Happybirthday!より愛を込めて

Dec 1, 2007
XML
カテゴリ:

21PWK3T55AL._PIsitb-dp-arrow,TopRight,21,-23_SH30_OU09_AA115_.jpg藤原美智子

 ヘア・メイクアーティストの藤原さん 
雑誌などでも大活躍ですね。
透き通るような美しさが基本
時には はっとするメイクという芸術の世界も。

  人はそれぞれ自分の個性をもったいいて、 自分がヘア・メイクアーティストでありスタイリストだと言う事に 責任をもているだろうか。。。

 どの本でもそうだけど  自分の美しさに気がつこうよ
それは内面的なものでもあるし 知的な産物かも。他愛ない笑顔かも星。。。

自分の顔を客観的に見る、善くも悪くも 
きれいの素だから ちゃんと把握する事。

一生懸命ファッションに取り組む姿は女性の舞台裏しょんぼり
 それを感じさせてしまうのは
けっこう格好悪いと思うのです。

部屋そのものが自分を映し出す大きな鏡とも言えます

感性の磨き方、仕事への姿勢、もちろんメイクのコツ
 身も心も輝かせるヒントが一杯

誰にも真似できない きれい さを。。。手書きハート


いろんな世界においても” 書 ” を
書けるってだいじなんだなー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 1, 2007 09:55:14 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:きれいへの77のレッスン(12/01)  
ゆかりん530  さん
おはようございます!
そうですね~ 藤原さん、本当にナチュラルなお化粧をされていて、私も指でシャドウをつけるの真似しています。ナチュラルシンプルで、それでいてきちんと見えて。。。
暮らしぶりが映し出されるのでしょうね。
私の服装はいい加減だなぁ。
お洒落に使う時間もお金もないのですが。
清潔さを心がけよう。。。 (Dec 1, 2007 10:04:24 AM)

Re[1]:きれいへの77のレッスン(12/01)  
Happy Birthday!  さん
ゆかりん530さん
>指でシャドウをつけるのはすごくナチュラルですよね。彼女のやり方とは知りませんでした。勤務先ではほとんどしてるかしていないかわからないメイクです。マスカラだけはしっかりつけます。
服装は清潔が一番ですよ。あとは人に不快感を与えないおしゃれと 協調性が必要ですよね。。。仕事では。子供が小さいときは子供がほっとする洋服をきていました。

先日スーパーで 退職された先輩とあいました。
もしかして@@さん?私ももしかして@@先生ですね!と大笑い二人とも普段の格好にスッピンだったのです。まさか人と会うなんて。。!! こういう 小さなスーパーほど落とし穴ですよねー。
、、、で お互いまだまだいけますよ!と慰め合って別れました。
 そういうときによく 生徒とかにもあってしまいます。
” 素 ”で(主婦みたいという意味)、かいものしてるし!ちょーうける!!と笑われちゃいます。 (Dec 1, 2007 10:12:38 AM)

Re:きれいへの77のレッスン(12/01)  
こまま1023  さん
素敵ですよね。
うーん・・・私もきれいになりたい。
今はちょっとその時期じゃないのかな。
疲れはててしまって(笑)。
いかんいかん! (Dec 1, 2007 04:24:35 PM)

Re[1]:きれいへの77のレッスン(12/01)  
Happy Birthday!  さん
こまま1023さん
>子育てのときは おかあさんーーーーって 感じでしたよ。
興味のある分野だったので こういうたぐいの本大好きです。 (Dec 1, 2007 04:51:35 PM)

Re:きれいへの77のレッスン(12/01)  
年を重ねても・・それが駄目だと思わせないような
年齢を重ねられたらな~って思うのです。
は=、☆・:*:・゚★。・:*:・゚綺麗:*:・゚★。・:*:・゚☆は
一朝一夕には出来上がらないんですよね。 (Dec 1, 2007 09:30:24 PM)

Re:きれいへの77のレッスン(12/01)  
なるほど。。。
読んだだけでもきれいになりそうね(☆ー☆)

石鹸838円でした!
よーし!綺麗になるぞ^^


(Dec 1, 2007 10:08:20 PM)

Re[1]:きれいへの77のレッスン(12/01)  
Happy Birthday!  さん
アルケミスト12さん
>受け入れる。。。あるがままを受け入れて どうしたら 一番ベターかと 消極的ですが、そういうことでしょうか、、、と。
(Dec 1, 2007 10:15:20 PM)

Re[1]:きれいへの77のレッスン(12/01)  
Happy Birthday!  さん
はろりん2006さん
>じゃ、ネットも同じくらいです。
これからは川内に行けばいいのね! (Dec 1, 2007 10:15:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Happy  Birthday!

Happy Birthday!

Free Space

Happybirthday!より愛を込めて - にほんブログ村

Freepage List

わたしのページ


花華アレンジメント


happybirthdayな毎日


母から学んだお洒落


1年中クリスマス


音楽とわたし(予定)


私のコスメ’ず H23


元姉さんに百の質問


私を包んだ香りたち


天国の”みー”始めての猫


幸せをどうぞ。。


死ぬまでにやりたい10の事(2004,6,4)


本箱、(未完成)


わすれなぐさ photo



Good bye’04


不思議体験


さよなら、欅 庭のケヤキの木を伐採しました。


2006年人生最大試練の年 子宮筋腫・父との別れ・母との暮らし運気はあがっていく


2007年の抱負


2009年へ 財を成すとは・・


2010 10の誓い


2011年によせて


2014,都内ホテル利用・プチ旅行綴り


2002年フラメンコを始めました。当時のメモ 今読むと笑えますが,,。


初めての衣装


カルメン・バレエ 息子達


フラメンコ踊ってみる?


フラメンコの先生


衣装2


家庭基礎:食生活


栄養と食品のかかわり


三大栄養素


ビタミンとミネラル


危ない食品添加物


食べるの控えた食品


快適!にがりブック 


からだを整える”気”


玄米生活


危険な食品添加物2


避けたい食品添加物


父の癌と私の戦い


抗癌剤/西洋医学


その後の父の様子


子宮筋腫摘出手術


健康の記録


食品添加物 メモ 2014,10


スイーツページ 後で編集


my cooking


作り置き


happy20-cooking


桃コンポート&ジャム


紫蘇パワー


生活品を見直した


その2界面活性剤


身体は大事だよ


通院メモ  2010.10~


アロマ検定用メモ 未


キャリア植物油の特徴


歴史上の人物メモ


脳の働きと眠り


私の好きな香り


介護ing 在宅で頑張っています。


MY舞ROSES-GARDEN・2017,5,〜


RAWSWEETS & NATURALSWEETS


Favorite Blog

DIYで板壁作り New! ブルーミント555さん

蔵春閣 de ブラス… New! maki5417さん

バラの二番花~パヴ… New! 萌芽月さん

修理代かかりそう New! nik-oさん

死ぬよりも生きてい… New! 歩世亜さん

宙組公演再開の日に。 New! myu*myu*さん

フェイラー●アウトレ… New! MIZU 1994さん

我が家の宅飲みおつ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

母の納骨から2週間 アラネアさん

山椒 月の卵1030さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: