PR

Calendar

Profile

KATATSUMARI

KATATSUMARI

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2012.03.20
XML
一昨日、日曜洋画劇場でしっかり復習してからのシャーロック・ホームズ第2作目!
前作を映画館で観た時には、調子が悪くて途中何度かウトウト。
TVで見直して、あらためてストーリーを思い出しました。


で、今回の シャーロック・ホームズ シャドウゲーム

面白かったです!
テンションあがるほど面白かったーっ!とまではならないものの、ラインは越えてると思います。


オープニングタイトルの時はやっぱりホームズひとりぼっちでお食事シーンなのね、とニヤリ。
前作でも、メアリーにワインぶっかけられて1人残ったテーブルでお食事でしたもんねw


でも、全体的に詰め込み過ぎ感があって、ちょっと長かったかなぁ?ってのはやっぱりある。
構成の展開がちょっと雑というかね。
一つの話が終わってじゃー次
そこにそー絡ませるかぁ! っていうやられた感が欲しかったなぁ~。
それをあのロバート・ダウニーJrのホームズにどや顔で謎解きされたらもう、 キュン 手書きハートなわけでしょーっ!!!


まぁ、別の視点で胸キュンしまくってましたがねw

ホームズとワトソンのくされ縁的関係とその深さに萌えておりました♪
ルパンと次元の関係とはちょっと違うんだよね。あそこまでクールじゃない。
もう、ホントにホームズにはワトソンがいないとダメなのよねぇ~という ろくでなし×ツンデレ という最強パターンに萌えまくっておりました♪

今回は、もちろんホームズもかっこいいんだけど ワトソンがかっこ良かった よねぇ~!
やっぱりワトソン君がいなきゃダメなのだよ。(それはメアリーさんも分かってるんだよねw)


映像は面白かったねぇ~!
前作もそうだったけど、アングルとかカット割りが面白い。
あの 視覚の奇抜さで全体を引っ張って行っちゃえば良かった んじゃないかなぁ?
全体っていうか特に話の展開時ね。

ロバート・ダウニーJrもジュード・ロウもリズム感っていうか(編集によるのか?)存在感があるから映像に負けないと思うんだよね。

ちゃんとそれぞれのキャラクターが立ってるよね。無駄な人がいないというか。
まぁ、あれだけの話を詰め込んだら、これくらいのコマは必要って事か?w

何か完全上から目線の何様発言になってしまいました。はは。


いや、ホントに面白かったので 長い! ってのがもったいなくてねぇ~。


多分、また続きがあるんでしょ?
あれで終わりじゃないっぽいし、アイリーンもあれで終わりじゃないよねぇ?


しかし、つくづく良いコンビです。あの二人



余談:予告でやってた『タイタンの逆襲』って映画。
バックにマリリン・マンソンのスウィート・ドリームス(ユーリズミックス・カヴァー)を使ってて、その何とも安易な感じが『つまんさそー感』を倍増させてましたwww





『シャーロック・ホームズ シャドウゲーム』公式サイト






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.20 21:54:49 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

Ange Of Dirty アンジェ1629さん
★Arcobaleno★ Straycatさん
18 til I die! Hi☆Roseさん
(^◇^)♪ツレヅレニッ… ai_ ***さん
ROCK STEADY Oharatchさん

Comments

フェラガモ 靴@ tjnscdzmgkk@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
グッチ バッグ@ obfelqgsd@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
KATATSUMARI @ Re:懐かしいあなたへ(01/01) しろえびさん > 富山のまさよです。 …
しろえび@ 懐かしいあなたへ  富山のまさよです。 こちらへ、おじゃ…
KATATSUMARI @ Re[1]:A HAPPY NEW YEAR!(01/01) Midge大佐さん >あけましておめでとうご…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: