PR
New!
バーニングハンマー9126さん
仙台のお父さん
強いです。
CS1stステージはソフトバンクに付け入るすきを与えず,一気に決めてしまいました。
創設初年度は3勝しかできなかった相手に…。感無量です。
昨日は,何と言っても田中の好投が光りました。
豪快というよりは冷静で丁寧なピッチングという印象。
外角へのストレートとフォークが効果的でした。
打つ方では,中村真人が値千金の先制タイムリー。
喉から手が出るほどほしかった先取点を取ってくれて一気に流れを作りました。
草野が倒れて,あーあというところ,良く打ってくれたなぁ。
そして,もちろん山崎の一発!
2戦連続のホームラン。やはりこの人が打つと盛り上がります。
一気に試合を決める一発でした。
野村監督との抱擁には思わず涙が出そうになりました…。
このシーンを演出したのは聖澤の塁上の動き。
これでホールトンをカッカさせたのが良かったのではないでしょうか。
こういういやらしいプレーはまさしく野村監督が言うところの無形の力。
7回のピンチを抑えたのも大きかった。
あそこで田上にバントをさせたこと自体「ん?」と思いましたが,セギノールが3塁で刺してくれたのがナイス。流れを渡しませんでした。
試合後のセレモニーでの監督のあいさつ。
球団への嫌味はともかくとして,目がうるみ声が震えていたその表情にちょっとこみ上げてくるものがありました。
この2試合,Kスタで観ることができなかったのは本当に残念でなりません。
現地にいたら10倍増しの感動を味わえたのに…。
でも,感動のおすそ分けにひたりたく,試合後,車で球場に行ってみました。
家路につく人,出待ちの人,たくさんの人がいましたが,みんな笑顔。当然です。
昨夜は,スポーツニュースもイーグルス一色。
NHKの「AtoZ」も良かった。
今朝はスポーツ紙まとめ買いで改めて喜びに浸りました…。
さて,水曜日からはいよいよ2ndステージ。決戦です。
相手は強敵日本ハム。
ダルビッシュが欠けているとはいえ,苦手の武田勝や切れ目のない打線を相手にしなければなりません。それに圧倒的な応援も相手にとっては大きなアドバンテージです。
でも,初戦,武田勝を打ち込むことができればかなり優位な展開になるでしょう。
ここは,全試合TVかぶりつきで応援したいところですが,残念ながら,木曜日から土曜日の夜まで出張…。
ガーン。
なんでこんなに間が悪いのか…。
携帯でちょこちょこ速報を観るしかありません。
昨日の勝利で一気に高まったテンションが急降下な今の気分…。
もう,こうなったら山崎がお立ち台で言ったように,チャチャッと勝って,
仙台に戻ってきてほしい。
日本シリーズは,どうやら21日に抽選受付開始のようですから,今度は何としてでも…。
ドラ7 坂上は70番目の指名。 2025年11月16日 コメント(2)
ドラ6 九谷瑠は異色の経歴 2025年11月15日 コメント(2)
ドラ4 大栄利哉は待ち焦がれた打てる捕手 2025年11月03日 コメント(2)
カレンダー
コメント新着