KA.Blog

KA.Blog

PR

Profile

てけてけ0

てけてけ0

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

てけてけ0 @ Re[1]:チケッ取れず(09/17) maki5417さんへ ありがとうございます。 …
maki5417 @ Re:チケッ取れず(09/17) わたしはジジイなので3割引きです。 但し…
てけてけ0 @ Re[1]:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 背番号のないエースGさんへ 三越は今の朝…
背番号のないエースG @ Re:金曜の雇用統計ショックはほぼ埋め戻す(08/05) 弊社はこの2月で創立20周年を迎えましたが…
てけてけ0@ Re[1]:あなたと私が夢の国 前編(07/09) 背番号のないエースGさんへ ブーケトスは…

Freepage List

2025年07月09日
XML
テーマ: 結婚式(410)
カテゴリ: カテゴリ未分類
先々週の話になりますが、甥っ子の結婚式がありました。私は50歳近いので、この年になってくると結婚式に参列するということがなかなかありません。もう姪っ子は皆結婚しているので、あとは娘の結婚式に参列できるかどうか・・・。そもそも今は結婚式やらないパターンも多いですしね。式場運営会社も大変です。

ともあれ、挙式の日が近づくと、アレコレ慌ただしくなってきました。私はまあスーツがあるので、ネクタイを礼装のものにすればそれでOK。嫁と娘は「着ていく服が無い」と、色々と「あーでもない、こーでもない」とバタバタしているうちに熱中症気味になってダウン。なかなかのてんやわんやぶりでした。まあ娘はドレスを買ってもらってテンション上昇。

そうして迎えた結婚式当日。洋風スタイルですが神前ではなく人前結婚式。式は予定通り滞りなく進んでいきます。新婦側の親類の方がバージンロードで号泣しており、非常に良い式でした。

ところで、今は「ブーケトス」って無いんですね。確かに25年ほど前に参加した友人の結婚式で、ブーケトスをしたら皆恥ずかしがって誰も受け取らず、悲しくブーケがバサッと床に落ちて、空気が止まった時がありました。今はブーケに紙テープを結びつけ、それをくじ引き形式にして女性の友人に引かせて、当たった人にはプレゼントが、という形に。

一方、こういうのは男の方はノリが良いので、今は「ブロッコリートス」なるものに変わって受け継がれているようです。ブロッコリーを「ブーケトス」のように後ろ向きに投げて、それを男性の友人がキャッチする、というもの。そして当たった友人はブロッコリーとマヨネーズが貰える、というジョーク的なイベントが最近の流行りのようです。(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年07月09日 08時05分49秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: