新米カウンセラーいしろーの1日75cmの前進~言葉で癒すセラピストへの道

新米カウンセラーいしろーの1日75cmの前進~言葉で癒すセラピストへの道

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

早起き生活
Powered by 早起き生活
★★★いしろーの早起き日記★★★

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

▲AIを使う前に自分で… New! 月いちさん

ユニバーサル・ミュ… New! ジャンボ青木さん

早朝の盛岡城跡公園… New! ちゃげきさん

【臨界値に達しまし… riri.leiさん

伸びる人伸びない人 くりりん630さん

コメント新着

ishiro2013 @ Re[1]:【半分で満足する!~いしろーのひとりごと(202)】(03/12) 真摯さん コメントありがとうございます。…
真摯 @ Re:【半分で満足する!~いしろーのひとりごと(202)】(03/12) 半分ですか… あと半分新たに入れられるゆ…
2014.10.01
XML
カテゴリ: 心理
【今日の本(vol.56-3)】『レジリエンスの鍛え方』


◆レジリエンスマッスルとは
 ネガティブな感情から脱出した後に
 再起するために必要な筋肉だそうです。

 その心の筋肉を平時からどれくらい
 鍛えているかが
 平時のストレス耐性や有事の困難を
 乗り越える力に現れるという。

◆その力を鍛える方法の一つとして


 『ある目標や行動に対して
 「自分ならやればできる」と感じる度合いを表すものです。
 ある結果に到達するために必要なアクションを、
 その達成がたとえ困難だと感じても、
 努力すれば「できる、がんばれる」
 と強く思う信念のことを示します。』(p108)

◆『【自己効力感を養う4つの方法 】
  ・実際に行い成功体験をもつこと(直接的達成体験)⇒「実体験」
  ・うまくいっている他人の行動を観察すること(代理体験)⇒「お手本」
  ・他者からの説得的な暗示を受けること(言動的説得)⇒「励まし」

                 (p111)

◆ やれば出来るという自信!
人の役にたっている実感!
小さな積み重ねがレジリエンスを向上させていく。
自分で鍛えることも大事だが、

覚えておきたい。


◎ 今日も目覚めスッキリ!
 いい感じで起きることができた。
 今日から10月!
 気持ちも新たに頑張っていく
  今月は余計な雑務?がない予定なので
  本業を深めていきたい!
 (就寝2300睡眠0430 68.85k)

からだポイント『70』☆☆☆★  
こころポイント『70』☆☆☆☆
 今日は調子がいい!
 もう少し早く起きたいところだけど・・
 焦らず、腐らず、
 少しずつ!一歩一歩!

【今日の75cm】

『自己効力感が得られることを探してみる!』
 達成感、満足感、存在感など
よかった!と思える瞬間を探してみる!
 (69.00/3776m)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.10.01 12:50:52
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: