PR
Keyword Search
Calendar
New!
ひでわくさんさんComments
Freepage List
温泉としては、全国ナンバーワンの、草津温泉に入りました。
日本一周も終盤も終盤、良く走ったなーと、自分を褒める意味もあり、
温泉三昧とします。
まずは、草津温泉。
自分を褒める割には、ケチな貧乏旅人、お金を払わず、無料の
共同浴場を探しました。 10時から15時まで、一般観光客も無料です。
道の駅:草津、から、歩いて数分ですから、利用して下さいませ。
このデータによれば、草津が全国1位。
2位: 湯布院 大分
3位: 下呂 岐阜
4位: 別府 大分
5位: 有馬 兵庫
6位: 登別 北海道
7位: 黒川 熊本
8位: 指宿 鹿児島
9位: 道後 愛媛
10位:城崎 兵庫
と、なっております。
アジアの星一番は、この内、足湯を含めても、6ヶ所しか入っていません。
躑躅の湯、と言います。読めますか? ツツジですよ。
昨夜は、道の駅:北信州やまのうち、に泊まりました。
山ノ内は、長野市の隣です。
そこから、志賀高原を超えて、草津温泉へ向かいます。
運転しながらですから、景色を見る暇もありませんが、ちらちら見える
景色は美しいです。
日本国道最高地点では、車を降りて景色を見ました。
標高2,172m
国道最高地点からの景色です。
浅間隠山と、華曲山が、見えます。
掃部ヶ岳、それに榛名富士があるのですが、見えますか?
志賀高原を走り抜け、草津温泉で、無料の温泉を楽しみ、
野反湖に着きました。
野反湖、美しいですねー!
ニッコウキスゲが咲いています。しかし、ノゾリキスゲと書いてありました。
どこで咲いても、ニッコウキスゲと言うと思っていましたが、地名の着く
キスゲもあるのですね。
ノゾリキスゲの、大群です。満開です。
カキツバタも咲いていました。
カキツバタと、野反湖、絵になりますね。
湖面まで降りて見ました。第二キャンプ場の前です。
ずっと以前、ここでキャンプしたことがあります。
あの時のメンバー、今頃、どこで何をしている事でしょう?
白樺林を歩きます。向こうにうっすら見えるのは野反湖です。
もう一度、ノゾりキスゲと野反湖です。
走行距離 171Km
使用金額 4,712円(内ガソリン代2,954円)
美術館 なし
観光 志賀高原
草津温泉
野反湖
郷土料理 なし
車泊の旅54目 軽バンキャンピングカー納… 2022.07.10 コメント(2)
車泊の旅53目 家の売買契約完了 夜は廻… 2022.07.09
車泊の旅52目 神栖市へ戻りました 元同… 2022.07.08