全25件 (25件中 1-25件目)
1

ライ 2歳1ヶ月今年も残すところ、あと1日。思えば、なにげに始めたこのブログも半年が経ちました。今では仲良くしてくださってるリンクさんとも知り合う事が出来て、あぁ~やってよかったなぁ・・・と思っています(^-^") 今年はこれが最後のブログ更新となります。 リンクしていただいている、みなさん。こっそり遊びに来てくださってる、みなさん。来年も、このおバカな母親と息子のブログに遊びに来ていただけると嬉しいです♪ では、みなさん良いお年をお過ごし下さい(ノ´▽`)ノ ♪
2009年12月30日

ライ 2歳1ヶ月心配していただいてコメ下さった皆さん、どうもありがとうです(ノ´▽`)ノ 『復活』いたしました!!!! ↑この写真ややこしいよねw 翌朝には熱も下がり、いったい何だったの?って感じです(;^ω^A ちゃっかり一緒に寝るM.ダックスのJILLです。てな訳で、年明けには予定どおり新型インフル2回目のワクチン接種にも行きます。 昨日1日はのんびり家で休養し、食欲もテンションもすっかり元どおり。そして買出しにも出掛けて来ました。 カートを拒否し、歩きたがるのでもう大変ですよ。子供用ショッピングカゴには5つくらい、お菓子を入れて逃げる逃げる(/≧◇≦\) あなた、病み上がりなんですけど~llllll(-_-;)llllll疲れるわぁ そして抱っこしようとすると全身で拒否。 私1人じゃなくてよかった~。ダンナに 「Help me.!!」 暴れん坊と格闘しながら大量の食料購入、そしてお会計はダンナ父。←いつもすいません。 ライが気になって遊んでいたのは、ペットショップでした。 最近の犬のおもちゃカワイイねぇ~♪ JILLに買ってあげればよかった。 店内の散策は程々にし、今度ゆっくり来ようね~(^-^")/ 「ボク、バイバ~イ♪」
2009年12月28日

ライ 2歳1ヶ月本日2本目です。 今日、夕方頃なんだか身体が熱い・・・と思って熱を計ってみると38、7度。夜間救急が19時30分からだったので、少し待って連れて行きました。 その頃になると、39,6度llllll(-_-;)llllll やっぱ上がってきたなぁ。 病院に着くと予想どおり、すごい患者の数でした。19時40分くらいに行って見てもらえたのは21時30分でした。(;´д`) そして熱が出て数時間しか経っていないので、インフルの陽性検査は出来ないって言われました。そうなんだ・・・・知らなかったよ。 すでに痙攣止めの座薬は入れてたので、解熱の座薬をくれただけで終わり。あぁ~、それなら冷蔵庫にあったよぉ(;´д`) ライってあんまり熱出したりしないので、私も無知でどうしたらいいのやら・・・・で。これの経験ですね。勉強になりました。 明日の昼まで熱が続くようだったら、インフルの検査です。下がるといいなぁ~。
2009年12月26日

ライ 2歳1ヶ月 クリスマスプレゼントの反応!? 朝目覚めて、ライはいったいどんな反応するのだろう・・・?とドキドキの母(*^m^*) ライ起床。プレゼントの包み紙を見るものの、まったく反応なし!!( ̄□||||!!ガーーーン 仕方なく私から「うわぁ~、これなんだろ??も、もしかしてサンタさんのプレゼントじゃない?!」と下手な芝居をしてみる。 (- -) (- -) (- -) (- -) シーーーン それでも反応なし。 母 「なんだろ~?開けてみようかなぁ~」とオーバーリアクションで包装紙を開けてみる。 母 「うわぁ~(ノ´▽`)ノ ♪ すごい太鼓の本と・・・・・・・・(なんだこれ?)もうひとつあるよ♪」と見せつけるように楽しそうにしてみる。 なになに??とやっと食いついて見に来るライ。 ぐふふふふ( ´艸`) かかったな!! ジャジャ~ン!!!音が鳴る系の絵本で、音楽10曲付きで音にあわせて叩く『絵本版太鼓の達人』のよう。 さっそく、「アケテー♪」とせがまれ パジャマのまま、ずっと太鼓をして遊んでいました。すっごく気に入ったご様子♪ ・・・・・・・・んで、もう1冊あったのですが。 これは、なんですぞ???(=Д=;) 釣り名人??? 中を見てみると・・・。 難しっ!!! 2歳が読む本じゃなーーーーーーーーーーーーーーい!!! ダンナめ、ライを釣り吉にするつもりだな。(ダンナは釣り好きで頭の中は仕掛けでいっぱい) いつか一緒に行きたいんでしょうね。 でも、チョットこの本はライがもう少し大きくなるまで眠らせておくことにします。 旦那さん、ありがとうね♪ その他にもクリスマスプレを頂いています。 『アンパンマンのお絵かきセット』です こちらは、爺ちゃん婆ちゃんの友達から頂いた、ドイツのお土産です。クリスマスプレゼントと一緒に渡しました。ありがとうございました(o_ _)o)) あぁ~楽しかったクリスマスも終わっちゃった。気分を切りかえて、さーーーーぁ年賀状作らねば!!!
2009年12月26日

ライ 2歳1ヶ月 素敵なサイト サンタさんからのメッセージで『よいこの認定』をいただきました。 ムービーになってて、ちょっとウケました(*^m^*)ライのムービー↓http://bbiq-santa.jp/movie.php?id=f42b2edc0750e7085f9b8c9da01d25be本人は観て、「こわっ!!」って言っていました。
2009年12月25日

ライ 2歳1ヶ月メリークリスマス(ノ´▽`)ノ ♪ この人、昨日も長靴くんを持ち歩いていました。 昨日のイブは昼間にチキンを焼いて、ケーキを買いに行ったりと大忙しでした。 そして仕事が終わったダンナとイルミネーションを見に行ってきました。 今年は平日のイブだから、そこまで人も多くなく楽しめました。ライは「ウワァ~、キラキラ」と喜んで、最高潮の興奮状態で途中から大声でアンパンマンの歌を大熱唱!「バターバター、バタバター、バタバタターー」(バタバタ走るよ~、バタコさん~♪)すべて、バタですが…llllll(-_-;)llllll 大きなツリーにうっとり。 イルミネーションを満喫し、帰っておうちで3人だけのクリスマスパーティーをしました。 私も久々にアルコールをいただき気分上々♪ 家族だけのほのぼのクリスマスパーティーだけど、今年もいい記念になりました。 そして、まぁ~今日もスゴイ食欲で食べる食べる!! 最後にはちゃんとケーキも完食したし。 そこまで食べてくれると、母もうれしいですよ(*^m^*) 気が付けば時間も9時半、急いでお風呂に入れて寝かせなきゃ・・・。でもやっぱり興奮してたのか、眠ったのは12時前でした(;^ω^A 今年もとってもお利口さんだったから、目が覚めるとサンタさんからのプレゼントがあるよ。「おやすみなさ~い♪」
2009年12月25日

ライ 2歳1ヶ月みなさん、素敵なクリスマスをお過ごしでしょうか!?なんだかいろいろとあって、更新が遅れてしまいました。 なので、振り返り日記からです(^-^")/ 昨日、ギリギリになってしまったけど、ライのクリスマスプレゼントを買いに行ってきました。今年のクリスマスプレゼントは『絵本』に決定。そして以前に書いたように、本のチョイスはダンナにまかせました。 ダンナが本を選んでいる間、私がライの気を引き遊んでいました。 音が出る絵本に夢中のライ。 (*^m^*) ぐふふふ そしていつの間にか会計を済ませ、ラッピング済みのダンナ・・・・。(ノ゚ρ゚)ノ オ、オオオ~イ どんなの選んだのさ!なので、どんな本を選んだか私も知りません!すべて明日のお楽しみ・・・て訳です。 まぁ、これでプレゼントは用意できたので一安心です。 そしてプレゼントといえば、またも一足早いサンタさんがプレゼントを持ってきてくれました。 なんともBIGな長靴のお菓子たちです(ノ´▽`)ノ ♪ライの肩ぐらいの大きさにもかかわらず、離しません!!!(完全に引きずっております(*^m^*) ) そして嬉しそうに 「オカシ、イーーーーーッパイ♪」 と、そればかり言っていました。フナちゃんサンタさん、どうも有難うございました(o_ _)o))
2009年12月24日

ライ 2歳1ヶ月少し寒さも和らいで、少し過ごしやすい1日だったかな。 今朝起きると最初の一言目が 「デンシャ、イコーーーー♪」でした。いやいや、そう毎日電車には乗せてあげられませんぞllllll(-_-;)llllll そんな今日は、一足早く、サンタさんがやってきました。 ライの大好き、電車がいっぱいでした。 (ノ´▽`)ノ ワーイ♪電車やパトカー、重機と男の子が大好きなものが盛りだくさんで、大喜び。最近覚えた「コレナニ~???」 炸裂 しばらく持ち歩くのは確実だな。 そして、流行といえば・・・・。ライが今一番ハマってるのが、DSの『ともだちコレクション』です。もちろん、キャラは私が登録してのですが、今ではライが毎日食事も与えています。 何より驚きなのは、「ジイチャン、アソボー♪」とか「トウチャン、オナカスイタネ」と教えてもいないのに、キャラクターを把握してるのwww みんな、ライに操られていますよぉ~(*^m^*) ふふふふ
2009年12月22日

ライ 2歳1ヶ月今年も残すところ、10日を切りましたね。 まだ年賀状も出来てないし、バタバタですllllll(-_-;)llllll そんな中、念願のアンパンマン列車に乗ってきました。電車大好きの鉄ちゃんな息子。朝起きて「さぁ、今日は電車乗りに行きますか!?(^-^")」と言うとバッと布団から起きて満面の笑みで「ハイ!!!!」と良いお返事♪ 8両ぐらいあったけど、すべてアンパンマンでこれは『メロンパンナ号』みたい(*^m^*) そしてこちらはお姉ちゃんの『ロールパンナ号』 です。 以下省略・・・。 乗るとすぐに食べまくりな、息子。(まだ発車前です) とりあえず、おにぎりでお腹を満たす事に・・・♪ 出発する時は車掌さんでなくアンパンマンの声でアナウンス。(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ 戸田恵子さんだ!!! 途中で車両が連結されて、途中から指定席のアンパンマンシートに移動しました。 『ドキンちゃん号』だったみたいで、中はとってもメルヘン♪ 屋根の上まで・・・こってるわぁ~。 どこもかしこも、ドキンちゃんと大好き食パンマン様ばかり(ノ´▽`)ノふふふ♪ ライの座ったシートは天丼マンシートだったみたいで、ずっと「テンテンドンドン、テンドンドン♪」と歌っていました。近くの席だった方、騒がしくて申し訳ありません。ペコリ(o_ _)o)) 初めてだったので、約30分ほどの列車でした。今度は県外まで行ってみようかな~。 列車が見えなくなるまで、お見送りしていました。アンパンマン、バイバイ!!!ヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*)ヾ(*'-'*)
2009年12月21日

ライ 2歳1ヶ月初雪見ました♪といっても、ちらちら舞ったくらいで、すぐ止んじゃった。 「チラチラみるーーーー♪」と大騒ぎ!でも軽装だったので、即行おうちに撤収しましたけど(;^ω^A 今日は、ダンナが会社の忘年会で夕方から出かけて行きました。24階のレストランで夜景を見ながらのディナーだって・・・いいなぁ~(ノ゚ρ゚)ノ そして帰ってくると、手にはお土産が♪忘年会のレストランまでは車で送っていったのですが、少し時間が早かったらしく向かいにあった雑貨屋で見つけて、買ってくれたそうです。 冷え性の私のために、ルームブーツ・・・だそうです。 さっそく、お風呂上りに履いてみました。 暖かいわぁ~(ノ´▽`)ノ ありがと~ぅ♪ 楽天にも、おんなじのあった♪
2009年12月19日

ライ 2歳1ヶ月 寒い・・・・―(T_T)→ そんな中、完全防寒をさせて新型ウイルスのワクチン接種に行ってきました。 想像していたより、すごい人でした。なので9時に行ったのに昼前までかかりました。そして、毎度のことながら泣く気配もなく、無事終了(^-^")/ ご褒美に、マックを食べに行ってきました♪ ←私が食べたかったのよねぇ~(≧m≦) そして、復活のあれ、食べてきました! この人は、今日もいつものポテト専門です。 食べてる時が、一番素直でいい子♪ハハハ メインはナゲットにしたのですが、ソースを付けるのがブーム。 完全に私のマネ。 この時期は、マネっ子ですよね。 そして、私にくれます*o_ _)oバタッ イヤイヤ、あなたが食べてくださいよ。こうして母は太っていくのか・・・・(;´д`)トホホ そして最後にはちゃんと『ごちそうさま』 なんで、そんな顔して言うのぉ????(;^ω^A なんだかこの週末は寒いみたいですね。みなさんも、風邪に気を付けてくださいね(ノ´▽`)ノ ♪
2009年12月18日

先日のWASH BAHN、地味に参戦してました。・・・・と言ってもライの物でなく、今回は私のコートです。 DD アーミーウール トレンチコート 160 です。トレンチはベージュを持っているのですが、カーキもいいかなぁ~♪と思いダンナに買ってもらいました。どうも、ありがとぅ(^-^")/ ←軽っっ!! なんだか予備のボタンが小さな巾着に入っていて、可愛い♪ FITH社にはまる訳ですよ。 着画は都合により、お見せする事が出来ませんwww あしからす・・・。ペコリ(o_ _)o))
2009年12月16日

ライ 2歳1ヶ月今日はめっちゃ寒いですね~(-_-;) なので、家でアンパンマンのシールをペタペタして遊んでいました。 まだ台紙からシールを剥がすことは出来ないので、「どれがいい?」と聞いてライがキャラクターを選んで貼っていました。 「ツギ、メーーーーー。」(次、メロンパンナ)「ツギ、ツージュ」(次、チーズ)完全に私しか分からない、暗号だ(´Д`|||) 手先を使うのはいいことだ。同じ年齢の子と比べても不器用なライ。自分の手に付いたシールと格闘中(≧m≦) やっと貼れたみたい♪ これは実家だったんだけど、家の中でいろいろ遊ばすのも大変。ネタがつきるわぁ~。 その後、退屈そうなのでちょっと公園行ってみたけど、凍えて即行、帰ってきました。 でも、この人はまるで水を得た魚のようでした。 私、もう無理ぃぃぃぃ~(ノ_-。)
2009年12月16日

ライ 2歳1ヶ月こんにちは~(^-^")/昨晩はまるで夜泣き?って感じで泣きじゃくる息子。2歳で夜泣き・・・ないよね?あるの? 考えてみるとまったく夜泣きがなかった息子君。なので余計に対処法がわからない母。 オロ(;゚Д゚)ノヽ(д゚;)ノヽ(゚ )ノヽ( ゚)ノヽ(;゚д)ノヽ(゚Д゚;)オロ でも、何をしてもダメなんだから対処法なんてないか・・・。ははは 泣いたり笑ったり・・・どんどん成長して、言葉もいろいろ覚えて。 あぁぁぁ~、今が一番可愛い頃かもな~♪
2009年12月15日

ライ 2歳0ヶ月 クリスマスムードが高まってきましたね(^-^")/大きなツリーがあるショッピングモールに行っていました。 ツリーと一緒に撮りたいんだけど、このツリー大きすぎて上手く撮れな~い(;´д`) 『そうだ!!ひいて撮ればいいんだぁd(゚∀゚)b 』 と思いつき撮ってみる。 『・・・・・・・・・・・・・・・・。(- -) (- -) (- -) (- -) シーーーン』 写真のセンス無し!!ですな それに昨日買ったBabyGAPのプリントボアベストを着せてみたのに、全身が写っているのもこの写真のみ。 オイオイ・・ (;´д`)ノって感じですよね。サイズは100なので、やっぱり着丈が大きかった 。でも下にスウェットも着せたかったし・・・ホントサイズ選びは難しい! そして、この人は今日も元気いっぱいでしたよぉ~。 そして予想通り、私の腕は筋肉痛なので今日はカートに乗っていただきました。 そして15分後には、寝ちゃいました。 爆睡です(*^m^*) 考えてみると、今日のお昼はライの大好きなダンナのお父さんが、ハンバーグランチをご馳走してくれて、終始ハイテンションだったから疲れてたのかも。 おかげで今日はのんびり買い物をすることができました♪
2009年12月14日

ライ 2歳0ヶ月相方は釣りで留守だったので、ライと電車デートしてきました。 と言っても、ちょこっと電車に乗せてあげたかっただけ(;^ω^A 「電車乗る?」と聞くと「ウ~ン♪」と大喜び。 無謀にもべビーカーなして行ってしまった、母。後でえらい目に合うとも思わず・・・llllll(-_-;)llllll 早く電車来ないかなぁ~♪と身を乗り出して待っていました。 たった3駅だったので、つかの間のでしたが、ずっと外を見ていました。 よほど嬉しかったのか、電車を下りてからも走り回る走り回る。自分が行きたい方向に走るので、捕まえるのに苦労したよ。でも抱っこしようとすると暴れるので困ったものよ。 そして、ようやく目的のお店に到着。コチラをいただきました。 店員さんともっと話したかったのに、暴れるライを抱っこしてる腕が限界で早々に撤収。また日を改めて、ゆっくり来ます(o_ _)o))ペコリ そして次は、ライが楽しみにしてたお店へ。 フレッシュジュースのお店です。今日は『ラフランス』にしました(ノ´▽`)ノ ♪ この人、一気飲みですよ。「ママにもちょうだい♪」と言うと、一瞬だけくれました。←ケチなんだからぁヽ( )`ε´( )ノ ブーブー!! もうすでにクタクタだったんだけど、せっかく来たのでちょっとだけ散策することに。すでにバーゲンしてる店もあるんだね・・・(^-^") そしてBABYGAPでとっても安くなっていたベストを購入。 90サイズを試着すると、トレーナーの上からだったからかピタピタでボタンしまらず100サイズに。 また明日でも着画しまーす♪ 帰りもとっても元気でした。 待ってぇぇぇ~( 」´0`)」 そして、ナゼだか帰りの電車では立っていました。いっぱい席空いてるよ~! そして自分が乗っていた電車の姿が見えなくなるまで、ずっと見送っていました(*^m^*) あ~疲れたよぉ。今度は絶対ベビーカー持っていこ( ̄ω ̄;) 明日、筋肉痛になるな・・・・。いや、明後日かも。(おばちゃん化―(T_T)→ )
2009年12月13日

ライ 2歳0ヶ月なんだか甘い物が食べたいね・・・ってことで3人でミスドへ行く事に。ホントならオシャレなカフェとか行きたいけど、約1名じっとしていられない方がいるのでショッピングモールの中にあるお店に。(ここだと賑やかだから(;^ω^A ハハハ) ↑ふてぶてしい態度(;´д`)ライがジュースを置く位置やお皿の位置を、「ココ! ココ!」 と言う事を聞かず、即行ジュースをこぼしたので、めずらしくダンナが怒ってたよ。 半分以上なくなったメロソー(古w)を飲む息子(´m`)ややテンション低め。 なかなか、ゆっくり出来ないものですなぁ~…llllll(-_-;)llllll 外はポツポツと雨が降っていたので、予定していた公園は諦めて、ショッピングモール内を自由に歩かす事にしてみた。 店の中に流れてる川に釘付け(*^m^*) 小さなメダカみたいなのがいたよ♪ ちなみに息子クン、魚をすべて 「イカ」 と言います。 ―(T_T)→ グサッ!!!言いやすいのでしょうか??? 初めてスパナーの靴を履かせてました。なかなか可愛かった♪ (私の足まで写ってしまった(≧д≦))履かせにくいかと思ったけど、バンドしたままスポッと入って履かせやすかったよ。 ←楽内は売り切れみたい><なんだか歩き方がおかしいと思ったら、サイズが少し大きいみたい。ふだん14と15センチの靴を履いているのですが、これは15センチです。中敷入れてみよっかなぁ???
2009年12月12日

ライ 2歳0ヶ月 今、「ない!」(いやだ)が口癖のライ。 そんな反抗期な彼を連れて、久々の公園に行ってきました♪ 久々の公園は気持ち良かった~。 飛んで行くんじゃない?!ってなくらい押して・・・と要求。「ぜったい手を放したらいかんよぉ!!(≧д≦)」って叫びながら、必死で押す母。 変な光景だっただろーなぁ。 おまけ ソフトバンクのお父さん犬(カイ君)とそっくりの犬と、公園で会いました。「ワンワーーーーン♪」しつこく付きまとうライに、ちょっとウンザリなお父さん。 ちなみに、公園で遊んでる子供達からは『ゆきちゃん』と呼ばれてた(*^m^*) 少しずつではありますが、トイトレ再スタートしました。 おむつを取るなら薄着の夏がいい・・・と母に言われて1度スタートしたトイトレ。その時はおまるを買って、そろそろ『ちっち』をしそうな時間に座らすといった方法。 でも夏ごろにはオムツにおしっこをした・・・という感覚がなかったのか、チッチをしても言うどころか、気持ち悪いという顔ひとつしなかったし、おまるに座らせても飽きてすぐ立とうとして断念llllll(-_-;)llllll 最近になってやっと「チッチでたーー♪」と言ってくれようになったので、再チャレンジとなりました。 でも今回はおまるでなく、トイレでスタートしてみました。 (変な光景でスイマセン(;^_^A アセアセ・・・) しかし、座らすとすぐに「こわーい。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。」とビビリまくり。こりゃまずは場所に慣らさなければ無理だな。ライの教祖アンパンマンのポスターでも貼ってみるか。 これから少しずつ頑張ってみるので、また報告しま~す。(o_ _)o))
2009年12月10日

ライ 2歳0ヶ月 天気も良く、ライを連れてですが(←まだサンタを理解してないので余裕v( ̄ー ̄)v)クリスマスプレゼントの下見に行ってきました。 そんな中、彼が夢中になったオモチャがありました。それは木製のトーマスの列車でした。 ¥14,997 ¥14,220ボルダーがいるし~(*^m^*) ¥29,232ラーニングカーブというお品のよう・・・。普段から電車が好きなせいか、無言でひたすら遊んでいました。 でも、お値段が・・・・お、お高い(;^ω^A このテーブルにのせて置いてあったんだけど、2つ合わせたら¥43,000以上するでないか。(」゚ロ゚)」それに、たぶん列車別売り。―(T_T)→ グサッ!!! あきらめが付きやすいお値段で悩む事もなく、終了。でも男の子っぽいオモチャに初めて興味を持ってくれた気がする・・・。 いろいろ下見もしたけれど、ダンナとも相談してクリスマスプレゼントは絵本になりそうです。 絵本のチョイスはあえて私でなく、ダンナに決めてもらおうかと。私だと、たぶんライが好きそうな本を選べるだろうけど、まったくライの趣味思考とちがう本を選ぶのも、おもしろいかな・・・・てな訳です。 どんなものになるか、楽しみだなぁ~(ノ´▽`)ノ チョイスした本はまたブログで紹介しますね。
2009年12月08日

ライ 2歳0ヶ月昨日はライを寝かせながら、こっちまでウトウトしちゃって、起きたんだけどその後も頭が ボーーーッとしてました。なので振り返り日記でーす(^-^")/ いやいや、気が付くと12月も半ばが近づいてるし。少しずつだけど、クリスマスの準備しなくちゃ・・・・。毎年七面鳥ではないのですが、チキンを焼いてるので、鶏肉の予約は今日済ませました。 あとぉ~、あぁぁぁぁぁ~ライのクリスマスプレゼントが決まっていない(;´д`)ちなみに去年は積み木にしました。 ¥3,990これの前の形かな?紐が付いてて、引っぱれたような・・・・。 今年はどうしよう。朝目覚めて、うわぁぁ(ノ´▽`)ノ っていう反応が見たいから、やっぱオモチャ系かな。皆さん、何にされました~??? ちなみにこの御方、トミカに興味ナシなの-(T_T)→ グサッ!!! 私的にはWiiのマリオがいいのだが・・・・。ってライまだできないし~(;^ω^A 早く一緒にゲームしたいわぁ。 おまけ ソフトクリームの看板見つけて、「ワァァァ(○´ω`○)アイチーダーー♪」(うわぁ、アイスだぁ))と言って舐めてました*o_ _)oバタッ その後、無料のイベントで飴のつかみ取りをしていっぱいもらっていました。かなりご満悦の様子♪
2009年12月08日

ライ 2歳0ヶ月この時期になるとダンナの釣りがピークらしく、今日はライと留守番でーす。(ちなみに、来週の日曜もお留守番だわ)そんな日は、もちろん実家で夕食を食べさせてもらいます(;^ω^A 3時頃に実家に行って、車を運転できない母を連れて買出しに。 それから夕食までまだ時間があったので、実家の近くを通っている電車を見に行きました。 この人、電車は好きみたいでカーーン カーーンという電車の音が聞こえると 「デンシャ、ミユゥ~♪」(電車見る♪)と催促します。 そして通ると、お約束の 「バイバーーイ」 と手を振ります(*^-^)ノ~~田舎の電車なので、優しい車掌さんが手を振り返してくれます。それがまたうれしいみたい。 危ないけど、少しだけ・・・・。 そして、これを持って帰ります。 そう、子供はみな大好き・・・。 石です。 (;´д`)トホホ 家にも車にも、ライが拾った石でいっぱいですよllllll(-_-;)llllll でも、すっごく嬉しそうな顔するので、まぁいいかぁ~(^-^")/ホント安上がりな息子であります。
2009年12月06日

ライ 2歳0ヶ月 昨日とはうって変わって、ご機嫌なライでした。(〃´o`)=3 フゥ そんな今日はダンナも休みで午前中は家でのんびりしてると、義父から「夕食食べに行かない?」とステキなお誘いがありましたヽ(´▽`)/わーい♪ 昼間は私用でバタバタしていたので、近くで待ち合わせしてパスタを食べに行きました。 ↑事故って壊れてた、私の車も無事に修理から帰ってきました。 じぃちゃんを見るなり「だっこーーー!!」とベッタリのライ。店に入っても、「じぃちゃん、こっちーー!!」と座る席を指示。なんだか少し上からの言いっぷりに、ウケたわw 料理がくる寸前までじぃちゃんにベッタリで、ダンナに「こらーーっ」と言われてようやく子供椅子に座ってくれました。 パスタやピザなど、ひたすら食べまくり(笑なので、食事に夢中でライの食べてるショットは無し(;^ω^A いやはや、美味しかったわ 帰りにはケーキのおみやげまで頂いて、幸せだったー。じぃちゃん、ごちになりましたーーー(ノ´▽`)ノ ♪ お会計が終わるのを外で待ってるライ(^-^")
2009年12月05日

ライ 2歳0ヶ月 こんばんは。ここ1日2日ライの機嫌が悪く、更新できていませんでした(;´д`)とくに熱もなく病気ではないのですが、前兆???って思うくらいご機嫌斜めなのです。 服を着替えさせようとすると、「フク、キルナーーーイ!!」 と泣き出す。 ご飯を食べさせても 「オイシクナーーイ!!」 とほとんど食べず、何をしてもイヤだイヤだ・・・でグズグズ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 ・・・・・・・どうしたんだろう? 反抗期??? 熱もないし、ただ機嫌が悪いといった状態です。 そんな中、気分転換に散歩に行ってきました。 夕方で寒くなってきたので、手袋を装着。 (ポニーの手袋。ボタンを外すと、紐をのける事が出来るみたい♪) 「あったかいね~♪」と言って彼のテンションを上げる努力をしたのですが、「アタタタカイ、イラナイヾ(*`Д´*)ノ"彡」と怒られました。↑ テンパッテ、『タ』の数が多いし。 ショボ━━━━ン lllll(-_-;)llllll やっぱダメか・・・。。 こんな日もあるか。気にしない気にしない!明日はご機嫌だといいなぁ~(;´д`)
2009年12月04日

ライ 2歳0ヶ月 昼間は暖かいというより、暑かった!薄手のロンTで十分だったよ ´3`)ウフフフフフ そんな今日は仲良しの友達と、その息子君が遊びに来てくれたので、ライもテンションUP↑↑てんちゃん、ライと遊んでくれてありがとうね♪ これといった大きな出来事もなく、穏やかな良い1日でした(^-^")/それこそ、幸せな証拠なのかも。。。
2009年12月02日

ライ 2歳0ヶ月こんばんは。昨日の振り返り日記でーす(^-^")/ いつも月曜日は実母が仕事休みなので、一緒に過ごす事が多いのだけど朝一で 「今日はのんびりするから、来ないでね♪」 というメールが・・・llllll(-_-;)llllll フラレマシタなので、ライと車で30分くらいのところにある、大型プレイランドに行ってきました♪ やっぱり平日って人少なくていい~(ノ´▽`)ノ まるで貸切状態だったよ。(以前、日曜日に来たときは人でウジョウジョだったのに・・・) カラオケやゲームセンターもあるけど、小さい子用のボールプールやふわふわマットなど館内を散策しながら、遊ぶ事に・・・。 入ってすぐにあるボールプールが気に入り、ここだけで1時間以上いました。「まだまだ、いっぱいあるんだから~」と言っても「いくなーい!!」と動かない。(;´д`)ハ~ン 「ほ~ら、ほかにも楽しいのがあるんだよぉ~」とパンフレットを見せて、ようやく移動できました(;^ω^A マットなど体を使う遊びは、ビビッってあまりしなかったかな。私に似て運動系は苦手なのかも(;^ω^A スマヌ この木琴は楽しんでた。やっぱ文化系だわ。 途中で人形劇の人形たちを発見!! すごい、いっぱいあって可愛かった♪ライに見せてみると。 私の手に入れてパクパクと口を動かしてみる。 キョットーン。 興味ないかぁ~。それでも、なお絡む母。 あまりに私がしつこくするから、ついに人形を取られて投げつけられました―(T_T)→ チーン 男の子だなぁ。乱暴です(/≧◇≦\) でもその後にあった、ままごとコーナーで一番ハマって遊びました。 ひたすら野菜を吟味して、調理するマネして遊んでたw私が料理してる姿をみてるからかなぁ~ちゃんと包丁使ってるし(*^m^*) クリスマスプレゼント、これにしよっかなぁ~?やっぱ男の子ぽいのにした方がいいかなぁ? 3、4時間は遊んだかなぁ~。楽しかったからアッという間だったよ。こんなに空いてるなら、また来てもいいかも。ライと楽しい時間を過ごす事ができましたぁ~(ノ´▽`)ノ ♪
2009年12月01日
全25件 (25件中 1-25件目)
1


![]()