inti-solのブログ

inti-solのブログ

PR

カレンダー

コメント新着

じゅら♪@ Re:2024年6月の鳥 その1(06/16) New! 上のコメントでうっかり「お名前」のとこ…
inti-sol @ Re[1]:年金は逃げていく(06/12) New! nordhausenさん どうせ65歳で年金なんか…
inti-sol @ Re[1]:民主主義の劣化(06/18) New! アンドリュー・バルトフェルドさん おっ…
nordhausen@ Re:年金は逃げていく(06/12) New! >年金支給開始の繰り下げ こういう提案…
アンドリュー・バルトフェルド@ Re:民主主義の劣化(06/18) 供託金が高額になったのは、無料(多分で…
2014.10.09
XML
カテゴリ: 対中・対韓関係
韓国:産経前支局長を在宅起訴…地検、大統領の名誉毀損で
産経新聞がウェブサイトに掲載した韓国の朴槿恵大統領に関するコラムにより大統領の名誉を毀損したとして、ソウル中央地検は8日、執筆者である同新聞の加藤達也・前ソウル支局長を情報通信網法違反(名誉毀損)で在宅起訴した。韓国国内法を根拠に海外での報道に対して立件するのは異例で、関係改善を模索し始めた日韓関係に再び影を落とすことになりそうだ。外務省幹部は8日、「報道の自由の観点、また日韓関係の点からも遺憾だ」と述べた。(以下略)
---

産経新聞というのは、唾棄すべき極右新聞です。問題の記事も、いかにもためにする記事で、品がない。
が、しかし、それはそれとして、大統領を批判(揶揄)したから名誉毀損、というのは、やはりおかしい。極右新聞であるということは、批判の対象ではありえるけれど、それ自体が犯罪ではありません。そもそも、問題の記事は朝鮮日報の記事の引用なので、名誉毀損というなら引用もとの朝鮮日報も同罪と言うことになるはずです。
政権の中枢にいるものが、自分に対する批判に対して、「名誉毀損」という罪名を振りかざして処罰しようというのでは、言論の自由は死んだも同然ということになります。日本でも、名誉毀損は刑事罰の対象になりえますが、実際には言論の自由との関係があるので、民事の賠償金はともかく、販売差し止めとか刑事罰に関しては、極めて慎重に取り扱われますし、取り扱われるべきものです。

こればっかりは、(いや、他にもいろいろあるけど)韓国政府の行動には、いかなる意味でも正当性を見出せません。逆の立場で、もし日本で、安倍首相を批判する言論が処罰の対象になったりしたら、どうなるんだ、と思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.10.10 00:48:25
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: