かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… 森の声さん

【紅葉🍁プチ旅〜有… riri.leiさん

歯をくいしばってい… さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2022.05.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

★ 今日のピックアップ ★
脳は、イメージと現実の区別がつかない。
自分にとって、快適なイメージを送ろう!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

セルフイメージのお話



18年半も
メルマガを書いていると、

自分でも何を書いたか、
忘れていたりしますが、(笑)

ときどき、

何年も前の記事(保存ブログ)に
アクセスしてくださるかたがいて、

私もつられて、
のぞきにいくことがあります。


昨日は、この記事に
アクセスがありました。

第1426号「 うそつきのススメ
(2007年9月26日発行)

もう、15年近く前の記事です。


読み返してみて、我ながら、
「なるほど~」と感心。(笑)

(よかったら、
 読んでみてくださいね~♪)

これって、セルフイメージの
お話なんですね。


私たちは、「自分は~~な
人間だ」と思っていますが、

実は、そう思っているから、
そういう人間になっている、

という見かたをすることも
できるんです。


たとえば、自分はひとから
対等に見てもらえていない、

というイメージをもっていると、

自然に、消極的な態度になったり、
自信なさげな表情になったりして、

ますます、ひととの関係が
スムーズにいかなくなります。


本当は、ただの思いこみなのに、

脳は、現実とイメージの区別が
つきませんから、

勝手に、そのイメージを、
現実化してしまうんですね。


私自身、人生が、まったく
うまくいっていなかったころ、

すごくみじめな気持ちで、
鬱々として暮らしていました。

そして、自分はこんなだから、
これからもうまくいかないと、

勝手に
決めつけていたのですから、

そりゃあ、うまくいかなくて
当たり前だったんですよね。


…と、ここまで書いていたら、

いつもの早起きの会の時間に
なったので、

書くのを中断して、出てみると、

今日のテーマは、
「運がいい」でした!(笑)


ええ。
いまがどんな状況にあろうと、

「自分は運がいい」と、
決めてしまうんです。

そしたら、フォーカスは、

「どんなふうに運がいいのか?」
というところに向きます。


実際、私たちは運がいいのですよ。

もしも、
原始時代に生まれていたら、

こんなふうにインターネットで、
ひととつながる、なんてことは、

できていませんでした。


戦国時代に生まれていたら、

生き延びることさえ、
保障されませんでした。


そんなふうに、

もしも、
ゴ××リに生まれていたら?

もしも、もっと過酷な環境の
星に生まれていたら?

…なんて考えると、
枚挙にいとまがありません!

私たちは、めっちゃ、幸運の
人生を生きているのです!


それが、実際に
現実であろうがなかろうが、

自分が受け入れたものだけが、
現実化するのです。

(より正確に言えば、現実化
 する可能性をもつのです)


言い換えれば、いまの自分(現実)
が、不本意なものだとしたら、

自分で変えていくことが
可能なのです。

イメージひとつでね♪


15年前の私は、それを、

「うそつきのススメ」として
書きました。

15年後のいまの私は、

「かんちがいのススメ」
とでもしておきましょうか。(笑)


いずれにしても、

自分にとって「快」の情報を、

自分が選択して
自分自身に伝えてあげる。


ネガティブを否定はしないけど、

ちょっと抜け出したいな、
ちがう感覚を自分に入れたいな

と思ったときは、
意識してみてくださいね。

応援しています♪


このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。






 詳細 こちら~

「風を生きる~自分らしさの時代~」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★絵本「ソウネさんとダケドくん」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★≪じぶん≫創造セッション
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

※お誕生日枠、あります。
 詳細は、直接、メルマガを参照してください。

★『こころの量稽古』好評頒売中!
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html

※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.19 07:29:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: