万事適当

万事適当

2006年08月13日
XML
カテゴリ: 32バス
しらこばとカップ 交歓大会に出場した。A~Dブロックに各3チームが出場、全12チームの参加。各ブロック毎に総当たりで2試合ずつ試合を行う。 パワーズ はAブロックに出た。
朝、会場の体育館に着くと、丁度 籠球魂さん も到着した所だった。 籠球魂さん のチームはBブロックに出場。同じ会場である。挨拶を交わし、エール交歓をした。

第1試合は パワーズ vs 本庄ビクトリーズ
背の高い子が2人居た。ガードもスピードがある。試合が始まると・・・あらら、 先週の試合と同じ
局所、局所では若干のスピードを感じるが、それはボールを持っている子だけ。1人じゃ攻めきれないよ、相手の方が大きいし。それに1度スピードを出してしまったら、それを補うのに十分すぎる程、 コートの中で休んでいる 。与えたテーマを覚えているかい? (
そんな内容の試合だったから、バスケをさせてもらえず、もとい、バスケをする事もなく大差で敗れた。
お互いのチームが持っている実力以上に点差が離れてしまったねが、コーチングスタッフの共通の感想になってしまった。

第2試合は 神根東 vs 高崎東部 。Bブロックの試合である。
拙者は審判を務めた。なんじゃぁ~、この試合は!  両チームともレベルが高いぞ!  このような試合は審判も疲れる。(T_T)
3Qが終了して1ゴール差。この大会の延長の規定はどうだったかなと頭によぎった。(苦笑)
神根東 が僅差の勝利。両チームとも高得点のいい試合だった。 籠球魂さん のチームも苦労する事になる・・・

第3試合は 本庄ビクトリーズ vs 八幡ドリーム
八幡ドリーム のスカウティングをした。むむ、 前回対戦した時より着実に力をつけて来ている 。うちとの力の差は確実に縮まって来ているな。

第3試合は 高崎東部 vs 籠球魂さんのチーム
拙者は、ステージ上の本部席でスカウティング。 県大会予選 で対戦するからね。子供達は 頭文字Dコーチ と外にアップに出かけた。
さすがに 籠球魂さん のチームは ディフェンスを重視 するチームだけあって、相手の高い攻撃力を良く凌ぎロースコアの試合展開に持ち込んでいた。しかし、6年生が1人も居ないのが辛い。最終的には力でねじ伏せられてしまったが、子供達は 最後まで諦めずに頑張っていた 。うちにはない良さである。来年が楽しみ♪

この試合の終盤、 外では突然の夕立 があった。子供達がアップしているはずである。慌てて見に行ったら引き上げた後だった。ラッキー♪
しかし、体育館非常口の階段の手すりに干して置いた拙者のレフリーカッターは・・・ 第2試合終了直後の状態に戻ってしまった
チックショ~~~~~~!!

koume

仕方がないので、今度は体育館事務室のエアコンの室外機で強制的に乾燥させる事に。第6試合に間に合うかな? (苦笑)

第5試合は パワーズ vs 八幡ドリーム
やっぱり力をセーブしている。全力を出す事がそんなに嫌かなぁ。( ) 勝つ事は出来たが、力の差は縮まったと確信した。このままのペースでお互い進歩したら、 来シーズンは負けてしまうぞ! 少しは危機感を持てよ! ) 欲求不満のたまる試合だった。

この試合開始前、1度は小やみになった夕立が、雷を伴う大雨となり、体育館が停電した。蛍光灯はすぐに復帰したが、フロアの水銀灯は、すぐには点灯しない。試合開始が20分程遅れた。長くバスケに携わって来たが、こんな事は初めてである。(苦笑)

第6試合は 籠球魂さんのチーム vs 神根東
拙者は審判。レフリーカッターは、バッチリ乾いたが・・・ く・臭い!  (苦笑)
籠球魂さん のチームの子供達は、とても頑張っていたが、相手の力が1枚上手だった。これは仕方ない。6年生が1人も居ないのだから。それにしても 籠球魂さん のチームは、 ファンダメンタルがしっかりしているし、ディフェンスが良い。何よりも「負けるものか」との気迫があり、諦める事を知らない 。今対戦したら、うちが負ける。 県大会予選 までに相当頑張らないと・・・

大会終了後、別の体育館で行われていたCブロックに出場していた 栗橋ロックフィルズ の指導者の方に電話してみた。 県大会予選 で対戦する予定の 越谷ウインズ のスカウティングのためである。Cブロックでは、両チームの直接対決があった。おかげさまでバッチリ分かったが、詳しくは書かない。
さらにCブロックのもう1チーム 豊岡ファイターズ 兵庫県 からの参加チームだそうだ。 高崎東部 群馬県 からの参加だし、 しらこばとカップ って凄い大会なんだな。

試合結果は パワーズの部屋 の試合結果 に記す。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月13日 11時32分01秒
コメント(4) | コメントを書く
[32バス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:しらこばとカップ(08/13)  
バンビーナ さん
こちらでも12・13日両日、8チームによるプチカップ戦が行われました。が・・8位(最下位)終了!
大会中、ビデオを撮っていたおやじには、負けるものかと言う気迫が無く、あきらめていたように感じられたのが残念でした。
ところで田舎狂師さんの乾燥方法に感心!
『屋外機で乾燥させるって』普通は思いつかないでしょう?ナイス!またまた脱線、着眼点を間違えたかぁ・・
失礼しました。 (2006年08月14日 08時36分09秒)

Re:しらこばとカップ(08/13)  
n-kazurina  さん
一勝一敗でしたか・・・でも、内容が大事ですよね・・・
うちも、今回の合宿では2日間とも一勝一敗でしたが、内容はとっても良かったです。見ていて気持ちの良い試合でしたよ。
どんな相手であってもベストを尽くす・・とっても大事な事です。 (2006年08月14日 10時19分31秒)

Re[1]:しらこばとカップ(08/13)  
田舎狂師  さん
バンビーナさん、こんばんは。

うちも同じなのですが、負けるものかと言う気迫が無く、あきらめていたように感じられる試合は辛いですよね。(T_T)
シーズンも半ば越してしまいましたが、お互い残りの時間を頑張りましょう!

屋外機の利用は、背に腹は替えられない苦肉の策です。(苦笑)
早く乾燥出来るのはいいのですが、埃が付着しますからぁ~・・・残念!
だいたい干せる所に屋外機がある会場も少ないですし・・・(苦笑)
(2006年08月14日 18時47分07秒)

Re[1]:しらこばとカップ(08/13)  
田舎狂師  さん
n-kazurinaさん、こんばんは。

もう、内容は最低でした。(T_T)

>うちも、今回の合宿では2日間とも一勝一敗でしたが、内容はとっても良かったです。見ていて気持ちの良い試合でしたよ。

羨ましいです。拙者も、そんな日記を書いてみたいです。

>どんな相手であってもベストを尽くす・・とっても大事な事です。

御意!
(2006年08月14日 18時49分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎狂師

田舎狂師

コメント新着

田舎狂師 @ Re[1]:インフルエンザ流行警報(11/13) 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
登歩十歩 @ Re:インフルエンザ流行警報(11/13) ワクチン接種13日に済みました。(予約…
田舎狂師 @ Re[1]:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
田舎狂師 @ Re[1]:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 登歩十歩さん、こんにちは。 この日記を…
登歩十歩 @ Re:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) やっと修復しましたね。やれやれです。
登歩十歩 @ Re:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 心配ですね。以前私が腰痛に成った時、何…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 登歩十歩さん、こんにちは。 はい、ドジ…
登歩十歩 @ Re:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 最後まで魅せてくれますね。素晴らしいの…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第3戦は総力戦(10/28) 登歩十歩さん、こんにちは。 両チームと…

お気に入りブログ

目撃情報 New! 登歩十歩さん

練習試合 大好きバスケさん

バスケットボール … まる秘かぼちゃんさん
はばたけ!ぴよぴよ… piyopiyohcさん
We l☆ve BASKETBALL てんこもり2号さん
With HIDEKI… 玲子0413さん
ぶぶ′S  ルーム ぶぶ♪さん
浜寺昭和PIRAT… pirates1015さん
かつぴよ もろブログ katsupiyoさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: