KA.Blog

KA.Blog

PR

Profile

てけてけ0

てけてけ0

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

てけてけ0 @ Re[1]:チケッ取れず(09/17) maki5417さんへ ありがとうございます。 …
maki5417 @ Re:チケッ取れず(09/17) わたしはジジイなので3割引きです。 但し…
てけてけ0 @ Re[1]:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 背番号のないエースGさんへ 三越は今の朝…
背番号のないエースG @ Re:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 弊社はこの2月で創立20周年を迎えましたが…
てけてけ0@ Re[1]:あなたと私が夢の国 前編(07/09) 背番号のないエースGさんへ ブーケトスは…

Freepage List

2022年03月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先般より続く母に対する愚痴話の続きです。

先日、母から神妙なトーンで電話がかかってきました。そういう電話の場合、大抵親戚に何かあったとかそういうケースなので「え、何?(ーー;)」と私も身構えて応対したのですが・・・。

「今日たまたまイオンに行ったら、ドコモのキャンペーンをやってて・・・」
そのセリフを聞いた瞬間「またか」という落胆と「大した話じゃなくて良かった」という安堵感が複雑に入り乱れ、感情としては急速にイライラが盛り上がってきました。

「で?(ーー;)」と促すと、(現在のソフトバンクから)ドコモに乗り換えませんか?と店員に勧められ「息子がガラケーじゃないとダメだというのよ」→「ガラケーもありますよ」→「らくらくホンのガラケーが良い」→「え、お若いのに。らくらくホンじゃなくても良いんじゃないですか?」・・・というやりとりがあったとのこと。

・・・はぁ、またいつもの「若く見られる」自慢話が始まったぞ・・・。「あのさ、そんなことどうでもいいから結論を言ってくれない?こっちも忙しいから!(`Д´)」と言うと「あんた最後まで人の話を聞かれ!(`Д´)この話にも意味があるがいぜ!」とのこと。

なんのこっちゃと思って渋々聞いていると、それから新しいガラケーを買おうというところまでトントンと進んだものの、欲しい色のものが在庫切れで取り寄せということになった模様。あぁ、壊れたわけでもないのに、新しいのに買い換えるんだ・・・。

ところが、(正式契約はまだですが)家に帰って契約にあたっての注意事項の紙を読んでいると「80歳以上の人は家族の同意が必要」ということになっているのだとか。あぁ、ショップの店員が80歳未満だと思ったから、その件を詳しく説明しなかったのか。その部分は繋がったのですが・・・。

「というわけで、あんた今から私と一緒にイオンに行ってくれんけ?(^_^;」という話でした。つまり一行で説明すれば「私には内緒で勝手に携帯を変えようとしたけれど、未遂に終わった」という話でした(ーー;)(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年03月06日 23時22分28秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: