KA.Blog

KA.Blog

PR

Profile

てけてけ0

てけてけ0

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

てけてけ0 @ Re[1]:チケッ取れず(09/17) maki5417さんへ ありがとうございます。 …
maki5417 @ Re:チケッ取れず(09/17) わたしはジジイなので3割引きです。 但し…
てけてけ0 @ Re[1]:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 背番号のないエースGさんへ 三越は今の朝…
背番号のないエースG @ Re:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 弊社はこの2月で創立20周年を迎えましたが…
てけてけ0@ Re[1]:あなたと私が夢の国 前編(07/09) 背番号のないエースGさんへ ブーケトスは…

Freepage List

2012年05月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
もう各局のドラマが始まって2ヶ月くらい経って、何なら早々に終わってしまうドラマもあるくらいですが、今更話題に挙げてみます(・・;)大体1クールにつき一つドラマを選んで見ている我が家ですが、今回超絶に面白いのが「リーガル・ハイ」です。

どんな手を使っても裁判に勝つ弁護士と、正義感を持って弱者を救おうとする若手女弁護士との話ですが、堺雅人の神がかり的な演技、ものすごいテンポで進んでいく話、どんでん返しの結末など、どれをとっても今回放映中のドラマのNo.1の出来だと思います。

私も以前趣味小説などで弁護士ものを書いたりしていたので、脚本に非常に関心があったのですが、やはりプロとは雲泥の差。キャラの作りが完璧で、そして話の組み立ても文句の付けようがありません。またしてもド完敗。毎回現実の何かを皮肉った裁判にもセリフにも毒があり、ホンマ大丈夫なんかなーと思ったりしながらワクワクして見ています(^^)

キャラとしては主人公の堺雅人が一番際だっていますが、それを補佐する里見浩太朗がまた渋い!何でもできるスーパー執事の役柄で、時代劇から現代劇へとガラリと舞台を変えたのですが、自然とクスリと笑えるキャラを演じられるところに、懐の深さを感じさせてくれます。

そして明らかに水戸黄門を意識した配役も見所。この前もかつて助さん格さんでタッグを組んだ大和田伸也が出ましたし、来週も伊吹吾朗が出演。来週の話が非常に楽しみです(^^)

ちなみに次点は「ATARU」です。ただ第一話は面白い!・・・と思ったのですが、基本キャラだけで成り立っているドラマなので、ちょっと回を増す毎に飽きてきています。勿体ないなーと思いますね。

「梅ちゃん先生」はそれなりに面白いですが、毎日楽しみに欠かさず見る・・・という程のものでは無い感じがします。最近は時間が合えば見る程度になってしまいました。これももう少しでかなり良い作品になると思うのですが。

しかし、毎回世間と我が家の見解は全然一致しませんで。「リーガル・ハイ」は視聴率は何とか10%程度を維持していますが、あまり良いとは言えません。去年は「それでも、生きていく」がNo.1ドラマだと思ったのですが、これも視聴率は1桁。一方、私がつまらんと思った「家政婦のミタ」は10人に4人がミタ驚異的な数字・・・。

ちなみに、ドラマ以外ではEテレの「0655」と「2355」。この前ブログ読者さんに教えてもらってからハマリました。「ピタゴラスイッチ」の制作で有名なユーフラテスが関わった非常に不思議な5分番組ですが、特に夜の「2355」は寝る前に絶妙な空気感を感じさせてくれます。



歌では真心ブラザーズが歌う「のりこえるの歌」。これが夜に流れるとしみじみします。見たことの無い方は是非一度御覧になってください(^_^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年05月25日 22時35分53秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: