KA.Blog

KA.Blog

PR

Profile

てけてけ0

てけてけ0

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

てけてけ0 @ Re[1]:チケッ取れず(09/17) maki5417さんへ ありがとうございます。 …
maki5417 @ Re:チケッ取れず(09/17) わたしはジジイなので3割引きです。 但し…
てけてけ0 @ Re[1]:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 背番号のないエースGさんへ 三越は今の朝…
背番号のないエースG @ Re:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 弊社はこの2月で創立20周年を迎えましたが…
てけてけ0@ Re[1]:あなたと私が夢の国 前編(07/09) 背番号のないエースGさんへ ブーケトスは…

Freepage List

2018年01月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
毎年のことなんですが、年末年始ってまとまった休みがあるのに、何故か思うように時間が取れません。勿論大掃除があったり、年始の挨拶回りがあったり、色々バタバタするのは仕方無いことですが、割合として時間があまり残らない感じです。

普段は本を読んだりする時間もなかなか取れず、去年は子供が産まれたこともあって一層忙しくなり、遂にマンガを一冊も買わなかったのではないでしょうか。多分人生初です。

仕事が出来る著名人なんて、SNSはやるわ、本を執筆するわ、セミナーはやるわ、当然それらのための勉強もするわ・・・で、一日が一体私と同じ24時間なのか、不思議に思います。多分、事に当たる集中力が全然違うんでしょうね。

私なんてヤフーで何か検索しようとして、ついヤフーニュースの見出しに目が止まってしまい「あれ、何調べようとしてたんだっけ?」ということがしょっちゅう。老いです(ーー;)集中力があれば人生がもっと濃密で優れた行跡も残せるのでしょうが、そういう人になりたいと思いながら40数年生きてきました。

それにしても生後9ヶ月の娘を見ていると、見る物触る物毎日全てが新鮮で、自分の身体が動くようになってアレもできる、コレもできる・・・と、充実した日々を送っているように思えます。よく笑いますからね。こういう達成感や充実感があると、毎日楽しく集中して過ごせるのでしょうね。

ちなみに私が読みたい小説は田中芳樹の「アルスラーン戦記16巻」。私が中学生の頃にスタートし、遂に昨年末完結したのですが、遅筆な作者の気まぐれもあって実に30年以上かかりました。遅筆なことを責めるつもりはありませんし、ファンなら良い作品が出来るまでいつまでも待って焦がれるもの。

ところがネタバレにならない程度でネットで読んだ人の感想を見てみると、酷評の嵐(ーー;)「田中芳樹はもう終わった(失礼!)」「これなら未完で良かった」などといった声が多いのです。うーん、読むのが段々恐くなってきました。

実は私自身、10巻以降は読み終わる度に「んー(ーー;)」という感想が多くなってきており、ここから後半どう巻き返すのか、そして全16巻完結といって、この拡げすぎた風呂敷を最後の1巻でどう畳むのかが気にはなっていたのですが・・・どうも大人の事情的ハードランディングで終わったっぽいです。

無論、人の評価は人の評価。私が読んでどう思うかが重要なのですが、年末年始に読み始めようと思って、手元にはあるのですが、未だ一ページ目を開けずにいます。あの大傑作「銀河英雄伝説」の再アニメ化も今年に始動するわけですが、正直不安感が拭えません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年01月02日 21時57分36秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: