全16件 (16件中 1-16件目)
1

優那ちゃんとワンず♪ ガラス越しにご対面♪ 優那ちゃんちっとも怖がりせん♪ ガラス越しだから、安心してね(o^_^o)
2013年05月29日
コメント(3)

5月22日のバラです♪
2013年05月21日
コメント(3)

熱はないけど 身体がだるくて 7ワンずとお散歩はキャンセル♪ かわりにバルコニーで日向ぼっこさせました♪ 咳が止まれば少しはいいのだけど喉も痛いです(>_<)
2013年05月21日
コメント(4)

土曜日の昼 突然お父さんが帰って来ました♪ 今週末も1人だから 何しようかと思っていました♪ そしたら 長女夫婦も来たので 次女に連絡したら 次女夫婦と息子夫婦も来て 一度に賑やかになりました(o^_^o) 夜はお寿司をとって 唐揚げを買って 家でとれた空豆を 皆で食べました♪ 空豆は 大誠君が 豆を剥くのを手伝ってくれました♪ そして 夜はお父さん以外の男性群は 飲みに出かけて 4時にご帰宅だってさ(o^_^o) 長女夫婦はクロス選びがすんで ホッとしてました♪ お父さんの意見を聞きながら 結構冒険してました♪ 日曜日は 孫達連れて シーモールで遊びました♪ 皆が帰った後 その晩から 優那と次女と私は風邪をひいて ダウン(>_<) 昼間と夜の気温差がありすぎて 気をつけていたのに 咳やくしゃみが止まらなくて 頭痛がするから 多分これから熱がでるでしょう(^_^;)
2013年05月20日
コメント(3)

5月21日の芍薬と花公園です♪
2013年05月19日
コメント(1)

5月4日のバラと蝶です♪
2013年05月18日
コメント(0)

5月8日のバラです♪
2013年05月17日
コメント(0)

わが家には 虫除けの花や 癒やしの花も植えてます♪ 今はマリーゴールド ラベンダー 松葉菊 サフィニア 芍薬 レモン ゼラニューム カンパニュラ 八代草 等々 毎日の水やりも楽しい日課です(o^_^o)
2013年05月16日
コメント(3)

苗は胡瓜 茄子 トマト ピーマン 種からは 落花生 空豆 枝豆 トウモロコシ 青紫蘇 レタス類 ハーブはオレガノ ローズマリー レモンバーム ボリジ いろんな野菜植えてます♪ 無農薬で育てて、食べるより 大きく育つのを見るのが好きな私です(o^_^o)
2013年05月16日
コメント(3)
一年間で 13000個 トマトがなるそうです♪ 水耕栽培で ハウスの中で生育し 受粉はミツバチを放し飼いにしていました♪ 蜂アレルギーの方は入場出来ません♪ 福岡のかしいかえんで見れます♪
2013年05月15日
コメント(3)

今日は 中学時代の友達に会いに行きました♪ 懐かしくて ずっと話が弾みっぱなし(o^_^o) 行きたい所に案内すると言うので 前から気になっていた 香椎花園に連れて行って貰いました♪ 平日なので 人出はまばらでしたが たくさんのバラやポピー そして可愛いシルバニアファミリーが出迎えてくれました♪ アトラクションは観覧車と空中お散歩に乗りました♪ 私以上にお友達が喜んでいました♪ 普段 お花を見に行きたいと思わなかった彼女は いろんな色や形 香りに ウットリ こんな風に時間を過ごせたのを 喜んでいました♪ 私は今度来るときは、孫ちゃん達を連れて行きたいと思います♪ 小さい子が楽しめるアトラクションがいっぱいありました♪ ベジタブルハウスでは、水耕栽培で 一本のトマトが木のようになり 年間1万3000個も出来るのには 驚きました♪ トマトが頭の上になっています♪ 真っ赤なブラシの木もあって 触ってみたら 少し弾力があり まさにブラシのようでしたが 花粉が沢山手に付いて 黄色くなりました(笑) 園内は あちらこちらにシルバニアファミリーがいて 楽しかったです(o^_^o) バラ園の中には変わった 棘だらけのバラの蕾と 棘に包まれた 変わったバラも見つけました♪ アップ出来るといいのだけど 皆さんご存知ですか? 葉っぱの枚数が多かったので もしかしたらバラではないかも???
2013年05月14日
コメント(3)

初めてお父さんがいない母の日でした♪ でも 娘達から お花やフレグランスやお菓子をプレゼントして貰いました♪ 私も 母にカーネーションとお洋服のプレゼントをあげたくて 門司まで会いに行きました♪ 末娘と優那ちゃんも一緒だったので 母はとても喜びました♪ 一緒に買い物もしました♪ 母は畑仕事が大好きで 畑は綺麗に野菜や花が植えられてました♪ これなら まだまだ元気にやっていけるでしょう♪ 家に帰ると マルチーズのマロがいません! 息子からメールで マロを預かっていると言ってきました♪ マロは13才のおじいちゃんで 亡くなったベルの弟で 息子夫婦は とても可愛がってくれます♪ マロはとても喜んで 良い子だったそうで良かったです♪ お留守番のパグずも お利口に留守番していました♪ 夜は 一人で食事してるので 息子夫婦は唐揚げとケーキを持ってきて 私と一緒に食事したりテレビ見たりしてくれました♪ お嫁さんからは 可愛いパグの柄の手下げバックを貰いました♪ まるでキラリとココの写真みたいに そっくりで とても嬉しかったです♪ 夜 お父さんから 母の日おめでとうの電話がありました♪ 日曜日なのに 仕事だったそうです♪ 娘夫婦の家に太陽光発電を設置したそうです♪ 私も久しぶりにビールを飲んで 良い気持ちで眠りました♪ 素敵な1日をありがとう♪ です(o^_^o)
2013年05月12日
コメント(4)

「お花を見に行く時は時間がある時に行くのではなく、時間を作って見に行かなきゃ」 そう言ってくれたのは 長女のお婿さんの久留米に住んでいらっしゃるお母様♪ 今日 息子が久留米に行くので、私もお手伝いに行きました♪ そしたら 私が花を好きなことを知ってるお母様が 私を是非 連れて行きたい所があると 10時の休憩の時に ブリヂストンの創設者の石橋さんが作られた 石橋文化センターの バラフェスタに連れて行きました♪ お母様が仰る通り 今が満開の素敵なバラを40分もかけて 車をぶっ飛ばし 30分程堪能しました♪ 左官さんや息子や私の為のお弁当を買うと お昼に間に合うように また車をぶっ飛ばして 帰りました♪ 午後からは娘夫婦が大誠君達と来るから そしたら ゆったりとバラが見れないだろうと お母様がご配慮して下さったのです♪ バラの花は、どれも見事でとても嬉しかったです♪ やはり花は、花を好きな人と見るのが一番 とも言われました♪ 午後からは大誠君達もやってきて 工事の邪魔にならないように 子守をしました(o^_^o) そして 息子の仕事が終わると 今度は たくさんのお土産をいただきました♪ 四時に終わったので 帰りに古賀のお父さんの所に寄りました♪ 私が来たので お父さんはビックリしました(o^_^o) お掃除を手伝って 一緒に夕食を食べて帰ると とても喜びました♪ 7時半に帰宅すると ワンずが ウン○を踏みまくって ワン部屋はわやくちゃで どっと疲れが… 私が帰ってきて 嬉しくて興奮して汚しちゃったのね。 でも 携帯で撮ったバラの写真見ると 疲れが吹っ飛びます(o^_^o) 朝6時出発だったけど 久留米まで行けて良かったです♪ お花の見頃は すぐに終わるでしょ♪ 私があんまり喜ぶから お母様も嬉しいと言ってくれました♪ お花を見たいときは 少しは我が儘になってもいいですよね(o^_^o)
2013年05月09日
コメント(4)

「お花を見に行く時は時間がある時に行くのではなく、時間を作って見に行かなきゃ」 そう言ってくれたのは 長女のお婿さんの久留米に住んでいらっしゃるお母様♪ 今日 息子が久留米に行くので、私もお手伝いに行きました♪ そしたら 私が花を好きなことを知ってるお母様が 私を是非 連れて行きたい所があると 10時の休憩の時に ブリヂストンの創設者の石橋さんが作られた 石橋文化センターの バラフェスタに連れて行きました♪ お母様が仰る通り 今が満開の素敵なバラを40分もかけて 車をぶっ飛ばし 30分程堪能しました♪ 左官さんや息子や私の為のお弁当を買うと お昼に間に合うように また車をぶっ飛ばして 帰りました♪ 午後からは娘夫婦が大誠君達と来るから そしたら ゆったりとバラが見れないだろうと お母様がご配慮して下さったのです♪ バラの花は、どれも見事でとても嬉しかったです♪ やはり花は、花を好きな人と見るのが一番 とも言われました♪ 午後からは大誠君達もやってきて 工事の邪魔にならないように 子守をしました(o^_^o) そして 息子の仕事が終わると 今度は たくさんのお土産をいただきました♪ 四時に終わったので 帰りに古賀のお父さんの所に寄りました♪ 私が来たので お父さんはビックリしました(o^_^o) お掃除を手伝って 一緒に夕食を食べて帰ると とても喜びました♪ 7時半に帰宅すると ワンずが ウン○を踏みまくって ワン部屋はわやくちゃで どっと疲れが… 私が帰ってきて 嬉しくて興奮して汚しちゃったのね。 でも 携帯で撮ったバラの写真見ると 疲れが吹っ飛びます(o^_^o) 朝6時出発だったけど 久留米まで行けて良かったです♪ お花の見頃は すぐに終わるでしょ♪ 私があんまり喜ぶから お母様も嬉しいと言ってくれました♪ お花を見たいときは 少しは我が儘になってもいいですよね(o^_^o)
2013年05月09日
コメント(0)

暇な時間を見つけては こんなもの編んでいます♪ 可愛いでしょう(o^_^o)
2013年05月07日
コメント(6)

ゴールデンウィークが終わりました♪ 帰宅していたお父さんも 今日 古賀に戻りました♪ 一緒に畑仕事したり 響灘グリーンパークにデートしたり 今日はワンずの部屋のお掃除まで 手伝ってくれました♪ 一緒に食事する事が こんなに楽しいなんて 気付きませんでした♪ お料理も一人分より 楽しく作れました♪ テレビも2人で見る方が面白く 録画したのを一気に見ました(o^_^o) 畑も綺麗になって 夏野菜と虫除けの花も植え終わりました♪ ふと見上げると さくらんぼがたくさんなっていました♪ お父さんが摘んでくれて、とても甘かったです♪ ワンずもお父さんがいると お利口で 毎日みんなで揃って散歩しました♪ 明日からはまた一人生活ですが 子供達も 近くにいるから平気です♪ 一人で列車の切符を買った事のないお父さんに 切符を買ってあげて、列車の乗り換え等教えてあげて 見送りましたが 古賀駅を降りてからの方向が解らず二度も電話がありました(笑) 怪我のないように仕事頑張って下さい(o^_^o)
2013年05月06日
コメント(2)
全16件 (16件中 1-16件目)
1