009用にQが用意したアストンマーティンを黙って持ち出し、水没させるボンド、カーチェイス中に車内のボタンを押しまくり、環境ボタンを押したときの、脱力感、実にいい!。やはりボンド・カーはアストン・マーチンがピッタリ!。我々が観た後、ラストは、23:10~(25:50)・・・当然、終電は・・・。 ・・・若い頃は、オールナイトで何本もハシゴしたものですが・・・。【今日のLifeHack:女性はたとえ自分を愛する男が野獣のようなものであろうと、 愛され崇められれば無関心ではいられないものだ。.ゲオルギウ 】<007 スペクター><錦糸町・東京楽天地><中に入ると・・・><席が指定出来ないので、早いもの順にベンチに座る><映画終了、23時頃の錦糸町><ここで開催の「お正月お笑いライブ」の予告><今年のモーターショーに出展した「007」ボンド・カー「DB9 GTボンド・エディション」>
December 12, 2015
コメント(2)
息子に誘われて千葉県の稲毛にある「K’S DREAM」へ行ってきました。〜軽い男 軽い女 軽い付き合い 硬い団結〜1937年の名車「インディアン」のポスターの前で妻と乾杯し、いざーー!。メンバーは・・・NUMBER GIRLハンバートハンバート現役バンド マエケンSUPER BUTTER DOG No Use For A Name秦基博ジョンメイヤートリオ・・・秦基博?とは名ばかりで・・シャレ・・。「ジョン・メイヤー・トリオ」も、「ジョンメイヤートリオ」でフェイクでしたが、楽しい時を過ごせました・・・。【今日のLifeHack:女性はたとえ自分を愛する男が野獣のようなものであろうと、 愛され崇められれば無関心ではいられないものだ。.ゲオルギウ】<K’S DREAM><インディアンのポスターの前で乾杯!>
December 11, 2015
コメント(4)
少し前の話になりますが、妻が仕事帰りに日経ホールで丸の内キャリア塾スペシャルセミナー「第10回丸キャリTravel ~奈良を知る・日本を知る~ 」を受講してきました。女性限定なので、私は参加できません、残念です。謳い文句は、奈良の魅力を楽しく分かり易く学べるセミナー。 第1部(19:00~20:00)では、基調講演「法隆寺の見どころ案内~国宝に迫る~」 奈良大学の東野治之教授が国宝の釈迦三尊像をはじめ、世界最古の木造建築物で知られる法隆寺の見どころを分かりやすく解説。第2部(20:15~21:00)では、トークセッション「聖徳太子ゆかりの里~斑鳩を歩く~」 日本文学研究者・東京大学大学院教授のロバート キャンベル氏がゲストで、日本最古の三重塔が建つ法起寺や、飛鳥仏を多く安置する法輪寺など、聖徳太子ゆかりの寺院がある斑鳩の魅力を紹介。 尚、コーディネーターは住友真世氏が務めています。 妻が帰って来るなり、ロバート・キャンベル教授のお話が良かったと・・・。正岡子規の弟子、高浜虚子の「いかるが物語」の一説をプロジェクタで写してそれを読み上げ、そこに出てくる3軒ある旅館のうちの1軒が夢殿の南門の前に建つ「大黒屋」で、そこに宿泊した時、そこから見える景色が記されているという。キャンベルさんがその宿は廃業し駐車場になっていると言うと、その隣で東野教授が「また宿屋になり復活している」と言うなり、キャンベルさんはそれなら、是非また行きたい、と語っていたと言います。因みに、正岡子規も「法隆寺」という本を書いているそうな。・・・女性限定でなければ・・・。【今日のLifeHack:神は人間に額に汗して働けと命じている。 銀行に金を積んで、何もしないで食べていこうとするのは人間の掟に反することだ。.レフ・トルストイ 】<丸キャリTravel><東野治之氏・ロバート・キャンベル氏・住友真世氏><テキスト><法隆寺・法輪寺・法起寺><丸キャリTravel><金峯山寺(きんぷせんんじ)><プレゼントの栞><飛鳥・橿原(かしはら)シンポジウム>
December 10, 2015
コメント(4)
愛知の旅日記でアップが遅くなりましたが、11月末、今年初めての忘年会へ行ってきました。友人との忘年会は遠慮も気遣いも無く最高です。夕方18時集合なので、17時古河駅着で計画を立てました。私は仕事先から直行、17時に古河駅で妻と待ち合わせることにしました。宇都宮線が少々遅れたものの7分遅れで到着、既に妻は改札の先で待っていました。ところが、妻の隣に見たことのある・・・友人が立っていました。移動の途中で、私が乗っている新幹線をメールで送信した情報を元に古河駅着を予想したそうです。そして、3人で忘年会を企画した友人の家へ向かいました。友人の家で30分ほどお茶をして、いざ、忘年会へ!。会場は中華料理の老舗「一平」です。店主の山口功さんは、昭和35年から麻布で4年程修行し、先代の和食割烹料理店から昭和39年中華に転向、当時、古河に中華料理を楽しめるお店はほとんどなく、「新しい事にチャレンジしてみよう!」と考え中華料理店としてスタートしたといいます。 門をくぐると、一番良いお部屋でしょうか、鯉の泳ぐ庭のある離れに案内されました。いい感じです。ビールで乾杯し、途中から紹興酒を楽しみました。お料理はアワビに始まり、撮影を忘れたデザートまで、次から次に運ばれてきました。特にシューマイは美味しいのは勿論、大きくてボリュームもある為、11月に古河総合公園で開催される「よかんべまつり」で売り切れてしまったという人気ぶりだったそうです。飲み物、お料理、お話が盛りだくさん・・・お腹が一杯、心も満たされいい忘年会になりました。・・・そして私は妻と一緒に友人の家にお泊りです・・・。大変お世話なり、ありがとうございました。また宜しくお願い致します。【今日のLifeHack:二人の間に恋がなくなったとき、 愛し愛された昔を恥ずかしく思わない人はほとんどいない. ラ・ロシュフーコー 】<古河市の中華料理老舗「一平」><離れの庭には恋・・・いや、鯉が泳ぐ・・・><アワビ丸ごと、牡蠣と豆腐の煮込み><蟹爪><ビールの次は紹興酒><肉団子・餃子・エビチリ><このお店の名物シュウマイも><友人が感心した離れ専用手洗いの昔ながらのスイッチ、ちょっと驚きです><近くには、古河名物・鮒甘露煮「田村屋」が>
December 9, 2015
コメント(2)
全ての旅程を済ませ、復路はゆっくりの19時26分発「こだま678号」。ここで事件が・・・1組だけ二人連れの隣同士が確保できず、抽選をして決めることになりました。まっ、最初から分かっていたのでしょうが・・・。前から順番にくじを引き、我々が最後に引くと・・なんと「7番」添乗員から「ラッキーセブン」と言われて気を良くしていると、なんと、なんと、ハズレで我々だけ前後の席。ここで添乗員からアドバイスがあり、「指定車両14号の隣、13号は自由席で多分一緒に座れるでしょう」と。そして定刻、「こだま」が入ってきたので見ると、13号車はガラガラ、そこで私がひと言「ご安心ください、あいてますよ!」。・・添乗員の耳に届いたかどうかは分からない・・・。席に着くなり早速酒盛り。妻が探してきた限定ビール「プレミアムモルツ、JR東海限定2015、秋の清水寺」です。ラベルが東海随一の紅葉「香嵐渓」でないのが残念ですが、雰囲気は楽しめます。そして、新幹線は無事東京駅に到着。ここで、また添乗員ミス、ホームでの誘導ミス、逆方向でした・・・。大変お世話になり、更に忘れらない思い出が沢山できました。添乗員付きはあまり利用しませんが、添乗員付きの旅で思い出すのは、2008年のトルコの復路、モスクワで足止めになり6時間、最後は飛行場内の通路で酒盛りが始まりました・・・変な連帯感が生まれた時でした・・・。既に22時近く、翌日の祝日はトヨタに右習えで自動車業界は仕事です。睡眠不足になりながら・・。・・・我々の弾丸の旅ではいつもこの調子ですが・・。旅の副産物は携帯ゲーム「コロプラ」の訪問先塗り絵。今回もかなりの面積を塗ることができました。・・・もう一か所塗れば、「制覇」の手前「ゲット」になり色が緑から深緑に変わります、あと一歩です・・・。最近、妻もその気になってきて、私の撮影中にスマホの画面をタップし、「取れた・取れなかった」で一喜一憂しています。まっ、有り難いことで・・・。【今日のLifeHack:三人の信用するに足る友がいる。老妻、老犬、それと貯金。.ワシントン 】<日本最大の輸出入港・三河港><手筒花火発祥の地、豊橋「ええじゃないか豊橋」><豊橋19時26分発こだま678号><我々だけ自由席・・でもガラガラ・・「ご安心ください、あいてますよ!」><清水寺柄のビールで、乾杯!><無事、東京駅着><既に22時ちかく、翌日は勿論、仕事!・・・・まっ、いつものペースですが・・・><「コロプラ」訪問先塗り絵、ビフォ・アフタ>
December 8, 2015
コメント(4)
鳳来寺山を後にしたバスは、旅の全日程を終え一路、豊橋駅へ向かいました。途中渋滞があったもののほぼ予定通り豊橋駅に戻ってきました。・・往路で添乗員が消えたあの豊橋駅です・・・。ここで前日注文したお弁当が配られました。ところが、戻りの新幹線車内での食事を想定しているので、食べる場所が有りません。・・・目の前にある改札の向こうに待合室は有るのですが・・・・まだ中へは入れません。場所を探しながら、駅の外にでると、きらびやかなイルミネーションが見えてきました。その前で歌う姿も見えます。それほど寒くも無き、そこに座り弁当を食べ始めました。・・・イルミネーション付き、ライブ付の・・・贅沢な?夕食です・・。【今日のLifeHack:女性という貨幣は多くの悩みを癒す。 もしもそれを、適度にそして適時に使用するならば。.ローガウ】<既に外は暗く・・・><このツアーに補助金を出している愛知県のアンケート><豊橋駅に到着><外で・・・イルミネーション付き、ライブ付の・・・贅沢な?夕食>
December 7, 2015
コメント(8)
香嵐渓の次は、鳳来寺山。ついに・・・ここで渋滞にはまってしまいました。それも大渋滞で少ししか動きません。途中、故障車が見えたので、これを追い越せば・・と思ったのですが・・・甘~い!。その先も渋滞でした・・・。動くのを待っていても時間が勿体ないので、希望者は歩くことになり、我々もバスを降りました。それほど苦労せずに駐車場に到着、着くなり妻は、五平餅を求めて・・・。(笑)ここは仏法僧(ブッポウソウ)(コノハズク)が棲息していることで有名です。夜間に「ブッ・ポウ・ソウ」と聞こえ、仏・法・僧の三宝を象徴するとされた鳥の鳴き声からこの名が付けられたといいます。また、ここは徳川家康誕生の縁起の良い寺、鳳来寺があることでも知られています。昔、松平広忠夫妻が男の子が欲しくてこの寺で祈願し生まれた子が家康、建てたのは3代将軍家光でした。 次に鳳来山東照宮をお参りしました。ここは三大東照宮のひとつで、宮司さんのお話では、久能山、日光、鳳来寺山の三つとのことでした。ところが、調べると諸説あり・・・・東照宮とは徳川家康公を祭神とする神社・寺院を言い、権現作り・桧皮葺や朱塗りの神社。全国では個人所有を含め500社以上。日本三大東照宮を名乗る神社も数多く、日光と久能山は誰もが認めるところで、問題は三つ目、鳳来山東照宮、滝山東照宮、仙波東照宮が三大東照宮を名乗っているとのこと・・・。正に、「三大東照宮の残り一つを名乗っている3大東照宮」ということでしょうか・・。(笑)【今日のLifeHack:貧困は、人生という海の砂州であり、冨は岩壁である。 幸福な人々は、その間をすり抜けて船を操っていく。.ベルネ】<右に曲がると鳳来寺山><大渋滞が始まり、故障車が原因と思いきや・・・先も重体・・いや、渋滞・・・><渋滞の中、バスと降りて歩き始めました・・・><やっと駐車場><妻はさっそく五平餅で腹ごしらえ><バイクマップ・・・ではなくハイクマップ><東照宮><ここも渋滞・・・><三大東照宮>
December 6, 2015
コメント(4)
香嵐渓・・・三州足助屋敷の次は飯盛山(はんせいざん)の中腹にあるお寺、香積寺(こうじゃくじ)です。昨日ご案内した通り、香嵐渓の「香」はここ香積寺から一字を取っています。ここは曹洞宗のお寺で正式名は飯盛山香積寺。鎌倉時代にこの地方を治めた足助氏の居館(飯盛山城)跡に足助氏一族の滅亡後、その菩提を弔うため建てられたとのこと。また11代目住職参栄本秀が1634年(寛永11年)頃から般若心経を一巻詠むごとに巴川沿いの参道にカエデや杉を1本ずつ植えたと伝えられていて、「もみじの開祖」とも呼ばれているそうです。お寺に近づくと、本堂前に長い参拝の列が出来ています。諦める訳にもいかず、最後尾に並びました。周りを見渡すと、白壁に赤いモミジが輝き、心に潜む鬼が目を覚まさないように・・・と江戸時代後期に建てられた座禅堂が現存しています。そしてやっとお参りしました。そして巴川に掛った吊り橋「香嵐橋」を渡り対岸の紅葉を楽しみ、川見茶屋にあった「ヘボめし」を横目に、時間の関係で諦め、集合場所へ向かいました。我々が香嵐渓を去る頃には、渋滞もピークを迎え、かわいそうな位に並んでいました・・・。【今日のLifeHack:神々が愛する人たちは若くして死ぬ。.メナンドロス 】<飯盛山香積寺(はんせいざんこうじゃくじ)><座禅堂><もう少し・・><妻が食べたいと言っていた「ヘボめし」・・・時間の関係で諦め・・・><左車線は香嵐渓へ向かう大渋滞、我々は帰りで多少余裕・・・>
December 5, 2015
コメント(2)
次はこの日のメイン「香嵐渓」。香嵐渓の「香」は香積寺(こうじゃくじ)から、「嵐」は京都の嵐山からそれぞれ1字を取ったとのこと。四季桜に続き、こちらも渋滞無く、スイスイと進み、予定より30分余計に見物時間が設定されました。但し、人混みは凄く、巴川に掛る赤い橋「待月橋(たいげつきょう)」へ通じる道は狭く、進むのが大変。橋まで来ると、飯盛山(はんせいざん)全体及び巴川沿いにモミジが植えられているのが分かります。モミジ4000本とも言われ、明治から大正時代にかけて町の人が植えたもので樹齢は約80年とのことでした。ここは「東海随一の紅葉の名所を謳われていますが、イメージにはほど遠く、少し早過ぎたようです。暫く歩き、それほど疲れた訳でもありませんが・・・取り敢えず・・ビール。川を見下ろせるお店に入り、私は席を取り、妻は缶ビール「秋味」とつまみを買ってきました。川面を眺めながら「ちょっと早い紅葉に乾杯!」。美味しくいただきました・・・。次は、三州足助屋敷。明治時代の足助地方の豪農邸をイメージしてつくられ、土蔵、萬々館、工人館など多数の館が集まっています。農家の暮らし、機織り・炭焼き・紙すきなど多くの手仕事を復活・再現しています。・・・次は、香積寺・・・【今日のLifeHack:人はいつだって、いろいろなものにさよならを言わなければならない。.ピーター・ビーグル 】<香嵐渓、記念撮影用の背景><混んでる~><やっと橋が見えてきた・・・><お茶会><対岸のお休み処><「秋味」で乾杯!>
December 4, 2015
コメント(8)
次は「四季桜」を見る為、豊田市内の小原へ向かいました。普通桜は春に一度だけ花を咲かせますが、小原の四季桜は春と秋の2回花を咲かせます。ソメイヨシノと比べると一重五弁で小さく派手さはありません。ホテルを出るのが早かったっ為か、香嵐渓に近い割に渋滞も無く予定より早く到着しました。「豊田市役所小原支所」前でバスを降り、「四季桜公園」を見ても満開だったのは駐車場脇で咲いている桜だけで、他は散り始め、紅葉はまだ先、ちょっと中途半端な光景が広がっていました。途中、小川近くで蜘蛛の巣に引っ掛かった桜の花びらを見・・・いや、見つけたのは勿論、妻ーー!でした。(笑)これまで見たことが無く、ちょっと新鮮でした。それでも、四季桜と紅葉は珍しい光景、またひときわ美しかったのが黄色いイチョウで印象的でした。数年前に訪れた福島「大内宿」の紅葉を思い出しました。最近、どこかの駅で見掛けた大内宿のポスターは、白川郷を意識してか、雪景色・白銀の世界をアピールしていました。また広場では、舞台に太鼓が並び、出店にはお安い野菜が並んでしましたが、ここから持ち帰る訳にはいきません・・・。【今日のLifeHack:悪い人間に親切をすると二度ひどい目にあう。 金を失って、しかも感謝されない。.テオグニス】<ホテルルートイン豊田陣中を出発!><小原の四季桜><豊田市役所小原支所><四季桜><蜘蛛の巣に引っ掛かった桜の花びら・・・見つけたのは勿論、妻ーー!><広場のお祭り>
December 3, 2015
コメント(6)
友人と分かれてホテルに戻り、大浴場があるとのことでお風呂へ向かいました。10階へ上り温泉に入ろうとすると、男風呂はそのまま入れますが、女性用はフロントで発行するカードが必要だと記されていました。・・・部屋のどこかに注意書きがあったのかも知れません・・・。先日宿泊した幕張の旧プリンスのアパホテルのように部屋のキーで入れればいいのに・・・。ここは豊田市、トヨタのお膝元、犬山城の様に「かんばん方式」を取り入れ、入浴カードを「かんばん」として使い、中に入る人数を制限しているのかも知れません。恐るべし豊田、恐るべし「かんばん方式」!。私はそのまま入りましたが、妻は渋々フロントへ向かいました。部屋に戻り、湯に浸かった後はビール、無事ここまで来られたことに乾杯!しました。翌朝、朝食はバイキング、先日の旧プリンスのアパほどではありませんが、結構な品数が有り驚かされました。私、目が卑しいもので、少しづつ沢山の種類をトレーに乗せました。前日の「添乗員が消えた」を話をしながら楽しく美味しくいただいていたら・・・なんと、なんと、隣の席に添乗員さんが座りました・・・。8時30分、さっ、出発です。いざ、四季桜の「小原」へ。 【今日のLifeHack:恋は目で見ず、心で見るのだわ。.ウィリアム・シェイクスピア 】<ホテルルートイン豊田陣中(じんなか)><ラジウム人工温泉「旅人の湯」><朝!ー・・><朝食はレストラン「花茶屋」><ロビーに置いてある無料パソコン><二日目、出発!>
December 2, 2015
コメント(2)
41年前、高知のユースホステルで出会った名古屋近くに住む友人と、数年前から互いに夫婦で長野・静岡・高知・和歌山を旅し、今年の8月も連れ回して?貰った話をこちらにアップしています。その彼に旅程を事前に連絡しましたが、具立的な待合せが決まらないまま旅が始まってしまいました。そして、初日東京から乗った新幹線の中に、彼から連絡が入りホテルに迎えに来て貰うことになりました。我々が犬山・寂光院の紅葉を楽しんで豊田市内のホテルルートイン豊田陣中(じんなか)に着くと間もなく電話が鳴り、友人がホテルに到着したとの連絡が入りました。我々が迎えにきた彼の車に乗り込むと空白時間はすぐに埋まり、早速8月に一緒に訪れた和歌山の話が始まりました。走りながら近くの体育館や豊田スタジアムを案内して貰い、食事処を探しました。我々が昼に味噌カツを食べたので、それ以外のお店をリクエスト、ゆっくり食事が出来る所を探しながら数軒回りましたが、全て満員で入れず、仕方なく、空いていそうなカレー屋さんに入ることになりました。なんと、そこにはほとんど人がいません。そこで、メニューの品数の多さに迷っていると・・・妻が「えびふりゃあ」がのったカレーを注文、私も続きました。食事をしながら、彼の奥さんが 好きな嵐のコンサートに行った話、私のここ2ヶ月間内に無料で見た有名人の話等々近況を2時間も話し込んでしまい、次に場所を変えて2次会?へ・・・。お店は彼のお薦め「コメダ珈琲」、飲み物の他に、これも彼のお薦め「シロノワール」を注文し美味しくいただきながら話は途切れること無く・・・。・・話題は盛り沢山、3時間強では語りつくせず、楽しい夜はあっという間に更け、ホテルまで送って貰い名残惜しく彼らと分かれました。・・・既に22時を過ぎていました・・・。いつものことながらお世話になり、3連休で予定があったのかも知れません、本当にありがとうございました。【今日のLifeHack:神はこの世の終わりを決めている。 だが我々は、その声を聴いてそれを避けることができる.キャサリン・ノリス 】<ホテルルートイン豊田陣中><夕食・・友人が車で迎えにきて・・・><体育館><豊田スタジアム><「えびふりゃあ」がのったカレーを・・><2次会?はコメダ珈琲で・・・>
December 1, 2015
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1