2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
昨夜のオフ会から一夜明け、ベッドから起きあがると頭がガンガンです(T_T)久しぶりに飲み過ぎたせいか、二日酔いですね。でも家に帰らないと明日は仕事だしなぁ~(-_-;)ということで帰る準備を始めましたよ。そしてホテルをチェックアウトして、車を走らせました。が、まっさんのいうとおり大変な渋滞ですね~(;_;)でも中央道に入ってからは快適に進みました(^o^)そしてそのまま大阪に帰るのもつまらないので須玉ICから141号線に入り、麦草峠を目指しました。ここも日本百名道の一つです。ちょうど今が紅葉の真っ盛りで山全体が真っ赤やオレンジ色でとても綺麗でしたよ!(^^)!紅葉真っ盛りの麦草峠そのまま麦草峠を抜けて、諏訪ICから再び中央道に乗り、次はひたすら家路を目指しました。途中さすがに疲れが出て、仮眠をとったりしましたが無事家に着きましたよ。しかし、前は東京往復ぐらいへっちゃらだったんですがさすがに今回は疲れましたね~やはり30を超えるとすこしづつしんどくなってくるんでしょうか?いつまでも若いつもりなんだけどなぁ~(^_^;)今回はモーターショーとオフ会参加と言うことで東京に行ったわけですが、とても良かったです。こうしてHPで知り合った方達とお会いできるのはすごくいいことだと思いましたね。大阪に住んでる私が関東で友人を持てるとは、HPを作るまでは考えもしませんでしたから・・・またこのような出会いを大切にしていきたいですね。さて次はいつ集まることになるんだろう??楽しみですね(^_^)/
2003/10/31
コメント(6)
モーターショーを見るために、そしてオフ会に参加するために昨晩遅くに家を出発し、翌朝6:30に東京幕張メッセの駐車場に到着しました。とりあえず仮眠をとり、元気になったところで早速モーターショーの会場に入りました。入ったとたん、出品されているピカピカの車があるわあるわ!!人はうじゃうじゃいるわいるわ!!きれいなコンパニオンのおねいさんもいるわいるわでもう堪能してまいりました。(^_^;)近々発売される車や未来的なイメージの車まで色々ありましたよ(@_@)やはり新型オデッセイには目がいきますね(^_^;)しかもこれがまたかっこいいんだわ!!一目見て気に入っちゃいました(^_-)最近はモーターショーは開催するごとに来場者数が減ってきているそうですが、そんな感じは微塵も感じませんでしたよ!!やっぱり楽しいですね。わざわざ大阪から見に行く価値はあります!!メルセデスSLRマクラーレンそしてすべて見終わった頃にまっさんからメールが!!開くと幕張の近くまで来ているので一緒に行きましょう!!とお誘いが(^o^)うれしかったですね。正直いって幕張から宿泊するホテルまで無事つけるか心配だったんですが・・・感謝感謝です。m(_ _)m早速まっさんと初対面を果たし、ホテルへ向かうことに!!でも途中レインボーブリッジのところでの大渋滞には二人ともガックリでしたね(@_@)なんとか渋滞を抜け、ホテルに着いてからしばしの時間でシャワーを浴び、オフ会参加の皆さんとご対面となりました。まずは今回の主催者!?まっさんさん、そして同僚のoverlodoさん、そして紅一点mika3067さんそして私の4人で始まりました。皆さん想像通りのすてきな方達でしたよ(^o^)すぐ話も盛り上がりました。そして2次会からはマスター☆さんもお子さんがたいへんな中、駆けつけてくださりますます盛り上がったのは言うまでもありませんね!(^^)!あっという間に時間は過ぎて、気が付くと最終前になっていました。本日はここでお開き!!また次回もかならずやりましょう!!と約束しみなさんとお別れしました。おそらく皆さんはまだ帰る電車の中であろうときにすでに私は夢の中でありました。A(^_^;)ハハでもこんな楽しい酒を飲んだのは久々のような気がします。今回のオフ会を企画してくださったまっさんを始め、お会いできた皆さんに感謝ですm(_ _)mありがとうございました。そしたまた次も必ずやりましょう!!早くも楽しみにしています。(^_^;)て早すぎるか・・
2003/10/30
コメント(0)
今からモーターショーを見に、東京に向けて出発します。(^_^)/事故しないよう安全運転しますね。またオフ会は少し複雑な心境ではありますが楽しくなるよう開催できればいいですね♪では(^^)/~~~
2003/10/29
コメント(4)
今日は泊り勤務の日。明日昼過ぎに帰宅したら、夜には東京にモーターショーを見に行くため出発する予定です。2年に一度の乗用車部門のショーが楽しみですね。どんな最新の車が展示されているか、今からワクワクです。その後、このHPで知り合った方とのオフ会も予定しており、そちらも楽しみですね(^.^)
2003/10/28
コメント(3)
プロ野球日本シリーズ、ホークスがタイガースを6-2で破り、日本一になりましたね!!ホークスの強力打線にタイガースの夢も砕け散ってしまいました。(T_T)星野監督の最後の胴上げを見れずに残念(;_;)でも、今年の日本シリーズは第7戦までもつれ込み、ファンも一体になって盛り上がったシリーズでしたね(^o^)来年も楽しみです♪
2003/10/27
コメント(5)
今日は会社の行事として文化祭がありました。劇やカラオケ大会、福引き抽選会などありましたよ。結局景品は何もあたらずでしたが・・・(T_T)1等は電動自転車!!欲しかったなぁ~また出店などでも食事を楽しみました。子供と二人で参加しましたが、楽しかったです。また今年は初めての試みみたいでハーレーの展示会がありました。台数は4台ほどでしたがかっこよかったですよ!!まっさん見たかったのでは?(笑)ハーレー展示会話は変わって、私の仕事がプレイステーション2でゲームになりました。(*^_^*)早速、購入してプレイしましたが、そのまんま!!思わず笑ってしまいました。(^_^;)しかし最初は興味本位で買いましたが、すぐしなくなるだろうなぁ~だって仕事で運転してきて、帰ってきてからまた運転なんてウンザリですぅ~(-_-;)でも、今のゲームってここまでリアルにできるんですね~感心してしまいました(@_@)
2003/10/26
コメント(2)
今日は泊り勤務です。明日は会社の文化祭!?があります(^_^;)ということでもう寝ます。おやすみなさいm(__)m
2003/10/25
コメント(1)
今日は私が生まれてから31回目の誕生日である。この年になって誕生日を祝うのもどうかと思うが、まあ、家族に祝ってもらえるのはうれしいことですね。(*^_^*)やはり、自分のそして家族の誕生日は大切にしていきたいと思う。そして家族みんなが健康でいられるといいですね。(^_^)v最近、夜がものすごく寒くなってきましたね。ということで、ふとんの掛け布団と枕を全員新しいのに交換しました。枕は奮発して「低反発枕」というのを買いました。なかなか寝心地よさそう・・・(*^_^*)今日は安眠できそうです。(^o^)早く寝てみたいなぁ~
2003/10/24
コメント(8)
今、子供と二人で神戸三宮で車の中にいます。何故かといいますと嫁さんがここに用事があり、どうしても来なければなかったので送り迎えすることになり、今は嫁さん待ちです。嫁さんが元気なら電車で行ってもらうところですが、まだ完調したわけではないので仕方ないですね。その用事というのもホント言うと周りから「なに考えてんの!?」て理由なんですけど・・・ま、そのことについては言わないでおきますね(^_^;)とりあえず子供と二人で回転寿司を食べましたよ(^.^)早く嫁さん帰ってこないかな?(-.-)v~~追記帰りの車の中で聞いていたFM放送で初めて自分の名前が呼ばれました。(*^_^*)番組内で誕生日の人の名前を呼んでおめでと~と言ってもらえるのですが、それに呼ばれたんです~!!ラジオの中で自分の名前を(HNですよ)呼ばれるのってうれしいですね~(^o^)
2003/10/23
コメント(4)
今日は朝、夜勤を終えると早々に帰宅し、子供の心臓の定期検診に吹田まで行って来ました。朝ちょうど8時から9時頃に岸和田から吹田まで車で行こうとすると、どうしても渋滞に巻き込まれ苦労しますね。(-_-;)料金所あたりで思ったことですが、最近ETCを搭載した車が増えてきていますね。あの料金所を停まらないで通過できるやつ!!以前はめずらしかったですが、最近はよく見かけます。まあ、本来の力を発揮するにはもっと普及しないとダメでしょうけど・・・結局、料金所手前で渋滞していると、一緒ですからね(-_-;)定期検診も無事終わり、家に帰宅してから先日発表された新しいオデッセイに関する本を読んでいました。最初あまり好印象を持っていなかったのですがその本を読んでいるとなかなかかっこよく思えてきました。まだ実車を見ていないので何とも言えませんがね(^_^;)内装の質感などもかなり高級感がUPしているような気がしますね。(*^_^*)思ったより売れるんじゃないでしょうか!?あぁ~また欲しい病がうずき始めたぞぉ~(;_;)でも無理ですけどね(T_T)とりあえず本でも眺めながら嫁さんに欲しい欲しいビームでも出しておこう!?(笑)新型オデッセイに関するページ
2003/10/22
コメント(6)
今日は雨が降り一気に寒くなってきました。仕事でも上着を着ないと寒いですね。しかし、上着を着ると肩こりがひどくなるんですよね(>_<)もともと肩こりがあるのにさらに痛くなります(T_T)誰か肩こりの治し方か、いい薬知りませんか?
2003/10/21
コメント(4)
今日は疲れました。m(__)mパソコン立ち上げる元気ないので携帯からで失礼します。なんかしりませんが、先ほどからウィルスメールが同じアドレスから連続して届いております。勘弁してくれよ~(T_T)
2003/10/20
コメント(2)
今日は子供の保育園の運動会がありました。秋晴れの気持ちいい天気の下で、みんながんばっていましたよ。(^o^)嫁さんも少し体調はよかったので無事参加できました。子供との親子競技で大玉転がしに出ましたが、アンカーとして出ましたよ(^_^;)相手チームは先にゴールしてしまったので、みんなの視線を一斉に浴びることに(-_-;)でもがんばって走りましたよ!!子供のクラスの遊戯エイサーもかっこよく決まっていました。保育園最後の運動会楽しかったようです。いい思い出になるといいですね。夜はぐっすりあっという間に寝てしまいました。画像はリレー競技の一コマです。あとはオレにまかせろ~!!て感じですか?運動会のリレーにて<追記>本日のアクセス数が500を超えました(@_@)こんなことはじめてで思わずビックリ!!寝る前でついに600を超えましたよ!(^^)!目指すは1日1000アクセス?(笑)
2003/10/19
コメント(5)
今日は少しゆっくりの出勤で、朝に余裕があったので洗濯等を済ませてから会社に行きました。嫁はどうやら昨日の病院でもらった薬が効いたのか少しはマシなようで、昨夜も久々にゆっくり眠れたと言ってました。(^o^)この薬が効いてよくなるといいなぁ~明日は子供の運動会があります。少しでも体調よくして参加したいですね。(*^_^*)親子競技は大玉転がしがありますが、当然私の出番です(^_^)v嫁さんには私たちの勇姿を写真に撮ってもらうことにしましょう!!(^_-)
2003/10/18
コメント(1)
昨日の循環器病センターでは、心臓には問題無さそうと安心して帰ってきた私たちでしたが今日はまた、地獄に突き落とされた気分でした。(T_T)午前中、嫁を市民病院に連れて行きました。ここは家からそんなに離れていないので私は一旦家に帰り、掃除、洗濯、洗い物など家事を済ませました。そして時間ができたので少しHPの更新を・・・(^_^)昼頃、嫁から℡がかかってきて、そろそろ終わりかな?と思うと午後からも検査が入ったとのこと。実は病名でかなり怖いことを言われたみたい。泣きながらの℡でした。(;_;)嫁の症状は肺炎をこじらせてかなり進んでいる状況とのこと。すぐに病院にいき、連れ添うことに。ホントなら即入院らしいが、家の事情もあり通院と薬でなんとかしてもらうことに・・・(T_T)ここまでひどくなる前に病院に来なあかんやろ!!と怒られたのですが、病院に行かなかった訳ではなく最初に診察を受けた病院がいい加減な病院だっただけと判明しました。というか前々からヤブとは思ってたんですが、家のそばなのでつい行ってしまってたんですね。(-_-;)何しろ、全く反対の薬を出されていたんですから!!痰をださなあかんのに止める薬をだしたり!!肺炎が進行してるのにレントゲンの心臓の影を見落としてもう問題ないですよと言ってみたり。挙げ句の果てにうちではわからないからと別の病院に行かされたり!!私も以前、熱出して行ったら「原因不明の熱や」と適当な薬を出されて終わりでした。でもその薬でなんとか治る私も私!?とにかく今回の件でその病院には二度と行かないぞ!!と固く誓った私たちでした。嫁は貧血もひどいみたいで肺炎が治ったら、そちらの治療もはじめるということで、これから病院通いが続きそうです。(T_T)医者には胃カメラも飲んでもらいますね!!と笑顔で言われ、びびる嫁でありました。でも早く良くなってもらいたいので這ってでも連れて行くと心に決めた私であります。当分の間、仕事以外の日は家事や子供の保育園への送り迎えなど私がすることになり、忙しくなりそうです。残念ではありますが、どうやら今月末に予定していた東京行きは断念せざるを得ない状況となりました。まさか嫁がこれから1日2日で治るとは思えず・・・(T_T)折角モーターショーとオフ会を楽しみにしていましたがまたの機会になる可能性が高くなりました。(;_;)まだ行かないと決めたわけではないですが・・・また皆さんのHPには顔を出すのですが、返事を書く余裕がまだありません。ですのでHP更新や返信はすこしづつしかできないと思いますが、これからもよろしくお願いしますね。(^_^)/
2003/10/17
コメント(4)
今日は、嫁を国立循環器病センターに連れて行きました。ここは子供の心臓を手術していただいた病院です。まさか、ここで嫁まで診てもらうことになるとは・・・(^_^;)とりあえず初診なので採血、心電図と基本的なのを診てもらい先生に受診していただいたのですが(レントゲンや心電図を見て)先生「う~ん、なにが悪くて診に来たんでしたっけ?」嫁 「いや、あの脈が速くて心臓が悪いんじゃないかと 近所の病院で言われて・・・」先生「特に今、危ないようには見えませんが・・・」嫁 「え!?」先生「今、急いで治療せなあかん状態じゃないですけど 一応関連の検査しておきましょか?」嫁 「はい、お願いします」なんなんだ~!!いったい。家の近所の病院では心配やからはよ行けみたいに言われあわてて来たら問題なし!?全く1日がこれでつぶれてしまいました。(T_T)しかし大きな病院は待ち時間が長いですね~朝10時に受付して終わったのは2時半まわってたよ(-_-;)帰りはラーメンを食べて帰ってきました。しかし、夜になると具合が悪くなるみたいで咳と熱がまた出てきました。これがまた、つらいみたいで見てる私までつらくなってきました。明日は市民病院に行きます。(T_T)
2003/10/16
コメント(1)
書きためた日記をまとめて書いています(^_^;)皆さん家内の心配していただきありがとうございます。ここ3週間ずっと熱が下がらず、薬も効かない状態だったんです。風邪もこじらせてその咳で肋骨も痛めたようでかなりつらい状態です。結核か?肺炎か?色々言われましたがどうも心臓のほうが良くないようなんです・・・(T_T)心臓は昔からだそうですが、脈拍寝てても起きてても140とか!!オイオイ(^_^;)明日、子供が通院している同じ心臓の専門の循環器病センターに受診に連れて行ってきます。大事にならなければいいんですが・・・嫁さんはびびっていますが、悪いところがあるなら早く見つけるに越したことはないので皆さんも大したことないように祈ってやってください。m(_ _)m
2003/10/15
コメント(4)
鈴鹿から帰宅後、家内の体調が芳しくなくとてもパソコンの前に座る余裕がありません。しばらくの間、日記及び更新はできる限り行いたいと思いますが遅れることをお許しください。みなさんの日記は携帯から読ませていただいております。返信は余裕ができれば忘れずしますのでお待ちくださいね。ご迷惑をおかけしますが見捨てないでくださいね。お願いいたします。m(__)m
2003/10/14
コメント(4)
F1の熱も冷めやらぬまま、仕事に出勤です。さすがに疲れからか体が重かったですね。(-_-;)この日、市内の某場所にて不発弾の処理が行われることになりました。その場所は当然我が社の鉄道も走っているわけですが・・・(私の担当する線ではありませんが)当日は谷○○丁目駅が一番近い駅になるわけですが不発弾処理している間、駅は安全のため閉鎖され、全列車通過することになりました。でもこれってこんな対応でよかったのでしょうか?確かに駅には人がいなくなり安全になりましたが列車が通過中にもし?爆発が起きたら?逆に逃げ場がないような気がしませんか?ホントはその駅を挟んで折り返し運転をするのが妥当と思うのですが・・・(^_^;)なかなかそこまではできないとは思うのですがねでもホントに安全を考えたら?と思いました。何事もなく作業は無事終えましたけどね。結局上の考えていることと現場は違うということですね。実際、そのもしも?が起こったときに対応するのはその場にいる私たちなんですから・・・その辺も少し上の人には考えてもらいたいですね。
2003/10/13
コメント(0)
F1日本GPが終わって家に帰ってきました。なんとか雨も決勝は降らず、耐えてくれました。今にも降りそうな分厚い雲が広がっていたんですが。さすがに鈴鹿までは「まっ○ん」のパワーは届かなかったみたいで安心しました(笑)琢磨は急の参戦にもかかわらず6位入賞と大健闘でした!(^^)!来年からのフル参戦に期待が持てますね!!優勝はバリチェロでした。シューマッハは8位と奮いませんでしたが、今年のワールドチャンピオン決定です!!これで4年連続6度目と前人未踏の大記録となりました。若手も台頭してきて、来年が今から楽しみですね(^_^)/レース終了後、次の日は仕事が早出だったので早く帰りたかったのですが駐車場から道路に出るまでに1時間半もかかり(泣)結局、家まで5時間もかかりましたよ(T_T)まあ、覚悟はしてましたけど・・・(-_-;)さあ、来年のチケットも先行予約しなきゃ!!(^o^)
2003/10/12
コメント(0)
今日は予選2日目。途中からウェットになり決勝グリッドは面白くなりそうです。ただ明日までに雨がやんでほしいです(T_T)雨の観戦はつらいなぁ(>_<)
2003/10/11
コメント(2)
F1日本グランプリ初日を見てきました。1年ぶりのエキゾーストノートに大興奮です。(^o^)明日からは家族で観戦に行きます。今日だけでデジカメで200枚強、1眼レフカメラで40枚も撮っちゃった!!(^_^;)デジカメは撮ったその場で確認できるし、すぐ消して撮り直しもできるから、ついついパシャパシャと撮りまくってしまいますね・・・その中から今日の1枚を紹介します。またその他の画像は落ち着いてからUPしますね。F2003-GAを駆るM.シューマッハ鈴鹿からの帰りに天理のサイカらーめんを久しぶりに食べてきました。私のお気に入りのラーメンです(*^_^*)鈴鹿ではまともに食事をとってなかったので調子に乗って「大」をたのんだのですが、目の前にきて少し後悔・・・(-_-;)こんなに多かったっけ!?久々でしたが味も変わらず美味しかったのでなんだかんだいってもペロリと平らげてしまいました。(^_^;)しかしお腹一杯!!さあ明日も朝早くから鈴鹿入りです~(*^_^*)帰ってくるのは日曜日の夜です。ではでは(^_^)/
2003/10/10
コメント(1)
夕方うれしいニュースが飛び込んできました(^o^)明日から開幕のF1日本グランプリに佐藤琢磨がB.A.Rホンダからジャック・ビルヌーブのかわりに出走することになりました!!ビルヌーブが走らないのは寂しい気もしますが、やはり琢磨が走るのはうれしいです。これでますます盛り上がるでしょうね(^_^)vいよいよですね。この後子供を寝かせた後、私は鈴鹿に出発です(*^_^*)少し渋滞があるようで気になりますが安全運転で行って来ますね(^o^)明日の天気も晴れのようで絶好の観戦日和になりそうです。週末は天気が持ってくれるといいなぁ。明日の夜に一旦帰ってくるので、その時に撮影した写真をお見せできると思います。期待して待っていてくださいね。(^_^)/世の中には重度の障害を持っていても、将来F1ドライバーになりたいという夢を持つ子供がいます。病気にも夢にも決してあきらめない気持ちが大切ですよね。この子供もF1が大好きなので鈴鹿のレースは楽しみなんじゃないでしょうか?鈴鹿では見ることができなくても、F1はこの子にとって生きる元気の素なんです。レースを見て病気にうち勝って欲しいですね。しかもこの子のあこがれのレーサーは「佐藤琢磨」なんですよ(*^_^*)琢磨とのツーショットのページもあります。よろしければこの子のHPを見て応援してあげてください。Hideyuki Fund佐藤琢磨とツーショット!!ではいってきま~す(^_^)/
2003/10/09
コメント(1)
今日は仕事が朝7:00に終了。家に帰ると体が鉛のように重く、すぐベッドで寝てしまいました。午前中は爆睡しました・・・ベッドの上でも体が重くて起きあがれない・・・(T_T)寝不足と体が疲れていたかな?(-_-;)少し寝て午後からは体がマシになりました。そして近くのホームセンターに行って、今度のF1の時に使うアウトドア用のテーブルとイスを買ってきました。鈴鹿では車で泊まるので、夕食などをテーブルの上で食べることができるようになりました。(^o^)カメラも久々の1眼レフが出てきました。デジカメに慣れるとなかなか使う機会がなく、クローゼットにしまったままでした・・・(^_^;)案の定、電池がなく明日フィルムと一緒に買ってこなきゃ!!明日の夜には鈴鹿に出発です!!といっても金曜日は私一人での観戦!!初日が終了すると一旦帰宅し、土曜の朝、次は家族3人で再び鈴鹿へ出発となります^^;早くF1サウンドが聴きたいですね(^_^)v話は変わりますが、鉄道模型のレイアウトを走る車両の動画を載せてみました。どうでしょう?見れますか?試験的に載せてみたのですが・・・私のパソコンはスピーカをつなげてないので音もわからないのですが、ひょっとしたら大音量になるかも?スピーカの音量は少し絞ってくださいね。かなり重いですが、興味のある方は見てください。感想聞かせてね。(^_^)/Nゲージ動画
2003/10/08
コメント(6)
今日は泊り勤務です。今日からカッターシャツを長袖にしました。さすがに日中も涼しくなり半袖は似合わなくなりましたね(^_^;)今日は疲れたので日記はこれで勘弁してくださいm(__)m
2003/10/07
コメント(3)
夕刊で来年のF1に佐藤琢磨がB.A.Rホンダから参戦してF1に復帰することが正式に決まった模様です。今年は残念ながらレギュラーシートを獲得できず、B.A.Rのテストドライバーとして1年を送っていましたが来年はまたレースで琢磨の勇姿を見ることができます。(^o^)やはり日本人が参戦していないと盛り上がりに欠けますからね。しかも、来週の鈴鹿日本GPでジョーダンから本山哲がテストドライブではあるが、金曜日の午前にF1のステアリングを握るようです。同じ日本人として琢磨に続いてレギュラードライバーになれるようにいいところを見せて欲しいですね!!F1期間中の仕事の休暇も問題なく取れ、あとは鈴鹿に向けて準備をしなきゃ!!GPウイークは鈴鹿で楽しんできまーす(*^_^*)あぁ、待ちきれないよ~(^^)/~~~
2003/10/06
コメント(1)
30000カウンタ記念カウプレの当選者を発表しま~す!!当選者は『むつみ(♂)』さんです!!おめでとうございま~す(*^_^*)参加されたのは少し少なく4名でした。その中であみだくじで決めさせていただきました。4名ということで急遽あみだに横線も入れさせていただきました。私書箱のほうにメール入れさせていただきますのでしばらくお待ちくださいね。またその他の参加していただいた方も残念でしたがありがとうございました。今後ともこのHP共々よろしくお願いしますね(^_^)/抽選結果!!
2003/10/05
コメント(3)
相変わらず爽やかな天気が続いていますね(^○^)今日も気持ちのいい1日でした。しかしこの天気がいつまで持ってくれるのか、とても心配です。次の週末はF1が鈴鹿であります。それまでこの天気が続いてくれるかなぁ?/ 仕事場の風呂から上がったら、オデコから流血しました(T_T)なんでやろ?たいしたことないのですが血がとまらない・・・これからオデコに絆創膏を貼って最後の乗務に向かいます(^_^;)
2003/10/04
コメント(0)
今日もとてもいい天気♪気温も暑すぎず寒すぎず、ちょうどいい季節ですね。こんないい日に家にいるのはもったいないので近くにドライブに行ってきました。行ったところは関空の対岸マーブルビーチ!!ここは昔から私の落ち着くお気に入りの場所です。離着陸する飛行機をのんびり見ていると落ち着くんです。(^o^)そして持っていったデジカメで色々写真を撮りましたよ♪その中の1枚を紹介です。関空連絡橋を渡る「ラピート」です。夕暮れの中、いい写真を撮れたと思います。しかし12倍ズームではこれが限界でした。連絡橋を渡る「ラピート」これから帰りに買ったDVD「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」を見ます。(*^_^*)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー夕方のラジオで富田林の方で季節はずれの桜が咲いたそうです。(^_^;)桜の木が害虫に葉っぱを全部食べられ冬と勘違いし、そしてこの残暑で春が来たと思い花を咲かせたのでは?と言ってましたよ・・・ハハハ思わず笑ってしまいました。でも秋空に桜って見てみたいですね(^o^)
2003/10/03
コメント(6)
今日もいい天気だったんですが、どこもお出かけしませんでした。(-_-;)ホントはドライブ行きたいんですけどね。嫁が風邪をこじらせたため、そんな中一人で出かけるわけにもいかず・・・ということで昼寝をぶちかましてしまいました(^_^;)少し横になろうとベッドに倒れたらそのまま、意識がなくなった模様・・・(-_-;)起きるともう夕方でありました。ハハA(^_^;)そんなわけで夜は目がギンギン(@_@)今日も映画鑑賞になりました。見たのは「チャーリーズエンジェル」きれいなお姉さん方の派手なアクションで楽しませてもらいました(*^_^*)
2003/10/02
コメント(2)
早いものでもう10月ですね!!今日は新幹線品川駅が開業するなど大きなニュースがありました。ますます航空との競争が激しくなるでしょうね。そしてもうすぐF1鈴鹿がやってきます!!これで5年連続の観戦となります。(^o^)1年に一度なので楽しみですね。それに併せてTOPの壁紙をF1に替えてみました(^O^)そして今月終わりには東京モーターショーも開催されます。その時に上京して楽天の中で知り合った方々とのオフ会も予定されており、そちらも楽しみですね。(*^_^*)そして私の誕生月でもあります。この年になってはあまり喜ばしいことでないかもしれませんが、年相応の落ち着きをそろそろ持ちたいものです(^_^;)なんにせよ今月も予定がギッシリです。(^O^)先日の私の似顔絵に続いて嫁さんも書いていただきました。かわいく書いてもらいましたよ。(*^_^*)実際はこんなに巨乳!?じゃないですけど・・・(笑)(-_-;)まあ見て笑ってやってください。嫁さんですよ(^_^;)
2003/10/01
コメント(6)
全31件 (31件中 1-31件目)
1