PR

Calendar

Comments

maria- @ Re:入院しました(08/06) こんばんは。 コロナで入院されたんですね…
のんのん0991 @ Re:入院しました(08/06) やっと猛暑から解放されて過ごしやすくな…
すずめのじゅんじゅん @ Re:入院しました(08/06) こんばんは あら!入院されたのね 無理し…
JJ2007 @ Re[4]:入院しました(08/06) ぽぽみぃ95さんへ 怖い病気ですね。 体を…
JJ2007 @ Re[3]:入院しました(08/06) のんのん0991さんへ 入院、思っていてより…

Favorite Blog

TOKY タクシー、観に… maria-さん

今日のごはんと お… のんのん0991さん

JJさん、ありがとう… ぽぽみぃ95さん

深まる秋 すずめのじゅんじゅんさん

今日も元気で りうりう*さん

Free Space

Bookmareks
とかくこの世は part2
ELKのティータイム

お世話になってま~す
banner1.gif
bana002.gif
warabibanner_88x31.gif
b01.gif
88x31-cosmos3.gif
img83fcc3c9lnuf1g.gif



メールはコチラから
usa1_m.gif

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2007.10.31
XML
カテゴリ: お弁当&お料理
食欲の秋。
農村地帯の我が家の周りは、畑とたんぼ。
新鮮な野菜がいっぱい。

子どもの頃は、都会に住んでいた私は、何も知らないお子ちゃまだった。
もちろん、野菜のおいしさなんて、知りもしなかった。

ダーリンは兼業農家の次男坊。
高校も農業高校出身。
野菜のことなら、なんでも

結婚してみれば、野菜はとんでもない量が運ばれてくる。


う ま い !
レタスなんて、1玉を1回で食べられてしまう。

なので、最近は、できるだけ旬のものを、家の周りの産直でいただくようにしている。


先日、姑がブロッコリーを2株、届けてくれた。
ここは、日本で有数のブロッコリーの産地。
今の時期は、畑中がブロッコリーだらけ。

よろこんで、茹でようと・・・
ぎょえ~  虫だらけだ。
新鮮な証拠と言うこともできるが、この量では言いたくもない。

実を言うと、姑と義兄で農家をしているのだが、手入れが悪い。
雑草の中にブロッコリーが潜んでいる・・・そんな感じ。
定期的な消毒を怠っている・・・無農薬


でも、イヤだ!
虫の卵も、居るみたいだし・・・

好意を無にしては・・・と悩んでいる私の横で、さっさとゴミ箱に放り込むダーリン。
気持ちだけいただくと言うことに・・・


今日は、ほうれん草をデカイ袋でいただいてきた。

失礼な嫁でした・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.31 16:56:42 コメントを書く
[お弁当&お料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: