2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
なんか今回のタグ規制で楽天サイトを閉鎖する人が多いみたいですね・・・確かに今回のは結構厳しいですが、私の場合はなんとかなりそうなので、とりあえずは様子見ですね。せっかくここまで作ったのを消すのも寂しいですから!!ただタグに関しては色々勉強して楽しくなりつつあったので残念でなりません。(T_T)TOPに使っていた画像にマウスを当てると画像が変わるのは楽しかったんだけどなぁ~(^_^;)この楽天でHPを開く前にYAHOO!で一度HPを開こうとしたんですがうまくいかず挫折したんですよね~(-_-;)でも、今回の件で楽天が使いづらくなると、もう一度そちらへ移ることも考えないといけないかもしれませんね。とりあえず、勉強がてら別館みたいな感じで作ってみようかな?
2003/11/30
コメント(5)
だめだ、更新できん・・・(T_T)なんどやってもトップページの無効のタグがとれない・・・なんとかTOPだけ更新できた・・・しかし、ほとほと疲れましたよ~せっかく工夫してきたのにタグが使えないなんて!!楽天さんあんまりだよ~(T_T)
2003/11/29
コメント(7)
今日はホントなら日勤で夜には帰宅できる予定でしたが、欠員ができたため泊り勤務になりました(T_T)帰るのは明日の夕方になります。そして休憩中にみなさんの日記を読ませていただくと、どうやら楽天に新たな制限ができた模様!?詳しくは帰ってからでないとわかりませんが、かなりシビア?もし深刻な規制ならば楽天HPをほかに移転することも検討しなきゃだめかな?(-_-;)
2003/11/28
コメント(1)
まじめにランニングを続けています。朝、パンを食べてから子供が保育園に行く時、一緒にでて、近くの池の周りを走っています。1周約3Kmなんですが、とりあえず1周だけですがね・・・前は2周走っていたのですが、ずっとさぼり気味だったので2周はきついですね(^_^;)嫁も健康のために歩いているんですよ。(*^_^*)皆さんの健康法はなんでしょうか?なにかオススメな健康法あれば教えてくださいね。(^_^)/今日は午前中にパソコンのモニターの上に貼る光沢フィルターを買ってきました。これは昨日、日本橋に行って買ってきたんですが嫁が偉く気に入り、自分のパソコンにも欲しいと言うことで強引に買いに行かされました・・・(T_T)近所の電器量販店ですが(^_^;)でもこの光沢フィルター、ホントにきれいですよ(^o^)液晶画面が見違えるように見やすくなります。高いけど買って良かったと思える品ですよ。モニターを新しく買うことを思えば安いもんですね。ランニングしている池
2003/11/27
コメント(4)
今日のトリビアのmy Hitです。(^_-)語呂合わせで「いやなやつ」+「いやなやつ」=「みなごろし」!!(゚□゚) アングリ思わず大笑いしてしまいました。今日はいい天気でしたね♪ということでお昼から久しぶりに日本橋の方に遊びに行ってきました。パソコンショップや家電製品そして模型やさんなど色々見てきましたよ。実は家のビデオが壊れたので新しいデッキを買わなければならないところですが、今流行のHDD付きDVDプレーヤーにしようかと悩んでいるところです。まだまだ高いですからねぇ~(^_^;)そして模型やさんにいくとBトレインのリピート2が早くも発売になっていました。確か発売日は明日のはずでしたが・・・予定外でしたが思わず1カートン買っちゃいました(^_^;)家に帰って箱を開けてビックリ!!なんとシークレットが入っているではありませんか!!おもわずニンマリしちゃいました\(@^0^@)/やったぁ♪明日はあまり天気は良く無さそうですが何しようかなぁ?
2003/11/26
コメント(8)
先日からのカウンタ異常を楽天さんのほうで直してもらいましたよ。(^o^)よかったよかった(´▽`) ホッ直してもらった時のカウンタがなんか微妙に数値が違うような気もしたがまぁ、気にしない気にしない・・・viafmさんのところのように40万アクセスにしてもらってもよかったんですけど・・・( _ _)ノ彡☆ばんばん!!ついでに新しいバナーを作ってみたので良かったら持っていってくださいな。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
2003/11/25
コメント(9)
世間は祝日の振替休日でしたが、私は泊り勤務です(^_^;)しかし今日は昼過ぎからずっと雨でしたね(T_T)みなさんは連休楽しめましたか?また聞かせてくださいねー
2003/11/24
コメント(2)
とりあえず、楽天さんでカウンタを直してもらうまで暫定のカウンタを設置しました。楽天と同じカウンタの回り方するかどうかわかりませんが・・・(^_^;)楽天で直してもらったらはずしますね。今日はいきなり寒くなりましたね\(゚o゚;)/ウヒャー確か数日前の日記に暖かいって書いたのに・・・(o。o;)そんなはずではお願いだから急に寒くなったり暖かくなったりするのやめて欲しいです。(;^_^A アセアセ・・・明日も世間はお休みですが、私は泊まり勤務です。ρ(。 。、 ) イイモンイイモン・・・
2003/11/23
コメント(8)
最近、怒りの日記ばかりになってますが今日もです。(-_-;)今日は新聞ネタではなく実際に体験した話・・・土曜日は子供が午前中で保育園が終わるのでお昼に嫁が自転車でお迎えに行きました。そして、いつものように保育園の前に自転車を置き、中に入っていきました。後かたづけも済ませて「さあ、帰ろう!!」とその時、自転車を見ると「ん?ん~~~~?」なんか変だ?( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄; アリャ?自転車に鍵がかかってる?おかしいな・・・いつものように鍵かけてないはず・・・どうしよう・・\(゜◆゜\)(/゜◆゜)/ アタフタアタフタそしてサドルの上に見知らぬ鍵がひとつ・・・当然、鍵が開くはずもなく・・・(T_T)嫁はその時点でパニック!!オロオロ(・_・;))((;・_・)オロオロだって鍵のかかってない自転車を見つけたらそのまま乗って行ってしまうのが普通じゃないですか?ところが犯人は自転車を盗らず、鍵をかけてその鍵を持っていってしまったんです・・(ノ`△´)ノ キイッ何故に??何のために??(?_?)しかも嫁はスペアキーも一緒に付けていた!アチャ~(/O\)そして家にいる私に助けを求めて・・・私は車で保育園に向かいました。そしてどうしようもないので、車に自転車を積んで家に帰ってきました。落ち着いたところで鍵をはずすために、その自転車を買ったホームセンターに℡をしたら、とりあえず、はずせるかどうかわからないが持ってきてくださいとのこと。実はここで私は勘違いをしており、℡をした店は同じ系列のホームセンターであるが、実際に買った店ではないことが行ってみて発覚!!(゚▽゚;)しかし、このことが後で幸運を呼ぶことになりました。詳しく書くと実際に自転車を買った店をA店、℡したのはB店とします。当然まずはA店に向かいました。すると店の名前が違うことに気づき、事情を説明するとここ(A店)では「鍵をはずすことは出来ません。新しい自転車を買ってください」と言われ、(´□`|||)ガーン気を取り直して℡したB店に向かうことに!!そこでは待っていてくれた店員さんが賢明に鍵をはずしてくれました。アリ\(*^▽^*)/ガトゥそして新しい鍵を付けて、お代は新しい鍵の実費だけ!!え?そんなわけにいかず、苦労してはずしてくれた鍵の手間賃もと言ったが要りませんよ(^_^)といわれ感謝の気持ちで一杯になりました。同じ系列のホームセンターでもこうも対応が違うのか!?と思いましたが、B店の方には大変お世話になりました。家から少し遠いですが、これからは用があるときはそちらに行きますね(^_-)もし℡を間違えずにA店にしていたら、新しい自転車を買わされていたかも!?(;^_^A アセアセ・・・その点では幸運でしたね。嫁には今回のことで教訓として、・すこしでも離れるときは鍵をかけること・スペアキーは家に置いておくことをきつく言いました。でも何が腹立つって鍵もって行ったやつがゆるせん!!ハ~ッρ(`O´*)チョームカツクー!..ナグリターイ!鍵返せ~ヽ(`⌒´メ)ノ今日は長文になりました。読んでくださった方ありがとうございました。m(_ _)mーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー11-22 23:20本日のプルプルpart2((((○(|||∇ ̄ ̄ ̄メ)ぷるぷるぷる、、、私のHPのアクセスカウンタが突然95になってしまいました(T_T)なんで??何?どうなったの??修正しても治りません。ぁぅ(TT; )( ;TT)ぁぅとりあえず、楽天に連絡しましたが、サポートは平日しかない・・・オイオイ( ̄Σ ̄;)ブー折角40000も超えたのにぃ~(〃_ _)σ゛イヂイヂ・・・いきなり100は悲しすぎる・・・ヽ( ̄▼ ̄|||)ノ オテアゲ、、
2003/11/22
コメント(13)
今日は泊り勤務の日です。今日もあまりいい天気ではなかったですねぇ(^_^;)しかもすごく暖かい日でした。というより生暖かい風が吹いていましたよ。とても11月終わりの気候とは思えなかったですね!では特に書くことないのでこれにて失礼しま~す(^.^)
2003/11/21
コメント(0)
今日は1日雨が降ったり止んだりで、すっきりしない1日でしたね。本屋さんに行って「鉄道浪漫」という本を買ってきました。この本を読んでいるとまた旅に出たくなりました。この冬はどこか行けるかなぁ?また18きっぷを使って旅に出たい・・・そんな気にさせてくれる本です(*^_^*)午後からはDVDで「風の谷のナウシカ」を見ました。何度も見てるのですが、やはり何度見てもいいです。宮崎駿のアニメの原点は、この作品ですよね!やっぱり(^o^)
2003/11/20
コメント(3)
昨日の日記で新幹線の運転士が運転中に携帯で写真を撮り、メールしてたと書いたが、今日の朝刊にはまたまたでっかくこんな記事が載ってました。(゚□゚) アングリJR東の運転士が乗務中に、タバコを吸い、しかもそのあと携帯でメールしてたらしい・・・( ̄□ ̄;)マジ!? 昨日といい今日といい、この運転士達は多数のお客様を乗せて運転しているという自覚があるのでしょうか?自分の車を運転しているのと勘違いしているんじゃないか?と思ってしまいます。ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲーこれで間違いなく他社のこととはいえ、私の職場にもとばっちりがくることでしょう!!(^_^メ)ピクピクなんでたばこや携帯ぐらい我慢できないんでしょう!?私も確かに乗務中に携帯を所持していますが、お客様の目のあるところで触ったことはないですよ(-_-;)しかも処分は厳重注意だけ!?え?それだけ?(゚□゚) アングリもっと厳しくした方がいいんちゃう?(`´)怒怒怒2日続けてあきれて開いた口がふさがりません・・・ヘ(´o`)ヘ とほほ・・・・
2003/11/19
コメント(10)
今日の夕刊でまた新幹線で不祥事が・・・新幹線の運転士が走行中に携帯デジカメで走っているところなどを撮影し、それを知人の女性にメールで送っていたらしい・・・ヽ(`⌒´♯)ノムッ全くなにを考えてんだか・・バキッ!!( -_-)=○開いた口がふさがらないとはこのこと!?もっと書きたかったが書く気も失せた・・・(||| ̄△ ̄;)
2003/11/18
コメント(10)
今日もいい天気でしたね~(^.^)こんな時に仕事はしんどいです。電車を運転してるとポカポカ眠気が・・・ いかんいかん(^_^;) 嫁さん子供にはまだ謝ってません(^_^;)昨日は夜遅くに帰って、今日も出勤は早かったから・・・そして今日は私たちの仕事を取材するためテレビ局の人が、ある人に密着取材しています。どんな番組になるんでしょうね?
2003/11/17
コメント(2)
今日は朝起きてからずっとイライラしっぱなしでした。(-_-;)なにが原因かというものはなく、とにかくイライラして不機嫌でした・・・とばっちりを食ったのが子供と嫁さん・・・(T_T)スイマセ~ンm(_ _)mまたやってしまった・・・(-_-)ハァ不機嫌ながらも出勤しなきゃと車の中でラジオから今日の運勢は『好調』です♪お!!これからいいことあるかな?と思ったが会社に行くと、きっつい残業が待っていた・・・(`Д´)ムキーーーーーーということでヘロヘロになって帰ってきました。今日はあまりいい一日ではなかったな(^_^;)明日はいい日になるかな?その前に嫁子供に謝らないと・・・(;_;)でも謝るの下手なんだよなぁ~(>_<)
2003/11/16
コメント(4)
今日で連休も終わり、明日からまた仕事です。明日は日勤ですけどね・・・なんか憂鬱だ~(-_-;)1ヶ月ほど休んで日本全国でも旅してみたいなぁ~(^o^)今日は特に何もせず、家でのんびりしていました。少し部屋の片づけをしてみましたよ(*^_^*)すこしはきれいになったかな?(笑)今日の画像は金閣寺の中の紅葉です。金閣寺正面玄関の紅葉
2003/11/15
コメント(2)
今日は朝早くから免許センターに行って、免許の更新を済ませてきました。朝早くに行ったのに、平日というのに人がたくさんでビックリしました。視力も少し心配でしたが問題なくクリア♪免許用の写真撮影もかっこよく!?撮り終わりあとは講習を受けるだけです・・・が、私は違反をしているので、2時間講習(T_T)今日は天気が良くて、しかも窓側の席に座ったのでポカポカと気持ちよくなりました(^_^;)でも講習はまじめに聞きましたよ(^o^)安全運転を心がけるよう再認識しました。とりあえず、あと3ヶ月無事故無違反で違反点数が消えるのでがんばります!!夕方はホントに久しぶりにランニングをしました。久々だったので疲れたけど、新鮮な感じで走れたので気持ちよかったですよ(*^_^*)さぁ!また続けないとね(^_^;)今日の画像は比叡山延暦寺の紅葉です。比叡山延暦寺の紅葉
2003/11/14
コメント(8)
今日は嫁と二人でドライブに出かけました。子供は保育園に元気に行きましたよ(^_^;)向かった先は滋賀県の比叡山へ!!紅葉はもう見頃かな~?と思いましたがまだまだこれからという感じでしたね(T_T)MIKAさん!!京都に来られるのであれば今月末から12月初めが紅葉は見頃のようですよ♪比叡山ドライブウェイを気持ちよく走り、途中の延暦寺に寄り、嫁の、そして家族の健康を祈願してきました。そして、続いて金閣寺も見てきましたよ。最初は予定に無かったんですけどね・・・(^_^;)金閣寺・・・20年ぶりくらいかなぁ~はっきりいって小学校かそのぐらいに来て以来ですね。たしか何年前かに大改修があったのかな?とても綺麗になってましたよ(*^_^*)下はその金閣寺です。金閣寺金閣寺からは洛北高雄方面に車を進めて昼食を取ることにしました。ところが、なかなかいいところが無くやっと見つけたところに入ることに!!ここはなんと!!個室で食べれるようになっていてお値段もそれなりにビックリ(@_@)な値段!!一番安いお弁当を頼みました。それでも二千円!!(>_<)でも料理はとても美味しかったですよ(*^_^*)写真に撮っておけばよかったな(-_-;)お腹もふくらんだところで次なるところは嵐山高雄ドライブウェイに向かいました。ここも紅葉が見頃ならとても綺麗だったはずなのですが残念ながら少ししか紅葉になっていませんでしたよ。ということで後は高速に乗って、家まで帰ってきました。今回は残念ながら紅葉はあまり見ることができませんでしたが、久々にのんびり嫁さんとデートできました(*^_^*)ちょっとした快気祝いといったところかな?ドライブというよりも小旅行になってしまった1日でした(^_^;)
2003/11/13
コメント(4)
先日から皆さんに心配かけていた嫁の体調ですが、昨日今日と病院で色々検査した結果を聞いてきたのですが、問題なしとの答えを聞いて安心しました。(*^_^*)嫁と二人でホッと一安心です。正直なところ、このHPで話すことでもないと公表していなかったのですが、肺炎をこじらせてから実は医者から「肺ガンの疑い有り」との診断を受け、ここ2週間ほど落ち着かない日々を過ごしておりました。(^_^;)ただ気管支拡張症という診断は受けたので安心はできませんが、今すぐどうのこうのということではないのでよかったです。また今日は心臓の方の病院での診断結果だったんですがこちらも特に問題は無いでしょうと言われました。しかしこの2週間ほどは、私たちは生きた心地がしませんでしたよ。こういうときって、悪い方へ悪い方へとつい考え込んでしまうんですよね~(-_-;)もし入院したら?とか、最悪の結果になったら?色々考えましたよ。たぶん最近の日記を読んでもらってもそんなに深刻な様子はわからなかったのではないでしょうか。一応HP上では平静を装っていましたが、内心はドキドキだったんです。(^_^;)こういうコトは表に出すべきではないかな?と思ったので・・・しかし今回のことで健康に対して再認識しましたよ。人間健康がいちばんです!!自分の体、家族の体を大事にしましょうね(^o^)
2003/11/12
コメント(7)
今日は夕方から会社の同僚の結婚2次会でした。そして先ほど帰ってきたばかりです。けっこう酔ってます(*^_^*)そして、今日はその2次会にいくのにJR西日本のICOCAカードを買い、初体験でした(^o^)残念ながら限定カードはGETできませんでしたが・・・(T_T)感想はめっちゃ楽でいいですね~!!財布に入れて閉じたままでもパッと自改機に当てるだけで通れるんですよ(^O^)便利になったもんですね(^_^)ゆくゆくは私鉄や地下鉄とも共用できるようになるともっと便利になるのになぁ~そしてYahoo!のニュースにこんな記事が・・・ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 大手商社「丸紅」が運営するインターネットのショッピングサイトで先月末、パソコンの価格のケタを誤って10分の1の1万9800円と打ち込んで表示し、約1500台の注文が殺到した。誤りに気付いた同社が、注文した約1000人にキャンセルを依頼するメールを送ったところ抗議が相次ぎ、同社は10日、表示通りの激安価格で販売することにした。同社は損害額を明らかにしていないが、ゼロ一つの打ち損じが単純計算で2億6700万円の損害となった。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーなんともおそまつなミスで大きな損害になったものです。(^_^;)ケタを間違えるという、単純なミスをする側もたいがいですがそれに乗じてあくまで譲らない消費者側もたいがいですね。まあ20万のパソコンが2万で買えるのなら、ムキになるのも無理はないか・・・(^_^;)私も知ってたら申し込んだだろうなぁ~安くて性能のいいパソコンが欲しいなぁ(T_T)
2003/11/11
コメント(6)
今日は特に書くことがありませーん(^_^;)しいていえば明日の朝、勤務を終えると4連休です(^.^)うれしいな~
2003/11/10
コメント(2)
でしたが、私は棄権しました。理由は・・・1.私の会社の推す政党の政策が納得行かない!?(疑問?)2.それにかわる理想の政策を打ち出している政党がない!!ということで棄権いたしました(^_^;)ホントはどんな理由であれ、投票しないと意見言う資格も無いんですけどね・・・1について我が会社の推す政党についてであるが政策マニフィエストにこれから3年以内に高速道路を無料に!!とあるがはっきり言って無理!!もちろん無料になればいいんですけどね(^_^;)そして、公務員の賃金1割カット!!とここまで書けばどの政党かバレバレ!?(=_=)こちらが大問題!!私の仕事は地方公務員であります。となると必然的にここに引っかかってくるわけですね。ただでさえ、給料はカットされてきているのに、このような政策がまかり通ってもらっては困るんです(T_T)こんなこといってはなんですが、公務員はバブルの時でも我慢して微々たるアップで我慢してきている訳ですよ。民間はバブルの時、どれだけいい思いをしてきたのですか?そして世間が不況になると、一斉に公務員いじめが(-_-;)勘弁してくれよ!!て言いたい!!そしてこのような政党を支援する私の会社って!?自分で自分の首締めてどうすんねん!!(>_<)これでは賃金ダウンを実質認めているようなもんではないか!!あ~!!なんかめっちゃ腹立ってきた(=_=)あまり言いたいことが伝わらないかもしれませんがもし、意見、反論あればドシドシ待ってますよ!!たぶん私は言い返せないとは思うけど・・・(^_^;)
2003/11/09
コメント(6)
来週の泊まり勤務の休暇抽選を見事に引き当てました!(^^)!久々になんの予定もない休暇をもらうことができます。さて、何しようかな?嫁さんの体調がよければ、どっか紅葉でも見にドライブでも行きたいですね(^o^)京都か奈良に行こうかな?(*^_^*)
2003/11/08
コメント(3)
先日、テレビで放送されたIQテストの番組でテープが足りずに、解答の途中で切れてしまい答え合わせができませんでした。そして、この楽天HPのかたに解答のページを教えていただき、めでたく答え合わせをすることができました。!(^^)!結果は・・・答え合わせしないほうがよかったかも!?という情けない結果でありました(-_-;)70問中44問正解でIQは97でした(T_T)自分では試験が終わった瞬間、なかなかの手応えを感じていたので、この成績にガックリ(;_;)嫁さんの答え合わせはまだですが、せめて嫁よりはいい成績でありますように(^_^;)昨日から家の玄関に、子供が保育園の散歩で捕まえてきた鈴虫がかわいい音色を聞かせてくれています。ただ、たくさんいるので少しやかましい!?かな・・・(^_^;)でも秋を感じさせてくれますね(^_^)/
2003/11/07
コメント(2)
今日も夕刊ネタです。『コ ∽ (こ ζ (よ, クヽ U υ3ゞ Ll』この言葉読めますか?読めたらあなたはすごい!!ギャル文字と言うそうですが、私はさっぱりわかりませんでした(-_-;)答えを見てもしばらく考え込み、嫁さんに教えてもらってやっとなるほど!!と理解したところです(^_^;)女子高生などで流行し、絵文字感覚で文字遊びを楽しんでいるそうです。「普通の字は機械っぽいけど、これは手書きみたいで暖かい感じ」!?だそうですがどう思います?とてもついていけない!!と思う私は、おっさんの仲間入り?まあ、仲間に入れてもらおうとも思わないが・・・自分の子供が娘でこんなやりとりを見たらどう感じるんだろう??正解は『こんにちは、ひさしぶり』でした!!(^o^)
2003/11/06
コメント(8)
JR西日本のジョイフルトレイン「サロンカーなにわ」が引退の危機にさらされているそうです。登場時は「日本版オリエント急行」と呼ばれた欧風客車でその格式高い風貌はとても好きでした。しかし昨今の不景気で企業の団体旅行が減り、出番はさっぱりだそうです。それに加え、老朽化で解体を待つ身だそう・・・JRも「人気を取り戻すすべが見当たらない」と弱りきっており、とても寂しいですね。確かに最近は家族などでの小旅行が増えて、なかなかこのような団体列車は生き残れないのかもしれませんね。でも、こういうときにこそその家族中心でも乗ってもらえるような列車を登場させるべきではないでしょうか?なにか良い案はないですか?JRさん?でも模型の中ではいつまでも現役でがんばってくれることでしょう!!模型の中の「サロンカーなにわ」
2003/11/05
コメント(4)
タイトルの映画を仕事を終えてから嫁さんと見に行ってきました。色々と考えさせられる映画でしたよ。話は・・・普通に平凡に夫と子供二人仲良く生きてきた妻が突然倒れました。そして医師から余命2ヶ月と宣告されます。主人公はそのことを誰にも隠し、死と向き合いながら生きているという実感を感じ、死ぬまでに何をしたいか、また愛する人や子供に何を残せるのかを考えます。そして死ぬまでにしたいことをリストにして、実行していくことになります。そして・・・見終わった後は、嫁さんと二人かなり考え込みましたよ。(-_-)果たして今、自分が余命2ヶ月と宣告されたら?どうなるでしょう?たぶん荒れるでしょうね(-_-;)そしてしたいことを10コあげろといわれてもなんか幼稚なことしか思い浮かばないような気が・・・真剣にしばらく考えてみようと思います。あなたなら何がしたいですか?何を残したいですか?もしよかったら皆さんもご覧になって考えてみてください。『死ぬまでにしたい10のこと』ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<お願い>昨日3日にテレビ朝日で放送された「IQテスト」を見られた方はいませんか?解答を全部記入しておられる方がいれば教えていただきたいのですが・・・録画していたのですが、解答の途中でテープが切れてしまいました(T_T)気になって仕方がありません・・・(^_^;)ぜひ知っておられる方はご一報よろしくm(_ _)mーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2003/11/04
コメント(6)
今日はタイガースの優勝パレードが御堂筋で行われました。天気はあいにくの雨でしたが、そんなの関係無しに約30万人が集まったようです。その為私の仕事も人が多くて大変でしたよ(^_^;)でも18年ぶりのことですから大変な騒ぎになるのも無理ありませんね(-.-)
2003/11/03
コメント(3)
夜勤明けから残業で、仕事を終えると3時前・・・う~ん、このまま帰るのは中途半端やなぁ~と思いホンダディーラーに行って新型オデッセイに試乗してきました(*^_^*)感想から言うと「やっぱりいい!!」(^o^)モーターショーで見て好印象でしたが、実際に運転すると尚いい!!でも車検受けたばっかりだし・・・(T_T)次の車検前にまた考えよう!!そしてBトレインのパート5が発売になっていたので買ってきました。早速いくつか組み立てましたよ(*^_^*)でも段々組み立てていない在庫の山がクローゼットに(-_-;)
2003/11/02
コメント(2)
早くも11月に入りましたね。今年も残すところ2ヶ月となりました。しかし11月に入ったというのに暖かい日が続いてますね。やっぱり異常気象??夏は涼しくて冬暖かい?まあ寒いの苦手なんで暖かくてもいいんですけど・・・(^_^;)東京から帰ってすぐ泊まり勤務でした、しかも残業付き(-_-;)体が重いです(T_T)最近疲れが取れにくくなってきました。これも年かな?(^_^;)
2003/11/01
コメント(1)
全30件 (30件中 1-30件目)
1