KA.Blog

KA.Blog

PR

Profile

てけてけ0

てけてけ0

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

てけてけ0 @ Re[1]:チケッ取れず(09/17) maki5417さんへ ありがとうございます。 …
maki5417 @ Re:チケッ取れず(09/17) わたしはジジイなので3割引きです。 但し…
てけてけ0 @ Re[1]:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 背番号のないエースGさんへ 三越は今の朝…
背番号のないエースG @ Re:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 弊社はこの2月で創立20周年を迎えましたが…
てけてけ0@ Re[1]:あなたと私が夢の国 前編(07/09) 背番号のないエースGさんへ ブーケトスは…

Freepage List

2012年10月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨晩は突然お通夜に参列することになりました。亡くなったのは町内の床屋のご主人。父が昔から利用していたということもあって、私も子供の頃から利用していて、子供の頃はよく頭を刈ってもらいました。床屋が終わった後に子供には100円のキャッシュバックがあったので、床屋に行くのが楽しみでした(^^)

元々心臓が悪かったようで、今は息子さんの方に実権を移し、最近は店に出る機会も少なくなっていましたが、まだ64歳という若さでした。

結婚40周年記念で友達夫婦と一緒に台湾旅行へ。毎年台湾に行きたい、行きたいという程の台湾好きだったようで、今月1日から4泊5日の日程で行ったのだとか。

ところが4日目に突然倒れ、そこで頭部を強打。脳内出血の状態になって一週間ほど昏睡状態が続いたものの結局意識は戻らず。14日に亡くなったそうですが、海外での手続きなどに時間がかかったので、お通夜がこれまで延びたようです。

先月私が床屋に行った時には、至って元気な様子でした。いつも父の様子を気にかけてくれて、散髪後にマッサージをしてくれていました。パンチパーマでしたが、顔はいたって優しい感じの方でした。

それで半寝たきりの状態で参列できない父の代わりも兼ねて参列してきました。お通夜には場内に入れない程たくさんの参列者が。今まで数々のお通夜、お葬式に参列してきましたが、こんなに人が来た葬儀は初めてでした。故人の人柄の良さがうかがい知れます。

ご家族の方は突然の訃報を未だに信じられない感じで、悲しみを押し隠すように参列者一人一人に挨拶しておられました。いつも元気によくしゃべりかけてくる息子さんも、さすがに沈痛な面持ちでした。祭壇に飾られた遺影は倒れる2分ほど前に撮った写真ということで、大好きな台湾旅行が叶い、幸せそうな笑顔でした。

しめやかにお通夜は執り行われ、最後に参列者がそれぞれご焼香をする段になると、突然演歌調の音楽が流れ始めました。ざわめく会場。そして聞こえてくる声はプロのようなアマのような、上手いけれど聞いたことの無い声が流れてきました。

どうやら、歌っているのは故人の様子(××)演歌好きで、生前録音した曲がかかっているようなのです。こぶしが効いてやたら上手いのですが、それを聞いて何となく参列者から笑い声が(^^)緊張と緩和というお笑いの原則がはまった瞬間でした。愉快だった故人の人柄が伝わる良い演出でした。



今思い起こしてみると、その日が丁度ご主人が遠い異国の地で亡くなった日(××)父は虫の知らせを感じ取っていたのかも知れません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年10月19日 13時18分38秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: