2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全24件 (24件中 1-24件目)
1
昨日はフツーにフラメンコのレッスンが2コマ1つ目のレッスンは今月から始まった入門クラス入門クラスの後の中級クラスも受講するからついでと言っちゃ~なんだけど、基本をおさらいし、再確認する為にも入門クラスを受講しているんですがね、毎回、毎回先生に注意される。『肩が上がるから、もっと下げて』って。。。。フラメンコは基本的には肩を下げて、少しひざをピンと張らずに緩めて、腰から下は地面に向かって、腰から上は天に向かって踊ります。肩を下げると言うのは、簡単に言えば背筋を使って踊ると言う事で。。。。肩甲骨を後ろに引いて胸を前に開く、そんな感じでしょうか。。。(旨く説明できなくって、スミマセヌ。。。)まゆっちもこの肩甲骨や背中の筋肉の使い方が習い始めた当初はなかなか理解し難く。。。。でも、ここ1年位で背中の筋肉の使い方はなぁ~んとなく出来てきたかと思っていたんやけど、先生から言わせたら、まだ肩が上がってる。。。。踊りの事よりも肩が上がるねっていっつも注意されるんやど、背中の筋肉を使ってブラソ、出来てると思うんけどなぁ。。。どうしたら、その先生のおっしゃる『肩が上がる』のを改善できるんやろかぁ。。。。とぉ~っても謎だったんですがね、昨日、入門クラスのレッスン中に先生に状態など修正してもらっている時に、ふと。。。。背中の筋肉と、もっとこの辺りを使わなきゃ~だと、肩が下がるのよぉ~ って、胸筋の辺り(鎖骨の下辺り)を触って教えて下さいましたほぉ~ ここねぇ~ここも開いて、使うんやぁ~。。。。確かに言われた胸筋辺りを意識してみると、いつもと上半身、特に肩の動きが違う気がします。。。。フラメンコ暦マル3年にして新発見でありましたそういえば7月でフラメンコを始めて3年経ちます。4月からは週5、6日レッスンや練習していて、その前からも週4は踊っていたので、フツーの人が嗜む程度でするのとはまた違うかもしれませんね。。。そんなに踊って、何を目指してるのってたまに言われたりします。確かにプロの踊り手でもなんでもないのにそんなに踊って、傍から見たら思われるかもしれませんが。。。。それに、体力的にも精神的にも辛く、投げ出したくなるときもあるけど、やっぱり踊ると楽しく感じちゃうんですよねぇ。。。辞められないんです、たぶん。。。。とりあえずは行ける所まで行って見ようって思っていますそれに、これからは体力が衰える一方やもんねぇ~やれる時にやっておかないとぉ。。。。
2006年06月30日
昨晩、リビングのテーブルで寝ちゃってしまっていまして。。。ま、いつもの事なんだけどぉ~テーブルにノートを置いてて、起きた拍子に横に置いてあった加糖のカフェオレをキーボードにこぼしちゃって。。。。とっさに拭いたんやけど、寝ぼけてて真夜中だったもんで、そのままお休み。。。。朝、改めて起きて起動させてキーボード押して見ると、ひとつのボタンに4文字とか押されちゃって。。。。そんなボタンが何個かあっちゃうんですよ、コレが。。。で、これはヤバイとキーボードのボタンとボタンの隙間から綿棒で掃除なんかしてたら、今度はボタンがぽっこり取れちゃって、元に戻らな~い。。。。これは、やべぇ。。。。。。。 ま、でも、更新や日記を見せてもらうのはほとんど会社だし、ま、いっかって思いながら、出社。自分のデスクの立ち上げて、ブログを見てみると、禁止区域に引っかかり、見れないえぇ。。。。。 昨日まで見れたやんかぁ~なんでなんでなんでぇ。。。。あたちの記憶によると、楽天さんの日記のタイトルの後ろに『blog』ブログという言葉が追記されてた様な。。。。うちの会社、外部からの進入を遮断するために、フリーメールも遮断されてて、しかも禁止キーワードもたくさん設定してあるみたいで、たまに楽天さん以外のブログは完全に開けないサイトもあるし、『ブログ』って言葉が多分会社の禁止キーワードに引っかかってると見たキーワードに引っかからない管理画面は大丈夫みたいで、日記更新は大丈夫みたい。。。 よかったぁ。。。でも帰宅は毎日遅いし、皆さんの日記はから拝見させてもらうしかないかなぁ~なので、お返事が遅れるかもしれません。ごめんなさい家にしろ、会社にしろ大ショックあぁ 早朝から頭が痛いよぉ。。。。
2006年06月29日
先日、仕事練習の帰りに新しい本が読みたくなって、近くの地下のショッピングモールの本屋さんに立ち寄りましたらね、その向かいに大きな食品輸入雑貨のお店が。。。。オープニングでなんだか賑わってたんで、当初の目的も忘れて、つらつらお店の中へ。。。。。輸入雑貨って色とりどりで、なんだか見てるだけで楽しぃ~初めはムダ使いはしないぞって決めて、見ていたんですがね、誘惑に弱ぁ~いまゆっち 見てるうちに、あ、コレ。。。。ほしぃ。。。あ、コレ、こんなところに売ってる、買お。。。。おぉ~っと こんなものまで。。。てな具合で、いつの間にやら買い物かごまで持っちゃって。。。TOPのお写真のん、買っちゃいました左上の茶色っぽい袋は、イタリアンマカロン(メレンゲのお菓子)まゆっち大好物これは成城石井とかでしかあんまり売ってないんだよねぇ~見つけられてらっきぃ~右上はバーモントリカー疲れたときに何故だか酸っぱいものを欲するのです。。。。その下はロータス(ベルギーのカラメルビスケット)コーヒーとすんごく合うのですよ、コレがその隣は見ての通り、タバスコですねぇ。。。一味足らないパスタには、コレをかけるのがやっぱり好きで。。。。。レジを終え、お店を出ると、目の前には本屋さん当初の目的がぁ。。。。さっさと購入して、帰宅しましたぁ~
2006年06月28日

日曜日、が無かったもんで、伊丹のお出かけとても楽しく、心身共にリフレッシュ昨日、今日と体がチョー楽こんなの久しぶりなまゆっちです嬉しいことに、楽天さんに引越しして来てから1年が経ちましたぁ~これもひとえに、こんな文章力の無いまゆっちのブログに来て下さり、コメントを残して下さる皆様のお陰です 特に、このぺこちゃんを下さったfunfun♪さんは、まゆがこちらへ来て右も左も分からないときに、手取り足取り教えてくださった、ブログ創立以来のお仲間というか、お世話になっているお方で。。。。とても感謝しておりますm(__)m文章力の無い、どぅでもいぃ様な内容のまゆっちの日記ではありますが、これからも宜しくお願い致しますぅ~
2006年06月27日

昨日はの中、伊丹へ。。。。歴史好きのお友達に連れられるまま来たので、伊丹に何があるのか、まるで知らなかったまゆっち10年振り位で訪れた阪急に伊丹駅にビックリまゆっちが訪れた時は震災後で、まだ仮設駅舎?みたいな感じで、周りも整備されておらず。。。。震災の後なんて、欠片もなく、栄えた駅になっちゃってて。。。。で、少し駅から歩くと、ふと街中に伊丹郷町というところが。。。 ほほぅ~ なんだか歴史ある地域の様で。。。。(この時点でも、何のどのような歴史だか分かってないまゆっち) お友達の案内されるがままに歩きますと、清酒『白雪』で有名な小西酒造のブルワリービレッジ長寿蔵へ。。。。。 早速館内へ入ってみますと、昔、白雪をどのように造っていたか、行程を展示物や映像を交えて紹介しておりましてね、ここでようやく、伊丹の郷町は歴史あるお酒の街だったのだという事が分かって来たのですよ。。。。。 昔構えていた木の看板と歴代のお酒たち。歴史と風格を感じますねぇ~1600年頃、この辺りは清酒の発祥の地で、その当時濁り酒が主流だったそうで、需要の多い江戸へ清酒を船で運ぶ事により、樽の木の香りと揺れ具合で旨いこと熟成し、江戸に辛口のおいしいお酒が届いたそうで、当時の将軍様がたいそう気に入ったそうなぁ~それで伊丹のお酒が有名になったそうで。。。。そもそも、この辺りの鴻池村いう名前だったみたいで、その名を苗字につけた鴻池新六と言う人が東大阪に移り住み、鴻池新田と言われる様になったそうで。。。。ははぁん。。。。 新発見ばかりで、これまたビックリここからJR伊丹駅方向へ行くと、有岡城というお城の跡地があって、この一体は城下町だったのだとか。。。。通りで。。。。。。城下町として栄えていたかつての敷地内には、今でもお寺や石碑など歴史深いものがたくさん点在している様で。。。。雨だったのでそんなに歩いて回れなかったけど、他にも池や緑があって、お天気だと気持ち良さそぅまた時間を掛けてじっくり散策してみたい。そんな興味深い地でありましたぁ~ よく祝賀会とかで見ますね、コレ。。。。
2006年06月25日

いつもは出来上がりほやほやの時にネイリストさんに撮影してもらうんだけど、今回はケータイ忘れちゃって。。。。。タイマー使って自分で撮影したので、大した写真ではございませぬが。。。。。お許しを left今日はレッスンがお昼からだったんで、いつもの様に早起きして、ネイルリペアに。。。。今回はベースを白で吹いて、その上に片手に2本づつピンクとパープルでお星を。。。。分かるかなぁ~他の指は白地にカラフルなストーンを置いてもらって、チョッピリ夏らしぃ仕上がりにまゆっち的には今回は少し地味だけど、たまにはシンプルネイルも飽きが来にくくって、良いですねぇ~それに今回はこれからパリージョ(カスタネット)の振り付けに入るので、右手のお爪は随分と短くしちゃいました。。。。え、カスタネットってただ指の腹で叩くだけじゃ。。。。って、あの幼稚園児が叩く赤と青の。。。ってお思いのお方。。。。。いえいえフラメンコのカスタネットはぜんぜん違うくて、右(聞き手)の親指以外は弾く様に連打、左はアクセントに片手の中の指3本くらいで叩くのですよ。。。。。ま、爪が長くても、まゆのやってるカルジェルという人工爪はとても強いので、大丈夫なんですがね、やはり、音が細いし弱くって。。。。久しぶりにチョー短くなっちゃいました。。。。フローター気分。。。けど、やっぱり作業、しやすぅ~いこれからは左の指は長くて、右だけ短く。。。。それで行こうかなぁ。。。。親指
2006年06月24日

皆さん、ゴブサタしてしまいましたねぇ。。。。最近、疲れで体調が思わしくないのと、書きたいこともあまり無かったもんで。。。。今日はひさしぶりの週末完全OFFこんな時こそでゆっくりすれば良いのにぃ。。。それが出来ないのがまゆっち気分的にも少し滅入っていたので、今日はお昼から気分転換しに行って来ます。。。。。 やぁ~っとモンステラの葉っぱにトレードマークとも言える、ギザギザが出てきましたぁ~しかぁ~し この葉っぱ1枚だけなんだよねぇ。。。。なんか、他の葉っぱはもぅギザギザにならなさそぅ。。。。こういうのってあたりハズレがあるのかな??どなたか御存知の方、おちえてちょ~ 未だにこんな感じでぇ。。。。。
2006年06月23日
先日、森田さんからバトンを頂いておりまして。。。。今回はちょっと変わった、ご指定型バトン!!ご指定は「フラメンコ」だそうで。。。。まゆっちには嬉しいお代なのですが、フラメンコ関係者でないとわかんないかもねぇ~■■■[指定型★バトン]■■■ =ルール= 1:廻してくれた人から貰った『指定』を『』の中に入れて答える事。 2:また、廻す時、その人に指定する事。 ‥以上。 指定は 『フラメンコ』 ではでは。。。。。最近思う 『フラメンコ』ん。。。。最近と言わず常々思う『奥が深い。。。』って。そして、皆さんの想像以上に頭を使うのです。。。。この『フラメンコ』に感動 スペイン・セビージャにあるロス・ガリョスというタブラオで観たエル・フンコという男性踊り手の踊り。。。。。鳥肌がやみませんでしたね。。。。 フラメンコを始めたきっかけって感じかなぁ~直感的『フラメンコ』 やはり、セビジャーナス。。。。。ですね。大体の方がフラメンコ習うに一番初めに踊る曲ですが、結構しんどいです、この踊り。。。 あんだけ何度も踊ってても、踊らないと直ぐ忘れる。でも、厳密にはセビはフラメンコではないとも聞いたことがあります。セビで始まりセビで終わる。。。なぁ~んてよく言いますが。。。好きな『フラメンコ』 ん。。。。人が踊ってるのを観て好きなのはティエントとブレリア・ポル・ソレア自分が踊ってて、気持ち良いおどりはやはり。。。。ガロティン、トマケ。 楽しいですねぇ~ソレアもむづかしいけど、結構好きかもぉ~こんな「フラメンコ」は嫌だ! 嫌と思った事は正直ないです。が、やはりむづかしいとは思いますねぇ~この世に「フラメンコ」がなかったら・・・・・ ん。。。。フラダンスをやってるかも。。。名前似てるし、Hawaiiグッズ好きだし。。。。。(意味不明)次に回す人(『指定』付きで) ・ななももさん 。指定→「キャンプ」・eri1127ちゃん。指定→「くまのプーさん」・とも”っちさん。指定→「フラメンコ」・Kyokoちゃん。指定→「お酒」・u-evaちゃん。指定→「ダイビング」最後のお二人は楽天外ですが、よく来てくださるので、お願いしちゃお皆様、お暇つぶしにいかがでしょ~かぁ~eriちゃんの芸能人バトンも近日させてもらうねぇ~
2006年06月22日

皆さん、こんにちはぁ~今朝は慌てて、コーヒーにクリープを入れるはずが、間違えて隣のヨーグルトに入れちゃって意外とおいしかったりしましたがぁ。。。。それはさておき、最近はまゆっちの会社で夏季休暇の予定の話題になりまして、そろそろ予定を調整しようかと。。。。皆がかち合わないよう予定を表に書き込んで行くんですがね、やらやらご旅行の予定が皆さんお有りだそうで。。。。大体の方が土日を噛ませて連休で取られるんですがね、まゆっちだけ、バラバラ。。。。。。ってこれから7月いっぱいまでは土日にレッスンや練習があり、体を癒す間がないので、その為に取るお休み。。。。ここ最近体がキツイモノデ。。。。ってか、この調子だと連休でどっか行くとか無理そうなんで。。。。今年の夏もフラメンコ一色です皆さんはこの夏、ご旅行とか、どちらかへ行かれる予定がございますかぁ~
2006年06月21日

昨晩は仕事後にお友達とお食事をしに。。。。。結局居酒屋さんだったんですがねぇ~昔はワインが好きでガブガブ頂いていたんですが、最近めっきり焼酎党なまゆっち色々な焼酎を頂くのが好きだったり。。。。でも、銘柄とかそんなに知ってる方ではないんですがねぇ。。。そこで初めて見て、頂いてみたすだちの焼酎がめっちゃ美味しくって。。。。。すだちって。。。。そいえば今年の1月に社内旅行で徳島が名産だったよねぇ。。。。 もっと早く知ってたら、あちらで現地のすだち酎、頂けたのにぃ~ま、楽天さんにもたくさんあるし、問題ないかぁ~ すだち酎 20度 720mlギフト用に。。。。果実の酒「桃・ニューサマーオレンジの酒&すだち酎」ギフト少しゴージャスすだち酎 スーパーすだち酎すだち酎、知らぬ間にたくさん頂いてしまったいたみたい。。。。結構酔っ払ってしまって、帰宅したら、メチャ眠たくなってそのまま2時間ほどソファーにコテッといっちゃいました。。。おいしいおちゃけはある意味、危険ですねぇ~ところで皆さんはどんなお酒をお飲みになりますかぁ~焼酎党の方はおススメ、おせぇて下さ~い
2006年06月19日
フラメンコで去年出場した9月のイベントに今年も出場します。。。。その強化クラスがいよいよこの日から始まりました。。。。今年は去年より人数も踊りも衣装も更にグレードア~ップなんだかとても楽しみ、そして少しプレッシャー。。。。課題曲がとても楽しい踊りの曲で、笑顔で踊れるので楽しいのですが、やはり、去年残した成績で今年も期待されると。。。。プレッシャー、少し感じますでも、やっぱりやるからには去年以上の成績を獲る勢いで頑張らなくっちゃねぇ~日ごろの練習に加え、さらにイベントの練習もあって、大変やろぅけど、ダイエットには絶好のチャ~ンスこちらも頑張らなくては。。。。。ねぇ。。。。
2006年06月18日

昨日からちょっくら京都に行ってまして。。。。。なかなかと慌ただしく。。。。ま、まゆっちのから京都なんて目と鼻の先なんですがね、久しぶりに訪れたもんで、何処か寄りたい気もあったのですがぁ翌日お昼からレッスンがあったので、どこにも立ち寄る事無く大阪に戻りましたぁ。。。大阪でレッスンを終えてからは、いざ、神戸にあるタブラオ(フラメンコを観ながら食事ができるところ)へこちらのタブラオ、たまに観に行かせてもらうんですがね、今日はいつも師事しているセンセーと憧れの先輩方が踊られるので、とても楽しみ。。。まゆっち達は応援部隊、みたいなもんでしょうか。。。(皆でいつも行かせてもらうと、他の出演者さんから御一行様。。。。なぁ~んて言われている様です。。。。たしかにそうかも)その前にタブラオ近くの中華・ベトナム料理店へここのお料理がめちゃめかおいちぃんですよねぇ~ いつもお教室の仲間とタブラオに行く前におじゃまするんですがね、巷では口コミでそこそこ有名なお店みたいで、お店の壁には来られた有名人さんのお写真やサインが。。。。よぉく見ると、中に保坂尚樹さんと高岡サキさんのお写真とサインがコレはとても貴重な。。。。もぅ見れないかも2ショットやん他にも皆さんが平気で知ってるすんごい有名人ばかりで。。。。どうりでおいしいはずやわぁ~美味しいご飯と少しのお酒で皆のテンションも上がったところで、タブラオへいざ応援部隊出陣いつもタブラオでは踊り手以外にカンテ(歌い手)とギターで生演奏がなされるんですがね、本日は特別にヴァイオリンが付くとか。。。。。バックの皆さんもまゆのお教室では何かしらお世話になってるいつもの?方たちで。。。。アットホームな感じですねぇ~踊りが始まるとセンセーも去ることながら、先輩方の踊りはとても立派でプロ顔負けあたち達はこんな上手な方とレッスンを共にしているのかと思うと、信じられなくなっちゃいましたが。。。。で、ショーの終わりにブレリアという個々に少しづつ1人で踊る踊りを皆さん披露されるんですがね、以前クルシージョ(特別講座)を受けたことのあるスペイン人プロダンサーとプロの日本人の踊り手の方が丁度見に来られていて、飛び入り参加そんなお方達の踊りも急遽見ることが出来てらっきぃ~さすがにすごい盛り上がりで。。。。とても楽しい今宵でありましたぁ~
2006年06月17日

皆さん、こんにちはぁ~関西は朝から そろそろ梅雨到来でしょうか。。。昨日はちぃちゃんと闇練の後、どぅぅぅぅぅしてもお腹が空いちゃって、心斎橋の一風堂のラーメン食べちゃいました。。。最近太ったから、夜はなるべく軽めのご飯にしているのに。。。。負けちゃいましたぁけど、朝体重計に乗ったら、前日より200グラム増。助かりましたぁ~ 今晩のレッスン2コマで更にマイナスへ今日はまゆっちの会社では半期に一度のボーナス日でありまして。。。。ま、このお金も日ごろフラメンコ代がかかるんで、ほとんどはストックしておく分なんですがね、1つぐらい何か自分への日ごろのご褒美になにかほしぃなぁ~なぁ~んて思いつつ。。。。以前、レッスンの音を録る為にMDレコーダーを買ったんですがね、MDコンポとか別のプレーヤーとか持っておらず、イヤホンかスピーカーに繋がないと録った音を聞き返せなくて。。。。家で復習するには少し不便を感じつつ。。。既にあるCDデッキはCDを一度に2枚入れないと音飛びして聞けず、しかも、もぅこのご時勢に必要ないWテープ付き。。。なんせこのCDデッキ、まゆっち高校入学祝にママから買ってもらったもので、(十数年前)ラジオを朝聴いているので、使っているのですが。。。。。もぅそろそろお暇を出そうかな。と。。。。なんで、MDとCDが聴けるコンポで、MDの倍速ダビング再生可能、で、今はコンポにDVD内臓したのもあるんですよねぇ~いっさいがっさい付いちゃってるの、買ってみようかなぁ~ってこんなのどぅかなぁ~ ☆おすすめ品☆ビクターコンパクトコンポーネントDVD/MDシステムNX-DV5-Sまゆっちが求める上記すべてを網羅しているみたい。。。。お値段もお手ごろだし、良いかもぉ~ま、でも、他にも、もちょっと探してみよっかなぁ~
2006年06月15日
![]()
皆さん、おはよぅごじゃいますぅ~ まゆっちです今日になってやっと週末の疲れが取れて来ましたぁ~が、昨晩のレッスン時はまだしんどくって、レッスン受けてても集中できず、ぜんぜん振りを取れなくて。。。。レッスン中断させてしまって、ごめんなさい。。。今日は昨晩のレッスンを思い出して、ちぃちゃんとスタジオで闇練です。。。。こないだ、TVで『白夜行』ってやってましたよねぇ~そのドラマ、まゆは観た事なかったんだけど、会社の皆、面白いって言うんで、その本を読んでみようかと思ったんですがね、結構分厚くって。。。。。。でも、この作者である東野圭吾さんはとっても気になっていたので、何か作品を読んでみようと思い、物色しましたら。。。。コレって以前、広末涼子ちゃんと小林薫さんがやってた映画でない 秘密なんか、取っ付き易そうだったので、読んでみることに。。。。。一人娘を持つ夫婦の妻と娘2人がスキーバスの事故に逢い、娘だけが助かったかと思ったら、体は娘、精神は妻で。。。。入れ替わっちゃって、その後の夫との生活あれこれ、なんですがね。。。これだけ中身が充実しているお話だったら、大体結末がお粗末というパターンが多いかと思うんですがね、この小説は最後の最後まで面白かったですねぇ~ドンデン返しと言うか、実はえぇ~ みたいなね。。。。肉体と精神が入れ替わるなんて、非現実的な小説なのかなっておもうけど、それ以外は、それこそ人間の真意を付いたお話で、ま、少しエッチなところも出てくるけど、これこそ現実なのかなって思うところもあり、ドキッとするところもありましたが。。。。最後は秘密の秘密の秘密。。。。。 それもまた面白い。。。まさに『秘密』。。。ですねぇ~映画をご覧になった方はもぅ大体ご存知かと思うんですが、小説の方がダントツおもしろいですねぇ。。。。今回は感動と言うのではなかったけど、面白くってすごくそそられるもので、ぶ厚めのこの文庫本も、あっと言う間に読んじゃいましたあぁ。。。。 まだその余韻に浸っています。。。。そしてまたあの面白さを味わいたいと、また東野圭吾さんのご本を。。。今度はコレ 数十ページ読みましたぁ~ 宿命アフィリエイトで調べるまで全く知らなかったんですがね、この作品も映画化?されてたんですねぇ。。。。。やっぱり、東野圭吾さんの作品はそれだけ面白いってことだよねぇ~ ふむふむ。。。 藤木直人主演×東野圭吾原作 宿命 ◆20%OFF!
2006年06月14日

いやぁ~ やっぱりまだ土曜の本番の疲れが残っているのか、今日も週の初めから仕事後ドッと疲れちゃいましたねぇ。。。。。疲れているというと、サッカー後半戦の日本の選手達。最後の最後でAusに負けちゃって。。。素人ながら選手に疲れの色が見えたのがなんとなくわかりましたね。。。。あちらも暑いのでしょうか、って、そりゃ暑そうですねぇ~それでは、明日も仕事にレッスンです。。。早めに寝ます。。。。おやすみなさい。。。こないだ注文してたモンステラ、届きましたぁ~思っていたよりも大きいなぁ~でも、あの形の葉っぱが一枚もないし。。。。 こんなギザギザがぁ。。。。。コレ、ほんまもんのモンステラなのでしょうか。。。。ちょい心配
2006年06月12日

この日は老人福祉施設へボランティアで踊りに行って来ました御老人の皆さんは大体フラメンコを生でご覧になるのが初めてみたいで、近くで観る迫力に圧倒されてらっしゃいましたね。。。。。ハレオ(掛け声)をかけて下さる方(オレィ!!とか)もいらして、ノッてらっしゃいました。。。今回もなかなかと好評だったみたいで。。。。ヨカッタですぅ~本番を終え、女の子10人ぐらいで打ち上げに。。。。お腹空いてたし、気が緩んで疲れが出たのか、皆お酒を頂いてとてもハイテンション。。。。まゆっちもそんなに飲んでなかったのですが、すぐにまわっちゃって。。。。。二次会には素敵なワインのお店に連れて行ったもらったのですが、なんだか少しだけ気持ち悪くなっちゃって、酔っ払って撮影したので、お箸とかバラバラで、ワインもグラスに入ってないし。。。。でも、すごく雰囲気のあるお店でした。しらふの時に来たかったちぃちゃんが途中で帰ると言い出したので、まゆも一緒に。ま、別に吐くとかそいうんじゃなかったんだけど。。。。最近ワインゴブサタだったからでしょうか。。。。したらまだ10時だったけど、そのまま泥のように眠って。。。。。さっき起きました今日もこれからレッスンです。その前に練習するのにまもなく出かけます。正直まだ疲れているけど。。。。。行って来ま~す
2006年06月10日
みなさま、こんにちはぁ~関西はまたどんよ~りお天気にも関わらず 今日は課長のピンチヒッターで取引先の方々とランチに行きましたら、お昼間から2500円のイタリアンのコースを頂いて棚ぼたラッキーなまゆっちですここのイタリアンでは、いつも女の子達だけで行くと皆850円のパスタランチなのに、今日はそのお店のランチで一番上等なランチメニュー。。。。本番の前日に精をつけさせて頂きましたぁ~やったネッありがとぅごじゃいますぅ~昨日はフラメンコのお教室で今月から入門クラスが1講座開講になるのに、まだ定員に空きがあったので、おじゃましてみたんですよねぇ~ま、そのクラスの次の中級クラスを受けるので、ついでにって感じで。仕事の都合で少し遅刻しちゃったんですがね、新しく習いに来ていらっしゃってる方々が既に筋トレをされていましてね、もちろん皆さんにとっては大体の方がフラメンコを始める一番始めてのレッスン。レッスンを進める頻度も、ゆっくり丁寧でかつ、動きをひとつひとつ確認しながらじっくり分かり易く。。。。あぁ。。。。 なんだか懐かしぃ。。。。こう言ったレッスン、いつぶりだろう。。。。最近は上のクラスに上がって、動きが早いパソ(ステップ)ばっかりだったし、習っている踊りも多いし、予習復習しないと付いて行けないので、日ごろは必死にそれを繰り返すのですが、ここの体の動きがどうでとか、基本的なことを忘れがちになっちゃっていた気がします。入門クラスでは『セビジャーナス』という踊りを一番初めに習うのですが、クラスで再度じっくり習いなおすと、あぁ、ここはこうやったやぁ~って忘れていることや、初めて知ることも実は以外にあったりするんですよねぇ~ 昨晩はそれを少し気づかされたレッスンでした。。。。。スキルアップをしていくのも大事なんやろうけど、こう言った初歩的な事を思い出すのも重要だなぁ~随分前に習って今までたくさん踊ってきているはずの『セビジャーナス』ですが、も一度いちから再確認しないと。。。。。ですねぇ~
2006年06月09日

こんにちは関西は変な雲行き。。。。夜には一雨来そうですねぇ~これからお出かけの関西の皆さん、お忘れなくぉ~ といいつつ、すでに出先で持ってきていないまゆっちでつが。。。一昨日やっちゃった生爪ぱっくりの指は、バンドエイドぐるぐる巻きで試しに練習してみましたら、少しは違和感を感じるけど、意外と大丈夫でした。。。。皆さまご心配ありがとぅごじゃいますぅ~゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚これで今日のレッスンも頑張りま~す先日おじゃましたネイリストさんとてもハワイがお好きで、インテリアもそんな感じのグッズもたくさんあって、とても可愛らしぃなんだかとても夏らしい。。。。そんな感じでもありましたそいえば去年の夏はハワイアングッズが流行りましたよねぇミーハーなまゆっちも昨年、夏限定でしたがハワイアンなファッションに凝っておりました。。。。そのネイリストさんで、去年の夏のハワイアン熱がじわじわ復活しぃの、今年はファッションだけでなく、もっとたくさんのハワイアングッズを集めてみようかと。。。。。えぇっ フラメンコって。。。。スペインでないのハワイってフラダンスやん。。。。しかもまゆっち、ハワイとか行った事ないし。。。。はい、その通り。。。。裏切り者? いや、なぁ~んちゃって。。。。ですで、その第一弾として、ネイリストさんにありましたモンステラという植物を購入することに。。。。 【送料無料】 【翌日お届け可能商品】楽しい葉っぱの形の☆モンステラこんな葉っぱの植物、観た事ないですかぁ~ハワイアングッズでよくある葉っぱの。。。。ですぅ~こんなの フラハワイ ハンドタオル モンステラそもそも熱帯アメリカ原産のモンステラという名前はラテン語の「モンストラム(異常・怪物)」に由来するといわれていて、葉っぱの形がモンスター(お化け)に似ていることから、ついたそうなこのモンステラを観た時、すんごいきゃわいぃ~って思って、丁度自分のお部屋にも観葉植物がほしぃなぁって思っていて。。。でも、あんまり観た事ないし、特別な植物なんだろぅなぁ~って思いつつ、 ふいに楽天さんで調べてますと、結構あるあるぅ~まゆもちぃちゃいの、注文してみました早くお部屋に届くのがたのしみぃ~こうしてちょっとずつ夏に向けて、えせハワイアン計画、実行していくのであります。。。
2006年06月08日
おはよぅごじゃいますぅ~今朝は昨日より若干のひんやりでしたが、今日の関西は夏日になるそぅです。。。。が、日中ズーーーッとオフィスに居て、外の様子だけ高層ビルの開かない窓越しに見えるだけで、日中の真夏の暑さというのを味わうことはほぼない、まゆっちですま、少し悲しい気もしますが、その分仕事後のレッスンやスタジオで十分熱気ムンムン、汗もそこそこかくので、まだましでしょぅかねぇ。。。。昨晩はレッスンが2コマあって疲れていたせいか、帰宅して、して、居間でくつろいでたら、知らぬ間にいやいや、しょっちゅうやってる事なんですがね。。。夜中、全快で寝ていたので、弟が起こしに来てくれた拍子にだと思うんだけど、右足のつま先を畳に強打(だと思う。。。)。。。。寝ぼけていたみたいで、その時は『あ、痛い。。。。』としか思わず、またベッドで寝直し。。。。朝、やっぱり右足指に違和感ふと見ると、薬指から血がにじみぃの。。。。そして、なぁ~んとなくその爪が浮いてる気がして、そろぉ~っと触ってみると。。。。。パックリ、生爪剥がれちゃっていましたぁ。。。あらあら。。。それって本番前にチョットヤバくない多分プンタ(つま先をポンと軽く打つパソ)が痛いよ、こりゃ。。。。プンタなんてしない振り付け、有り得ないし。。。。テーピングすると多分きつくて靴が入らないので、バンドエイドぐるぐる巻きかなぁ~あぁ。。。。。今週はブルーなネタばかりで。。。
2006年06月07日
まゆっち♪は生まれて3ヶ月で今住んでるところへ越してきて、うん十年間ズーーッとここなんですがね、もちろん小学校も近くにあるA小学校に6年間通っていたんですよ。。。。でも、ここ何年かで少子化が進み、近くのB小学校と統合され、B小学校の校舎の方が大きく、皆が登校するに中心位置にあるので、まゆっち♪母校A小学校は廃校。校舎も取り壊されることとなったのです。。。。あぁ。。。。6年間通った小学校が廃校になるのは、やはり寂しぃなぁ~なぁ~んて思いつつ、卒業生は招かれて閉校式をしたり、校舎の壁に飾ってあった卒業記念に作った作品(自画像の彫刻とか。。。)をもらいにいったり。。。そうやっても、廃校になる実感はあまり無かったんですがね。。。。ここ何日か前から校舎の取り壊しが始まりましたぁ~この小学校を横を毎朝通勤しているんですがね、校舎の窓ガラスがブチ抜かれてスカスカで、周りの学級畑やきんもくせいの垣根をショベルカーが壊し。。。。あぁ。。。。。ん まゆっち♪のかつての学び舎が壊れていくぅ。。。。昨日夜に帰宅したら、窓ガラスの無い校舎は真っ暗で、まるで被爆した後のような感じ。。。。。今朝ブルーだったのが少し癒えたかと思ったけど、ソレ見てブルーが少し復活したかも。。。。小学校が取り壊された後は運動公園か何かになるそうです。。。。それにしても、暗いと、遠くから見たら相当薄気味悪い。。。ま、昔、小学校が建つ前は下がお墓で、ソレを埋めて作ったのだとか。。。季節的にも肝試しには持って来い。。。。。いやいや、そんなことしちゃダメだよぉ~
2006年06月06日
土日はあんなに踊ってもやもやもどっかに飛んでってスッキリしていたはずなのに、今日になって何とも言えない虚しさに襲われ。。。。。でもそれは自分勝手な虚しさって判っているから、我慢するしかないし、仕方の無いことなのだけど。。。。こういう事って毎日暇無く駆けずり回っているまゆっち的には滅多とないのだけれど、滅多とないだけに慣れないのです。。。。今は仕事が超暇で、上司も出張してるし、ってのもあってか、さらに余計色々なことを考えてしまうんやろぅなぁ~今週末は本番を控えているので、金曜日までは仕事後レッスンか練習の毎日ですやっぱり踊ることでこう言った虚しさは吹き飛ばすしかないのですね。。。。丁度良いと言っちゃ~ そうなのかもしれない。でも、何かに逃げないと駄目だなんて、少し悲しいけど。。。でも、やっぱりそれしか仕方ない。。。。これはいつ解消されるのかなぁ~さ来週末位かなぁ。。。。
2006年06月05日
いやぁ~ それにしても今日は暑かったですねぇ今日はスタジオでレッスンと練習 だったのですが、4時間ぐらいでドッと疲れましたねぇ。。。明日は来週に控えた本番の衣装を着ての合同リハーサルです。今回久しぶりに着る衣装で踊るのですが、少し太ったので心配。。。お昼を抜かないと、後ろのジッパーがあがらないかも。。。。 やばいです昨日、SMAP中居くんが出ている金スマで、幸田來未ちゃんが女子高を尋ねて、恋愛やオシャレについてレクチャーするって言う事で、教壇に立って女子高生にお話していたんですがね、その中できれいになるお水の話をしてはったんですよ。何か容器にAとB、2つのお水を入れて、A=好き B=嫌い とします。で、Aの好きの方のお水には毎日好きだよぉ~って愛情持って語りかけ、逆にBの嫌いの方のお水は嫌ってると。。。。数日後、両方のお水の成分を調べると、A=好きと慕っていたお水にはキレイな結晶が、B=嫌っていた方のお水にはゾウリムシみたいな汚い微生物みたいなのが出来てしまったのだとか。。。。それも、すごく不思議な話。。。だけど、更に。。。人間のからだって、70%水分でできている。だから、皆から好きだよぉ~ きゃわいぃよぉ~って言われていたら、今以上に知らずとキレイになれちゃうよぉ自分(幸田來未ちゃん)も芸能人になって、ファンの人からそいうって褒めてもらって、キレイになれたって。。。。だから、芸能人ってきれいできゃわいぃ人が多いんだよ。皆も彼氏から好きだよぉ~ きゃわいぃよぉ~って言ってもらってねっ~ って。。。。ま、そんなご本があったそうで、それの請負みたいですが、幸田來美ちゃんのお話しするのに、なんだか説得力があったと言うか、言葉はけっしてキレイではないけど、飾らない彼女の心からの言葉という感じで、すごくよかったですね。。。。好きな人でなくても、お友達でも会社の人にでも、ちょっとした褒め言葉で救われたり喜んだり。。。。。更に想像以上の力を発揮できることも出来ちゃうのですね。。。。。大切なことですねぇ。。。。
2006年06月03日

まゆっち♪の服の趣味として、カジュアルでもフェミニンでも日によってどんな格好でもしちゃうのですが、カジュアルないでたちの時は、特に春夏ラブラドールリトリーバーのTシャツを毎年何着か買うのですよ毎年何十種類と発売されまして、モチロンセーターなどもありますが、あたちは目下Tシャツや長T好き。今年も3着、GET致しましたぁ~写真一番下のはきゃわいくって一目惚れしたもので、楽天さんのショップでも、もぅ完売したそうな。。。(すその方のプリントがもっとかわいぃんだけど、写ってないね)そして、やはりポイントはバックプリント。写真で見えてる2着はそぅなんですよぉ~表からひと目で見てかわいぃのも良いのですが、他の人に背後から見られて、密かにオッかわいぃって思われる方がおしゃれだなぁ~ と思うのですよ。。。しょっちゅう購入していると、どんどん増えてきて、コレクション化してきましたねぇ~ かわいぃし、お値段もお手ごろなので、ついつい買っちゃいますが。。。皆さんも1着、いかがでしょ~かぁ~きゃわいぃよん
2006年06月02日
やぁ~っと今日になってメチャ忙しかった仕事も落ち着いて来ましたぁ自分のペースで仕事をしつつ。。。。以前、eri1127ちゃんと森田さんから回って来ていたバトン、やっちゃいます(偶然同じのでした)回す人を最初に書いておく(5人)。chococo☆ さんあい☆ましま さん加賀龍馬 さんたらちゃん0822 さんfunfun♪ さんもちろんパスしてもらっても構いません。日記のネタに困ったときにでも、お願いいたしますぅ~お名前は?まゆっち♪おいくつですか?大台にのって半年。。。。ご職業は?金融関係企業のOLでつご趣味は?フラメンコ・・・・趣味というには語弊がありますが。。。ほぼ日課映画鑑賞・・・最近フラメンコで忙しくってなかなかねぇ旅行・・・かつては海外にたくさん行ったけど、働き出してからは国内ばっかりですね好きな異性のタイプは?芯の強い人。考えてることがコロコロ変わる人は無理。特技は?あるキャラクターのものまねが出来る。。。けど秘密。。。資格、何か持ってますか?ん。。。。ないんですが。。。。って、スキー検定とか英検は資格にあたるのかな?悩みが何かありますか?それなりにありますよ。。。。その時はすんごい悩むけど、基本的には一晩寝たら忘れるタイプお好きな食べ物とお嫌いな食べ物は?好きなものは…麺類全般サイコー お寿司お肉よりお魚派。 竹の子さくさくがまた良いね。。。嫌いなものは…きゅうり・すいか・じゅうさいすべてが拷問。。。。 貴方が愛する人へ一言これからも、よろぴこ。。。。回す人5人を指名すると同時に、その人の紹介を簡単にお願いします。chococo☆ さん・・・ハンドmadeで何でも作っちゃう&フラワーアレンジもお得意のステキなお方。あい☆ましま さん・・・同じフラメンコ教室のお仲間で、とても楽しいお方。 小説もお書きになられます。加賀龍馬 さん・・・よさこい弁?で刺激的なお言葉。デザイナー・経営コンサルタント、 執筆業にも携わるお方。たらちゃん0822 さん・・・東京から大阪へ転勤してこられたサラリーマン。住んでるところが まゆと近い?ので、ローカルネタで盛り上がり。。funfun♪ さん・・・まゆっち♪ブログ創設以来の大得意様。 為になるブログをいつもお書きです。なぁ~んか、もっと色々と書くつもりが意外と質問数が少なかったですね。。。ものたりんん。。。。
2006年06月01日
全24件 (24件中 1-24件目)
1