2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
暑いです。温度計が112F。摂氏44度。 夜が冷え込むので、夜までの辛抱と思うカウントダウンの日々です。オレゴンコーストへ向かう車の行列は、暑さから逃げ出したい叫びを表しているような気がします。オレゴンコーストは、いつも寒いくらい風が吹きます。家からビーチ方面へ向かう車が見えます。ビーチへむかう車の行列が、暑さで叫んでいる人々の悲鳴のようにも見えてきました。夜になると冷え込んで60F(15度)くらいになるので毎晩夜になるのを待ちつつ過ごしています。
2009年07月29日
コメント(4)

ドライブ途中、コロンビアゴージの川が流れるオレゴン州とワシントン州の境の町の川縁で移動遊園地が開催されているのが見えました。夜もふけ外は暗くなっていて、ジブリ映画『千と千尋....』の家族のように光のある方に歩いてみました。 子供たちは大喜び!食べ物屋さんから、的屋さんから、出店が沢山でていました。的屋さんは、悪戦苦闘していた様子で、はずれなしだよ!失うものはないよ!という声が響いていました。現在オレゴン州の失業率は12.5%なんだそうです。8人に1人失業中。そして、その中には時間カットされた人は入っておらず。多くの人は、就業時間の短縮によって会社は生き延びている様子です。遊園地では子供たちが$25の乗り放題チケットを手首につけて遊んでいる姿が多かったです。
2009年07月17日
コメント(2)
さくらんぼがなりました。毎年鳥に先に一つ残らずすっかり食べられるのですが、今年はボウルに一杯収穫できました。今年のさくらんぼは小粒でした。甘いのやらすっぱいのやらまあまあのまで、食べるまでわからずロシアンルーレットのように手に取って、食べる前緊張しました。裏庭で勝手に実をつけてくれる果物は、よく言えば無農薬、自然栽培、要するに何もしてなくて・・・・ぶどうが今年は豊作の予感、りんごやなしはどうも裏年のようです。 自然の中にいると心が洗われます。
2009年07月16日
コメント(2)

いよいよ今年の夏は手狭になった空間を解消すべく、ガレージに断熱材と内壁(シートロック?)を入れる事にしました。来週あたり壁入れたいけど、ものが多すぎるし涼しい夏だけどここ数日暑いし、言い訳してなかなか先延ばしになってしまってる。やり方が親切に断熱材に記載されていました。
2009年07月02日
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

