かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

【紅葉🍁プチ旅〜有… New! riri.leiさん

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

歯をくいしばってい… さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2013.10.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
このブログ 「今日のフォーカスチェンジ」 を、
メルマガでも読むことができます。
メルマガバナー20121109.jpg
     クリックすると、登録画面に飛びます。




メルマガ10周年記念イベント
まで、あと4日になりました。

ただいま、お申し込み60名!(残席40名)

まだまだ、 参加者絶賛募集中 です


メルマガを10年やってきて、
ここまで時間をかけてつくってきた、
単独のイベントは、これがはじめてです。

このメルマガを楽しんでいただいている、
ひとりでも多くのかたにご参加いただき、
想いをわかちあえたらと願っています。

稽古風景、ぜひごらんください。


http://youtu.be/w3mVb9dVU5Q
 (2分7秒)


アクセス140を超えました! うれしいです~♪


★今日のフォーカスチェンジ♪

信じてもらう必要がある



かつて、13年間、
中学校の演劇部外部指導
員を、つとめていました。

(ボランティアコーチ
 みたいな役割です)


参加してくる子ども
たちは、さまざま。

一見やる気なさそうに
見える子もいれば、

熱烈演劇熱中少女も
いました。(笑)

トラブルメーカー
みたいな子もいれば、

おとな以上におとな
の判断ができる子も
いました。

そんな子どもたちの、
るつぼのような場が、
演劇部でした。


トラブルメーカーの
子や、なかなか表現が
伸びてこない子は、

見ていて、正直、心配
になります。(*^_^*)

もちろん、あれこれ
サポートはしますが、

ひとつだけ
こころに決めていた
ことがあります。

それは、その子の
「いま」だけで、
判断しないってこと。


中学校って、
3年間しかありません。

サポートするがわから
いえば、そのあいだに、
「成果」を出したい
気持ちにもなります。

それももちろん、
まちがいではありません。


でも、子どもたちに
とって、その3年間は、
人生の一過程なんです。

すべてじゃないんです。

だから、精一杯、やれ
ることをやりながら、

仮に、いま成果が
見えなくても、きっと、

未来に向けての何かが、
たくわえられていって
いると信じていました。


ときに、じれったい
こともあります。

なんでわからないんだ
と、アタマにくること
もあります。

やる気あんのか!と
キレそうになることも
あります。

実際、たまにキレたこと
もあります。(*^_^*)

ああ、なんて、
未熟な指導者だった
んでしょう。(反省)


それでも、最後は、
「いまだけを見ない」
という気持ちに、
還っていたと思います。

いまはすべて、
伸びていく過程。

だから、何か言わなく
てはならないときも、

絶対に伸びていく
未来だけを見つめる。

その見えない未来を
見つめながら伝える。

それだけは、こころ
がけていたと思います。


そうして、3年間を
見送り、それから
一度も会っていない
子たちがほとんどです。

指導員をやめたいま、
たぶん一生、会うこと
はないでしょう。

でも、ずっとずっと
信じています。

信じるというエネルギー
を送ることが、私に
できる唯一のことだと
思っていますから。


そして、今朝、これを
書きながら思うのです。

それって、子ども
だけでなく、おとなに
とっても大切なこと
ではないかなあと。


子どもたちが
誰かに信じてもらう
必要があるように、

おとなたちもまた、
誰かに信じてもらう
必要があるのだと。

そのことが、お互いの
エネルギーを高めあい、

お互いが支えあって
生きる未来をつくって
いくのではないかと。


今日のメッセージは、
ちょっと抽象的に
なってしまいましたが、

信じること。

信じてかかわること。

あらためて、自分でも
見つめ直してみたいと
思います。


●今日の記事、心にひびいたよ~というかたは、
 よかったら、 クリック していただけると、うれしいで~す♪

 ≫≫≫≫≫ ≪≪≪≪≪
(クリックするだけで、ポイントが加算されます)




***************************************
完全日刊メルマガ「今日のフォーカスチェンジ」
10周年記念イベント「生きる視点・いのちのことば」

***************************************
日時/2013年11月3日(日)13時~16時

  ※開場12時30分
会場/東京・ ハロー貸会議室神保町 10F
  (地下鉄神保町駅徒歩3分)
  ※ワンフロア貸し切りとなります。
定員/100名(定員になり次第締め切ります)
参加費/3653円(要事前振り込み)
  ※返信メールにて、振込口座をお知らせします。
お申し込み/ こちら
お問い合わせ/ こちら
  ※今回のイベント専用アドレスです。



メルマガ「今日のフォーカスチェンジ」10周年記念イベント
星 生きる視点・いのちのことば 星

  • イベント告知1.jpg
フェイスブックページ もあります


「『聴く』を磨く」講座、秋のラッシュ は、 こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.10.30 09:04:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: