かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

【紅葉🍁プチ旅〜有… New! riri.leiさん

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

歯をくいしばってい… New! さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2012.06.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



7月の「『聴く』を磨く」体験講座
  のお知らせです。

秋以降は、いろいろ予定が
たてこんでいますので、
もしかしたら、体験講座の定期開催は
むずかしくなるかもしれません。

よかったら、
いまのうちに、ご参加くださいね~


本気で聴いてもらう 、という体験を、してみませんか?

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
「『聴く』を磨く」 体験講座
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

日時/2012年7月3日(火)19時30分~21時30分
会場/ルノアール・マイスペース四谷店4階(四谷駅2番口徒歩1分)
講師/かめおかゆみこ
定員/20名
参加費/1500円(1ドリンクつき)
   ※当日会場にてお支払いください。
お申込み/ こちら
問い合わせ/ こちら





8月以降のお知らせ

まだ、募集は開始していませんが、
8月以降の「『聴く』を磨く」講座の予告です。

参加してみたい!というかたは、ぜひ、
カレンダーチェックしておいてくださいね♪



首都圏では、はじめて、 2日間集中
「『聴く』を磨く」講座を開催します。



かめおかの基本理念は、
「すべては練習。練習で習慣化される」です。

ですから、これまで、あえて、
平日夜2時間×全6回のスタイルで
やってきました。

  例外として、複数回、定期的に通うこと
  がむずかしい地域(北海道など)では、
  土日で開催することはありましたが…。


正直な気持ち、2日間集中のほうが、
かめおか個人の負担も少ないのですが、

回数を重ねるほうがより成果が出やすい
ことがわかっているので、
これからもこのスタイルを原則とします。


ですが、

「子育て(等)で、どうしても平日夜間の講座に
 参加できないので、土日開催してほしい」


という声も、何度もいただいてきました。

それで、今回、初トライとして、
首都圏での2日間集中講座を開催します。

  トライ企画ですので、今後も
  開催するかどうかはわかりません。


基本的には、可能ならば、平日夜
全6回のほうに参加していただきたいので、

「2日間のほうが楽そうだから」という
理由でのご参加は、ご遠慮くださいね。ぽっ


では、集中講座のお知らせです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
「聴きかた」は「生きかた」
  連続講座 「『聴く』を磨く」 特別集中講座
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

日時/8月25日(土)・26日(日)10時~17時
会場/渋谷区内施設
  ※参加者のかたに直接お知らせします。
講師/かめおかゆみこ 
定員/20名
参加費/30000円
お申し込み/ (優先枠)2012年7月21日(金)〆切

※子育てなどで平日参加できないかたが優先になります。
※一般お申し込みは、7月22日(土)からになります。
※募集開始は、7月1日(日)を予定しています。
※7月31日(金)までに前納されたかたは、
 優先・一般とも早期割引価格27000円
※ドリンクサービスはありません。

問い合わせ/ こちら



優先枠の対象となるかた

子育て・介護などで、平日夜間の外出がむずかしいかた
就業時間の関係で、平日夜間の参加がむずかしいかた
首都圏以外在住で、平日夜間の参加がむずかしいかた

原則として、これ以外のかたは、一般枠になります。

7月25日までに定員に達した場合は、
一般枠の受付はありません。

上記項目以外で、「どうしても」の事情があるかたは、
 個別にご相談ください。



「聴く」は、日常のものです。

日常で生かせなければ、
講座を受講する意味がありません。

生かせるようになるためには、
学んだことを練習する必要があります。

練習するためには、回数が必要です。
回数を重ねることで、習慣化されます。

習慣化されてはじめて、
日常で使えるようになるのです。

だから、あえて、2時間×全6回にしています。

ですので、通える条件にあるかたは、
ぜひ、平日夜間のこちらにご参加ください。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
「聴きかた」は「生きかた」
  連続講座 「『聴く』を磨く」 第12期(全6回)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

日時/全6回(2012年9月11日・25日、
   10月9日・23日、11月6日・20日
   (火曜日19時30分~21時30分)
会場/喫茶室ルノアール四谷店マイ・スペース4階(予定)
講師/かめおかゆみこ
定員/20名
参加費/30000円(全6回)各回1ドリンクつき
   ※2012年8月27日までに前納されたかたは、
    早期割引価格27000円
問い合わせ/ こちら


※お申し込みフォーム作成中です。いましばらくお待ちください。




「『聴く』を磨く」講座を
受講してくださったかたは、

卒業後は、
卒業生グループ「聴くワザTOKYO」

に参加できます。

(参加は強制ではありません)


とくに制約のない自由参加のグループで、

メーリング・リストでつながって、
情報交換や意見交換をしたり、

月例会に参加したり、

卒業生だけを対象にしたワークを企画
するなど、いろいろな活動をしています。


期をまたがってつながる
「『聴く』を磨く」の仲間は、
聴けるこころとからだの状態を
そなえていますから、

どんなときでも、まず聴くという
姿勢ができています。


お互いを尊重しあえるので、
みなさん、 とても仲がいいです。

ぜひ、あなたにも、
そんな仲間のひとりになってほしいと、
こころから願っています。


先日、「『聴く』を磨く」講座を
受講してくださったかたが、
こんなメッセージをくださいました。

よかったら、お読みください。





ずーっとひとりぼっちだった。

誰も信じられなかった。

近づいて傷つくのを恐れてた。

しょせん自分は一人だと思ってた。

そして心を閉ざして光を失った。


心の底では求めていた。

心の痛み、叫びをただ聴いてくれる誰かを。

ただただ聴いてくれる誰かを。


「『聴く』を磨く」講座…

そこには今まで出会ったことのない仲間がいた。

ただありのままを受け入れてくれる仲間がいた。

全身を込めて聴き、ともに笑い、ともに涙をする仲間がいた。


私は特別なことは何もできないけれど、

こんなふうに人とかかわることができたらと思った。

言葉だけでなく、

時には本人さえも気づいていない心の声を

聴いてあげられることができたらと思った。


人生色々あるけれど、どんなつらいことでも

こんなふうに聴いてくれる人がいたら

どんなに救われる人がいるだろう。


笑顔になれる人を一人でもつくりたい。

私にそうしてくれた人がいるように、

私も聴くことをとおして心から笑顔になれる人を

増やしていきたい。


…それが、私の夢。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.23 06:41:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: