かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

【紅葉🍁プチ旅〜有… New! riri.leiさん

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

歯をくいしばってい… New! さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2019.01.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

★ 今日のピックアップ ★
自分を変えたいと思ったら、環境を変えて
みる。演劇的アプローチを使う方法紹介。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

「環境」を変える



自分を変えたいと思ったら、

てっとりばやい方法は、
「環境」を変えることです。


環境といってもいろいろありますが、

たとえば、引っ越し。

家族と離れて独立するとか、
長年住んだ街を離れるとか。


そこまでいかなくても、

断捨離をすることも、
環境を変える有効な方法です。

不要なものに囲まれていると、

何が大切なのか、何が必要なのか、
わからなくなってしまいますからね。


さらには、仕事を変えるという
選択肢もあります。

もっと言うと、かかわるひとを
変えるという方法もあります。

これらもすべて、環境です。


けれども、引っ越しにしろ、
転職にしろ、これらはなかなか
気軽にできることではありません。

(だからこそ、変わるきっかけに
 なるわけですが)

これらを視野に入れつつ、
まずは、毎日の生活のなかで、

わりとカンタンに
着手できることがあります。


それは、「演劇」です。

えええ? それこそ簡単に
できないじゃないか!と、
ツッコミが入りそうですが、

はい。演劇そのものではなく、
演劇的要素を使うという方法です。


たとえば、「声」。

ふだん、どんな声を出していますか?

最近、息が浅いひとが多いせいか、
声に、覇気のないひとが多いです。

肚にちからを入れて、
しっかりはっきりした声を出す。

これだけで、自分のモードが
切り替わります。


あるいは、「表情」。

これまた、最近、表情のとぼしい
ひとがけっこう多いのです。

表情筋を、動かしてみてください。
固くなっていませんか?

毎朝、鏡を見るときに、
顔の体操をしてみてください。

それだけで気分が変わりますよ♪


表情にからめて言うと、「感情」に
アプローチする方法もあります。

最近、大声で笑ってますか?

思いきり、泣いてますか?

よろこびのあまり、
とびはねたことはありますか?


もしも、何もないのであれば、

せめて、思いきり泣くか笑うか、
どちらかをやってみてください。

自分のなかに、どれだけフタを
してきたか、気づくかもしれません。


ほかにも、

・衣装を変える
・メークを変える
・小道具(バッグなど)を変える
・髪型を変える
・歩きかたを変える

などなど、演劇的な側面から

アプローチできることは、
たくさんあります。


毎日の暮らしが、マンネリに
なってるなと感じたら、

いまの自分が、あまり
好きではないと感じたら、

変えるアプローチは、
たくさんありますよ♪


そして、ついでに、

演劇からのアプローチって、
おもしろいなって、

お芝居のことに、ちょっぴり
関心もってもらえたら、

私もとってもうれしいです♪


このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。





 詳細 こちら~

★≪じぶん≫創造セッション★
1月枠のお申し込みを受け付けています。
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

★新刊『こころの量稽古』
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html

すべての情報の詳細は こちら


※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.10 07:54:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: