かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

【紅葉🍁プチ旅〜有… New! riri.leiさん

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

歯をくいしばってい… New! さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2012.06.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
このブログ 「今日のフォーカスチェンジ」 を、
   メルマガでも読むことができます。
タイトル.jpg
クリックすると、登録画面に飛びます。




★今日のフォーカスチェンジ♪

あなたとはちがうひと




ひとつに、

ひとは、肯定的に
受け止めてもらえたときに、
そのひとらしさを発揮できる

ということがあります。


みんな、タイプがちがうのです。

リーダータイプのひとは、
リーダーシップを発揮できる
ときに、生き生きします。

ひとと、足並みをそろえて
歩くのは苦手なのです。(笑)

無理におさえつけると、
かたくなになります。(*^_^*)


ムードメーカーって言われる
タイプのひとがいますね。

そのひとがいるだけで、
場が明るくなるような。

お祭りさわぎも大好きです。


でも、そういうひとが、
「落ち着きがない」なんて
否定的にあつかわれると、

とたんに自信をなくして、
付和雷同的になります。


そのひとが、
そのひとらしくいられるとき、

ひとは生き生きするのです。

そのひとのよさも、
しっかり発揮できるのです。


このことがわかったら、
ひとと、どんなふうに
かかわればいいか

わかりますね?


そう。そのひとのよさを、
見つけてあげるんです。

そしてそれを
みとめてあげるんです。

そしたら、そのひとは、
どんどん元気になります。


もしも、何か気になることが
あるときにも、

「それはだめ」
って指摘するのではなくて、

「こういうふうになったら、
 もっとすてきだよね」
って、伝えてあげるんです。


たとえば、ちょっと強引に
ひとを引っぱってしまうタイプ
のひとは、(あら、私のこと?)(爆)

「ときどき、みんなのこと、
 振り返って、待ってもらえると、
 すっごくうれしいなあ」

って言ってあげると、

今度は、角、角で、
きっちり待ってくれるように
なったりします。(笑)


ひとには、ひとの
役割があるのです。

あなたとは同じでは
ないのです。


あなたが、あなたらしく
いたいように、

そのひとも、そのひとらしく
生きていきたいのです。


ちがいを尊重しましょう
…っていうのはね、

ちがいをがまんしましょう
ってことではなくて、

そのちがいをみとめて
生かしてあげると、

そのひとのよさが
活きるようになりますよ
っていうことなんです。

そしたら、全体が、
自然にスムーズに
流れるようになるんです。


さて。

あなたのまわりにいる、
あなたとはちがうひと。

いつもはちょっと
うまくいかないなあって
思っているひと。


まずは、みとめるところ
からはじめてみませんか?

案外、ふっと、
いままでにない面を
見せてくれるかもしれません。

あなたがみとめたことで、
そのひとのよさが
活きてくる瞬間です。


お楽しみに!


●今日の記事、心にひびいたよ~というかたは、
 よかったら、 クリック していただけると、うれしいで~す♪

≫≫≫≫≫ 人気ブログランキングバナー ≪≪≪≪≪
(クリックするだけで、ポイントが加算されます)


星 世界の医療団 ひとことメッセージが添えられます。


6月のかめわざワーク は、 こちら です

かめわざまるごとライブセッション 終了しました。
トラウマ解凍ワーク(定員まであと2人)
かめわざワーク「ことばにふれる こころにふれる」
脚本研究会「澪」ふじたあさやサロン
さくらんぼ学習会~頑張らない介護のために“聴くを磨く”~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.11 08:08:29
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: