全12件 (12件中 1-12件目)
1

娘から言われて気がつきました♪ マルチーズのマロ君 トリミングしたら 耳に 可愛い鯉のぼりがついてました(o^_^o) 最近お天気がいいから お散歩の時 仔パグちゃんは ガハガハ お口から泡吹いて驚きました♪ 帰ったら 速攻 お水をガブガブ これからの季節 脱水症状に気をつけなくちゃ(>_<)
2013年04月27日
コメント(4)

初めてペットホテルにお泊まりの キラリとココは 私を見つけると、嬉しそうに腕の中に飛び込んできました♪ 家で留守番するよりのんびりできたかな♪ 家に帰ると大人犬に囲まれてクンクンされて 追いかけ回されてました♪ そして、昨日は大人犬がトリミングしてきました♪ お金はかかるけど 皆 さっぱりして とても綺麗になりました♪ 何しろ5ワンですから 朝から夜までかかります♪ 綺麗になったら ムギューって 抱きしめたくなります♪ 大人犬がいない間 仔パグちゃんは ゆったりと過ごしました♪ 帰ってきた大人犬は 水をガブガブ飲んだ後それぞれの場所でまったり 珍しく ナナとマロがくっついてます♪ マロはお爺さん ナナはお婆さん 寒いのかピッタリくっついて 可愛いワン♪ キラリは木馬の下 ココは椅子の上で寛いでましたが すぐに鼾をかいて 眠りました♪ 本当は毎月トリミングしてあげたいのだけど…‥♪ 皆 とても いい香りだワン♪
2013年04月25日
コメント(4)
旅行の2日目は 皆で楽しめる 城島高原に行きました♪ 驚いた事に 娘の車は駐車代取られたのに 私達は無料でした♪ ここは、ハイブリッド車は無料なんだって(o^_^o) お父さん嬉しそうでした♪ 城島高原の入園料は 4月生まれの私と息子と大誠君は安くで入れました♪ ここは木製のジェットコースターがあり 大人も楽しめましたが 大誠君と陽太君は高原列車に大喜び♪ 娘夫婦は子供達を忘れて 夢中で遊び回るから お父さんと孫3人で 観覧車に乗ったら 優那ちゃんが泣き出して ずっと泣き止みません♪ 一番高い所に来ると 大誠君が優那ちゃんに 動いたらダメよ シーって 言い出すから思わず笑いが(o^_^o) 末娘夫婦は優那ちゃんが泣いてるのではないかと心配して下に来てました♪ やっぱりママとパパがいいのね♪ 優那ちゃんは直ぐに泣き止みました♪ お昼は 大分名物の鳥天を食べました♪ 柔らかくてジューシーで美味しかったです♪ 私の楽しみにしていた花壇は少なくて ちょっと残念でしたが 由布岳ややまなみハイウェイは素晴らしい眺めでした♪ お父さんは 明日も仕事があるからと 帰りは娘夫婦の車に乗り 古賀のアパートに戻りました♪ キラリとココを預けているペットホテルは月曜日は定休日なので 火曜日に迎えに行きます。 家では 大人犬が 凄い勢いで 出迎えてくれました♪ イタズラはしてないけど ナナがヒートしていました♪ ルルは子供達がいなくて心配そうでした♪ お腹いっぱいフードを食べると 皆落ち着いて くつろぎました(o^_^o) 夜、お父さんから メールが来ました♪ いい子供達がいて幸せだね。 5月の連休は家に帰るから 一緒に小倉に行こうって(o^_^o) 私は 本当にはワンずと一緒にドッグランに行きたいのだけど 山口ではマダ二に噛まれて亡くなった方が三人になったので 草むらが怖くなりました♪ 今は一人の家で静かに 編み物したり ビデオ見たりしています♪ ホテルの記念写真見ては、長く感じた子育ても あっと言う間だった気がします♪
2013年04月23日
コメント(4)
お父さんの還暦祝いに、子供達が旅行を計画してくれました♪ 大人8人 子供3人で 皆が楽しめるように 別府スギノイパレスに 一泊2日の旅です♪ 仔パグのキラリとココは 最近の寒暖が激しいので ペットホテルに預けました♪ 大人犬達は お留守番です♪ 寂しさを紛らわすために 牛の蹄をそれぞれに与えました♪ 私は思い切りおしゃれしました♪ お父さんが選んでくれた ビビッドカラーの服を着て 真珠のネックレスを付けて 久しぶりにお化粧しました♪ お父さんも格好良くスタイル決めて とても還暦には見えません♪ ホテルではアクアガーデンの温かいプールがあり 孫達はとても喜んでました♪ お父さんにも 内緒で赤い水着を買ってたので 皆で プールに入りました♪ 優那ちゃんは 可愛いビキニを着てました♪ 大誠君と陽太君は浮き袋で泳ぎました♪ ただ この日は 大分で霧氷が見られたくらい 寒い日だったので、プールからでると 風邪引きそうでした♪ 冷たい身体を温めるには、棚田の温泉に入りました♪ 温泉は男女別れて入ります♪ 棚湯からは別府の街が一望でき 海も四国も眺める事が出来ました♪ 夕食のバイキングが また凄い♪ シェフが目の前で料理を作ってくれます♪ 私はローストビーフが一番気に入りました♪ 若い息子や娘婿は 凄い食欲で きっと料金のもとを取ったでしょう♪ ホテルは3つの館がつながっていて 10分おきにシャトルバスが運行してましたが 私達は 殆ど歩きました♪ 歩くだけあるから 丁度良い運動になります♪ 夕食後は アクアガーデンで地獄のイルミネーションのショーがあり 素晴らしいものでした♪ 寒かったので スタッフのかたが寒さ除けを貸してくれました♪ ショーの後部屋に戻り 窓の外を見ると またまた光のイルミネーションが あちらこちら輝いて とても綺麗でした♪ 電気は地熱発電だそうで す♪ 動物やサンタやスノーマンも光って 子供達は大喜びでした♪ 部屋はそれぞれ家族ごとに別れて のんびりしてると 長女から呼び出しがあり 一番広い長女夫婦の部屋に皆が集まると ホテルの人が ケーキやお皿を持ってきてビックリ♪ ホテルに頼んだら お父さんの還暦祝いと4月生まれの誕生日祝いに 2つもケーキを作ってくれたそうです♪ そして、子供達からお父さんに格好良いスニーカーがプレゼントされ お父さんは凄く感激して 良い子供達と良い連れ合いがいて幸せだといいました♪ 4月生まれの私と息子と大誠君にはお菓子の詰め合わせ うまか棒をもらいました♪ 食べてばかりでお腹いっぱいになったので、皆でボーリングもしました♪ 一番成績が良かったのは息子でした♪ 疲れたせいか(言い訳)私がビリで、なんと大誠君にも負けてしまいました(笑) 今日1日 楽しくて あっと言う間にお父さんも私も眠りました♪ (o^_^o)
2013年04月21日
コメント(4)

2週間ぶりにお父さんが家に戻りました♪朝は九時に起きて 7ワン一緒に散歩に行きました♪ワンずは 嬉しくて 興奮状態♪ ココとキラリは普段以上に元気いっぱい♪遅い朝食後 ビデオ見て 2人で笑って やっぱりテレビは2人の方が面白いみたい(o^_^o)朝食もお父さん 食パンを三枚も食べました♪ルルはヒート中なので 何となくだるそうだったけど お父さんの膝を独り占め♪7ワン 皆 何となく穏やかでした♪昼からは 2人でショッピング♪ お父さんに仕事用の帽子を買うと お父さんも私に 散歩用の帽子を買ってくれました♪何となく生暖かく感じてたら やはり夕方 雷雨が振りました♪でも お父さんが蕎麦打ちすると子供達に連絡したら 息子夫婦と末娘夫婦が来て 皆でお蕎麦を食べました♪蕎麦殻が混ざった十割蕎麦を打ったので 今日は短い蕎麦になりましたが 味は最高でした♪優那ちゃんは お父さんに抱かれると 人見知りして 泣き出してしまいました(>_<)皆が帰ると お父さんは広いお風呂で長風呂して 気持ちよいとご機嫌でした♪仕事も順調で お父さんもご満悦です(o^_^o)明日は息子と一緒に古賀の現場に出ます♪息子が向こうにいってる間は 私がこちらの仕事を補います♪急ぎの仕事が入らないといいのだけど 臨機応変で頑張ろう♪今度の土日は 子供達がお父さんの還暦のお祝いを大分でしてくれます♪ ついでに4月生まれの私と息子と大誠君の誕生日祝いも兼ねるそうです(o^_^o)しっかりしている長女が段取りをしてくれてます♪頼もしい限りです♪お父さんも それを楽しみに 月曜日から頑張るでしょう♪
2013年04月14日
コメント(3)

まだ桜の花が咲いている頃 仔パグのココとキラリが 花びらの吹き溜まりで 桜の花をパクリ(o^_^o) 美味しかった? U^エ^U
2013年04月13日
コメント(2)

土曜日は 車でお父さんの現場に行きます♪ 仕事の材料を車で持って来てと頼まれました♪ 息子は下関で別の仕事してます♪ 帰りはお父さんも一緒に帰ります♪ 久しぶりの帰宅です♪ ワンずも きっと喜ぶでしょう♪ 喜んでくれるから また お弁当を持って行きます♪(o^_^o) 仔パグのココとキラリも大きくなって 驚くかな♪
2013年04月12日
コメント(3)

8、9で 末娘と一緒にお父さんの現場に行きました♪ 優那ちゃんは 初めての電車の旅です♪ 電車では良く寝て お利口さんでした♪ 優那ちゃんが来たので お父さんは驚いてました♪ 娘も 立派な家と 仕事の進み具合に驚いてました♪ 末娘達は お父さんのアパートでお掃除してもらって その間に私は現場のお手伝いしました♪ お昼には長女一家が来て みんなで 私が作ったお弁当を食べました♪ お昼からは 食料の買い出しに行きました♪ お父さんと一緒に夕食も食べる事にしました♪ お父さんは大喜び♪ やっぱり1人の食事は寂しいものね(o^_^o) 大誠君や陽太君は 仕事の邪魔にならないように アパートでお留守番してもらって 私と長女夫婦で 仕事の手伝いしました♪ 今日は 一階の床張りの上に 養生シートを張りました♪ そして 2階の掃除をして 明日 お父さんが2階の床張りが出来るようにしました♪ そして、夕食後は私と末娘は福岡の長女夫婦の家に一泊させて貰いました♪ 大誠君は大喜びで 優那ちゃんを可愛いがってくれました♪ 陽太君は愛嬌一杯で癒やされます(o^_^o) 朝は、久しぶりに五時半に起きました♪ 優那ちゃんが五時に起き その後 大誠君と陽太君がやってきて 眠るどころではなかったのです♪(笑) 旦那様がお休みだったので 久しぶりに福岡の妹の所に連れて行って貰って 皆で一緒に 大宰府天満宮に行きました♪ 数十年前に一度来たきりだったので 梅ヶ枝餅や焼き最中を食べ歩きしました♪ 凄く美味しかったです♪ あちこち散策した後 大誠君達とお別れする時間になりました♪ 帰りは天神からバスで帰りました♪ さっき迄元気にしていた大誠君は バイバイは嫌だと泣き出してしまいました♪ バスに乗ると 後ろ髪惹かれる思いでした♪ 優那ちゃんは長距離バスも初めてでしたが ここでもよく寝てくれました♪ 末娘は次の日が 私が忙しいのを知っていて 家で一泊してくれました♪ 10日は沢山の業者が来るので忙しかったけど 末娘が居てくれて助かりました♪ チューリップクイズで 正解の方に 心ばかしのプレゼント送りました♪ これからも宜しくお願いしますね(o^_^o)
2013年04月11日
コメント(4)

土曜日が一番酷かったかな(>_<) あっという間に 桜は葉桜になって チューリップの花びらも折れるし 空豆は倒れるし 倉庫の横の廃材は 道路に散乱して 雨の中 必死で 拾い集めました(>_<) 幸い 家屋に被害がなくて 良かったです♪ チューリップクイズ に参加してくれた皆さん さすがですね(o^_^o) 全員正解です♪ おめでとうございます(o^_^o) 今年は90本の花が咲きました♪ 近所の方も 今年は花が揃わないとか 蕾が出ないとか言ってましたが 長崎も50本程しか咲きませんでした♪ でも 長崎はアイリスやラナンキュラスやフリージァが咲いて 綺麗でした♪ 現在私は1人暮らしといっても 7匹のワンずがいるから寂しくないけど 1人の食事は侘びしいですね♪ つい簡単なものになってしまいます(>_<) 先日 筍ご飯と蕗を炊いたので、息子にお父さんの所へ持って行ってもらったら とても喜んでくれました♪ それで 今日は鰻寿司と筍の煮付けと卵焼きと焼き魚を作ったので 明日 私が列車で届けに行ってきます(o^_^o) ついでに、仕事のお手伝いと買い出しに行って一泊してきます♪ だから正解のクイズのプレゼントは少しお待ち下さいね(o^_^o) 明日は優那ちゃんも一緒に行きます♪ 優那ちゃんの事は話してないので お父さん驚くかもしれません♪ 留守中 ワンずがイタズラしないといいけど とりあえず 大好きなお父さんの所へ行ってきます(o^_^o)
2013年04月07日
コメント(3)

今年は忙しくしている間に 満開になりました♪ 赤と白は沢山さきましたが 後はちらほら♪ それでも、近所の方は喜んで見てくれます(o^_^o) 木曜日が生協だったので 娘とKさんとUさんに チューリップの数を数えてもらいました♪ そこで クイズです♪ 今年のチューリップは第1問 100本以上 100本以下 どちらでしょうか♪ 第2問 チューリップの歌「さいた さいた チューリップの花が」の二番はどちらでしょうか♪ ゆれる ゆれる チューリップの花が 風に ゆれる チューリップの花に たまたまラジオで チューリップに二番と三番があることを知りました♪ 皆さんは 知っていますか? チューリップの花を 黄色のオキザリスと紫色のラベンダーが引き立ててくれて 花盛りの畑です♪
2013年04月04日
コメント(5)

長崎の家の前の坂道の桜は まるで家の庭のように綺麗に咲いています♪ それでも 近くのダムの桜が綺麗だからと 教会の帰りに立ち寄ると アザミやヘビ苺の黄色い花が咲いていました♪ 薇もたくさんでていて 長崎の家族は 私の事を 花博士と言って いろんな花の名前を聞きます♪(笑) 桜にも いろんな種類があって 黄緑色の御衣黄桜の事を話すと 見てみたいと言っていました♪ 最近は八重の綺麗な色が増えていますね♪ 薄いワインのような色も魅力的です♪ すぐに引きこもりがちの私も 花が咲くと 元気になるようです(o^_^o)
2013年04月02日
コメント(2)

私は幸せ者です♪ 今日は 子供達にお祝いして貰いました♪ 孫の大誠君からは 歌っている動画が届きました♪ お嫁さんからはお花のフレグランス♪ 長女と次女からはお出かけ用の靴♪ お父さんからは お出かけ用の素敵な服♪ お友達からはアレジメントフラワー♪ そして、今日 新築現場の手伝いに行ったことを知っている末娘夫婦は 夕食を作ってくれて 一緒に食べてくれました♪ お父さんも 1人で食べるのは侘びしいと言ってましたが 私も 1人だと手抜きで味気ないから 誰かと食べるのは嬉しいです♪ 現場では 床の断熱材を半分に切る作業を手伝いました♪ 久しぶりに鋸を使ったので 手に豆ができました(>_<) 全部はできなかったけど 150枚程切りました♪ こんな私でも 猫の手よりましで お父さんも助かると言ってました♪ 孫の優那ちゃんとは 一週間振りに会いましたが、愛嬌がよく たくさん笑ってくれました♪ 明日は大誠君一家が お父さんの現場に行きます♪ どんどん出来て行くので 楽しみだと思います♪ ワンずは明日 たっぷりお散歩に連れて行きますね(o^_^o) 最近 キラリちゃんは 上手にサークルから脱走するんですよ♪ 決定的瞬間を動画で撮りましたが、ブログにはどうやってアップしたら良いのかわかりません♪ 今 みんな気持ち良さそうに寝ています♪ 私も 疲れたので もう寝ます♪ 私の鼾もパグ達に負けないかも(笑) いくつになっても誕生日は良いものですね♪
2013年04月01日
コメント(3)
全12件 (12件中 1-12件目)
1