かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

【紅葉🍁プチ旅〜有… New! riri.leiさん

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

歯をくいしばってい… New! さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2019.10.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

★ 今日のピックアップ ★
困難にめげそうになったら、自分のなかに
いる自分に頼んでカツ!を入れてもらう。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

肚にちからを入れろ!



目の前の困難を前にして、
逃げたくなるとき、

肚にぐっとちからを入れろ!

ひるむな!

前を見ろ!


やってきたことのすべてが、
目の前にあるのだ。

これが、生きてきた結果だ。

受け止めろ!


やるべきことを見すえろ!

どれほどの山に見えようが、
超えるために選んだのだ。

背筋を伸ばせ!

大地を踏みしめろ!


できないことに目をやり、
おのれの非力をなげくのではなく、

いま、できることをさがせ!
何をすべきかを見つめろ!


思い出せ。

この選択は自分のものだ。

(どんな理不尽があったとしても、
 そこにいつづけたのは自分だ)

だとしたら、
超えられるのも自分なのだ。


さあ、もう一度前を見ろ!

どこへ行きたい?
何をしたい?

何のために、いま、ここにいる?

目的を思い出すのだ。


何度でも言う。

肚にちからを入れろ!

大地を踏みしめろ!


どんな自分になりたいか。

どんな自分でありたいか。

すべてはそこからだ。


くじけることも
ひるむことも、
誰かを責めることも、

そんなことは、死んでからやれ!


生きているあいだは、
ただただ、前にすすむだけ。

いまできることに全力をそそげ!

自分が勝手につくりあげた
限界を超えろ!


…。

…。

…。


一気に思いを吐き出すと、
肩のちからが抜けた。

呼吸が深くなって、詰まって
いたところに、風がとおった。

よし。これでいい、と思えた。


やりたいことを
やっている人生だけど、

算数ができないので、
ときどき、計算をまちがえて、

あっぷあっぷになることがある。


そんなとき、自分のなかにいる、

ちょっとだけきびしめの自分に
登場してもらって、

自分で自分に、カツ!を入れる。


どんな自分もOK。

どんな自分も自分。

たまには、
こんなモードの自分も、ね。

(きびしめモードの自分も、
 自分の味方!)


そのカツ!をまっすぐ受け止めて、

肚にちからをすえて、
大地をしっかり踏みしめたら、


自分のなかの自分を総動員して、
さあ、乗り切っていきますよ!

いまはもう、
笑顔の自分がフッカツしてる♪


このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。





 詳細 こちら~

★≪じぶん≫創造セッション★
10月枠のお申し込みを受け付けています。
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

★『こころの量稽古』好評頒売中!
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html


★4月20日(土)~11月17日(日)14時~17時/名古屋
【全8回】連続講座(単発参加OK)
話すちから・聴くちから~人生の質を高める会話術~

★10月20日(日)14時~17時/名古屋
【第7回】話すちから・聴くちから

★11月17日(日)14時~17時/名古屋
【第8回】話すちから・聴くちから

★11月28日 (木)10時~12時30分/横浜
「『聴く』を磨く」体験講座

すべての情報の詳細は こちら


※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.18 07:13:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: