☆奏っち☆ぽかぽか日記

☆奏っち☆ぽかぽか日記

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

★Music★


HIRO’s綾瀬チーム・単独ライブ


けやきライブ~年内唄い納め♪


☆2007年クリスマスライブ☆


ゴスペルCD・覚書


HIRO'sライブ写真


HIRO氏


★クローン病とのお付き合い★


クローン病との出会い


悩む・・就職・・そして、思うこと


就職の次は・・・・


いつもは、のほほん元気だけど(^_^;)


子供ができてからの入院・その1


子供ができてからの入院・その2


子供ができてからの入院・その3


子供ができてからの入院・その3の続き


03’12.18 大腸内視鏡


腎結石粉砕!


★入院履歴


★2012.1 現在服用している薬


★専門的な写真のため?スルーOK★


2007.11.11.。4:20


2008.1.1.。。17:57


★★デコッパチィ~~★★


★情報~★


小児科受診の心得


子どもの救急


激しい嘔吐下痢の時の水分は?


病院での診察の受け方


【予防接種】インフルエンザ編


★クローン病とは?★


はじめに


炎症性超疾患の分類


病気の原因は?


クローン病の患者数・推移


クローン病とその症状 1.病変


クローン病とその症状 2.自覚症状


クローン病とその症状 3. 経過


クローン病とその症状 4. 合併症


クローン病とその症状 5. 検査


クローン病の現状 


治療法 薬物療法


治療法 外科療法


治療法 栄養療法


Q&A クローン病の症状について


Q&A クローン病の診断について


Q&A 生活一般について


Q&A 病気の経過について


コメント新着

☆奏っち☆@ 超~楽しかった(*^^*) 歌詞じゃ、全6曲、全て完璧に覚えることが…
ジジコ@ Re:4月 消化器内科外来(04/09)  体重減らしましょ 流石ドクター 分か…
☆奏っち☆ @ Re[1]:明けましておめでとうございます(01/01) ジジコさん お元気でしたか? こちらは、…
ジジコ@ Re:明けましておめでとうございます(01/01)  本年もお邪魔させて下さい ゴスペルに…
ジジコ@ Re:12月 呼吸器内科 外来(12/20)  何かめまぐるしい病院の数で 通院だけで…
2010年01月25日
XML
難病があり、腸閉塞を繰り返している私。。。。これを頭に入れて読んでほしい。

今回は、手術することもなく、わりと早い受診だったので、6日間入院することで、すんだけれど、
処置が遅かったら、どうなっていたんでしょう・・・・

なんでもかんでも、休日診療所に望むのは、こちら側の勝手な思い込みや、考えかもしれないけれど、なんのための休日診療なのか、今一度、考えてみたいと思ったできごとでした。


今回、救急外来に行くまえ・・・・
前回、かかりつけ病院にも関わらず、救急診察を断られたことがあった。

このときも大変だった。 怪我をしている次女っぴしかいなかったのだから。。。。

ピンク病院は、泌尿器科にかかっているけれど、内科の主治医は、陽水病院に移動になっている。


最初に陽水病院に連絡、でも、まだ新しい病院だし、救急は受け付けていない(今年から、救急も始めたらしいが・・)
kuma先生は、いないし、受け付けの事務さんも要領得ない。

次に、ピンク病院へ連絡。内科当直が、他病院の新米ドクターらしく、他の「患者を診ているので、受け入れ不可」との答え
他の病院をあたって欲しいと言われた。
でも、クローン病で、喘息、腎臓結石もあり、10種類以上薬を飲んでいる。そして、たぶん、腸閉塞を起こしている私を受け入れてくれる病院があるのだろうか?

もう、吐きながら、腹痛に耐え、途方にくれた。

・・・そのことをパート先の院長に言った・・・・ 「とりあえず、先に休日診療所に行って診てもらえ…」を思い出し…

17時の時点で、嘔吐2回。
まだ、継続して嘔吐がなかったし、お腹も痛くなかった.。
3回目の嘔吐後(まだ元気だった)なんかマズイ感を感じ「休日診療所に行く」むね旦那様に宣言。

次女っぴが、お風呂上がりにもかかわらず、「一人で大丈夫~?」と言ってくれたので、お供に任命(笑)



家を出てからが急に連続嘔吐が始まり、5分もかからない休日診療所まで、何度か休みながら、ヘロヘロになって到着。
エレベーター修理中なので(知ってたよ)階段で3階までやっとたどり着き・・

このときは、すでに腰抜け状態。
ほんと、1時間で、急激に悪くなるんだよね。でもこのときは、腹痛は、まだなかったんだ。

次女っぴが、手続きしている間も、ロビーにうずくまって・・・・吐きまくり…


そのやり取りを次女っぴは、フォローしながらも、「返事もできない状態なのに、なんで、マニュアル通り、に聞いてくるんだ?目の前の状態をみれば、返事もできないのがわかるだろうに・・」と思ったんだって。

で~~~、2組ほど、待っていたけれど、重傷と判断され、先に診察室に呼ばれた。
だけど、力がはいらなくて、歩けない。。
なのに「診察室へどぅ~ぞ~」
医者は、診察室でのんびり構えてた。

こんなとき、パート先のスタッフなら、待合室にでてくるよなぁ…って思った。
そもそも、今回は、そんなに酷くないと、ふんだ私が甘かった…反省 。。。。反省。。。。

診察台に横にもなれず、うずくまって、吐きまくっている私。
先生の問いかけにも、やっと、答えられる状態・ ・・・

次女っぴが説明してるのに、お薬手帳を見て、飲んでいる薬の多さに、ビックリしたようだった。
そして、次女っぴの話も耳にはいらないみたい。

そして、「ここで、診るより、かかりつけがあるみたいだから、ピンク病院に行ったほうがよい」と言われ・・・
再び、途方にくれた。。。

この時点で、休日診療の先生からは、ピンク病院に連絡はしてくれないらしい。。。。
「このまま、タクシーですぐに行ってください」と先生と看護師 !!

って。。。。「アポなしで行くんですかぁ~~~~????」 (何考えてんだ?この先生????)

先生「大丈夫行けば、診てくれるから」 う~~~ん・・・エト・・(´・ω・)y-~

こういうとき、休日診療って、そういう、相手側病院に連絡ってしてくれないのかな?
いくいらかかりつけでもね~~~。受け入れてくれるかどうかわからんし。。。

パート先の院長も、前回受け入れてもらえなかった時、新規の救急病院を教えてくれ、そのまま、すぐに、行って!
たまたま、院長の在籍していた大学病院だったから、いざとなれば、院長の名前をだせばいいんだろうけど。。。余談。。。

院長は、とりあえず、休日に行って、連絡してもらえば、
【休日で診た→だけど、手におえない→救急病院へ搬送】って記録が残るから、大丈夫 って言ってんだけどなぁ~~~

で、先生は、「仕方ないな~~」って感じで、やっと、これから、行くからって連絡してくれたけど・・・・

看護師は、相変わらず、膿盆代わりのビニール袋片手に「ここでは、呼べないので、タクシーで行ってください」しか言わない。

それからが、また、一悶着あり・・・
1階に降りたけれど、歩けない☆奏っち☆。。。
次女っぴに「お父さん呼んで」と言い、またロビーで、うずくまり。。。吐き始めた。

受付のおじ様、心配そうにしてくれて。。。休日に知らせに行ったみたい。
看護師が降りてきて「ここじゃ、救急車よべないの。タクシーで行ってください」とまた、その言葉ばかりを繰り返す。。。

タクシー乗り場まで、いければ行ってますって!!

そこへ、旦那様到着。 それでも「タクシーで・・」を繰り返す看護師に
「もう、いいです。この状態じゃ無理なのわからないんですか!」と目の前で、【119】
私は、過呼吸と嘔吐と安心で、朦朧~~~ 「迷惑かけて、ごめんね~~~。。入院は、やだよ~~~」と繰り返す。

次女っぴも「あの休日の対応は、よくない!看護師にこの状態で、歩けっていうんですか!ってなぐろうかと思った」(過激~~~)だって・・・
あの温厚な次女っぴが言うんだから、ひどかったんだよね~~きっと。。。

そんなこんなで、大騒ぎだったから、きっと、【休日診療のブラックリスト】に載ったよね~~~凹

休日診療は、そこで、見られる風邪や発熱などの患者さんの対応が主なんだろうけどさ
行った私が悪かったのかもしれないけど(急に悪化してしまったから)
なんとか、もう少し患者のことを考えて対応してほしかったな。。。。

もう、休日診療には、行かない!!!















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月25日 19時21分53秒
コメント(3) | コメントを書く
[体調・通院(クローン病他)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: